アリーシャ神衣化
この瞬間を待っていたんだー!
ニコニコでは絶叫がこだまする
反応
これが見たかった・・・
アリーシャが神依したっていう情報だけ聞いて私が思ったことはPS3版フレンに対する気持ちとよく似ています
ゲーム化お願いします
ずっとみたかったアリーシャカムイ
ゲームでありえない
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
きたああああああ
すごい…(シナリオが)
俺たちが見たかった展開
正ヒロイン争い
確実にゲームで炎上した要素を潰していった結果なんだよな
— ぐちゃ (@guchata) 2017年3月5日
・アリーシャ離脱←しないよ!
・ロゼが人殺して罪の意識ない←もたせたよ!
・デゼル死←生かしたよ!
・ドラゴン浄化できない←浄化できるよ!
・アリーシャの神依化ないとかロゼ贔屓だ←アリーシャも出来るようにしたよ!#TOZX
ほんこれ
このストーリーでゲーム作りなおしてくれませんか?まじで
アリーシャもそうだけどドラゴンの浄化は絶対できると思うじゃんね
![]() | モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱) Nintendo 3DS カプコン 2017-03-18 売り上げランキング : 9 Amazonで詳しく見る |
面白いんか?
ゲームはイマイチだったけど
ばっちいな
それなら一話から見てみようかなあ
パククネの??してろキチ◯イ!
やっぱ馬場Pがクズだったとはっきり分かる事象
サイコパスじゃない、感情を殺して仲間と共に己の正義を信じて暗殺するロゼ!
橋を作らないし唐突に離脱しない、「犠牲は自分から」普通じゃないお姫様のアリーシャ!
真の仲間とかおかしな事を言わない、癖のある個性的な天族の仲間!
馬場なんていらんかったんや。(確信
尺が足りないから無理
でも3期あるなら確実にそっちルート行くと思う
つーかまたネタバレおじさんっすね
PS3特典オンリーという買いようがないやつがあるんだよな
ババはほんまいらん事をした
アニメではアリーシャの近くには昔からエドナがいたってことになってんの?
何にせよアリーシャが神依ってかなり改変されてるじゃん
どんまいw
当たり前のことがこんなに嬉しいなんてどんだけ捻じ曲げられてたんだ
ビバビンノ♪
馬場ん馬場んバンバン♪
かといってアニメ基準のリメイクを作るというわけでもないようだし何がしたいんだこれ
原作レ◎プはイカンでしょ
お前らが一番嫌う要素じゃん
原作レ◎プ
お前関係ない記事まで出してくるとかどんだけゼルダのこと気にしてんの?
爆死じゃん
円盤二期も絶対買いますわ
馬場Pの土下座ニコ生はまだですかね
ゼスティリアの罪が赦されることは無いんだよなぁ
ffべのひとみたいな問題児採用しまくってんな
アリーシャ+エドナ=めっちゃ可愛い
お前ら本当に買ってやれよ
このままじゃ平成のワーストガンダムにも負けそうな勢いやぞ
テイルズアンチとFFアンチ過激すぎない?
あれって尼版しか数字出してないってufoが発表してたからもっと売れてんじゃね
円盤すら買わない
最低だな
これわかっただけで安心してアニメ一気視聴できるわw
前作は分史扱いでいいよ
あ、はい
多分豚じゃ
泣いた
脚本が有能ってことか
これってテイルズ信者が一番発狂してたんじゃなかったっけ?
公式掲示板が一番荒れてたって当時言われてたけど。
それがクビになったとはいえ、他社dwもそれなりのポストを任されるのっておかしくない?
平社員からやり直せよ
それufoが言い訳に使ってたけどゲームと違って円盤は大半が尼によってるからな
増えたところで5000も行かないよ
アンテナ?
・・・?日本語でおk
最後にやらかしたとはいえ、テイルズを盛り上げてきた立役者の一人でもあるから
豚と混同されやすいけどあいつらマジもんのガイジだから
アニメはもはやゼスティリアではない
何か世界観がちょっとゲームのゼスティリアに似ているアニメ
もともとアリーシャはヒロイン枠ではないのに勝手に勘違いしてるやつらが騒いでるだけだろ?
