「NieR:Automata」19万8000本,「スーパーロボット大戦V」合計18万3000本の「ゲームソフト週間販売ランキング+」 https://t.co/y80UjQqisW pic.twitter.com/acA49azlgm
— 4Gamer (@4GamerNews) 2017年3月1日
1位 PS4 ニーア オートマタ
販売本数 約19.8万本
2位 PS4 スーパーロボット大戦V
販売本数 約10万本
3位 Vita スーパーロボット大戦V
販売本数 約8.3万本
4位 PS4 仁王
販売本数 約1.7万本
5位 Vita 遙かなる時空の中で3 Ultimate
販売本数 約1.3万本
6位 3DS ポケットモンスター サン/ムーン
販売本数 約1.3万本
7位 PS4 魔女と百騎兵2
販売本数 約1.3万本
8位 PS4 フォーオナー
販売本数 約1.3万本
9位 3DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル
販売本数 約1.3万本
10位 PS4 バイオハザード7 レジデント イービル
販売本数 約1万本
販売本数 約19.8万本
2位 PS4 スーパーロボット大戦V
販売本数 約10万本
3位 Vita スーパーロボット大戦V
販売本数 約8.3万本
4位 PS4 仁王
販売本数 約1.7万本
5位 Vita 遙かなる時空の中で3 Ultimate
販売本数 約1.3万本
6位 3DS ポケットモンスター サン/ムーン
販売本数 約1.3万本
7位 PS4 魔女と百騎兵2
販売本数 約1.3万本
8位 PS4 フォーオナー
販売本数 約1.3万本
9位 3DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル
販売本数 約1.3万本
10位 PS4 バイオハザード7 レジデント イービル
販売本数 約1万本
詳細や11位以下はソース元で
PS4 37,008
New3DS LL 15,984
Vita 10,704
PS4 Pro 6,481
2DS 4,303
New3DS 1,254
PS3 505
Xbox One 469
Wii U 464
New3DS LL 15,984
Vita 10,704
PS4 Pro 6,481
2DS 4,303
New3DS 1,254
PS3 505
Xbox One 469
Wii U 464
どう考えても2Bのケツのおかげです本当にありがとうございました
関連する記事
PS4 2.1万台
New3DS LL 1.6万台
Vita 0.8万台
PS4 Pro 0.59万台
2DS 0.46万台
New3DS 0.12万台
PS3 500台
Wii U 491台
Xbox One 76台
New3DS LL 1.6万台
Vita 0.8万台
PS4 Pro 0.59万台
2DS 0.46万台
New3DS 0.12万台
PS3 500台
Wii U 491台
Xbox One 76台
先週発売タイトル
( ´・ω・) 3DSはオワコン
(っ=lllo)
 ̄ ̄ ̄ `ーー´ ̄ ̄ ̄\
'12年3月1週 '13年3月1週 '14年3月1週 '15年3月1週 '16年3月1週 '17年3月1週
3DSLL (未発売) → 50,265台 → 26,027台→ 25,286台 → 17,807台 → 15,984台
3DS 76,322台 → 27,174台 → 11,986台 → 11,310台 → 7,638台 → 1,254台
Vita 11,186台 → 62,543台 → 21,581台 → 23,619台 → 17,368台 → 10,704台
(※ 3DSLL、3DSはNew、ノーマル合算)
昨年爆発騒動で話題となったサムスン製スマホ「Galaxy Note7」を覚えていますでしょうか。バッテリに問題があるとして回収されましたが、実はニンテンドースイッチのバッテリ供給元も同じAmperex社であることが判りました。
Amperexは先日ニンテンドースイッチ向けにリチウムイオンバッテリを製造すると発表。分解されたニンテンドースイッチには確かにAmperexのロゴが確認できます。
ニンテンドースイッチのRAM仕様が完全に判明!サムスンのLPDDR4を使用、メモリ帯域はPS3と同一に
んなもんスイッチが発売されたら一瞬で塵に等しくなるんだからよww
こんなもんだっけ?たった33万wwスイッチは更にその上をいくから覚悟しとけや!!
あさってはいよいよ念願の発売日だからな、今のうちに嘲笑っておけやww
いい夢見ろよ、ゴキ!!
2chのスレッドから転載しコンテンツとする、いわゆるまとめブログの一つだった「はちま起稿」が起こした事件。
はちま起稿はPSPやPS3等のソニー製ゲームハードやそれ用のゲームソフトを過剰に持ち上げる一方で、ソニーのライバル企業である任天堂やマイクロソフトのゲームハード及びそれ用のゲームソフトを、時には捏造や意図的なレスの取捨選択してまでこき下ろすことで有名だったのだが、個人サイトとされてきたはちま起稿が、実は企業により運営されていたサイトであったことが発覚。営利目的で上のような偏向記事を書いていたことが明らかになり、またソニーやブログ総元締めのライブドアとのつながりも暴露された。
はちま起稿は以前から様々な方向で怒りを買っていたためこの事実は大規模な祭りに発展。
日本のネットユーザーに「ステルスマーケティング」と言う言葉を広くしらしめるきっかけとなった。
( l
\ \ ( ゚|::|。)
ヽ___ ̄ ̄ )
ノ ノ
でも、ザマア
360 240 GFLOPS
PS3 224 GFLOPS
Wii U 176 GFLOPS
tegraX1(1GHz)←スイッチに載る予定のチップ 512 GFLOPS
スイッチ据え置きドッキングモード(768MHz)↑をダウンクロック。 393 GFLOPS
スイッチ携帯モード(307MHz)↑を携帯モード用に更にダウンクロック。 157 GFLOPS
箱ONE 1300 GFLOPS
PS4 1840 GFLOPS
PS4 PRO 4200 GFLOPS
γ ノ ⌒ ⌒ ヽ ┃ ━━━━━━━━
ノ ノ. r ⌒ヽ__r ⌒ヽ ) ┃ ┃┃┃
|ミノ ̄ ̄ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ̄ヽ ┛
i~` (.o o,) |
0 ∴ i ∠ニ ニゝ ヾ≧
>、. ノゝ'゚ ≦三 ゚。 ゚..
⌒ ヽ_ 。≧ 三==-
 ̄ ァ, ≧=
PS3『ニーア レプリカント』 初週 60,174本
PS4『ニーア オートマタ』 初週 198,542本
【デビッド・マニング事件】
・ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが架空の評論家を捏造し、自社の作品を絶賛していた事件。ソニーは合成音声でラジオ出演させるなど偽装工作を行った。
【ゲートキーパー問題】
・ソニー本社から複数のサイトにおいて任天堂、マイクロソフトなどの他社製品を中傷、自社製品を宣伝する書き込みがあったことが発見される。これをきっかけに多くのブロガーらが自身のサイトでドメイン検索を行ったところ、2000年頃から少人数ではとても行えない規模で同様の書き込みがあったことが発覚した。
【Zipatoni社事件】
・「all I want for xmas is psp(クリスマスにはPSP以外いらない)」という名の、個人ファンサイトがマーケティング会社Zipatoni社によって運営されていた事が発覚した事件。ソニーコンピューターエンターテイメントアメリカは、同サイトに謝罪文を掲載した。
PS4大勝利
ニーアオートマタ 初週198,000
130,000増。また大勝利してしまったか。
まとめサイト大手「はちま起稿」を、動画配信サービスなどを運営するDMM.comが運営していたことが分かりました。DMM.comは12月28日、はちま起稿を2016年1月に買収していたことと、同年10月に株式会社インサイトヘ売却したことを公式に発表しました。
はちま起稿については以前から問題のあるサイトとして知られており、DMM.comがこれを買収し、さらにその事実を隠していたとなると、今後ステルスマーケティングや企業コンプライアンスなどの問題から、大きな騒動に発展する可能性もあります。
スパロボの落ち込み具合がやばすぎ…
こりゃシリーズ終了かな
ラインナップはほぼ移植オンリーかつ劣化版確定でゴミ
有線LAN端子ついてない約束されたラグラグオンライン
フリープレイの弾もないのにオン有料
携帯できるといいながら糞でかいしバッテリーも碌に持たない
本体保存メモリ32GBとか最近のゲーム一本分の容量
悪名高きサムスンの爆発バッテリーを採用(New!!)
ジョイコンの通信切断などハードの仕様に問題続出(New!!)
任天堂と心中できる熱き信仰心を持つ人だけにお勧めする!
γ ノ ⌒ ⌒ ヽ ┃ ━━━━━━━━
ノ ノ. r ⌒ヽ__r ⌒ヽ ) ┃ ┃┃┃
|ミノ ̄ ̄ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ̄ヽ ┛
i~` (.o o,) |
0 ∴ i ∠ニ ニゝ ヾ≧
>、. ノゝ'゚ ≦三 ゚。 ゚..
⌒ ヽ_ 。≧ 三==-
 ̄ ァ, ≧=
3DS『スーパーロボット大戦BX』 初週 98,366本
PS4『スーパーロボット大戦V』 初週 100,154本
・DECCI
・KND 改め オープンドリーム
この3社はソニーお抱えのステマ会社だ
気を付けろ!!
Wii U 464
は?
はぁ?
はあああああああああああああああああああああ!!!???
PS4タイトルで一番の驚きだわ。
《ニシ》
とは、『はちま起稿』の管理人 清水鉄平の父親 清水仁志の愛称。
仁志(ヒトシ)を音読みした場合からそう呼ばれるようになった。
いつの間にこんな大作扱いされるようになったんだ
γ ノ ⌒ ⌒ ヽ ┃ ━━━━━━━━
ノ ノ. r ⌒ヽ__r ⌒ヽ ) ┃ ┃┃┃
|ミノ ̄ ̄ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ̄ヽ ┛
i~` (.o o,) |
0 ∴ i ∠ニ ニゝ ヾ≧
>、. ノゝ'゚ ≦三 ゚。 ゚..
⌒ ヽ_ 。≧ 三==-
3DS『スーパーロボット大戦UX』 初週 115,384本
3DS『スーパーロボット大戦BX』 初週 98,366本
PS4・Vita『スーパーロボット大戦V』初週 183,887本
Wii U 464
ついに箱1にすら負けた…
10万超えるかどうかくらいかと思ってたわ
体験版のおかげかね
おれもあれやって買ったし
前作から倍以上伸びているけど何なんだ
早く次のマップに進みたいと思わせるテンポの良さが最高
お前ら煽り合いやめてたまにはゲームやれよ
助けなしにはにっちもさっちも行かなかったので、プラチナとってないけど最後の選択に後悔はない
これジワ売れするんじゃね?
