関連する記事
※電撃プレイステーションの間違いでした。m(_ _)m
FF7記事で野村哲也氏からコメントが掲載。
「公開した現地でのインタビューで通訳に不備があったのでここで説明しておきます。
バトルはコマンドではなくアクションベース。物陰に隠れるようなカバー動作に関しては、マップにとってできる場面があるが必須ではない。
シームレスなので様々な場面に応じたアクションがありうるということをお見せした。
ガードスコーピオンはマップ破壊もあり、オリジナルにはなかった攻撃も多数あるのでかなりハデなバトルになっている。
よく見ると多数のミサイルが降ってきているのが確認できると思う」
「公開した現地でのインタビューで通訳に不備があったのでここで説明しておきます。
バトルはコマンドではなくアクションベース。物陰に隠れるようなカバー動作に関しては、マップにとってできる場面があるが必須ではない。
シームレスなので様々な場面に応じたアクションがありうるということをお見せした。
ガードスコーピオンはマップ破壊もあり、オリジナルにはなかった攻撃も多数あるのでかなりハデなバトルになっている。
よく見ると多数のミサイルが降ってきているのが確認できると思う」
アクションベースかぁ
ガードスコーピオン戦はアクション苦手な人にはかなりキツそう
![]() | 【PS4】パラッパラッパー PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2017-04-20 Amazonで詳しく見る |
・アクションRPGになる
・分割商法
・FF15みたいなゲームになっている
・主人公の名前を付けられない(オリジナルはプレイヤーが付けられた)
・バレットがホストみたいなキャラデザになっている
・主人公(クラウド)が病人みたいで気持ち悪い
・野村・北瀬「ぼくのかんがえたさいきょうのFF7」
・グラフィックが旧世代レベル
・ストーリーが改変されている、オリジナル通り作られていない
・トレイラーの段階でカットシーンだらけのムービーゲー
お前にとっての改悪なだけで俺は別に改悪とは思ってないわ
アクションやで^^
なんでこいつがFF7を好き勝手改変しているの
お前何様だよ
今時ATBなんてかったるくてやってられん
まーたゲーム会社攻撃ですか
お前が何様なんだよゴミ
結構楽しみにしとるんやぞ
それだけの権限を与えられてるって事だろ
はよ作れよ
やだよ。アクションなんてめんどくさくてやってられん。
ディレクターは野村哲也ですよ
ぽちぽちゲーのFFなんかもはやアプリゲーと変わらずやってられない
ATB嫌いのアクション好きがなんでFFに興味持ってんだよw
何でもアクションにすりゃ喜ぶとか思ってんじゃねーよ・・・
二手に分かれてのAチーム側にリオンいんと寂しいわあ
KHみたいな感じか左下見ると
RPGリメイクを心待ちにしてたんじゃないの?
この間でたFF15は「こういうのをFFには求めてないんだよね…」
「日本は日本らしいRPGでいいのに」って海外のユーザー達に
言われたばかりなのにね。でも昔は何百万本も売れたFF7だから
当時の時代の人達がこぞって買えば300万本は売れそうだねそうなるといいね
え?
お前はATBが好きだからFF好きなの?
やること決まってるのにゲージ溜まるまで行動できないとかストレスだろ
コマンドは苦手だから、アクションは嬉しいですね
戦略性欲しい。
>・FF15みたいなゲームになっている
たしかにこれはひどい改悪だわ
15が動かんと田畑に言われちまったのに野村がスイッチ対応させるとかあり得んやろ
やったけど、駄目だった
勿論オリジナルは超最高なんだけど、仲間が自分のターンまで律儀に待ってるのを見ると萎えそうだわ。
「突っ立ってないで攻撃しろよw」って思いそう。
リアルであればあるほど、JRPGというのは相性が悪いんだろうな。
PS2くらいまでは良かったんだけど。
だからATBをストレスに感じてる奴がなんでFFに興味もってんだっつーのw
そう、PS4ならね
体験版出してくれれば買うかどうかは考えるがな。
ペルソナやアトリエシリーズのようなコマンド式ゲーム好きだよ
でもどっちもアクションにしてほしいって思う
500万本売れた中、数十人が言った言葉が正しいんですね・・・w
大切な作品だからちょっと不安
中途半端に移動だけで攻撃するときコマンド選択とか嫌だぜ
元を綺麗にすりゃいいんだよ無能が
発売は5年後くらいか?