もっとちゃんとゲームをやってアリーシャの役割に気づいてくれよ
ベルセリアと繋がるのはクロスの方なんだよなぁ…
すごくわかる
これでリメイク作られてもなという思いもあり
客が勝手にアリーシャをヒロインだと思い込んでたのにここまでされるとさすがにクソアニメとしか
ベルセリアでどんな事やっても絶望の未来しか待ってない
ってのはさすがに酷かったし
原作が度を越して酷かったのもあるがな
アンチどもの声に惑わされて原作改編とかなに考えてるの
一応商標見たいのは取ってるみたいだけど
だから?
それとアリーシャエコひいきで神依までさせる理由にならないけど?
ゼスティリアクロスのゲーム早く発売されないにー??
これが真のゼスティリアなんだ
アンチの連投分かり易すぎwww
ロゼは能力があり、天族も見えるはずなのに見ようとしない(スレイからしたらなんで?がすごい存在)っていうどちらも欠かせない存在でありこっちも別にヒロインがどうのって訳ではない。
確かに今までのテイルズではお決まりのヒロインがいたけどゼスティリアではそういうのはなくしたってだけだろ?
無理にヒロイン決めなくていいし、自分の推しがヒロインってことでいいじゃない
なんでわざわざ難癖付けて、アリーシャが正ヒロイン!とか無理やり捻じ曲げようとするの?
えこひいき?むしろハブられてたからゲームではあんな扱いだったのに?
えこひいきじゃ無くてこれが普通なんだよ。
なんでそれがこじつけで離脱させて虐めて良い理由になんの?
明らかにガバガバ設定のこじつけで離脱させたよね
たしかに好きなキャラや気になってたキャラが期待とは裏はらに全然でなかったり離脱が多かったらモヤるかもしれないが、そういう目でしか見れてないから「こじつけ」っていう発想がでるんじゃないのか?
実際にプレイしてた時はアリーシャの離脱に関しては特に何も思わなかったからなんでそんなにこじつけとまでいわれるのかがわからないんだが・・・
アリーシャが立場的にスレイたちとは別に動いててくれてたからこそスレイも動けてたんだなって思えたけど
ロゼ問題を抜きにしても
設定ガッバガバで、戦闘クソで、武器合成やスキルシステム超ダリーゲーム
本体の部長とかじゃなく子会社社長ってポストになったのはやらかしたときに本人に責任を取らせるためよ
ハブられるとは?
あんな扱いとは?
ちゃんとEDにもでてたし、スレイたちが動いてる時とは別に動いてくれていたりでそれもスレイにちゃんと伝わってただろ?
どこがそんなに嫌なの?ほんとにひどい扱いならEDすら出ないと思うけど
テイルズってもうアニメでいいんじゃね?
アリーシャの追加キャラだけならともかくシナリオ変更は無理
発売前
初情報からスレイアリーシャセットでの発表、一部メディアがヒロインと記述
その後もスレイアリーシャのピンナップやら両声優を呼んでのイベント等
馬場「ヒロインが誰かはユーザーが決めてください」
発売後
メディアが勝手にヒロイン表記して馬場の胸が張り裂ける思い
かと思いきやテイルズオブのソシャゲでアリーシャがヒロインと表記され馬場の胸が以下略
馬場「ロゼをヒロインとして作り上げた」と明言
PS4でイワッチでもいいけどPS4で出たら買ってあげるわ
あれがお前の言う通り設定がちゃんとしてて納得出来るならここまで叩かれて無いっての
評価散々だったけどw
あれも作り直してくれないかなぁ
じゃあ質問
ロゼが穢れない理由は?
これ公式設定で答えが複数あるから誰も確実に答えられない問題
tobe~ってどこにあるの?
これも公式発言でゲーム内に存在してなきゃおかしいのにどこにもない
タイトル一覧にテイルズオブって書いてあったよね
それ一部メディアがやらかしたんじゃ・・・・・・・・・・・・・・
しかもその奴らをどうにかしてもいないのに
「遺跡探検しようぜ」って流れになって女性の存在を無かったことにしたスレイさんは本当にスゴイ
とんでもない人非人
ユーザーのブログとかならともかく、公式が資料を提供したメディアだからな
しかもやらかしたメディアはひとつだけじゃない
チェックくらいしとけよと
まあ真面目に仕事してねーからテイルズのソシャゲでもヒロイン扱いされてたんだろうけど
新会社はバンナムの子会社じゃないでしょ
たしかにちゃんと会社間とかで連携とってなくてヒロインって書いちゃったのありそう
でかい会社ほどよくある、連絡や連携とれてないやつ
思考停止してねーんなら教えてくれよ
従士になると天響術を使えるって何だったの?