ステマのかいがあったな
みんなの救援で泣くかと思ったわ
あぁいうタイプの胸熱展開は初めて
普通のゲームじゃ味わえない経験をしたし感情も揺れた
とても良いゲームだった
Xbox One 469
Wii U 464
豚www
DL版入れたら確実に上回ってるしなw
γ ノ ⌒ ⌒ ヽ ┃ ━━━━━━━━
ノ ノ. r ⌒ヽ__r ⌒ヽ ) ┃ ┃┃┃
|ミノ ̄ ̄ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ̄ヽ ┛
i~` (.o o,) |
0 ∴ i ∠ニ ニゝ ヾ≧
>、. ノゝ'゚ ≦三 ゚。 ゚..
⌒ ヽ_ 。≧ 三==-
 ̄ ァ, ≧=
Xbox One 469
Wii U 464 ← ついに箱より売れなくなった
酒うまいやろうな
10万行けば御の字だと思ってたのにw
前作好きとしては複雑だが、吉田デザイン&プラチナアクションで新規多かったんだろうなぁ・・・
ざまあwwwww
スパロボ不調
と言ったところか
Wii U 464
大草原
ヨコオに気に入られてたし続編は普通にスタッフ続投だろうな
ハゲの立場がますます無くなりそうw
こうなってくるとDAZE2の不振っぷりが際立つなぁ。
良いゲームなのに。
ゴミは自分のことだったかwwww
スイッチで完全版確定だなw
ありがとうゴキ
楽しいけど据え置きでやるゲームじゃないわ
↑
毎週出てくるコイツって業者か?
DLに流れた人も多いと思う
なのに肝心のプラチナが会社としてチカニシこじらせてんだもんな救えねぇw
ベヨ新作とかPS4リードのマルチとかで出してたら日本だけで50万とか売れただろうな
面白かったし前作ユーザーの期待に応える良ゲーである事は間違いないけど神ゲーとは正直言えんぞ
主に2周目はめんどくせえって気持ちが強かったし
ゲーム性違うけどぶっちゃけ仁王の方が間違いなく神ゲーだった
良いことだけどなんでここまで売れてんのか謎ではあるわwww
広告費もらってステマしてるって白状してるようなもんじゃん。
PRつけないと法律違反だぞ。
あとPlus12ヶ月の特典に10%オフクーポンとかもあったからな
それで買った人もいそう
うん。
任天堂は敗者で世界最下位。
明日はWiiUの卒業式だけど、ゴキブリ共は当然持ってるんだよな?
持ってない奴は店にあり余っているWiiUをひとっ走りしてでも買い漁ってくるんだなww
そうすれば祝う権利くらいあげてもいいんやで?
すまんな
wwさすがにどこが負けてるのか教えて欲しいんだがww
外人の感想がききたいなー
やり方が汚いし、少しは任天堂に謝礼払えよ
任天堂ハードの名前使ったんだから
うれしいけど複雑な心境
なんとなくわかるだろ?
PSええわ~
その陰で日本一はいよいよイメエポの手招きに誘われようとしている・・・
いつもいつも無駄な労力ご苦労さん
外野が騒がしかったけど、まぁこの規模じゃヨコオゲーやったことのない新規が不満を持ちそうではある
プラチナゲームスはほんと下請けにするといい仕事するんだよな
永遠に下請けやっててくれホント
あと自社のデザイナー使うなせんすねえから
まーだ自意識過剰豚が暴れてるよ
7~10万くらいだろうなと思ってたわ
すげえなやっぱシリ効果なのかね
やっぱソニーハードは向いてないわこれ
スイッチの話して
理解できん
売れてるねぇ~(´・ω・`)
もう間もなくメタスコア出ると思うけど、今のところ3レビューで93、90、90
[トリプルミリオン級 ] モンハン4、妖怪2[250万級]モンハン4G 、妖怪2真打、モンハンX[ダブルミリオン級]妖怪バスターズ[150万級] モンハン3G[ミリオン級] ドラクエ7 、パズドラZ、妖怪、妖怪3
[ハーフミリオン級] テリワン、イルルカ、逃走中、太鼓、ドラクエ8、モンスト、DQMJ3、妖怪三国志、妖怪3スキヤキ[40万級] イナイレ、イナイレGO2、ディズニー[30万級] KH、レイトン、レイトン逆転、逆転裁判5、パズドラマリオ、ディズニー2 、桃鉄2017、パズドラクロス[20万級] バイオリベ、牧場、ワンピ、BDFF、こびと、ファンタジーライフ、レイトン超文明、メガテンⅣ、ドラゴンボール、イナイレギャラクシー、戦闘中、ワンピアンリミ、アイカツ2、進撃、牧場新天地、ペルソナQ、太鼓時空、FFEX、ドラゴンボール2 、逆転裁判6、モンハンストーリー、DBフュージョン
超白熱接戦だな
この時期に37000台とかw
ホワイトだしたんだっけ?
という事を付け加えておく
ニーアのプラチナのアクションは素晴らしかったな
しかしストーリーとキャラがクソつまんなかった
チカニシ同盟解散かw
[10万級] 世界樹、ルンファク4、アビス、ウイイレ、ダンボール、無双クロニクル、シアトリズムFF、ストⅣ、ラブプラ、ミク、バイオマーセ、リッジ、スラもり、Gジェネ、PXZ、メダロット7、とんがりボウシ、トリコ、スパロボUX、アイカツ、新・世界樹、ミク2、シアトリズムカーテン、ドラクエ10、ダビスタ、ワンピX、アイカツ365、すみっコぐらし 、ブレイブリーセカンド、シアトリズムDQ、ドラゴンZ超究極、大逆転裁判、スパロボBX、超・逃走中 、メガテンⅣFINAL、牧場3つの里、世界樹Ⅴ、太鼓ミステリー, すみっコぐらしむらつく、パワプロヒーローズ、DQMJ3プロフェッショナル
お前が向いてないだけだよ
ゲーム自体から・・・・・・・
【悲報】「ベヨネッタ2」3.8万本でWiiU本体牽引せず
何言ってんだお前?
まさかニーアがこんなに売れるとは思わなかったわ・・・w
精精売れても10万前後だと・・・
◎VITAサードランク◎
[30万級] GE2、GE2RB[20万級] ペルソナ4G、ミク、討鬼伝、FF10、SAOHF、デモンゲイズ、DQビルダーズ、DQHⅡ [10万級] カグラ、ドラクラ、閃の軌跡、ダンカンロンパ1・2、ガンダム無双、海賊無双2、PSO2、Jスターズ、DIVAF2、スパロボZ地獄、討鬼伝極、ラブライブ! School idol paradise Vol.1 Printemps、閃の軌跡Ⅱ、ダンカンAnother、PSノヴァ、ガンブレ2、SAORS、3次スパロボ天獄、デジモン、ペルソナ4ダンシング 、東亰ザナドゥ、GER、ガンダムEX、艦これ改、進撃、ガンブレ3、進撃、パワプロ2016、討鬼伝2、ソードアートリアリゼーション、Gジェネジェネシス、ニューダンカンロンパV3
お疲れPSハード
ジョイコンの不具合はどうなったの?
最近気にしてなかったがそんなことになってたのか
まあ、もう生産してないんだから売れる方がおかしいが
ゴキブリ残念
来週からしらばくゼルダがトップいただくわ
ついでにDLCセットもなw
10万売れて凄い!とかそういうレベルの中堅タイトルだったはず
やっぱヨコオの世界観は…最高やな!
よく発売日とか言われてるが結局どこで出しても変わらなくね?とは思うがな
有力タイトルない空いてる週とか見てもまだ〇〇クリアー出来てないから〇〇買えないみたいな感じだし
結局有力作が出ようが出ない時期に発売しても買ってもらえるくらいの勢いを自分で作らなきゃ売れないと思う
これは予想外だった
ニシはケツがパンツがと煽るんだろうけど
●任天堂
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:3111億1210万円
営業利益:263億1500万円
☆ソニー ゲーム部門
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:1兆2680億万円
営業利益:1130億円
PS4とかゴミ
↓
NIN64
↓
WiiU464
謎 の 一 致
注目はされてたけど過度な期待はされてなかったダークホース的神ゲーの仁王
体験版が超好評で発売前から大いに期待されてたニーアオートマタ
固定ファンが買わないわけ無いスパロボV
世界が注目する世界最高峰の実力持ったゲリラの最新作にして発売前からGOTY候補待ったなしのホライゾン
なんでここにぶつけんの?
前作面白かったから欲しいとは思うけど後回しにせざるを得ないがな
ニーアに取られたか。ニーアここまで売れるとは。
社長なんであんな事言ったんだろうな・・・
ディスガイア5売れなかったのは・・・ブラボとドラクエHと発売日かぶせたからやん・・おまけにファークライ4とかも出てたし・・
あと百騎兵ってそんな面白いイメージ無かったしな・・
いろんなものの発売日に挟まれて絶望してたが良かったじゃねぇかw
お前豚やろ
ニーアもしてないやろ
ウソつくなや
陰謀の臭いがするな!
ソニーが悪い!
エ.ロいだけならDOAは爆死しないんだよなぁ
ゲーム自体が受けたというのが妥当な所か
宗教でWiiU買えなくてざまあねえな
ニーアって5万〜7万クラスだと思ってた
あかんなこれ…
炎上商法余裕だわ
ごめん、返信相手間違えた、許せ
しかも前作まではキャビアという
ニーア以外はクソゲーしか作れない所がつくってたしな・・・・
プラチナは、作れてもキャラデザがクソだったり自社ブランドが死んでるから
あるしゅいい結果になったろ
DQMシリーズも脱任しそうな売上だな
普及台数って一体何なんだよ…
WiiU版を買った奴はSwitchはスルーでPSに
草
これは大きいと思う
もう今世代ではPS4の牙城は揺るがないだろうね
体験版面白かったもんな
何か要因あったっけ?
そのwiiuは死んでるんだからベヨネッタも可哀相だよなぁ…
100%値崩れするから半年後に中古買うか
ゼルダ尼ランでニーアに負けてる上4位なんだけど大丈夫?
わくわくしてきたぞ
良い意味でも悪い意味でもひねくれたゲームしか作らんから
アングラでひっそりやっててるイメージとの乖離が激しい
魔女百2は前作から半減で爆死だ
新色が出たのにPS4は5万いかなかったのか…
またすぐに下がっていって終わるな
新色のホワイトが出たんじゃなかったっけ?