誰が誰だかわからなくなるの
過去の遺物を弄くり回して一体何がしたいんだろうか?
そろそろ新しいものを生み出せよ
意味分からん
FF好きでもATBよりアクションのほうが良いって意見普通に多いだろ
まあそれなら仕方ないが俺は逆だな
2018年なら2018年でもいいからさ。
アクションイヤならそれこそ過去に出たソフト引っ張りだして遊んでろと
あと戦闘中に味方の回復や死亡のカットシーンを入れるのも勘弁して。
やった。そのコマンドバトルが苦痛なので銀行でやめたまま、DLしたが二度と起動させないだろうな。P4のようなランダムダンジョンならストーリー気になって最後までやれたと思う
ff15とか仲間操作できんし。
せめて仲間操作できるようにはしてほしい。
意味わからんのはそっちだろw
ずっとATBとかコマンドベースのシステムだったのになんで毛嫌いしてる戦闘システムのゲームをやってんだよww文句言うため?ww
拒食症の人みたいでキモイ
え?
当時はアクションにできるような技術が無かったからだろ?
好きなFFが好きなジャンルのARPGになったから嬉しいよ?
でもコマンド式の混合で中途半端だったら嫌だな
アクションがいいならリメイクじゃなくて新作やってろよ
LRもう一回やりたいけどps3引っ張り出すのめんどくせえ
お前はATBが好きだからFFやってたのか?
ATB抜いたらFFには何も残らないのか?
あのグラでコマンドとか虚無感しかなさそう
昔より金がかかってるんだから懐古だけ相手にしてるわけないじゃん
FF7を知らない世代にも買ってもらいたいに決まってんじゃん
自分専用のオモチャみたいに言うんじゃねーよ
洋ゲーでもやっとけよ。
横からだけどATBってリアルタイム性をコマンドバトルに取り入れたわけだから、ATBからアクションRPGへの変化は妥当だとおもうけど?
しかもATBが好きだからFFやってるわけでもないしね
正直、基本目の前の敵をボタン連打で殴って、体力減ったら回復するだけのゴリ押しアクションって感じでイメージ悪いわ
マテリアによって戦闘が大幅に変わったりしてほしいが、アクションだとどうしても脳死ゴリ押し連打アクションになるよなぁ・・・
戦闘が合わなくても作品を好きになれるならお前はATBをそこまで毛嫌いしてないってことだよw
本当に合わないならストーリーが好きだろうが絶対途中でやめてるからなw
やっぱりFF15もやらずに批判してたんだな
ボタン連打なんてしないぞ
光年単位でかけ離れてた昔だから許されたんだぞ?
出ねーよ
FF15もいずれそうするみたいだし
当時知ってる友達と一緒に話進めたら絶対面白いわ
ATBよりアクションのほうが良いって言ってるだけなのにずいぶん飛躍しましたね
コマンドの究極系だろ、変にアクションしてないし
もうあれ以上の物は作れないと判断したのか
ボタンおしっぱかな?
FF7がアクションになったって言われてもそりゃそうだろとしか思わんわ
なんもかんも一緒にしたらリメイクの意味がない
ATBが好きだからFFやってるわけじゃないってのは分かるよ?