TOZはアニメで終わりで良い
任天堂と違って持ち直してきたから問題ない
Zに対するBとか
なんか最近のテイルズは新しいの出すたびにやらかして
次の作品でフォロー入れてるな
そのわりに「情報の出し方には気をつけたんですよ」とかほざいてたからねー
むしろ今までのテイルズオブで離脱キャラがいる作品の情報の出し方のほうがマシだったという
ゲーム中のあの意味の無い選択肢もマルチシナリオのなごりだったんだろうし
そりゃゼスティリアという名前に特大の下痢便のイメージ付着してるんだからきついでしょ
この名前で1万ぐらい売れたら作った奴凄すぎてヤバイよ
ロゼの性格は自分と似ている、小松未可子大好き、お前らが勝手にヒロインだと誤解しただけ発言、公式掲示板での自演疑惑
他にもあるけど、ここまで揃ってると脚本を自分好みになるように馬場が改悪させたって言われてるのも納得できる
現にテイルズスタジオを追放されたことが全てを物語ってる
本当に有能なPだったならそう簡単にトカゲの尻尾切りなんてされないだろ
アニメから入った人が若干置いてけぼりな気がしないでもない
従士契約の副作用って何のために存在するの?
世界を切り裂く剣って何?
ミケルやライラはなんでカムランにマオテラスを据えたの?
ロゼが殺人司祭をバケモノ扱いしてたけどロゼも同じことやってるよね?
ジークフリートどっから来たの?
お前のやったそれ、未完成のストーリーだったわwwって公式から突き付けられた感じ。
ここまで改変されるとそもそものストーリーがあれだったのを馬場とみかこしが擦り付けられただけにしか。
このアニメ企画の立ち上げにも馬場が関わってるから
超マイナスを小マイナスくらいに持ち上げることに大成功
これがテイルズファン
きっと原作のゲームも面白いんだろうなぁ
正直、原作が酷すぎたって言うのもあるけどな。
アニメはアニメで、尺が足りない感が強く、かなり巻き気味だし……。
ちゃんとやるなら、もう1シーズン追加するべきだった。
昔、喰霊零ってアニメが面白くて原作買って後悔したの思い出す
離脱キャラのDLC売るなよ・・・
シンフォニア、あれだけやって、まだやりたいのか?
ファンタジアと並んで、焼き直しや移植の常連とすら言われてる作品だぞ?
そもそもニシ君、お前はクレクレする前に、まずラタトスクをちゃんと買ったのか?
だが買わぬで買わなかったから、脱妊されたんだぞw
本スレの最大風速はそこらへんだったな
発売日から「デゼルが弾になった」とか「アリーシャ戻ってこねえ」とか
嘘みたいな本当のネタバレが飛び交ってたけど
ジャンプフラゲで有料ストーリーDLCが確認されて炎上
その日のうちに公式が40万記念とかでDLC無料化の発表をして更に大炎上
制作した人がそういうこというのよくあるけど
テイルズの人たちはそういうのは許せなくて自分たちの思い通りにならなきゃ嫌なの?
これゲームと同じ内容のアニメだったら目も当てられんわ・・・
横からだが、テイルズファンは過激派な奴が多くて、嘆願書を送り付けたり等々、
色々と常軌を逸した問題行動が目立っており、厄介勢と化してる事で有名だから
お察し状態なんだわ。
アフターでのアリーシャの扱いというか
ロゼ&天族の今後の生き方は最低としか思えんかった
スレイの行動の結果、世界が大きく変わり始めるのに
こいつらは誰にもそのことを教えていない
作中で何度となく人間と野良天族のすれ違いによって悲劇が生まれていたのを見てきたなら
これから世界が変わるから共存していこうとか呼びかけくらいすればいいのに
両国にパイプがあってもスルー、アリーシャにも伝えていない、聞かれても突っぱねる
ただしアニメ全編を通して見ても、クロス成分はあまりなく、看板倒れ気味だけどなw
特に1stシーズンは冗談抜きで全くなく、完全に看板倒れだった。
これがゲームで出来てさえいればココまで叩かれる事もなかったのに…
ま、叩かれたからこそ出来たアニメなんだろうけどもね
>制作した人がそういうこというのよくあるけど
ここまで嘘をついたり逃亡したりする開発者ってそんなにいるか?
