南スーダン派遣のPKO部隊撤収へ




記事によると

政府は10日、南スーダンでの国連のPKO活動に派遣している陸上自衛隊の施設部隊について、5月末をめどに撤収させる方針を固めた

・安倍晋三首相は記者団に対し、国連南スーダン派遣団(UNMISS)に司令部要員として派遣を継続するとともに、人道支援分野で貢献していく方針を示した



この記事への反応


やっとか!いずれにせよ、これで自衛官の死傷者を出さずに済む。速やかな撤収と帰国を願う。

どういう経緯でこうなったか知らないが、とにかく良かった。しかし、隊員をスーダンに派遣した安倍や稲田の罪は消えない。

官邸GJじゃね?

大英断ですね。安倍政権、これは素晴らしいです。

色々あったけど、よく決断したな。国際社会からは少なからず批難されるかもだけど、私は支持する。

ここで被害など出たら、政権を揺るがしかねないからね。なんともゲスな判断。決して自衛隊員の安全のためなんかじゃない。もう何もかもが最低。

自衛隊は出来るだけの事はやってたハズだからなぁ……お疲れさまでした。

治安が悪くなってきたから心配だったが、撤収が決定して良かった。無事に帰って来てほしい。

現地の自衛隊の皆様お疲れ様です。
この間南スーダンの反政府のグループが出来たからしょうがないと思う…このタイミングで…


ただただ、どうかご無事で帰還してくださいと心から願う。













今年1月で施設部隊の派遣開始から5年が経過

自衛隊の皆さんお疲れ様でした