大作のついでに買っていってもうらおうってのでも狙ってるの?無理だよそんなの
仁王さんへ。YouTubeの動画なんですけど?評価も隠したら?www
あんたらの想像以上にアンチ多いかもよ?www
私もアカウント複数所持してるから低評価しまくりますね!www
仁王のPVに低評価つけまくろっとwww
ヴァンキッシュの続編を出してくれ
まさかあのキャラデザでヒロインの乳が揺れないとは思わんかった
情報を聞いて購入を緊急回避した奴も大勢居るだろう
俺もVITA版は本来買う気だったけど見送ったわ
たしかにどえらい激戦区で出したことは覚えてるわw
いくら決算とはいえ、なんもこんなゲームが固まってるときに出さんでもって思った
もうちょっとズラしたらもっと売れてたと思うのに
なんで二年前のゲームの名前出してんだよww
悔しいからってアホな煽りやめとけ
そもそもヨコオというカルトゲー作ったら大人気の人の作品なんだから
ベヨ2まったく引っかかる所ねえよww
スパロボのおかげかな
ニシ君パンツで叩くしか無くて惨めやのう
でもニーアって普通にプレイしてたらパンツなんてほぼ見えない健全ゲーやぞ
強制的にパンモロ連発するモンハンこそ真のパンツゲー
流石にそれだけのために本体ごと買う気まではしないのですよ
冗談抜きでやりたいのそれ一本だけ・・・
さてと明日はホライゾンだ!
まあ優先度の違いだろうな
仕方なくダウンロード版買ったわ
しかし一気にメジャータイトル入りしたな
おもろいのは確か
怒涛のソフトラッシュだなぁ
乳揺れるのがそんな重要なことかw?
SFCからスパロボやってるけど、正直なくてもあってもどっちでもいい要素だわw
さすがに予想できなかったわw
XB1 469
WiiU 464
この並び見たら涙出てきた(´;ω;`)
今回はPS4だけだからそりゃ売上げは増えるだろうね
ニーアの体験版すごくよい出来だったもんな
DQMJ3より落ち幅が大きいからこのままジワ売れせずに消えていくのは確実か
誰が予想しても、ディスガイアあの時期に売れるわけ無くねって状態でだして
思った通り爆死して文句ツケられてもな
しかも百騎兵のPS4リマスタ版もだしておなじくコケてたし
ブラボやらドラクエやらファークライやらBFHLやらDBゼノバースやら
ありえないくらい大作ラッシュの時期に出して
勝てると思ったんだろうか??
どうせだが買わぬされるスイッチのディスガイア宣伝してるんだから
死ぬに決まってる、自業自得
乳揺れとか気持ち悪い…
仁王といい発売直後のネガキャン爆撃には呆れるわ
やっちゃダメなのが新作をブヒッチとマルチこれをやったら全員そっぽを向いて日本一終わるかもしんない
そいつ精神病のやつじゃん…
前作の攻略本にもケチつけられてるから、キッズは親に見つからないようにプレイしろよ。
やっぱヤラシイな
決算期の微調整のための自社買いとかじゃね
二機種合計でも勝てない
俺はSFCでスパロボ卒業したけど
PS2で乳が揺れだしてから復帰したわ
まぁ今回でそろそろ再卒業だが
バーカ仁王は機会損失だよ
買いたくても売り切れで入荷まち状態だったんだぞ
乳しぼりよりマシだ
俺も同じ選択をした、
先人達のおかげでたどり着けた結果だから
俺も悔いはない
ざまああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ
それいつも言ってね?
スパロボは20万本以上は必ずいくと思ってた
この出足だと初動型のスパロボでは30万は厳しいか
尻ゲーかと思ったらゲームもストーリーも面白いもんな
そら売れるわ
レオタードだって言ってるだろお!
自爆すれば丸見えになるぞ
本人いわくなぜニーアを作ったのか何故ニーアなのかという質問に対して
「斉藤がニーア作れって言ったから作った」だからなww
10万超えたし別にいいんじゃね?
ワールドミリオンは達成済みだしなー
ぶっちゃけジャンルとしてはバイオより人選ぶダークなゲームだと思ってたんだがな
完全になめてた
ニーア・スパロボにぶつかっても仕方ないだろうに…
XB1:469
WiiU:464
ゆーちゃん(´・ω・`)
結構後回しにした人多いっぽいなw
ソニーとスマホゲーで生きるしかないよ
まぁ頑張れ
ゾーンに足踏みいれちゃったもんなぁ
あと2Bのレベルが高すぎたわな
まあswitchでの健闘を期待してるよ
一応週的には空いてたけどブラボが延期したせいで被っちゃったんだよ
その点は、気の毒だわ
ただあれだけPS4のスペックを活かしてってやってたディスガイア5をスイッチに移植はね~
DQHシリーズだってVITAで動いてたんだし移植できただろうにな
頭悪そう
当のニシ君が乳とパンツ大好きなのはみんなが知ってるので
説得力がない
全てのシリーズで売上落としているしもう駄目かな
3日には50分のくそげーが出るぞ
ゲーム業界はずらすデメリットほとんど無いんだし
2週目のシューティングはクソだけどな
言わなくてもいいこと言ってるのは間違いないよ
DQ11の斎藤も関わってたニーアに豚がいちゃもん
さてどうなりますかねぇ
別にそれ目的だけならスパロボじゃなくてもよくねw?
ただ時期が悪すぎるというか、ぶっちゃけスイッチにディスガイア出すって言ったので株価が下がったように期待値が任天ゾーンに飲まれたんじゃねw?ってのも考えてしまうw
今回の話はそうでもないと思うな
鬱々してるのはdodだし
色々考えさせられるいいゲームだと思う
あと演出とデザインが素晴らしい
魔女百2も買って積んでたが、この売上はキツい…出す時期間違えたな完全に
奇をてらったソフトってのはユーザーがベタなソフトに飽きてるときだけ有効であり
基本的にはベタなソフトの方が売れるんだよ
全然客層違うでしょ関係ない、ターン制SLGの時代が終わってるだけだろ
日本一は結構ヤバイ状況に立たされてるな
ニーアは別格としても同じく中小メーカーのコンパですら四女神が良い感じに売れたというのに
Switch版のディスガイアには全く期待出来ないし、マジで次の1手が社運を握ってる
去年の序盤もすごかったけど今年も序盤からすごいねぇ
さすがに金が続かない
うれしい悲鳴
Xbox One 469
Wii U 464
三つ巴の戦いだな。かつてない接戦じゃないか
前作ニーアは初週60,174本
まぁロボとお色気があれば何でも良いんだけどな
ゲームでは最近なかなか無いからゲームよりアニメ楽しんでるわ
クロスアンジュは最高だった
スパロボはFからαの時みたいに劇的な進化がないとキツイかもなw
さすがのスパロボ好きな俺も飽きてきたわ・・・w
前作は隠れた名作扱いだもんなぁ
その上戦闘演出に使い回しも発覚しちゃってるからジワ売れも期待出来ないのがなんとも。
PS3だけ世代違う・・・
豚のネガキャンにより嫌がらせを受けた罪の無いユーザーの数ですね
まぁスイッチがリーク通りメモリ4GBあるならVITA無理だけどスイッチならいける理由にはなるがな
日本一の社長自身がVITAへのディスガイア5の移植はメモリが理由で無理と言ってるからな
ONE スケイルバウンド 開発中止 → フィル「XBOXユーザーの為に良い選択をした」
PS4 ニーアオートマタ 198,542
ヨコオ童貞が発狂するのは想像できる
こんな怒濤の良作ラッシュではSwitchにかまける時間も資金もないんだよ
本当もう少し余裕があればよかったんだが
任天ゾーンって冗談とかで言ってたら
なんかほんと臭くて怖えわ
N3DSのCMやってたきゃりーとか、世界的人気とか言ってたのに新作4桁だったし売上・・・
つぎは大泉洋か・・文春で不倫でも出んのかな?
これだけ売れてるんだと思うぞ
オッサンだけなら-5万本は行ってた気がする
DL版あるから分からんけどな
前作から三倍も売れてるな。
W101はアレだけディスってたエルシャダイに思いっきり負けてんんだよな
まあDODシリーズだし
クソゲー作ることで知られるキャビアだし
まあそこはプラチナに作らせた成果もあるんじゃね
56%がPS4なんだな・・・・
普通にPS4にディスガイア6でいいんじゃね?
タイミング的に発表されてもおかしくない
5はVG見るとなんだかんだで30万本以上売れてるし
DL版も合わせたら結構いってるんじゃないかと思うがな
Zシリーズは個人的には使いたい機体多かったから楽しかったが
確かに作品そのものは間延びし過ぎてて酷評だったし難易度もめっちゃ怠い調整だったからなぁ
PS4独占で
これだけ売れるとは正直すごい
ダウンロード版もかなり売れてるだろ
一気にメジャータイトル入りだね
体験版
なおベヨネッタ2は大爆死してた模様
日本人の場合「他人も買ってるならやっぱ俺も買おう」ってなる奴が多いしな
ヨコオ童貞だけど楽しかったよ! プラグインの仕様とか、奇抜な仕掛けが散りばめられていて面白い
前作もやりたくなった
信者自体がだいぶ減っちゃてるのかね
それベヨネッタ2の悪口言ってんのか?
プラチナ製だったら忘れてやるなよ…
スタフォ零:初週2.5万
ゲームとしては前作より格段に面白いけどな
あとヤマトとパラメイルかっけぇわ
2000万台売れてて任天堂と一部しか10万越えないハードがあるんですがそれは?
あ、そっちは結構な割合が自社買いでアクティブ少ないから仕方なかったねwすまんなw
ち
ん
こ
あ
い
チ.ンコ愛?
