
オトメイトがPS4®でも展開! 「薄桜鬼」の新作『薄桜鬼 真改 風華伝』が発売決定! | PlayStation.Blog
PS4®で楽しめる『薄桜鬼 真改 風華伝』速報! PS4®での展開に関するアイディアファクトリーさんのメッセージやトレイラームービーもチェック!
ファン待望の新作はPS4®で! タイトルは『薄桜鬼 真改 風華伝』!
新選組をモチーフにしながらも鬼や吸血鬼といったファンタジー要素を作中に取り入れた「オトメイト」ブランドの大人気作「薄桜鬼」シリーズ。2008年9月の第一作目以降、TVアニメや舞台、ミュージカルやコミックなど、ゲームだけにとどまらず幅広い展開をしている人気シリーズの最新作がPlayStation®4で発売決定!
3月12日(日)のファン感謝イベント「ゲームの電撃 感謝祭2017&電撃文庫 春の祭典2017&電撃コミック祭2017」内の「電撃Girl'sStyleスペシャルステージ feat.オトメイト」のステージで発表された。
新選組をモチーフにしながらも鬼や吸血鬼といったファンタジー要素を作中に取り入れた「オトメイト」ブランドの大人気作「薄桜鬼」シリーズ。2008年9月の第一作目以降、TVアニメや舞台、ミュージカルやコミックなど、ゲームだけにとどまらず幅広い展開をしている人気シリーズの最新作がPlayStation®4で発売決定!
3月12日(日)のファン感謝イベント「ゲームの電撃 感謝祭2017&電撃文庫 春の祭典2017&電撃コミック祭2017」内の「電撃Girl'sStyleスペシャルステージ feat.オトメイト」のステージで発表された。
この記事への反応
・なんだって!?
・薄桜鬼真改、ps4移植ですって!!?馬鹿なの??随想録みたいなの期待してたのに!!!買うけどなっ!!
・やっぱり来た! 薄桜鬼のPS4移植・・・『薄桜鬼 真改 風華伝』ですか。ええ、勿論、お買い上げ致しますとも。また、店舗特典とにらめっこね。
・薄桜鬼真改がPS4にだと・・・?
・薄桜鬼真改PS4に移植か…薄桜鬼移植しすぎだろ
・PS4で薄桜鬼か。VR対応しないかな?
・あれ?薄桜鬼vitaしか出さないと思ってたけど、ps4でも出すんですね
・プレイしたことないけど薄桜鬼もPS4に来るのか。VITAで出てたゲームがどんどんPS4に移ってるな
・PS4で薄桜鬼?!?えーっと、マシンパワーの無駄使いじゃ…。他のオトメイトタイトルも出るみたいだけど、大丈夫なの?
・やっぱPS4でも出るよねぇ…薄桜鬼
これから4に移植色々来るのかな?
乙女ゲームもPS4の時代へ
PS4持ってる女性ユーザーが増えてきたってことなのかな
るるぶ 薄桜鬼 完全版 (JTBのムック)
posted with amazlet at 17.03.12
ジェイティビィパブリッシング (2017-03-23)
売り上げランキング: 1,956
放送開始!(´・ω・`)
刮目して視ろはちま愚民!(´・ω・`)
U ◉ ◉ UU . . U
U ‖ UU ╰⋃╯ U
じゃなくて普通にPS4にいくわな、まともなところなら
U U
U U
.
,
?_:(´ཀ`」 ∠):
U U
U U
.
,
?_:(´ཀ`」 ∠):
U U
U U
.
,
?_:(´ཀ‡」 ∠):
U U
U U
.
,
?_:(‡ཀ‡」∠):
言ってて虚しくならん?
?王と共に還れ
欠陥ハードの仕様がいつ変えられて開発が二度手間になるかもしれないという予測もあるからなんだろうなぁ
オワコンにドラクエ11、FF7R、ニーアとか出てすまんな。
ソニーにはそろそろ今後のVitaの立ち位置なり次の世代の展望なりを示してもらいたいものだが
甘く見ない方が良いぞ女性ゲーマーは一本でも欲しいソフト出たら買うからね。
>>20
アイエフ系は任天堂機種には出ないよ
PS4に新作が!!