でもATBが嫌いなのにFFを好きってのは無いだろw
いくらストーリーが良くてもずっと続ける戦闘でストレス溜まるなら途中で投げ出すだろwそもそもそこまでアクション好きな奴ならFFなんて最初から買ってないだろうしw
安心しろ、でも買ってやるから
コマンド式は古いのだよ
ボタン押しっぱでは、敵に攻撃されるじゃねーか
そう思うわ。若干早すぎてなにしてるかよくわからないことあるけど。
FF15って何? キングダムハーツの話してんだけど・・・
頭大丈夫?
アクション苦手な人はね
得意な人はMP消費しないドッジロールとジャストガードを駆使する
7REはKHよりFF15に近いって話だけど
横だが、おしっぱだとレベル差のある雑魚くらいにしか勝てんよ。
実際やると分かるが、意外に戦闘中やること多くて面白い。
>やること決まってるのにゲージ溜まるまで行動できないとかストレスだろ
>今時ATBなんてかったるくてやってられん
ATBをストレスに感じてる発言は無かったことにするかい?
・FF15みたいなゲームになっている
・グラフィックが旧世代レベル
・ストーリーが改変されている、オリジナル通り作られていない
改悪リメイクしかもFF15風アクションゲーム
買わない。
FFはT氏のFF病で終わったのだ。
マジ?最悪なんだけど・・・ ソースは?
FF15になるくらいならKHの方がマシなんだが
FFで戦闘がダメな作品なんて9くらいなもんだろ。
お前には何を言っても無駄だな
ちなみに俺はFF5から15まで全部やってる
時間がかかる気がするが
やっぱりエアプだったか
FF15は戦闘に関しては評価高いぞ
いちいち仲間のカットイン入るのだけ改善してくれればいい
設定でオフに出来た気がする
楽しみだ
仲間操作できるっていつだかのインタビューで言ってたよ。
コマンド攻撃はオフにできないやん?
俺も嫌いだけど
いやお前の発言に答えただけだが?
飛躍してないよってことを伝えたのになんで勝手に自己完結してんだよw
それと5から15までやり続けてもATBを好きになれずストレスに感じちゃう生粋のアクションゲーマーはなんちゃってアクションになるであろうFF7Rには手を出さない方がいいんじゃない?お前ほどのアクションゲーマーが中途半端なアクションゲームやったところで面白くもないだろうしw
バトルにかんしちゃ、FF15は面白いだろ。
物語進行はいただけないが。
いやff15の戦闘も嫌いじゃないんだけどさ。なんかもうお腹一杯というか。
ひたすらサブクエストやってレベル120でやっとオルティシエついたんだけどさ。
やりすぎちゃったかな・・。
魔法の種類少ないとか、魔法強すぎとか、基本○ボタン連打(癖)とかなんだかお腹いっぱい。
アクション嫌いじゃないんだけどさ。お腹いっぱい。
それは流石にやりすぎだろw
アイテムだと勘違いした、ごめん
まじすか。
やっぱ仲間操作できなきゃ愛情わかないからな!
わかってる~。
無敵時間あるし
アクションになっただけマシじゃん!
バイオなんて正直キャラゲーなのに一人称オンリーになってしまったし
全てのゲーム好きがアクションできると思うなよ
FF15はノクトだけで全ての武器を使えるけど
FF7はそうじゃないから、この仕様は妥当かな
もはや格好いいレベルの開き直り
全くと言って良いほど合わなかったから、期待できないなー
普通にリメイクしてほしかった…
余計なことすんなや
FF15の戦闘が評価高いとかねーだろ
初めて聞いたわ
一部のアクション好きがアクションが入ってるのが嬉しかった、って言ってるくらいだろ?
