引用画像

「Nintendo Switch」が最新ゲーム機ならば...世界最古のゲーム機はこれだ! | ニコニコニュース

任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch」が2017年3月3日に発売されて話題となっているが、世界最古のゲーム機も購入できるのをご存じだろうか。ショップエアラインの運営する通販サイト「セカイモン」が、1972年に開発された家庭用ゲーム機「ODYSSEY(オデッセイ)」を取り扱っている。テレビ画面にシートを取り付...

news.nicovideo.jp
全文を読む


記事によると


・任天堂の新型ゲーム機『ニンテンドースイッチ』が発売されて話題となっているが、実は世界最古のゲーム機もいまだに購入できるという。

・通販サイト「セカイモン」が1972年に開発された家庭用ゲーム機「ODYSSEY(オデッセイ)」を取り扱っている。

・当時の日本では発売されておらず、1974年に生産終了となったために希少価値の高い製品として有名。

・ソフトごとに「オーバーレイ」と呼ばれるシートをテレビ画面に取り付けられ、2つのコントローラーを使用する2人プレイの専用機となっている。



反応


最古だろうと最高に感じることもある

SONYは外資に侵略されたから個人プレイ中心となった。任天堂は日本の血が活きてるから仲間同士の協力プレイも念頭にある。

ブラウン管のクッソ古い型を用意しないと遊べないから更に金がかかるゾ

博物館行きの代物ですね。

新作マリオのタイトルもオデッセイ

オデッセイですらできていたことがプレイステーションででなくなり、そしてようやくSwitchで再びできるようになった

Switchは「そういえばゲーム機にコントーラって2つ付いてるものだったよね」と思い出させてくれた

ソニーがゲームプレイヤーを孤独にし、任天堂が再び複数人で遊ぶ楽しさを与えてくれた

表示能力が長方形三個と縦線一本なため背景は物理で画面にはっつけるしかなく、乱数やイベント発生は付属品のダイスやカード等で処理

これは伝説のオデッセイ!!  ただ棒が動くだけ!








マリオカート8 デラックス
任天堂 (2017-04-28)
売り上げランキング: 15