これとかネプとかファルコムとか日本一とか
全てにおいて相性悪くしたのは任天堂自身じゃねーかw
こりゃサードには内々にVITA終了って通達行ってそうだな
女性と言ってもオタ向けだからね
そういう層はスイッチよりは多いんじゃね?
というより現状ゲームを出すプラットフォームがVITAかPS4しかないし・・・
が、派生作品多すぎてそれ以降手を出せない
とりあえず君菊好きです
もう散々移植したゲームだし実験的なとこもあるんじゃないの
あと女がPS4買うのがおかしいとかもおかしい
買う人は乙女ゲーとか関係なく既に買っていたりする
乙女ゲーだアホめ
またPS4が売れてしまう
女オタにも分類があるんだよ。ホモを食い漁るのが腐女子だ
全く興味ない
むしろ釣りか?
薄桜鬼は歴史好きはやってはいけないレベル
ゲームとしても読み進めるだけであまり面白くはない
乙女ゲーでもゲームとして割と面白いと思ったのは金色のコルダだな
引用してるのは鈴鹿御前くらいでその他に山とある各地の鬼の伝承はガン無視
敵対してる鬼連中の背景も薄い
歴史的に見ても民俗学的に見ても薄っぺらくてイライラする
そんな出来だった
腐系とは違うことは知っておいてもらいたい
乙女ゲーやる層は以降が遅くて携帯機でゲームやってるイメージなのだが
今は違うの?
知らんけど携帯機でやる層が多いんじゃないの
PS3時代もIFは薄桜鬼と緋色の欠片の移植出したくらいで基本VITA
乙女ゲー元祖のコーエーもPSPからVITAに直で移行して据置で出してないからな
ちな女だから乙女ゲーばっかやってるとか思ったら大間違いだ
何でもハード戦争に利用するなよ
ああ剣が君聞いた事あるけど実際どうなんだろうね
ちな今一番気になってるのはファタモルガーナの館なんだけど
誰かやった事ある奴いるかな
当然スイッチとか言うゴミには無理なう笑
ゼルダしかない
スイッチないわ~ァ
混同してんじゃなくて分ける意味が無いから分けてないだけだ
逆に聞くがお前はハーレム厨(主人公男で女多数)のキモヲタと百合好き(主人公が女でキャラも女のみ)のキモヲタをいちいち分けてんのか?
この2種のキモヲタも主人公が男か女かだけで殺し合いを始めそうな勢いで争ってるが
側から見たら心底どうでもいいから「キモヲタ乙」で終わるだろ?
乙女ゲーと腐ゲーも心底どうでもいいから分けて考えない
分けてるに決まってんだろうが
はたから見たらノーマルとゲイくらい違うわ
どっちが悪いとかいうつもりはないが全然別物だ
ないわー
2本分買わなくてもいいってのはあるけどVITAでちまちまやってくぐらいがちょうどいい
何で手を出したwww
腐女子と違って
乙女ゲーファン向けのゲームとかアニメはマジで売れるからな
次世代機でゲームを出してもいける
アイデアファクトリーは昔PS3への乙女ゲー移行に失敗したことがある
その時は薄桜鬼を二作と緋色の欠片の三作で撤退、PSPに逃げ帰った
その経験がPSPからVitaへの完全移行宣言の素になったんだろう
因みにPS3で発売された乙女ゲーはIFの3本、5pbの2本で合計5本しか発売されていない
そう言って布教してる必死な腐女子たまにいるけど
実際に男で楽しんでる奴一人もいなかった
それ薄桜記
そのタイトルパクって薄桜鬼
これは乙女ゲーだからな
こいつがいつも荒らしてるやつか
変なリメイクとかいらない。そのまま安価で移植してくれればいい
金儲け主義な上にシチュ系エ○路線でフルボやっておけば良いと思ってる
大手メーカーありすぎで普通にやるものないし馬鹿にしてるのバレバレで不愉快
面白いもの作る能力も快適にプレイできる環境づくりもできない上に反日シナリオとかすらある
いいからさっさと古いのをVITAで売って
客とメーカーの溝がどんどん深まる
スマホゲーとかいらん
なおネオロマの完全版は追加攻略対象キャラがDLCで2500円税抜きです
うむ、舐めとんのか?