戦略性とか無いじゃん。RPGとして面白いとこあるならどこが面白いのか解説してよ
ディレクターだぞ^^
みなさーん
忘れてはいけません
FF15のホモパーティ、ヒロイン死亡、主人公死亡、仲間が重傷、鬱エンド
これを決めたのはあくまでも野村です(海外スタッフのリーク)
こいつ(野村)がFF7でどんな原作レ・イプをするか分かったもんじゃあありません
俺は割とそうだった
FF7の魅力はあのマテリアシステム等の適度な煩雑さにあったと思う
強くてもマテリアが装備できない武器は使いにくかったり戦略性があった
FF13から簡略化しすぎなんだよ
完結するのにまた10年かな
発売はps5かな?w
少し前に5をクリアしたけどバトルだけならぶっちゃけウンコだったわ
1周目にインフルエンザに頼らないで刈りとるものを倒すのはちょっと歯応えあったけど
それ以外のバトルは全然楽しめなかった
それくらいの配慮は必要な気がするね
アクションゲームは全然出来ない人いるからなあ
リマスターやれ
海外は派手に演出できるアクションの方が受けるからなんだろうな
ff7は分割だと分かって買う気失せたからスルーするわ
余計な事しすぎよね
当時のシステムを今やっても絶対古臭いし退屈だと思うがな
思い出補正で言ってるだけで無く
本当に当時のままやりたい奴が大半なんてありえんだろ
今更使わんだろう普通
ATBの採用がそれ以前のコマンドバトルの交互に殴り合う仕組みの否定でハードが追いついたら更にリアルタイム性を追求していくのは自然な流れ
それ以前に今時コマンドバトルなんて
シュミレーションゲー以外とっくに使い道ねえんだろって話で
その時代の最先端がFF。当時のATBは今でいうアクション、今新たに出るATBは当時で言う交代での殴り合いに相当する
それまでスクエニ存続してるか知らんけどさ
どうやって避けんの?
ガードで耐える?
どうせすぐショボい戦闘になる
それらの意味を取り去ったのが15脚本家
上に挙げた要素を持つ名作は腐るほどある
タクティクスオウガのような改悪リメイクはやめて欲しいものだ(><)
絶対この2人仲悪いから無理だろうけど
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
高田健志は神!高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
ここをぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
それなら、KHと同じ土俵ってこと。
面白くなさそう。
面白いんじゃねーか、アクションゲームにしたいなら外伝でだせ
FFでやる必要ないだろ
そもそも、スクエニのアクションRPGの戦闘はつまらんよ
レッドとかただの獣になってそう
元もスタイリッシュのつもりだったのかもしれないけどポリゴンで緩和されてたんかなぁ
アクション自体は好きだけどコマンド残った中途半端な奴はいらんよw
ペルソナ4やってないだろ? どこがランダムなんだよw
どうせ老害はどんな変更しても文句言うだけだし相手にする必要なし
変な改悪しないで欲しいです萎える
コマンドばかりやると脳が退化するから気をつけろい
コマンドシステムを無闇に叩くヤツは頭悪そう
進化進化とか言ってるけどPS3辺りからアクション一辺倒で停滞しているようなもんだ
古いとか新しいとか良いからもっと多様化しろ、もしくは言葉通り進化した何かを出して欲しい
今の段階の情報なんて古いから鵜呑みになんて出来ない。発売日付近になったらカバーシステム無いかもやん。
いちいち疲れるわ、たたでさえ待たされるのに。
脳死ハクスラにしといた方がリリースが遅れないだけマシ
世界で売るとか言っても向こうのカバーは銃撃の為のカバーだろ
それともステルスゲーか?
クラウドいつからスネークになったんだよ。馬鹿だろ
そんな演出の為のアクションしてどうするだよ
敵に見つかっても薙ぎ倒してたのが過去のFF7だろ
なくなっちまうのはさみしいわな
ただ突っ込んで撃つだけだからキルレも勝率も低いんだよ
FF15では足手まといになったり死んでも放置でいいやって感じで共闘感がなくてつまらなかった
あと戦闘中にくっちゃべるな気持ち悪いから
具体的には?
