3月3日(金)、いよいよNintendo Switchが発売されます。
本体と同時発売タイトルの1つ『1-2-Switch』については、これまでに何回かトピックスでもご紹介してきましたが、本作の特徴はなんと言っても「画面を見ずにお互いが見つめ合う」という今までにない全く新しいコンセプトです。

今回のトピックスは、これまでとはちょっと違う角度から、収録ゲームや、世界の方々に実際に体験いただいた様子などを通して、本作のポイントをあらためてご紹介しようと思います。発売直前のおさらいも兼ねてご覧いただければと思います。


全28種類の超個性的なゲームを収録
収録されているゲームはガンマン、ソードファイト、ピンポン、のようなイメージがつきやすいものから、ひげそり、赤ちゃん、ゴリラ、といった今までゲームとして見たことが無いようなものまで全28種類。これらをまとめた映像を用意しましたので、まずはご覧ください。





プレイしている人を見ることが面白いゲーム
そして、このゲームの特徴は、ゲームのステージがモニターの中にあるのではなく、モニターの前の遊んでいる空間がそのままゲームのステージになるということです。プレイしている人、それを見ている人の両方が楽しめるゲームになっています。
実際に体験されている方々の映像をご覧いただくと、その雰囲気がお分りいただけるかと思います。







また、日本では先日のトピックスでもご紹介した大泉洋さんのTVCMが放送されていますが、海外でもいろいろな世代の方が体験しているTVCMが公開されています。これらをご覧いただくことでも、「対面ゲーム」がどのようなものかイメージしていただけるかと思います。ご参考までにご覧いただければと思います。





以下略



この話題への反応


「面白そう!」って家族が言っています。どうなんでしょうね?

公式が対面ゲームがどういうものかを紹介する際に『海外版のCMも見てみて!』って言ってるのが画期的でよい

ワンツースイッチ楽しすぎるだろ!こんなん盛り上がらないわけ無いじゃん!!めちゃくちゃ楽しみだ!!!

ワンツースイッチで一緒にはしゃげる人間がいない。

最強のクソゲーそう

ワンツースイッチええやん! 面白そう!! 早くみんなとやりたい

ワンツースイッチは絶対おもしろいはずだけど、オフラインで遊ぶ相手がいねーんだよなぁ。

思ってた以上に恥をかき捨てなければいけないゲームだと感じた




名称未設定 2.jpg





ゴリラはいい運動になりそう





1-2-Switch1-2-Switch
Nintendo Switch

任天堂 2017-03-03
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る