記事によると
訃報
県央高速交通活動初期の委託先であったサークル「修羅場計画」のサークル主で、
イラストレーターのとりしも先生が去る2月20日、急逝されました。
とりしも先生は「県央高速交通」サークル主宰「編集長Mirage」の小学校から高校までの同級生で、当サイト管理人(広坂)にとっても高校の先輩に当たります。
「県央高速交通」の初期を支えてくださったことに改めてお礼を申し上げるとともに、心からの哀悼の意を表します。
通夜・告別式については先週本名名義で執り行われたことを申し添えておきます。
本件に関し当サイト、「県央高速交通」でお知らせできることは以上です。この他のお問い合わせはご遠慮ください。
全文を読む県央高速交通活動初期の委託先であったサークル「修羅場計画」のサークル主で、
イラストレーターのとりしも先生が去る2月20日、急逝されました。
とりしも先生は「県央高速交通」サークル主宰「編集長Mirage」の小学校から高校までの同級生で、当サイト管理人(広坂)にとっても高校の先輩に当たります。
「県央高速交通」の初期を支えてくださったことに改めてお礼を申し上げるとともに、心からの哀悼の意を表します。
通夜・告別式については先週本名名義で執り行われたことを申し添えておきます。
本件に関し当サイト、「県央高速交通」でお知らせできることは以上です。この他のお問い合わせはご遠慮ください。
お知らせが出ていましたので。電撃文庫「撲殺天使ドクロちゃん」等のイラストを描かれておりました「とりしも」さんが2月20日、お亡くなりになりました。葬儀は24日に執り行われました。
— 北川由貴 (@yuki_kitagawa) 2017年3月3日
月曜日にご家族の方から訃報のお電話を頂いて、告別式に参列をさせて頂きました。数年直接会っていませんでしたが、最後に遊びに行った時の印象のまま、全然変わっていませんでした。コミケ91に参加をされていたので、会いに行けば良かったなあと、後悔ばかりです。ご冥福をお祈りいたします。
— 北川由貴 (@yuki_kitagawa) 2017年3月3日
ペンネームであったT先生名義であろうはずもなく御本名で表示が出ていたお通夜の式場の外から手を合わせてきました。まさか「故人とのご関係(ファン)」と記帳するわけにもいかないから。仕事をされていた大手出版社ラノベレーベルからの供花もあったと「『うち』の主宰」からの報告。 https://t.co/9zQkY0UYf0
— 広坂 兼六 (@hirosaka_boyaki) 2017年2月23日
とりしもさんについて
作品一覧
小説挿絵
撲殺天使ドクロちゃん(作:おかゆまさき、電撃文庫刊)
森口織人の陰陽道(著:おかゆまさき、電撃文庫刊)
ヒミツのテックガール(著:平城山工、角川スニーカー文庫刊)
ファントム(著:木之本みけ、二見書房発行)
108年目の初恋。(著:末永外徒、ファミ通文庫刊)
吉祥GOOD☆LOOKS(著:若王子ラムネ、ガガガ文庫刊)
ニシガミさん家のデス子ちゃん(著:カズー、新風舎文庫刊)
ゲーム原画
North Wind(F&C・ドリームソフト・一部)
Green Strawberry(LOVERSOUL・桜子原画)
波間の国のファウスト(bitterdrop・一部)
萌え萌え大戦争☆げんだいばーん(システムソフトα・オリガ)
(詳しくはWikipediaへ)
作品一覧
小説挿絵
撲殺天使ドクロちゃん(作:おかゆまさき、電撃文庫刊)
森口織人の陰陽道(著:おかゆまさき、電撃文庫刊)
ヒミツのテックガール(著:平城山工、角川スニーカー文庫刊)
ファントム(著:木之本みけ、二見書房発行)
108年目の初恋。(著:末永外徒、ファミ通文庫刊)
吉祥GOOD☆LOOKS(著:若王子ラムネ、ガガガ文庫刊)
ニシガミさん家のデス子ちゃん(著:カズー、新風舎文庫刊)
ゲーム原画
North Wind(F&C・ドリームソフト・一部)
Green Strawberry(LOVERSOUL・桜子原画)
波間の国のファウスト(bitterdrop・一部)
萌え萌え大戦争☆げんだいばーん(システムソフトα・オリガ)
(詳しくはWikipediaへ)
反応
絵描きさんが若くして亡くなるのはやはり怖い話です…NorthWindで色々やってたときのこと思い出しましたよ……残念です。
撲殺天使ドクロちゃんの絵師がお亡くなりになられた…だと……?
