引用画像

一次選考は、カラオケで熱唱! 株式会社シティコミュニケーションズ 2018年卒学生向け “エンタテインメント採用”を開始

株式会社シティコミュニケーションズのプレスリリース(2017年3月10日 10時35分)一次選考は、カラオケで熱唱! 株式会社シティコミュニケーションズ 2018年卒学生向け “エンタテインメント採用”を開始

prtimes.jp
全文を読む


記事によると

一次選考は、カラオケで熱唱! 株式会社シティコミュニケーションズ 2018年卒学生向け “エンタテインメント採用”を開始

総合エンタテインメント企業である株式会社シティコミュニケーションズ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:三田大明)は、2017年4月5日(水)より2018年卒学生向けに、様々な体験型会社説明会を開催いたします。
【採用ページURL】http://city-s.net/recruit/

エンタテインメント採用
弊社では、売り手市場と呼ばれる採用活動において、2016年より「エンタテインメント採用」と称し、学⽣の興味を惹く事が出来るような採用活動に取り組んでおります。旬なキーワードやコンテンツを全面に押し出して募集を呼びかけ、通常の説明会のエントリー数の倍以上の学⽣を集める事に成功しています。

“アニソンカラオケ大会型”会社説明会

《ココがポイント!》
1曲歌えば、1次面接通過!
社員全員が本気のコスプレでお出迎え


日時:4/5・18、5/17・29
12:30~16:30(12:00受付開始)
会場:アニソンカフェ『すた~ず@べる』

アクセス:神奈川県横浜市西区南幸1-13-13 ベルシティビル3F
JR「横浜駅西口」徒歩3分横浜駅西口から徒歩3分

全文を読む




反応


行動力は大事

一次じゃなく最終選考でやればいいのに

決断と男節はアニソンに入りますよね?

企業内容に沿ったものってのは良い試み。問題は二次選考が他所の一次選考と同等だったら、こんな企画はゴミカスで無意味なわけで。

問題はオタクじゃない就職に必死な人ならアニソンの一曲や二曲普通に覚えてくることだ

要は一次説明会を実質的な会社説明会にするってことかな それなら面白い試みかもね








b21f91d8-s.jpg




こういうのいいな

会場行ってチュチュイエイ!してくるわ・・・





アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 第1巻 [Blu-ray]アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 第1巻 [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,大空直美,上坂すみれ,まんきゅう

KADOKAWA メディアファクトリー 2017-05-24
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る