3DSなんて日本で2000万台売れてるのにドラクエが13万とかやぞ
っうかプラチナはいい加減あのコテコテデザインのデザイナー変えろよって言いたい・・
MGRもメタルギアレイはプラチナでデザインしてるけどあれ酷かったし
マックスアナーキーもヴァンキッシュもひでえし
国内2000万台売れててたった9.2万本の
ヨッシーディスらないで
違和感なかったけど確かにそうだった
喜んで買いましょう
ところで一つだけ…僕が監督したベヨやTW101はゼロから企画を立ち上げてゲームデザインを全て我々PGが内作したけどスターフォックスはこれまでと少々異なり仕事を受けた時点で既にゲームデザインがされていてクライアント監修のもと作業パートを分け合いながら制作したと言っておきますかね…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2016年5月6日
しかしあと一時間半ほどでホライゾンに集中するから今はやれないな
月末にでも時間があれば
ぶっちゃけ割と良ゲーだったよヨッシー
ただ過剰な宣伝しないと爆死を免れない程度に任天堂ブランドが落ちているのも事実
ゼルダも一点集中で宣伝してるから来週は一位だろうけど伸びないだろうね
まぁ日本じゃ10万売れるかどうかだろうが
何気にE3での発表以来ずっと待ってるゲームだからな
完全版出たら考えるわ
いつまでもオタク向きの小さい市場で戦ってるようじゃ厳しいわ
ファルコムやヴァニラウェア(あるいはアトラスとかレベルファイブ)みたいに海外で売れないとな。
もう少しだけでいいから万人向けのクールでカジュアルなビジュアルに出来ないもんかね
ニーアスルーしてホライズン先にやる奴も居るからな、俺とかさ
ベヨネッタ2という2万7千本・・・あれ大作だよね
あと
スターフォックス零・・・2万6千本・・あれも大作だったよね・・・・
ニーアというわりとニッチむけで20万とか・・逆にプラチナいままで何してたんだろう
柱にするとは何だったんだよ
スパロボはライト層メインだったからそいつらがスマホに行ってることが原因だろうな
逆にニーアはコア層メインだからコア層が昔より増えてるのかもしれない
「中小なのにPS4でがんばってるから応援しよう」という人が、ある程度離れただろう
仁王 全世界100万本出荷
ニーアは600万本くらいいきそう
ベヨネッタ2 3.8万本
スケイルバウンド 開発中止
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
やっと仁王も終わったし
今日から週末はニーアやる
楽しみ
日本一は北米市場で食ってるメーカーなんだがな・・・
俺もそう思ってた
仁王はクリアする自信がない人は最初から手を出さんからね
どれも良いゲームで、どれからやっても損は無いが
日本一「ちょっ、待って!」
任天堂に肩入れした企業がどうなったかとか思い返せばその時点でもう期待値暴落だからなぁ
日本一なんて別にデカくないんだからさっさと見切り付けんとどっかの社長みたいに来年には失踪してんぞ
まあ今更だけど
少なくとも大勝利とか言ってる奴は買っては居ないのはほぼ確実だけどな
23万はいってたのに惜しいな、、
もちろん満足の出来だ
PS4版だけじゃなくVITA版も買うで寺田P
この売れ行きを見るかぎり、バグにともなうネガキャンはあまり効果が無かったみたいね
技術はあってもセンスにかけてるからな、プラチナってさ
アクの強いゲーム作家と衝突しながら作るくらいがちょうど良いのかもしれん
中小でかつ、ゲーム好きなワリとミドルブランドも手を出す奴が買う作品なのに
そいつらがゲンナリすること言ってる時点でな・・・そりゃ影響あるわな
プラチナの力見直した
海外ではどんな評価になるのかな
wwwwww個人の貯金で買えそうな台数だな
アプデですぐ治るんじゃね
そもそも滅多に起きてないみたいだしな
PS3 PS4マルチの時は好調だったタイトルも
PS4 PSVマルチになった途端これだもんなあ~
FF15も売れなかったし、この惨状どうすんの?
やっぱユーザー数考えると
PS3とのマルチで売った方がマシなんじゃないかと思うんだけど
>>373
ダウンロード中にプレイすると進行不能になるバグは、先週末にパッチが来てる
マリオなんて操縦しててもシラケる
ゲーム内のアイテムに顔真っ赤にして無関係の神谷に凸する連中が何だって?
GK「時期的にスイッチに肩入れしだした時の作品でしょ?もうメーカー自体腐ってそう」
日本一「やっぱ臨時収入に目が眩んで任天堂に肩入れしたのはあかんかったのか・・・」
再入荷いつよ。
NIN64で「買う気が失せた」ってのものね
…あれは最初から買う気が無かったからカウントしなくてもいいかwww
合算18万だから爆死とは思わないけどな。でももうちょっと売れてよいタイトルだね
車一台分くらいの売り上げか
アプデで直ったぞ。
サードソフトの尼ラン
17位 スーパーボンバーマンR
48位 ドラゴンクエストヒーローズI・II
108位 ぷよぷよ(TM)テトリス(R)S
243位 いけにえと雪のセツナ
350位 魔界戦記ディスガイア5
673位 信長の野望・創造
ほんと、プラチナってデザイナーやらシナリオ書くやつやらやたら自身持ってるみたいだけど
そこが一番センス感じないのに
分かって無えよな・・・正直ベヨ1のときもメガネを外すかどうかで揉めましたとかww
どのみちデザイン酷いんだから気にして無えよって思ってました、DMCの変わりだから評判良かっただけで
まじで下請けで作るのが向いてる会社・・
あとバンナムあたりで版権ゲーでも作らせたら光るんじゃ無えのとは思うけどさ
>PS3 PS4マルチの時は好調だったタイトルも
Zの事言ってるならVitaも無かったっけ?
その二機種だけでマルチしてたことなんてあったっけ?
まぁ未だにどっかの陣営があの体たらくなせいで根強い人気のあるPS3切ってコレってのは割と頑張ったとは思うけどね
FF15は国内だけで100万超えたし
ニーアや仁王といった新しい風も産まれてるしで
PS4は順風満帆ですわ
今後
体験版に力入れてくるとこ増えるといいな
どこで1000本以上も売れてんだよ
いやプラチナはもともと作れる会社だよ
自社ブランドだとやり過ぎたり
デザインが糞だったりするだけで
むしろ作家やらデザイナーを元請けから押し付けられたほうがうまくいくんだと思う
センスない奴が監修して下請けした結果
スタフォ零:初週2.5万
3DSはミリオンでようやく爆売れ認定だってのにねw
それ以外の要素も良かったから売れたんだろ
酷い…
そりゃスイッチに逃げたくなるわな
wiiの時ですら500万程度なのにw
体験版で失敗するところも多いからなぁ
中途半端に作らずがんばって欲しいところだよね
まともに売上の本数が出そうなのはスパボンとドラクエヒーローズしかないな…
残念ながら今日は売り切れてた
早くやりてー
バイオ並みじゃん
その理論はスタフォのせいで説得力皆無www
日本一は中小だけに、ある程度投機的に動かないと生き残れないというのは分かる。これまでは、いち早くPS3やPS4にソフトを出して成功してきた
でもスイッチについては、様子見が正解だったんじゃないかね。他のメーカーがどこも様子見しているのに、「VITAからスイッチに軸足を移します」なんて公言するのは悪手だろう
とくに斎藤Pの場合は、DQ11も担当してるなかでこの功績…。自分のなかでこの人の株が上がったな。
ディスガイア5買ってやれよ?
マジで爆死とかシャレにならんぞ?
FF15って100万いったんだ・・・
まあやり込みとしてはワリと面白いしな
エンディングも泣けるし
明らかにジャンプの打ち切りみたいにフラグ回収した13章やら
とりあえずバックアタックとパリィさえ気おつけてば良い雑な戦闘は好きじゃねえが
任天堂ハードだと更に悲惨な事になるぞ?
というかニーアとスパロボの週に発売する日本一がおかしいんだよ。
DQはいつミリオンになるんだろうねー
スタフォの監修が無能だっただけ。
プロデューサー 宮本茂
DQ11出るのに余計な事言ってんなよ・・・
日本だけで6、700万本くらい売れれば行くかもねw
まぁがんばって買ってくれよw
あのスタフォ
もともとWii版でお蔵入りになってたものをベースに作らされたんだぜ
しかも、ココはこうしろとかタブコンつかえとか無理難題おしつけて
アレで良作作れは無理あるわ
移植なんざ売れるわけないだろ
こっちの魔女は新作だぞ?
グッズや本も売れてそう
結構
女子にも人気らしいね
あー、大丈夫
スイッチだったらずっこけてるから大丈夫
だなやり込みゲーとか
中小だからとか済まされるのはディスガイア4くらいまでだわな
いい加減成長しろというはなし
もとはグリムグリモアなんて良作だって出してんだし
なんか進化が感じられない会社だわ
あっ(納得)
ミリオン・オア・ダイの極端市場は黙っとれw
最終的には35万くらいは累計でいくんじゃないでしょうか
糞ゲー連発で日本一そろそろ潰れるだろw
アトラスやガストみたいに身請けしてくれる所もなさそうだし
完全にイメエポコースだな
ニーアとスパロボの週に売る日本一の判断がおかしいね。
「これじゃスイッチに逃げ出すわ」とか言いながら
だが買わぬとか
鬼かよ
うちの娘も気にってるぞ
がんばってスイッチのディスガイア買ってやれよ
これを爆死というなら軽く10倍くらい売れるんだろうなぁ
楽しみだなw
ディスガイア
DQ11はマルチやないかい
やっぱスカートの中見れるのが大きいのかな
おまっ…
スイッチのローンチから移植を取ったら何が残るんだ?
ああいう世界観やキャラ好きなヤツ多いのね ま、売れる事はいい事だ
言い訳はいいから買えよ
まあ男はもちろんだが
俺だけだと思ってたが、そうでもないのか?
これでも日本はかなりマシなラインナップなんだよなぁ
携帯機(嘲笑)でホワイトスケジュールとか海外ムリゲーすぎるわ
仁王は超えると思うけど
ロロナ「ちょ、トトリちゃんそんなこといっちゃダメだって~」
メルル「そうですよー」
3美少女「よ~し、ならスイッチに切り替えだ!」
いい加減拘り捨ててくんねーかな
ハゲのゲームやりたいよPS4で
あれ前作はそこそこ話題あったMSのRTS作品だぜ
まっ・・・当然の結果だが
株爆上げだったからな
まさかの20万とは
高難易度って時点でコア向けだからね
まずライトゲーマーが入らない状態で10万以上売れてるなら上出来だと思うけど
これはSwitchに出すべきだわ
実際買ってみるとアクションもシナリオもいまいちのバグゲーだから
次回作は売上落とすだろうな
なんでこんな激戦区に特攻するような事をしたの?
いやニーアに禿関わって無えんじゃね・・・
もともとそんなに売れているタイトルじゃなかった気がするし
プロモーションが良かったのかな?
