ニンテンドースイッチのスタンド、公式ライセンス商品を買おうか悩んだけど、100均のミニイーゼルのサイズが丁度良いし、土台を少し切り込んだら充電も出来るし、何より結構可愛いんじゃないか? pic.twitter.com/mqsKX6eDWq
— エスパー☆イトウ (@spica_esper) 2017年3月3日
この記事への反応
・かわいいなぁおいw それいいね
・イーゼルを自作しようかと思ったんですけど、100均で丁度良さそうなの見付けたので、ミニのこぎりでカットしてみました。なかなか良い感じです(*´ω`*)
・でも確かテーブルモードでは充電しながらプレーできなかったんじゃ…
あとで試してみようかな…
私がみたのは誤報だったみたいです。
試してみたら、テーブルモードで充電しながらでもプレー出来ました。
お騒がせしました。
スイッチのスタンド不安って人はいいかもね。
売切れてるけど純正ケースのスタンドも良いとか
![]() | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 任天堂 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
ラインナップはほぼ移植オンリーかつ劣化版確定でゴミ
有線LAN端子ついてない約束されたラグラグオンライン
フリープレイの弾もないのにオン有料
携帯できるといいながら糞でかいしバッテリーも碌に持たない
本体保存メモリ32GBとか最近のゲーム一本分の容量
悪名高きサムスンの爆発バッテリーを採用(New!!)
ジョイコンの通信切断などハードの仕様に問題続出(New!!)
任天堂と心中できる熱き信仰心を持つ人だけにお勧めする!
今日は電源すら入れてない。
え?ゲーム機?またまたご冗談を
《自民党》が無償で使い続ける超一等国有地
あまり知られていないのだが、自民党本部の土地所有者は、登記簿上は財務省と衆議院に分かれている。自民党が約9千万円の賃料を払っている3300平方メートル余りの土地というのは、敷地の7割ほどを占める財務省所有分だけ。衆議院が所有する残る3割、1320・02平方メートルの土地は賃料ゼロ、なんと無償で使っているのだ。
なぜ一部だけが無償なのか。衆議院に問い合わせると、「衆議院が管理する土地を自民党本部の敷地として貸し付けが行われたことはありません。自民党本部の敷地については、現在、財務省が管理する国有地であり、財務省が契約を締結し、貸し付けが行われていると承知しています」(衆議院広報課)と、木で鼻をくくったような答えが返ってきた。
要は、国有地を無償で利用しているが、問題はない。ということのようだ。
だが、大手の不動産鑑定士事務所に問い合わせると、「路線価をもとに計算すれば、自民党本部の周辺の土地の賃借料は1300平方メートルで年間約1億1千万円になります」とのことだった。
これはそのフラグか?www
任天堂寄りのコメはbad
SONY寄りのコメはgood
ほんとお前らってゴミだな(´・ω・`)
何が酷いって立てかけて遊ぶのに充電ケーブルが下から生えてるって事
どこの馬鹿がこんな設計にしたんだよ
JINはデブ
鉄平はガリガリ
共通点ってないもんだね
ゲーム機だよね、これ
イーゼルか
角度固定なことで快適なプレイエリアが制限されるし
照明が映り込んだ場合に角度を変えて避けることもできない
いつでもどこでものハードを自称するには片手落ちな仕様だわ
ipadの保護シートも結構品質いいからキンドルに使ってる
何をとは言わんが
でも重心が高くてパタンッパリーンするからやめといた方がええで
コントローラー使えたんで便利だったなぁ
ほんと本体の機能とか性能とかあるいはソフトでもいいけど
スイッチ固有のらしさを感じる話題が全然無い
発売前から絶望的に面白味のないハードだとは思ってたけど
結局発売されてもその印象を変えるような何かは無かったか
鉄平はガリガリってw
ブヨブヨだろ
3万程度で心中って随分大げさだな
変ガジェットマニアやマイナーハード収集家はその程度じゃ気にしないよw
ユーザーの利便性より利益ばかりにしか目を向けてないからじゃないかな?
仕様見てたら「ん?」思うこと多々あるし
100円無駄にしちゃったねw
本体の値段云々より、ろくすっぽソフトも出ないってのが一番問題だろ
ヘタ打ちゃWiiUより早く撤退しそうだしな
がっつりソフトが出るPS4が5万でも全く惜しくない
すぐ本体の価格に結びつけてしまうお前の方がみみっちぃぞ
スイッチなんかに金だせるならもうちょっとマトモなの買えよ
このイーゼルを常に持ち運ぶの?バカなの?
いやいや
標準のスタンドを使うと、充電できないんだよ
だって、充電端子が本体の下についてるのだものw
ちょっと浮かせないとね
外でテーブルモードやるのもそれはそれでバカっぽい
つかスイッチ買う時点でバカというかw
こういうスタンドを別で用意しないと物理的に無理って意味だったんだねw
確かにこれなら周辺機器の追加費用を抑えられるな
いやいや
任天堂がこれから死んでいくんだから心中する相手が先に死んじゃダメだろ
任天堂ワールドの途切れない悲報をこれから楽しんで欲しい
スイッチ購入時点でもう心中を意識してるということは
君の中で任天堂はもう故人なのか
買わないで見てるだけなら無料で笑いを提供してくれるハードだからな
単なる飾りに3万越えは厳しいしね
そう言われてる気がした
付属スタンドの方向的にテーブルモードだとコードを刺せないからだな
こんなの売り出す連中の頭って?レベルの話し
ゲーマーなんてみんな近視だから携帯機が流行ってんだろうしな
納得。
そいつにvita載せたら高さ足りなくて充電できないので普通にクレードル買った
少し大きめのセロテープ台二つでいけるんじゃないか? 100円では買えないかもだけど
開けてみたらただのスカスカの安っぽいプラスチックの箱。
さらに100均の台座のほうがいいなんて声も。任天堂ファン可哀想すぎる
PS4=漬物床の上
良かったやん、役割分担が出来ている
>「Nintendo Switchドック」と「Nintendo Switch ACアダプター」、
>「HDMIケーブル(1.5m)」のセットです。
公式にはいらない抱き合わせセットしかのってないな。正確には税込み9698円(笑)
ほんとに何から何までクソ設計だよなw突貫工事の粗悪品なのが発売したらバレたね、ゲーマーはそれに気がついて注意してたけど一般人は何も知らずにゴミを買わされたわけだ
ヘッドフォンはバナナスタンド
グリップカバー付けて分厚くなったVitaはタブレット用のタブレットケースがジャストフィットするし。
カードスロット開けたら自立したから後付けでテーブルモードとかそれっぽい名前つけたんだろうなと思った
流石に気付かないわけないし
ゼルダって7000円以上もするのかよw
これはかなり強気だなぁ。
そりゃそうだろwwwwwwwwwwwww
目が悪くなりそうだしもういいかな?って感じ。
今日画面の一番やっすい保護シートつけたよ
もう飾りだからこれいいかも
いいゼルダ
代用スタンド加工せずに使わせないようにしてるとしか
出先でいちいちイーゼル持ち歩くのか?
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
スイッチは素晴らしい芸術作品だ✨