バイオ7の時はプレイしてみたら意外とバイオらしくて そこそこ納得したよ
やっぱ三人称が良かったが、
このテンプレの"バレットがホストみたいなキャラデザになっている"だけ違和感ぱない
これ書いた奴のホスト観がどういうものか知りたい
FF7はターン制ではありません
ATBです
コマンドで戦略性あるのがやりたい
そうなのか、ありがとう
じゃあATBとアクション選べるようにしたらいい
ゲームの戦闘になると数メートル内でのたのたやってんのがアホみたいに感じる
そのへんうまく解消できるならシステムはどっちでもいいぞ
楽しみだな
FF15みたいだとムービー見たとき思ってたんだよな
つかATBとか時代遅れだし誰が求めてんだよ
病人なんだよなあ…
"今時"っていう日本語読めなかったの?www
意味不明。
お前が言うようにAIを賢くすると仲間に任せっきりでほぼ全ての敵が倒せるつまらないゲームになるんだよ
ゲーム作ったことない奴の典型的な勘違い
ホスト15で懲りた
二度とクズエニのゴミゲーには手をださない
カバーも必需にしないとこは流石
分かるわ。仲間の存在感が無いんだよな。
一人仲間が死ぬと回復が追いつかなくなって全滅の危機になったり、火力が明らかに足りなくなってジリ貧になったりしてほしい
仲間に無双されたら困るけど、敵の行動パターンに影響与えて有利にしたり、とにかく戦略に関わってほしいわ
これでグラが旧世代なら任天は太古の時代のゲームを出し続けてるって事か今の時代にwww
アクションじゃなくさぁ…コマンドで良いんだって…。余計な改変せず出して欲しいんよ…。
アクション苦手な人はクリアできないじゃないか
こつこつレベルを上げれば絶対に100%クリアできるっつーのがRPGの醍醐味だろうに
動いてもFF11くらいまでにして基本はコマンド式を踏襲してくれよ
零式アクションじゃねえかFF15もだけどFFだからATBとは決めつけんなよ
アクションだから使いたい魔法や召喚獣を選ぶ時間もなさそう
まあ15みたいに瀕死なのに敵に突っ込んでやられまくるだけの無能な仲間ならいらない
戦闘曲も良かったし魔法も撃ちまくれるしあれをベースにするだけでいいのに
FF13が不評だったのは一本道だけでシステムの評価はFF14やFF15より高かったのになあ~
お前だけだ。分かってるくせにわざと意味をはき違えるな。
アクション教かもしれんだろ。不毛なこと言ってんなよ。
まぁ、アクションでもウェイトモードくらいつくでしょ。まぁ15では一回も使わなかったけど。
違うと信じたいが
面白かったし売れたんだが
今時コマンド形式なんかリソースの無駄無駄無駄だ
俺は逆に無印13は半自動で作戦変えるだけって感じで駄目だったわ。
ロール変えたらなんか勝手にやってるなーって感じでな。
1LR13ならわかるけど、無印13はあまり好きじゃない。
化石のようなドラクエでもやってなさい
同意
ドラクエ11も要りませんから
アクションRPGはあまり好きではない
初見で瞬殺して「最強のソルジャーとは一体?」「クラウドはなんでこんな奴にビビってたの?」とかマジで思ってしまったしw
ほんとグラよくしてくれるだけでいいのに
7は別に昔のままで見た目だけ得意な技術でリメイクしてくれるだけでいいのに…
15でそういう戦闘あるんだからわざわざ7でやらなくてもさぁ
今のスクエニで唯一期待してたものだけにもう終わったわ
それでいてワールドマップは広大なオープンワールドにして、
前と同じように色々と探す楽しみを残しておいてくれれば。
後はレガリアの延長線上で飛空艇の操縦みたいなのあればいいかな。
ストーリーは基本改変無しで、DLCで何かしら理由を付けて
エアリスやらセフィロスやらザックスやら使えたら嬉しくはある。
FF7というタイトルにして売り上げを確保しようとしてるだけの別ゲーやん
野村・北瀬「ぼくのかんがえたさいきょうのFF7」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オ.ナニー全開だろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スマホでもできるターンベースコマンドゲーなんて世界は求めてないからしゃーない。
FF15ベースでもいいが、中途半端なのでアクションにしちゃったほうが正解だわな。
やったぜ!