一応言うがスペック的に無理
よこだが
関わってないから「PS4でハゲゲーやりたいな」って言ってんだよね
うちの高校女子がノートに2B書いてたわ
ニーアにあのハゲは関わってねーよにわか
一気に抜かれてワロタwww
幾らでも
今週なんも無えな買うのって時期あるのに
そういうところじゃなくて、激戦区に出すからな・・・
ホライゾンやらニーアやら仁王やらデイズ2やら続いてる時期にださんでも
いや凄い面白いから良いと思うんだけど
元々が結構癖のある作品だから10万いくかな…ぐらいに考えてたのに
日本一はほんとなんで今投入したという感じ
仁王、スパロボ、ニーア、ホライゾンと大作続きの激戦区突っ込むのは
ニーアは体験版が面白かったからなぁ
仁王は逆に体験版期間短すぎたのと
体験版でちょっと様子見した人もいそう
そして製品版良くて売り切れて困った
まあそうなると現状のシステムは全否定だが
むしろルフラン系を据え置きで出して欲しいわ
仁王は売り切れて入荷待ち状態だから
今週売れてねえんだよ
理解しようぜそこ
累計どこまで行くかな
やめろそれ昔の巨人の1番2番じゃねえか
仁志とか野球知ってたらニシ言うてまうだろ
マーケッチングがよかったと思う
女子ってああいう
退廃した感じの世界観の美女は好きだよな
中小タイトルをフルプライスで買う据え置きユーザーが減ったのか
まあ、ゆっくり遊んで
くれ
何とかゲールを思い出すわ
携帯機向けと言ったタイトルを据置メモリ全開で作ったり
出来が良いルフランは広告展開一切なしで移植余裕なPS4展開なしだったり
なにもかもチグハグすぎる
というかデザインがメジャータイトルっぽい今作
あとyoutubeで宣伝打ちまくってて目に入るし
体験版も出てるし
爆死確定ハードなんて移植すら時間の無駄でしかないのに
任天堂から貰えば金は無駄にはならないけど
時間を無駄にしている間に固定層はガリガリ削れていくよ
フルプライス同士なら大手の予算かけたタイトル選ぶに決まってるわ
スタフォは業界最害悪の宮本監修だからクソゲーは避けられなかった
高級料亭のシェフに料理がへたくそな素人が考えたレシピを再現させるようなもの
一番の原因は上でも言われてるけど出す時期だよ
こういうソフトは決算無視してでもラッシュ時期避けるべき
キャラデザ
プローモーション
プラチナアクション
体験版
上手くやったなって感じ
面白いし
ファン層拡大して
次作にさらに期待できる
じゃあニシくん、君の希望の星たるニンテンドーブヒッチが発売間近で
可哀想だけどやっぱり約束だから今すぐ死んでくれない?
斉藤プロデューサーは有能だと思うよ 適材適所って言葉をよく理解してる
ヨコオだけじゃD0D3みたいにオ.ナニーが過ぎる場合もあるし
プラチナだけじゃシナリオやデザインがクソのアクションしか作れない
正直食い込みすぎててあまり好きじゃないんだよね
それよりフロントの方がいいな
ハシゴを高速で下りるのが好きだわ
今後もこの座組でやって欲しいわ
5月前後の閑散期に入れればいいのにね
決算あるから仕方ないんだろうけどもうちょい我慢すりゃ初週倍は固かったろうに
やれる時間は限られてるんだから上手い事分散させてくれないとそれこそ機会損失だよ
ゲームが100本あっても一人当たりのユーザーがやれるゲームの本数は一人分の時間に過ぎないんだし
任天堂みたいに1本やったら半年以上やる事なくなるのに比べたらマシだけどさ
日本一は自殺しようとしてるようにしか見えない
さらにZONEに突撃すらするしな
メインスタッフ抜けてやけくそなんだろうか
多分違うけどなw良くも悪くもw
影薄かったなー
なんも話題になってんかったもんな
switchがらみで突っ込まれたくらいか
だが買わぬされるのが目に見えてるディスガイアの宣伝ばっかりして
魔女百の宣伝疎かにしてるんだから世話ないわな
イメエポコースはいったか・・・闘神都市だすまえの御影みたいに無駄に
客が買わねえからだ的な言い草して消えてった御影思い出すわ
日本一は、良作で宣伝しなかったり、新作出す前にユーザー煽ったり、ディスガイアもそもそも携帯機向きだろって話なのに作れなかったり自社に問題あることはさておきかよ
スチームだろうがスマホだろうがやりゃ良いけど
スイッチに投入はあまりに大暴投だ
物凄い高価そうな戦闘用アンドロイドが露出の多いビロードの高級娼婦みたいなカッコして
ポン刀で突っつき合うってどんな変態が考えたんだよこのハゲ!でもまあ可愛いからいいか!
みたいな。
PS1やPCエンジンの時代のゲーム精神を受け継いでる
製作陣は死ぬほど苦しみながらゲーム作れってことだなー
チャンチャン会議で道なりに作ったゲームは淡白で遊びがいがないわ、やっぱり
もし発売前にニーアは20万売れるぜ‼︎とか言ってたら
ねーよwって大笑いされてたろうに
DoDとニーア好きだから素直に嬉しい
ハッキン グSTGとか、ほぼ一周目と同じ二周目とか、進行不能バグとか、
色々あるのにそういうコメほぼ無いのは何なの?
まあ海外で売れてくれればいい
そうやって自社買いと電通の過剰宣伝でミリオン維持してないと誇るものが無いからサードがいなくなる
お前らのハードは逆にそれやってないタイトルが悲惨過ぎるんだよ
去年のPS4はこれの積み重ねで700万本パケ売ったからなー
すいません
正直警戒してました
2Bに土下座してから始めます
クソブタのネガキャンって本当に意味無いのなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ピッチャー暴投どころか
リリース失敗して自分のキンタマに当ててるような出来事だったな
ほんとこれ上手く嚙み合った感じだよね
お互い足りない部分を上手に補った感じ
ストーリーがよければそれでいいのがヨコオ信者
ゲーム部分はおまけよ
任天堂と違ってミリオン売ってもまだ利益でない経営下手な連中とは違うからな
あとそれぞれ企業の身の丈に合った売り上げで利益生み出してるのに単純な数字だけでバカにしてるからサードがお前らは客じゃないと見切り付けてんだぞ?
お前みたいな根性曲がりが少ないんだろ
もうそう言うのはDL版あるからあまり通じないよ
今作色々面白いから続編も結構良いとこ行くと思うよ
俺はもうセーブデータを生贄に捧げた!
というか最後のアレ単独でクリアできる人おるんかね?
青弾の多さはいいんだけどオレンジが多くてこっちの弾が届かんから流石に諦めたわ
中小の自覚もって隙間で売れよ
お前はゲハで聞いたまた聴きで偉そうに言ってんだろ?
悪い面ばっかり見るより良い面を見たらどう?
そうすりゃもう少し楽しみ方が変わるぞ とか正論言っても通じないんだろうなー
いや待てよ
最近の流れで行くと
ネガキャンされるのも
良い宣伝になってるのか。
ネガキャンされなかった魔女百は爆死だしな
DL版があるから確かに絶対にやれないってことは無くなったけど
パッケ版信者っての一定数は確実にいるから90%越えてるなら損失している部分は確実にあるよ
君は客じゃないと見なされてる証明やろ
お前やった?
ストーリー良いか? 前作を追って前作の劣化版作った感しかねえんだが、魔女百2もだが
もうスパロボはシリーズ物は合わない。
前作で出てたのに、あのキャラがいないとか不満が出るからなあ。ストーリーもまとめるの大変だし。
今回のように一作で完結させてやりたい放題の方が面白い。
初めは左スティックだけでやるのかと思って偉い苦労したわ…
スイッチの場合は容量ゴミ過ぎて二本もタイトル入らんからほぼパッケ版が売り上げのほとんどになるし
それ以上に利益は見込めないんだよな
買ってるユーザーも頭おかしい
仁王の売切れも話題だったけどニアーも凄えな
ゲームよりよっぽどおもしれえじゃねえかよw
来週はゼルダ爆死祭りか・・
ゼルダ=ナックって笑えるな
なあブタwwwwwwwww
安定だねぇ
俺の中では
最近一番のスマッシュヒットだわ
まあ俺みたいにニーアスパロボと3本買う奴はそういないわなあ
そう言うのは現時点でどれだけの店舗売り切れ→いつ再入荷のソースを出してから言おうね
Zは本当に武器の封印とか酷かったわ
出し惜しみが酷いのもあるが完結編も封印していた武器解除とかがされるだけの作品多かったし真新しさとか薄くなるからな
一作品完結だとその辺りも躊躇なく出せるから毎話何が来るのか本当に楽しんでやれてる
ミサイルのもじりでそのもじりは64意識してなかったって事は実際ないけど名前パロっただけで
汎用テキストのゴミにキチ◎イみたいに食いつかれるとは思ってなかっただけの話やと思うで
そういうことだろうね
新規がたくさんいたから合わない人もたくさんいて不満もたくさん出ただけだった
PSのゲームを批判するのは豚だけというのは幻想だよ
どれだけの店舗が売り切れってそれが消化率9割ってことなんじゃねぇの?何言ってんだお前?
他のサードが可哀想
売上はしょっぱいだろうなぁ
それをネタと言いつつネタと見なさない文章がおかしい
GK乙!
2万出して256GBのマイクロSDカード買えばDLタイトル入れ放題だというのに!
そりゃ強いから大手なんだよ
大手と戦える力がないなら、発売日ずらせばいいだけ
任天堂みたいに当ててくるわけじゃないんだから
ミカゲ〇ル → 体験版出すと売れないしPSは中古で買うんでしょ。だって僕マーケッターだし
101 → ニコニコ大絶賛。だが買わぬ発動!ニシ君体験版が糞な作りだったと言い訳大会
スタフォ → だが買わぬ発動!発売数か月後に体験版を出し「隠れた名作」広告費とは一体
仁王 → よく出来てるのは分かった・・・死にゲーかぁ・・・迷った末に当日店頭売り切れ
ニ-ア → よく出来てるのは分かった・・・ヨコオかw・・・・迷った末に当日店頭売り切れ
フォーオナーよりは宣伝してるし結構売れると思うけどな
最近は洋ゲーでも国内で10万以上売れるの出てきたし
何を言ってのはお前だよ
根拠を出せと言ってる
Horizon 6万
ゼルダ 25万
と予言しとくわ
スパロボの周回よりはマシじゃね
隠し機体一つ使うために同じ話を4周とかするゲームだぞ
まあでも幾らなんでも
ゼルダ売れるだろ・・・・
だってロンチほぼアレだけだよ・・・コレしか無いのに
売れないってことはSwitch自体売れないってことだし
2万で買えたっけ?