とりしもさんの本はオタク初期の頃に相当なレベルで買い漁った思い出
えっ…とりしも先生亡くなられたの
えええええ・・・・・・・・ドクロちゃん、JSの時めっちゃ好きで読んでたよ・・・・とりしもさんの絵好きだったのに・・・
え?本当に?とりしも先生の絵好きだったのに…。ご冥福をお祈りするです…。
とりしも先生といえばやっぱこの二つ pic.twitter.com/34lpS6KCE8
— 氷の中の仂 (@PiaBerrysCarrot) 2017年3月4日
20代~なら一度は先生の絵を拝見されたかと思います
衷心よりお悔やみ申し上げます。
ヤフー知恵袋で相談したら直接こちらで聞いた方が良いとアドバイス頂きました。
私の彼氏は「ジョンマクレーン」とか「ザーク?」とか名乗ってこちらのサイトに頻繁に書き込みをしているみたいなのですが、内容が気持ち悪くて精神的な病いなのかと心配です。この前も直接本人にやめて欲しいとお願いしたら、「俺ははちまのエンターテイナーだから」とか訳のわからない事ばかり言います。2人でいる時もおよそ30分置きに「いちこめいちこめ…」とブツブツ言いスマホばかり気にしています。LINEでのやり取りも末尾に変な顔文字ばかり入れてきて意味を聞いたら「癖だから」とか言います。とても恥ずかしくて友達にも相談できません。彼は過去に転校生で虐められてたようで愛知に恨みを持っており、そのうち何か事件でも起こしそうです。何とか彼を救う事はできないでしょうか。
ほんと誰やねん
あまり外に行かないから、体に悪いよ……。
秋本治先生は健康第一として睡眠時間を6時間取っているよ。
最近人の訃報は死因が一番気になる。
人の冥福より明日は我が身って感じか。
これのせいで最初、高速道路で事故起こして死んだのかと思ったわ
ここに書かれてる内容じゃ結局死因はわからないけど
>North Wind(F&C・ドリームソフト・一部)
>Green Strawberry(LOVERSOUL・桜子原画)
>波間の国のファウスト(bitterdrop・一部)
>萌え萌え大戦争☆げんだいばーん(システムソフトα・オリガ)
>萌え萌え大戦争☆げんだいばーん(システムソフトα・オリガ)
>萌え萌え大戦争☆げんだいばーん(システムソフトα・オリガ)
>萌え萌え大戦争☆げんだいばーん(システムソフトα・オリガ)
言おうと思ったら言われてた件w
こういうの死因隠すパターン多いけど隠す意味あるのか?って毎回思う
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それ本当なら知恵袋最悪だな病院行けよ長野に還れよ
知らねえよ
どうせケ○ラーなんだろ
そうか?ちば兄弟、水木しげる、手塚治虫長生きだと思うが?
「ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~」しか覚えてない
一般人以下のお前らのお陰やで!!
自殺だと遺族を配慮してか書かれないことが多い
日本語わからないのか
彼にはSPVRを与えましょう
現実よりVRの世界の方が良いことに気付き
そのままVRの世界から出てこなくなります
良かったですねこれで解決です
彼も立派な廃人になります
ここまで有名人だと流石に隠せないだろうけど
一般人だと葬儀をした事すら極々身内にしか連絡しなかったりするな
友人の一人が自殺してて気付いたのが1年後とかでなんとも言えない気分になったわ
今の若い層には認識されてないだろうなあ
やらねえよてめえで買えよ
また見てみたかったのにいつ放送してんのかわかんなかった
お悔やみ申し上げます。
で、死因が記載されていないのはもしかして・・・
キモオタ以外どうでもいい話題
だーれー?
JS・・・?
ご冥福をお祈りします
むしろ何で公表しなきゃいけないの
ピピルピルピルピピルピー!
人にうんこを塗りたくって楽しいか?
なぜか好みが俺とよく似ててよく同人買ってたが
コミケいくといつも変わらずそこにいるようなサークルだったなぁ
その時の挿絵に胸の突起まで描かれてて、2chで攻めてるなと話題になってたの思い出したわ
この人も作品も
さすがにこのコメントはえげつない・・・
普段荒らしまくってるけど、チキンな自分にはこのコメントする勇気はない
もう亡くなる可能性のある年齢になってしまったんだな・・・
アニメ化した時の監督繋がりだろう水島努
North Windもプレイしたなぁ主題歌も好きだったわ
昨年位から急激に死んでいってるよねぇ
哀戦士ばりに低収入定収無し無保険と社会保障からも外れた日本ののけものに愛は……
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
本当に人気あったのなら色々なジャンルで名前を見かけてただろうし
どの道業界から消えるのは時間の問題だったんじゃないかな。