
サウジ国王46年ぶり来日 王族・閣僚ら1000人超の大訪問団
サウジアラビアのサルマン国王が12日、公式訪問のため羽田空港に到着した。サウジ国王の来日は46年ぶり。世界最大級の産出量を誇る石油への依存からの脱却に向け、日本…
記事によると
・サウジアラビアのサルマン国王が、公式訪問のため羽田空港に到着した。サウジ国王の来日は46年ぶりとなる。
・世界最大級の産出量を誇る石油への依存からの脱却に向け、日本からの投資拡大など協力を呼びかけるのが狙い。
・サウジ側は王族や関係閣僚、国王の使用人など計1000人を超す大規模な訪問団で、約10機の飛行機に分乗して相次いで日本に到着した。サウジ政府筋によると、都内の高級ホテルなど1000室以上を予約、移動用のハイヤー約500台を準備したという。
・天皇陛下が国王と昼食をともにされ、安倍晋三首相が会談する予定となっている
・サウジアラビアのサルマン国王が、公式訪問のため羽田空港に到着した。サウジ国王の来日は46年ぶりとなる。
・世界最大級の産出量を誇る石油への依存からの脱却に向け、日本からの投資拡大など協力を呼びかけるのが狙い。
・サウジ側は王族や関係閣僚、国王の使用人など計1000人を超す大規模な訪問団で、約10機の飛行機に分乗して相次いで日本に到着した。サウジ政府筋によると、都内の高級ホテルなど1000室以上を予約、移動用のハイヤー約500台を準備したという。
・天皇陛下が国王と昼食をともにされ、安倍晋三首相が会談する予定となっている
この話題への反応
・飛行機10機ってすごいね(。・ω・。)
・何度となくヘリの音がしてたのはこのためか
・第100夫人に立候補しようかしら
・エラいことなってるぞー!w
・都心で運転する者達よ黒塗りの高級車に追突するなよ(汗)
・同行者が1000人ってwwwwwwさすがすげぇな、サウジの国王さま。規模が違う(*_*)こんな方の奥様とかお子さんの暮らしってどんなだろ?
・「お金をください」をアラビア語翻訳したら「オータニーナクダ」になります、ご参考まで…
・石油王との出会いを求めているみなさん、今です
めっちゃお金落としていきそうだわ・・・
![]() | けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (1) けものフレンズプロジェクトA KADOKAWA 2017-03-25 売り上げランキング : 128 Amazonで詳しく見る |
??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
日本語扱い慣れてないんだな。察するよ
ただの油売ってるニートだろ
”日本人が考えるアラブの金持ち”像をそのまま実行している
石油の方かトランプの方かは知らんが
京都に呼びつけてなwwwwwww
技術なんてやるかよ、なんもやらずに送り返せ
見返りがあるのかないのか・・・
例えどんな小国でも産業技術を与えたらいけない
中国・台湾・韓国に日本企業が買収される状況見ろ
日本にそんなあげるような技術ありませんから~~~!残念wwwwネトウヨ涙目wwwww
って言われちゃうぞ
日本のライバルが増えるだけじゃねーか!
この砂漠の乞食どもを送り返せ
まさに虚栄ってやつさ( ´,_ゝ`)
東京証券取引所に上場してくれればIPO狙えるから期待している。
何人か人生変わるやつくらい出るだろ
実際スポンサーしてるしな
どうか東芝買ってクレメンス
一文無しになるの?
持ってるものが正義か、世知辛い
電撃文庫春の祭典2017に行きたかったんだな
そのための日本の協力を頼みに国王直々に来日
まず、1000人で来るとか鳥に飛行機の座席を設けるとかそんなことしてたら日本の首相でも退陣させられるわ
金持ちは豪勢過ぎる生活してるのにスラムも大量に存在するし
速攻原油価格下げて潰したんだよな。
でもそのおかげで原油価格かなり下がった。
それまで当然、従来よりもボロ儲けしてた。
ま、シェールオイルのおかげで暴利をむさぼるの不可になってざまぁって話さ
金持ってんだろ
電気自動車が一般的になると石油の需要も一気に減っちまうしな
レアメタルと一緒で価値がなくなりゃ単なる油だしな
安倍さん「すでにトルコに原発技術おろして、技術者養成学校を日本の金で作りましたが」
王族が来日するのは前代未聞とか言うけれど
日本と中国とで提示条件を争わせようと思って来るんだよ
なんだかんだで日本は石油は必要だから安定供給のためにもてなすのよ。
わかるww
金で何でもできる国。
経済協力を求めて来てるんだサウジアラビア? 恥を知れ
このバカガキ何言ってんの?
原油価格は結構安くなってるんだけどな、今。
日本でガソリンと灯油が高いのは新価格体系のせい。
だから取引通貨のメインをドルから人民元に切り替えて、最大の相手を中国にして
最大の親中国として今は外交アピールの真っ最中。
石油ドル本位制が崩れつつある。
というお願いに来たんだろうね・・・。
将来の原油輸出量最大になるであろう中国に尻振ってるからな、日本は必死に他に投資してそうならないように誘導してるが何もかわらんだろう、石油しか見てこなかった国が他に転換なんてできるはずもなく王族が食いつぶして終わるだろうね、
マレーシア・インドネシアにも行くみたいだから、アジア周ってるだけじゃね。
多少はそういうのもあるかもしれんが
はてさてどういう交渉になるんでしょうか。
とっくにサウジの最大輸出相手は中国なんだが。
だから元での直接取引も開始した。
すでにサウジは中国中心にして行動してる。
国王が物凄い贅沢しているのにそれかい
イスラムなんて関わりたくないわ
国民も税金もないし主な教育費や医療も全部タダだぞwww
少しワクテカしたが、やはり見間違えだった
外人から金を落としてもらうにはパチ ンコはダメだ
奴らにルールが理解できないからやらない
今、こんな感じなのかな?
大使館の人、徹夜でがんばれ〜(笑
裏山
タナボタ式の油成金で、中身はおまえらレベルのクズやで
誰かにこの話をしてもぶっ飛びすぎてすぐには信じてもらえないだろうなw
知性と品位を感じない
米兵以上に女襲いそうだわ
見れば一目で分かる
というか1000人以上って、日本は(お金落としてくれるから)嬉しいけど
サウジアラビアの人はよく何も言わないもんだ
イギリス王室なんて事あるごとに税金使いすぎって文句付けられてるけど
こんな使い方してたら石油無くなったら直ぐに破綻するな
もはや、『日本のクラウン』の面影は無い。醜悪下品なシルバー&スカルと化したデザイン。
奇をてらい、突飛なアイコンと並べてアピールしても、そもそも、日常に馴染みようが無い。
三代目が、会社を潰すのジンクスどうり、はだかの王様は、自社のブランディングを放棄。
「トヨタの人づくり 豊田章男の闘い』とか痛々しいw
ビートたけしが言っている。『ざまあ、見ろw』
国民が貧しい思いをしてるのを横目に平然と他国で浪費生活。
独裁者でも批判されないのは石油のおかげ。
中東の混乱の戦犯じゃないですか。
国民はみんな豪勢な暮らししてるでしょ。
貧しいのは他国から来た出稼ぎの人ら。
現時点で影響力が強すぎて、新規エネルギー・代替エネルギー開発に注力できないのは痛いわ