まぁ必要経費に2万ってあほらしくてやってられないが
HDDなら2万だせばテラ単位だし
まぁ日本一はスイッチとともに沈んでくださいw
PS4の値段超えるよw
近接攻撃の歯切れよくもしなやかなモーション、ジャスト回避やら、如何にも古き良きシューティングゲームが好きそうな人が創った戦闘スタイル・カメラワークやら、プラホビー好きが反映されてるであろうあの超大型兵器のぶっ込み具合とか、どう考えても''あの人''のセンスだと思うが多くは語りやせん、はい…。
まあアトラスやフロム以外はフルプライスで大手とかち合うのは厳しいわな
得に据え置きはね
へー、ハッキン グSTGに目をつむっちゃうんだ。話の続きを見るために一周目とほぼ同じ二周目をやらされることも。
やっぱりゴキブログだなーとしか言えんわ。かなり明確ででかい欠点だが、ここまで何も言われないってのは怖いね
MIM-46モーラ-ってミサイルランチャーが実在するから
それのパロディだろうなっていわれてる
まあ、ネタだw
ぶっちゃけSwitchのメインユーザーがDLタイトル買うとは思えんからなー
フォーオナーは宣伝してるよ
ある意味、
UBIは、youtubeで弟者兄者とかワリとチャンネル登録数が多い
実況者に発売前からβ版やら、海外のUBI関係者とか接触させてプレイ映像ガンガンだしてるし
それこそ幻想だろ
ブタがどれだけネガキャンしまくったのか目の当たりにしてそれは厳しいわwww
わりといい線な気もするけど、ゼルダは合算?
switch版は15万行けばいいと思うし、wiiU版は意図的にカジュアルに隠されてるから初週では伸びないと思うから
計20万ってとこかな
horizonは10万出荷の8万ぐらいと読む
周回すること自体が面白いって発想はないのか
しょせんエアプよの
可哀想な人
スイッチ版に関しては5万もいかんでしょ。正直このゲームに関してだけはわざわざスイッチでやる利点が無いし
仮にスイッチの方が良かったとしてもそもそも任天堂ユーザー自体が最新ゲーム機でやりたいっていう需要ないから
劣等感のあらわれか
虚しくならないか
素直にPS買ってみろ
俺はPSへの転向組だが
めちゃ幸せだぞ
たまにWii Uも触るし
どっち派なんてつまらん考えだと気付いた
仁王とニーア買ったからプレイ動画で済ますしかないわスマン
ほぼ唯一の
ロンチソフトで25って死んどるやん
あー、いかんよ、いかん
その手のやからにエアプって言ってはいかんw
我が意を得たりとばかりに暴れだすからw
餌あげちゃダメだw
周回ゲームってそういうもんだぞ
マリオの同じステージを何回もやるキチガイに言われたくないと個人的には思ってる
普通にまだゼルダの為に買ったWiiUで買う人の方が多いと思うぞ
スイッチ売りたきゃどんなけ叩かれてもWiiU版は発売中止にするべきだった
ホライゾンはまぁ10万前後やろうな
ハッキン グSTGが面白いとか、お前エアプ丸出しだなw
何買うんだ?って感じだけどなww
にしてもなんでスクエニ発売は宝箱封じが多いんだよ
レプリカントは持ってたな。
ゼルダは日本じゃ死んでるブランドだからなー
WiiU版と合算で初週20万本行ったら快挙だと思うわ
ハードが20万しか国内用意されてないのにどうやってソフトがミリオン行くんだよ
装着率100%でも20万上限だぞ
あ、そういえばWiiUでも一応出るんだっけかw?なんか悪意のある存在の隠され方してるけどw
正直俺別にうんこアンチではないし
ゼルダの新作と風のタクトHDはやりたいっちゃやりたいからうんこ2000円で買えるなら買うわ
ほんまやw放っとくわ
だってスタオー5ってAAAじゃん
調整もクソだし、ゲーム分かって無えし
スタオー5以前にSEGAからファンタシースターNOVAとかクソ放り出してるやん
ほんまこれ
両持ちが最高
まあここ最近ps4しかやってないが
知ったかぶりのネガキャンはみっともないぞ
horizon 3~5万
ゼルダ 10~15万
くらいだから どっちも過大評価しすぎw もしかしたらhorizonは他に3月ソフト無いから最終的に上振れするかもしれないけど、初週は全然だと思うよ ゼルダはもう日本じゃ据え置きは無理
恥ずかしいハードだ
仁王は海外勢に任せとく
最終的には世界累計150万ぐらい行くんかね
まじでSwitch20万台しか用意して無えのww
ゼルダ・・・合算で20万くらいか・・
こいつ頭悪いな
出荷数に対して全体の店舗の入荷本数→売れ行き→再入荷のタイミング=機会損失
だから店舗全体の動きを出せと言ってんのに
今回のwiiU版は意図的にカジュアルに隠されてるんだよ
俺らみたいな自ら情報を集めるユーザーならともかく、任天堂のメイン層はswitchでしかゼルダ出ないと思ってる
コアユーザーが任天堂にどれだけ居るかを考えると、wiiU版はせいぜい5万だと読む
おそらく累計だとwiiU版が売れるだろうけどね
任天堂が出荷すればだけどな
外注スパロボ並にまで落ちるのかね
マジでソフト買わないのな
いやあホライゾン5万はねーと思う
ホライゾンってかなり前から話題になってるし少なくとも7〜8万はいくわ
ほぼ一年近くまともなソフト出てないんだろ?
正直ビックリするほど移植かレゲーかよってのしかないよなwボンバーマンとか
メタルギアライジング100万くらいいってたっけ
NovaとイグジストとSO5を全て新品orDL版で買った俺はAAAを見放す権利を得たと思う
最初の魔女百の発売って
ドラゴンズクラウンとかぶらなかったっけ?
あれも意外に売れた系だったよな
ニーア終わったら買うよ
>>274
両方買うわバカタレ
今作のオートマタが売れるのは必然
9Sも並べるとあら不思議、女子狙いになるんだよな
ニーアは売れるべくして売れてるわ
ナカーマ
もうAAAには期待しちゃダメなんだと痛感した
もうVP1は帰ってこないんだ
ラジアータも好きだったんだけどね
ホライズンの圧勝が予想される
まあ国内限定で言えばゼルダのが売れるさ
ゲームラッシュで忙しいから
俺は買わんけどね
ホライズンはニーアとスパロボ、仁王が終わったら買う予定
ストーリー音楽世界観操作性キャラの魅力
9Sだけはうざいけど
こっから伸びるだろ
SIEファーストだけあって価格も安いからなー
それなりに売れるとは思ってるわ
なんというクソ大好き野郎だよ
頑張ったな・・・
そういやもう来週か
素で忘れてたわ
任天堂陣営で発売日を覚えてるのはモンハンぐらいだ
Novaしか買ってない俺はお前を尊敬するわ
ホライゾンって結構宣伝してるみたいだしBF1よりチョイ下くらいには売れるんじゃね?
需要を取られて国内のホライゾンの売り上げがヤバいことになりそうだ…
魔女2はタイミング悪すぎたな。ゴキちゃんただでさえソフト買わないんだから少ないパイ奪いあってもそらニーアに奪われてもしゃーねーわ
9Sのカマ声きらい
二週目は割とイラおこMAXでやったがまあ面白かったよ
まぁ全盛でいえば初代のポケモンなんて世界で4000万本だしな
よかったね。しばらく売れそうだね。
ダウンロード版もかなり売れてるだろ
最終的に国内累計40万くらいは行くか
海外ではどんくらい売れるか興味あるな
お前もう自分で何言ってるかすらわかってないだろ
女の子受けは良いと思うのよね
>>615の俺も尊敬してくれ
イグジストは辛すぎたけど、せっかく買ったんだしとSO5とNOVAはトロコンしたんやで
少なくとも今週にPS4を買った4万人は
スイッチ買う気ゼロだろうな
アフィのゴリ押しゴミ通の点数に騙されたのか?
評価が悪いのも無理はないね、事前のステマ情報が誇大評価すぎたよ
お前がNo.1だ・・・
ぶっちゃけswitchとPS4なんて競合するとこなくね?
ここでは対立してるけどさー 出てるソフト サービス 今後 何から何まで全然違う
上手い例えが思い浮かばないが、殆ど正反対みたいなもんじゃん 関係があまりない
そうそう
そうやって憎しみ丸出しで転げ回るくらいがちょうどいいんだよ、お前らみたいな奴はな
というかホライゾンみたいなAAA級タイトルって年に数本しかでないしコアゲーマーは集中する
なんだかんだ言って金が掛かった大作ゲームって需要ある
アンチャとかウィッチャーとかそういうタイプのゲームは毎回10万は超えるね
逆じゃね?豚のネガキャンに騙される情弱が減ったって事だよw
なんか色々とこみ上げてくるわw勇者やなw
でもまぁSO5はトロコンできる程度には面白かったんか
今からでも買おうかしら
日本がキモオタ大国だと思われる
なんつ~スカ,トロ野郎だよ・・・
すごすぎるだろ・・マゾ気質が
負け豚の遠吠え
海外の予約ランキング見るとホライゾンの方がゼルダより売れそうだよね
待たせすぎてユーザー減ったんかね?ゼルダなんて国内需要低めで海外熱で持ってたブランドなのに
おすすめは出来んけど、1000円以下で買えるからやってみるのもいいかもね
表現が難しいけど、糞になり損ねたカレーみたいな出来
もうネット工作の時代も終わりやな
中身がしっかりとしているゲームなんだけど、ご存知無かったですか?
まぁそりゃそうか
1週目9時間クリアっていう部分だけを見て批判材料にしちゃうエアプですもんね
実際はちゃんとその続きが3週目からスタートするのに
ゲームやらない豚にゲーム批判する資格は無いよ
あれだけ任天堂信者がネガキャンしたのに、まともな人間には通用しなくて残念だったよね
キモとは言わんがスパロボもロボットオタ向けのタイトルには変わりないぞ
もっと言うとFEのせいで任天堂も最近オタメーカーだって思われてるからな
海外じゃ完全にIfとかエ.ロゲ扱いだよ
GKはゲームを買っていないからね
エアプ擁護で工作し、不満を言う新規ユーザーを豚呼ばわりして叩くだけ…
ちなみにヴァルハラナイツ2とコンセプション2とエクステトラもトロコンしてるで
どれもなんのためにゲームしてるかわからなくなってくる迷作やで
寝る前にちょっと遊ぼうかしら
スパロボってさ・・・戦闘映像すごいけど
基本シュミレーションとしてはゴリ押しのゲーム性で戦略もクソもねえしな
第二次Zの前編でもう買うきなくしたのよね
そういうゲームでは無いからな
基本的に参戦作品のファンがそのアニメのキャラを動かすのが目的のゲームだから戦略性を求めてるなら最初から買うゲームが違う
仁王ジワ売れするとか言ってたけど売れてねーじゃん・・・
もう褒めてる意味で頭オカシイな・・・
おれもピクセルジャンクシューターとかRAGEとかアサルトガンナーとか
なんでコンナので頑張ったんだろうってのもあるけどさ・・・
ソレ以降はBFやらCODやらアンチャとかメジャータイトルばかりトロコンねらってはや46個プラチナ取ってるけど
今作のスパロボVはヌルゲーではあるが将棋さしてる感はあるぞ
Zに比べりゃ盤上的には神ゲー
あとインターミッションでやることが良い意味で絞られてるから
すげぇテンポが良い
前作もps4 で出して欲しいな
そこそこ売れるんじゃない?