何言っちゃってんの?
最近のグラでコマンドバトルなんかマジで勘弁だわ
FF8のバトルなんかあれ召喚獣を眺めてるだけのゲームだしな
キモオタには面白んだろうな
でもFFとPのファン層と売上は全く違う
はて?
遥か大昔にどこかで聞いたような…?
とても懐かしい響きだ…
コレ常識ネ♪
後はエアリスがどうなるのか楽しみ
勘違いするな
あくまで操作がアクションベースって事だと思うが。
7が好きな気持ちが強いのは分かるけど
コマンド教老害が年甲斐なく騒ぎ立てて
発売日発表をお前らが死ぬまで待たなくちゃならんとか
全世界がマジで勘弁やで
ストーリーにも戦闘にも集中 で き ん ぞ www
誰?
ラストのセフィロス戦だけはそんな感じ
7をやったことないユーザーにも買ってもらう為にはグラだけ綺麗したって
ディスク一枚も売れないよね?
おじぃちゃんだけのオ○二ーマシンであってはいけない
アクション老害もいいとこだわ
旧作FF7のようなままリメイクして欲しいのに
分割しないで1つのパッケージすると容量の問題で13 15みたいな作品になっちゃうじゃん
それイヤ
押入れのPS引っ張り出してこいよ老害
リマスターって言いたかったの?
ほんとその場しのぎで開発してるなこいつら
老害は粘着質
開発にもユーザーにとってもお荷物
「これはわしの知ってる○○じゃないっ!」
ff自体が老害しかありがたがってないコンテツなのに何いってんだか
お前みたいに自分が老害だと気づいてない老害が一番惨め
1人で粘着ご苦労様です。
逆にいや童害かな(笑)
駄々こねた所で見苦しいよ
戦闘開始時はとりあえず棒立ち姿勢がテッパンって感じなの?
買わずに済んで良かったと思うべきか
言うのは簡単だけど無茶ブリもいいとこ
ついでに開発に口を挟まなければ直よろしい
アクション老害ってなんぞ
凄い造語ですな
仁王もそれでよくなったんだし
カクポリのクラウドがPS4に出るぐらいシュールだぞ
大丈夫か?
老害オメェ7R発売前にどのみちタヒんでるじゃねぇかwwww
発売日マジで何十年後だ
だって、どうせまた途中降板だろ
いやあほんと馬鹿
設定でカットできるよ。
当時買ったユーザーは老害扱い。
盛大に爆死するなこりゃ(笑)
「現実世界では」間違いなく売れるから安心してくださいw
君の脳内での話は知りませんがw
でも総じてアクションの方が面白いよね
P5みたいな傑作は別として
「あれ?いつの間にかボス倒しちゃった・・・」ってのは勘弁。
ジジィ激おこ
ヤラシイやつ?
情報が皆無に等しいからなのかな?
それでもコレだけ荒れるのは流石FF7の成せる技だわ
そういうのは世界樹の迷宮やメガテンで十分です
勝ったなと思ったら手痛いカウンターであっさり全滅とか。
逆も然り
乳臭いのがいるな(笑)
俺は最後までFFをやる
イベントシーン減、街などのスポット減、入れる施設や場所減、ミニゲーム減どれかひとつでもあればもうリメイクでも新作でもFFに期待することは無くなるけどね
例えばスト2のキャラが前後にしか動かんのは不自然だからって、360度グリグリ動かせるようにしてしまったらそんなものはもう別ゲーだろ。
元々がただの比喩であるゲームの世界にイチャモンをつけること自体無粋って気はする。
FF7はRPGの名作なんだからアクションゲームに同じ名前つけて出すのはやめてほしいわ。