うんだから買わなくなったのよね・・・
でも戦闘映像みるとそそるんだよなワリと
ヴァルハラナイツ3はプレイしたなぁ
クソゲーだがハマる迷作だったわ
続編出たらまた買うと思うw
ニーアは前作実績からすると大躍進&大勝利だな
仁王は、まあ、ジワ売れラインには乗ったんじゃないか
尼でも売り切れてるし
PSのゲームが任天堂より売れまくっててごめんね
任天堂が糞すぎてゲームが全然発売されずに任天堂信者が買うゲーム全然なくてごめんね
前作が高騰しとる・・まじかよ
また月末に買うわ
DL版のDL中バグなんて事前DL済みには関係ないし、
ましてや豚いわくDL版なんて買う奴いないらしいから関係ないよねw
新色の発売、売り上げ20万本のソフトの発売があったのに4万台に行かなかった
Proの台数が先週と大差ないのを見ると、
またすぐに2万台前後まで落ちるのは確実だわ…
騒がれてたバグは速攻で修正されてもう出会えないらしい
アップデートで解消されてるから今やってる奴がバグに遭遇する事はないんだよねぇ
無理にパンツゲー擁護せんでいいだろうに信者君
トロフィーにパンツゲーあったら恥ずかしいぞ
ロボゲーは誰に見せても恥ずかしくない
おまえ毎週同じこと言ってない?w
おとなしく休むわ・・・
そら無視してニーア売れますわ
見ようとしなきゃ別に見れないゲームで何言ってんだ
豚と違って子供に買わせてるんじゃないんやで^^
まーた品切れしてんのかよw
B2編¥4800(税別)
S9編¥4800(税別)
ダブルパック¥9500(税別)
DLC
2A編¥3400
amiibo白の書¥1200
amiiboエミール¥1800
このくらい余裕でやるよ
合算したらスパロボ圧勝かと思ってたわ
アマランだと普通にホライゾンの方がゼルダより上じゃね?
うーん、良くできてるとは思うけど。
原作設定に縛られすぎて、苦肉の平行世界設定が痛々しいかな。
異星人ものと宇宙移民ものだけ集めて、イスカンダルに向かうヤマトの水戸黄門的珍道中で良かったんでないかね。
ニーアは前作知らなくても十分面白いからお勧め
ソースはオレ
ホライゾンは今日届くけど暫く放置する予定
http://amzn.to/2mdh48K
あかんわコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誤字してた、でもいいや豚がツッコミ入れて来ないし
いつものスパロボやん
それを気にする層は元もとスパロボ買ってないだろ
魔女と百騎兵も気になってるが現時点で仁王、スパロボ、ニーアを同時進行で進めてて今日またホライゾンが来るんだからさすがにスルーだったわ
明らかに任天堂が空予約して様子見しつつ少しずつキャンセルしてるだけだよな
それでもランキング的には10位にも入ってないのが痛々しいが
mist nintendoやニコニコ72億回再生、スペイン任天堂のサクラ問題でカウンター喰らうのにw
サクサク進むのが良いわな
Zは一話進めたらなんか疲れて中断してたけど
Vは「あと1話だけ」「やっぱもう1話……」って続けてしまうわ
どの要素が明示的にそうさせてんのか分からんけど
総合的にはそんだけ面白いって事だな
無駄増援が少ないのもいいのかもな
Zは増援が二回以上来ないシナリオが少なかったからどのタイミングで精神使っていいのか分からんかった
たぎってきて寝れないかも
分かるわ
っていうかZのクセで
Vでもぜんぜん精神を使わんままクリアしてしまうわw
でもそれもテンポの良さに繋がってるのかもな
精神なんてボスで困ったときにちょっとアシストするぐらいで
面白さ的には丁度なんだと今作で思った
ただDL版は特典の多さや0時からプレイできる点でパッケージより勝ってるから、前作よりそっちが伸びてるとは思う
しかしやっぱりスパロボはシリーズ物より単発の方が面白いな、次が期待できる出来だったよ
確かに面白いけど中古やベスト版で買った方がいいぐらいかな
>水戸黄門的
それだとダイオージャが必要になるww
>苦肉の並行世界
マイトガインが参戦した時点である程度は覚悟してたよ…。
>マイトガインが参戦した時点である程度は覚悟してたよ…。
横だがわろたw嵐を呼ぶナイスガイ最高ですわ
DLはもうできるのになんでアマゾンで買うんだよw
すまんが新品で買うわ
ってか最近はDL版で買ってばかり
便利すぎるわ
俺はDAZEとニーア両方と(あとついでにトリコ)買ってるけどどれも面白いと思うし
そのうえで、そうなるとただの競争だから宣伝なりなんなりSCEJさんサイドにも問題がある
結局吸引力の問題っすよねCMとかの
DAZE2は実際ほんまおもろいと思う
>>693
1.5+2.5ってゲームだけでも4本だからほんま苦痛だと思うw
てか俺は好きだけどほんまもはや今のKH後からついてきづらすぎだよなw
やむにやまれぬ事情(ほぼ和田のせい)があったが…
つか一般向けじゃないのにそんだけ売れたのはすごいわ
バイオ7にDAZE2、ニーアにホライゾンも気になるんだが積みゲーが終わらん
スパロボ終わったら買おうと思うけど、どれ買うか迷うなぁ
二つくらいに絞りたいけどおすすめある?
PSソフト全般が最低でもこの本数は
売れてるってことだからね
スパロボのチーム編成システムはやめて正解
あれのせいでダラダラやらされて
挙句に増援が来るとまたかって思ってプレイしてたから
良ゲーだけゲットしてて草
お見事
あと既に言ってる人がいるけどPS4は面白いゲームが口コミでジワ売れしていく土壌が出来上がりつつある
質の面で言えばDAZE2はこれらの話題作に全く負けてないのでもっと売れてほしいね
同じく仁王もだなあ
>PS4 Pro 6,481
>Xbox One 469
>Wii U 464
ある意味凄いな・・・
メインはまだbf1 だけど。
この頃やりたいゲーム多過ぎ。
ソフトの選球眼が凄いなw
ちゃっかり大当たりを二つ引いてる
ニシ君赤くなっててワロタ
DAZE2は前作やってなかったらスルーでいいけど前作やってたら買いだと思うサブイベが
タイムアタックとかのミッションだけじゃなくてストーリー形式になって面白くなってるし
ニーアも面白いしこっちは前作やってなくてもまだいいけど
一般人にはついていけない要素が多々あると思われ
バイオ7とホライゾンはやってないから知らねーけど、面白いんじゃあ~ねーの?(長井秀和)
この五作いずれも傑作と呼ばれるに相応しい出来だが、凄いな
最近のPS4の和ゲーのレベルの高さはすごいな。バイオや仁王は海外でも売れているのが頼もしい
だったりしてな
モデリング使いまわせる分安く済むし
DLCでもいい、いくらでも出すから
あの後の2Bにもう一度会わせてくれ!
どれもハーフにすた到達してねぇ・・・
カイガイガーしかねぇか
ハイパー悪いと思う
そりゃ売れないよお前
ヨコオタロウがホライゾンかゼルダ延期しろとか言ってる比じゃないよお前
次回作もいいけど、DLCの追加シナリオが欲しいな。前日段でもいい。9Sはいらんから
9Sは・・・汚染されたから大目に見よう(震え声
switchごみすぎてどうでもいい
3人ぐらい?
ニシくん顔真っ赤で誤字に草
国内国内しか言っとらんかったから任天堂の今の窮状があるんだよ
PS4 37,008台。
このひとたちはスイッチの検討さえもしないでPS4買ってくれたんやで。
SONYは大切にしなきゃな(笑
ヨコオも今ごろほっとしてるんじゃないか?
ストーリーのテンポが良いしクロスオーバーも巧くやってる
正直Zシリーズの爪痕が残り過ぎた
出来から言えば30万本売れてもおかしくない出来
グラ上がってる今世代でパライヴ作っても売れるだろう
どれだけいいかというとW等の当たりの携帯機スパロボ並にいいということだ
どうせ屑天堂の事だから、必死に尿酸からブヒッチに移行させようってあの手この手で誘導してくるのにな。
だがスパロボVも面白くて積む気になれねえから来月だな
百騎兵が爆死したの可哀想すぎる
森の国でプラグインチップが飽和したから売り払いに城の前からレジスタンスキャンプに戻ったら、直後に何故かイベント発生してまだ入ってないはずの城の中に強制配置された時は笑った
間違い無く良ゲーだけど、メモリにゴミが溜まりやすいのとフラグの設定の甘さは改善の余地アリだな
別にその2万付近がまだまだ続くんだけどね
何とかUてヤツは騙しが通用しなくなった途端どうなったっけ?w
BX、Vと良ゲー続きで嬉しいわスパロボ
大抵の奴は一周で飽きて売るし、全END見た奴もセーブデータ強制消去されるから売るだろ
ここまで売れないとは
ニーアだから許されるけどFFでこんな仕様入れたら大変なことになる
強制じゃないぞ?選択肢で選ぶと消去
今作はデータ消去とエンディングは無関係
消去を選択しなくても全エンド見れる
正直、発表された時は大して期待してなかったけど、
体験版やったら操作性もいいし、グラフィックも独特で、キャラクターも魅力的で
こりゃ買いだろと思った。
まさかの20万かよ
俺これ8万くらいだと思ってたわ
嬉しいけどすごいな
あと6Oちゃんとかオペレーターさんも、それぞれ属性違うから選べないな
ちゃんとEエンドまで見ろよ
もっと泣けるから
体験版の偉大さがわかる。
レプリカント、オートマタどっちもプレイしたけど個人的にはレプリカントの方がストーリーは好きかも。オートマタも好きだけど、レプリカントのBGMが優秀すぎた。ゲーム性やシステム周りは絶対オートマタ
元々携帯機タイトルで続編だししゃーない部分もあるけど、ストーリー綺麗に纏まっててすっきりするんだけどなぁ。
アクションやサブクエ、写真やってるとあっという間に時間すぎるわ。
CERO DなのにキッズやPTA?
来週にはホライゾンゼルダKHまで控えてるのに
まじで時間が足りなすぎて積みゲーが増える
主人公をベイオウルフやスプリガンMk2の曲にしたらたぎりまくる
ブルーレイとか買い支えてる金払いのいい萌え豚勢はゴソッと減るわな
逆にいえばそれでこんだけ売れてるんだから大したモンだ
スクエニ級の宣伝してれば倍は売れたのでは
真逆のEASYの存在でライト層も安心なのが凄いと思う
この判断は素晴らしい
宣伝はアホみたいに金かかるし
倍売れても儲けは半分以下になりそう
逆だろ、スパロボの方が思われる
パンツじゃないんだなぁこれが
あとレオタードだから全然問題ない
今週か来週発売だったらまだ売れただろうに
お尻に感謝
3日前の安倍「か、かご?籠池さんですか。私は存じ上げませんし、もしかしたら何かで会っているかもしれないが面識はない」
↓
3日後の安倍「(森友学園の籠池理事長とは)妻を通して面識はありました」
↓
その後の安倍「籠池理事長との関係は答えられません」
お尻に誘われて買ってしまったくらいだし、売れるわな
アクションは正直アレだけどこういうの増えそうね
ほんと売れなくなったな
DL版も含めたらどんなけになるんだろう
だが、スパロボは前作シリーズで離れたクチだから暇見て買おうかと思う。
>>669
オートマタが面白かったから発売日の翌日にレプリカントを2千円で買えたのはラッキーだったかも?w
配信見たらマジでスカスカ過ぎてゼルダのよさもOWの良さも皆無だったから予約キャンセルしたわ
スプラはオーバーウォッチとタイタンフォール2とBF1やった後は耐えられんしマリオデまではスルーかな
New3DS LL 15,984
糞捨て全然売れてねーじゃん
キチガイなのかな?
PS4 は 37,008 三万七千台とちょっと
3DS は 15,984 一万六千台弱
PS4の方がざっと2.5倍くらい売れてるな
Vita も 10,704 一万台ちょいで3DSに大分近づいてるな、と言うか十分な数字だわ、利益出てるし
TSUTAYAで1~2本しか売れてないんだから全国見ても数字に出るほど売れてるわけ無いだろ
Exアクション&オーダーが結構便利で……これ考えた人優秀。あと今回パーツが凄く強い&効果様々だから、ユニットも結構個性でやすいですよね。
自分個人で「敢えて」欠点あげるとするなら
マイトガインの合体シークエンスデモ見たかった・Zの後なので転移ネタと少なくなってはいるが使いまわしが気になる
ぐらい。でも長所が
クロスオーバー楽しい・雑魚が固くないからサクサク進む・アニメテンポいい・バストアップになった・生首じゃないからMAPデモ復活した・EXアクション&オーダーという便利だけど作業感がない良シス テム・ナインとロボットAI組のやりとりが楽しい・フルメタ勢アニメ改善等
3Zより前にでていればなぁ。
鬱陶しいな、目障り早く消えろよ
PS4も持ってない豚が何を言おうと説得力無いな
お前らの御神輿であるスマブラの桜井さんも「ネガキャンやる奴は業界の敵だ」とまで言ってるぞ
半分騙されて売れてるから今になって不満が出まくってんだよね
尻だけで買うなってこったな
レプリカントの音楽は神
日本ではまぁまぁ売れた方じゃない? さて世界ではどこまで切り込めるか
前作はPS3と箱○合わせて累計17万6586本 なぜかDL版で発売されず一年後に出されたベスト版は今でもあまり価格が下がらず中古の価格も新品に近い人気ぶりだった
まぁ鬱ゲーシリーズだからそれなりに人を選ぶけれども
ニーア レプリカント【PS3】2010年04月22日 累計15万5459本(ベスト版2万1444本含む)
ニーア ゲシュタルト【XB360】2010年04月22日 累計2万1127本
ベヨ2もレンガじゃなくてPSで出してれば今頃は…
ゴミ機能に臆して買わずに様子見すんだろ?
ポケモンが消滅したら任天堂は間違いなく潰れちゃうぞい
Xbox One 525台(S506台 旧19台)←110台(S75台 旧35台)←178台(S96台 旧82台)
やっぱり売れた時には理由があるもんですね↓
日本マイクロソフトは「Xbox One S 1TB」に「Forza Horizon 3」DL版ゲーム利用コードを同梱した「Xbox One S 1TB(Forza Horizon3同梱版)」を2017年2月23日より発売する。参考価格は3万4980 円(税別)(先着で1984年公開版「ゴーストバスターズ 4K ULTRA HD&ブルーレイセット」がもらえる早期購入キャンペーンあり)
日本の箱1もほぼSに置き換わってきましたね
何?メチャクチャ売れてるな…マジでゴイスーだわ
まぁ仕方ないよ。ベヨ2は任天堂しかお金を出してくれなかったんだもの
神谷英樹「こういうの(ベヨネッタ2はね、PS系統で出ないと許さない)はまぁ、心情的には分からないでもないが…何度も言ってることだとは思うが…(中略)…で、ベヨに関しても、セガと契約を結んで開発、それからしばらく経って続編も作ろうということになって、ベヨ2開発がスタートした、と…それが、ある程度開発が進んだところで、セガの事情で「やっぱりこの計画は無しに」ということになり、一時開発が中止になって…資金がないことには我々開発会社は開発を続けられないので、この途中まで進んだベヨ2をなんとか世に出したいと思い、いろんなパブリッシャーに話を持ち掛けるも、大きいタイトルなので中々協力会社が見つからず、ついにベヨ2は完全消滅に…なりかけたところで、任天堂が「それならば」と手を差し伸べてくれ、我々は念願かなって開発を再開することができ、(中略)5年越しでベヨ2を世に送り出すことができた、と…」
ニーア売れたし次はスクエニさんから出資してもらおう
いいアクションゲーなのにハードの違いで売れなかったってのは悲しかったし
寧ろ最近はロボアニメが敬遠されてる中で結構売れてる方だと思うんだけど
PS4の牽引は多少ニーアの影響もあったかもしれないが(Emil Edition)大きいのはこれだろうね↓
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、PS4(CUH-2000シリーズ 通称スリム)初のカラーバリエーションとして、本体色「グレイシャー・ホワイト」を日本、アジア、欧州で順次発売いたします。日本では数量限定で2017年2月23日より500GBバージョンを希望小売価格2万9980円(税抜)および1TBバージョンを3万4980円(税抜)がラインアップに加わります。
Proが牽引されなかった理由もわかるなw ちょっとガワの部品だけ白くすれば売り上げ増えるのに。コントローラとか共通だしね
キモ
この国終わった
アサシン クリード エツィオ コレクション【PS4】5800円(税抜) 6399本 消化率(40~60%)
バットマン: リターン・トゥ・アーカム【PS4】5980円(税抜) 2499本 消化率(20~40%)
Ride2【PS4】7980円(税抜) 2280本 消化率(40~60%)
※アサシン クリード エツィオ コレクション:シリーズの中でエツィオ・アウディトーレ・ダ・フィレンツェが主人公となる3部作「アサシン クリードII」「アサシン クリード ブラザーフッド」「アサシン クリード リベレーション」をセットにしたシングルプレイ追加DLC入りリマスター。3作品ともシングルプレイヤーキャンペーンのみで,マルチプレイモードおよびマルチプレイ用DLCは収録されない。短編映画・短編アニメの2作品を収録
※バットマン リターン・トゥ・アーカム:「バットマン:アーカム・アサイラム」(2009年)と「バットマン:アーカム・シティ」(2011年)の2作品をUnreal Engine4を使ってPS4向けに最適化した追加DLC入りリマスター。Pro対応済み。
任天堂ハードだったら大爆死扱いされてただろうな
”PS4の”前作よりは売れたな・・・スイッチに移植される予感・・・
魔女と百騎兵【PS3】2013年07月25日 初週5万2374本 累計8万3041本
魔女と百騎兵 Revival【PS4】2015年09月25日 初週8902本
ぎゃる☆がん だぶるぴーす【Vita】2015年08月06日 初週5792本
ぎゃる☆がん だぶるぴーす【PS4】2015年08月06日 初週5020本
※ぎゃる☆がん だぶるぴーす ばいりんぎゃる:諸事情で日本で販売終了となっていた「ぎゃる☆がん だぶるぴーす」に英語テキストと4つの衣装の追加要素を加えたもの。「ぎゃる☆がん だぶるぴーす」とはセーブデータの共有が可能だがDLCについては共有されない
Amazonでも普通に売ってるから販売終了になってたことすら知らなかったw いったい何が・・・
誰もスイッチの為に買い控えとかしてないじゃんブーちゃん・・・
つ >>810
きっしょいパンツゲーなんぞ死んでも買わん
DOD3やってみるといい悪い意味で集大成だから
マジレスするとアルケミスト(販売元)潰れたからだゾ
英語も音声じゃなくてテキストだしほんま追加要素とか完全版とかそういう類いじゃなくて
新しく出さざるを得なくなっただけだゾ(それで折角だから海外版になった)
教えてくれてサンクス
「ぎゃる☆がん」の販売元の加賀クリエイトが解散した時もPSがストアから消えたりしたみたいだけどついてないねぇ・・・
2017年02月23日
PS4
アクション
5980円
[税抜]
2499本
累計:2499本、消化率20%
-この会社は相変わらずか・・・爆死続きなのにどこからお金わいてきてるんだ?
1週目とかプロローグだったんや・・・正直冒険しすぎだと思ったけどなんかほんとすげえもん作ったな・・・
多少の荒さは許すわ
キャラ最高だった
はい終戦wwwwwwwwwwwwwww
というか日本人はワーナーに厳しすぎね?
レゴなんて爆死だらけ(注:海外では売れている)
モノはいいけど売り方がマズいってだけだろ
ワーナーがマトモなプロモーター使わないのがまずいんじゃないの?幼児用玩具のレゴ本体の方は売れてんだから、マジメにやればそのうちゲームも売れるよ
「こちね」って噛んじゃったからアウト(´・ω・`)
ノ 彡ll',''´
. ノ 彡lll
!_r ⌒ヽ__r ⌒ヽ 彡lノ
l,ヽ_゜ノ ヽ_゜ノ ̄ 'r''゙ヽ ハブるなら 滅んでしまえ CS機
. | (.o o,)ノ .〉,l |
|. ・ i∠ニゝ i. ・ ノノ
. ',. ・ノ `ー ' \・ ・, r'
''''''''7'ヽ ── / ノ`〉`゙T''''''''''
. | | .l i ノ .ノ | |
| | | l ノ .ノ .| |
ぶっちゃけゲーム自体の質が劣悪。
ランキング上位の作品に勝る点がない。
ウィキより
>>>>第3次スーパーロボット大戦Z
>売上本数PS3:196,048本
>PS Vita:163,057本
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
Z新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
機動戦士ガンダムUC
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動新世紀ガンダムX
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
機動戦士ガンダムUC
動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムΖΖ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動戦士クロスボーン・ガンダム
機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート
機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
機動戦士ガンダムUC
機動戦士ガンダムΖΖ
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動戦士クロスボーン・ガンダム
機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート
機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
9時間wwwとか言ってた豚ワロス
なお一時間でクリアできる裸マラソンゲーがあるらしい。