過去の岩田社長くらいしか思い浮かばいが
なるほど
米の荒れ具合把握です。。。
どのゲームやアニメ漫画にも言えることだけど制作側や作者の発言が絶対でそれが正解だと思ってるから
ここまで制作側たこ殴りにしてるのみてびっくりしていた
金出して買った作品がヒロイン詐欺でゲーム自体も面白くなかったらそりゃ怒るわ
しかも元凶と思しきプロデューサーは責任逃れを繰り返してるだけだし
制作陣すら答えをわかってないんですが・・・
それなのに適当な発言を繰り返すもんだから「じゃああれ何だったの?」となるわけで
「けど、それはアリーシャが叶える夢だよ」
「けど、それはアリーシャが叶える夢だよ」
「けど、それはアリーシャが叶える夢だよ」
あのさぁ……(怨
あの人ゲームだと敵側だったよね
逃亡っていうが君らが自分の思い通りにしてほしくて騒ぐから嫌気がさして会社うつっただけなのにクビにされたとかいってるやつ?
嘘って馬場Pはヒロインって思った子がヒロインっていってるんだったらそれでいいのに騒いでるだけだろ?
ヒロインの誤植で君らが騒ぎたてたのは事実だろ?
マイナスがゼロになったんやぞ。
アニメではその辺の補完あったん?
だからと言って、業務妨害をしていい理由にはならないんだよなー。
あの騒動を最初から最後まで外野から見てたけど、どう見ても業務妨害で警察に
事情聴取される寸前のような事案が結構あったぞ。
気持ち分かるわ~・・・・
もうテイルズに関わらないなら大人しくしてなよ
逃亡→ニコ生
嘘→ゲームの中身とかけ離れた多くの発言(ヒロイン問題だけに留まらない)
上辺だけで突っ込むくらいなら調べてよ
例えば上にも出てるtobeは馬場が「ゲーム内にこのメッセージがあるのはこんな理由で」と語っちゃいるが
ゲーム内にそんなメッセージはどこにもない
その他設定に関しても適当な発言を繰り返してる
もう設定も何もあったもんじゃないでしょ
ハッピーエンドにする為のIF世界みたいなシナリオじゃん
当時の情報知らないんなら黙っとけば
君は読んだ本が
「話が支離滅裂で唐突に主要キャラがどこかに行ってそれ以降出てこない、その後の描写も一切ない。主人公の目的と行動が一致しておらず言動も曖昧な事ばかり言ってる。仲間キャラが雑に処理される」
こんなものが面白いかね? 面白いかね? つまらねえよ!
アニメではそもそもその設定破棄されたんじゃねーの?
ゲームの設定でしょ
アニメに嫌気がさして途中から見れてないけどアニメのアリーシャは神依したいって思ってたの?
ベルセリアとクロスしてます。エア視聴もほどほどに
アリーシャお帰り
あれは酷かった
話をすり替えるなって
自らテーマだの重要だの語ってた話がデマカセだらけだったらツッコミ入るだろ
もちろんゲーム内のテキスト全てを一言一句覚えてろとまで言わねーが
リアリティを追求した結果です!
なお開発者たちはあれが原点回帰の王道作品だと思ってる模様
あっというまに新品ワゴン中古ワンコインPS3パケ版再販なし状態になったが
お前こそ1stエア視聴だろ。
今の2ndは1stで、唐突に入れられたベルセリア導入部のアニメ化だけしかなく、
その後の説明も全くなしで1stの最終回を迎えちゃって全くクロスしてなかったんだよ。
その反省を受けて、色々ブラッシュアップされて、ようやく今期でベルセリアと
始めてクロスしたんだよ。
そもそも神依できる人がそうホイホイでてこられるとなぁ
導師いらないじゃんってな
スレイが導師になれたのはそういう才能?気質?もあったからだからアニメの方が好き放題やってって感じはするけど・・・・・・・・・・・・・・
まあエターニアもシンフォもだけど
ヘルダルフ一派のはずなのに、一緒にいることも、お互いのことを話す場面もない
リアリティ(のあるいじめ)を追求した結果ですか
主人公はラジコンで、そのリモコンは天族が。姫様は頑張っても頑張っても世界の悪意に襲われる。
主人公はその姫様と関わるも最終的に「けど、それはアリーシャが叶える夢だよ」と誘いを突っぱねて永い就寝。
本当に面白いと思ったんですかねえ、子安がブログに「売れると良いねスタッフ」と書くくらいなんだぞ。
そして1300円のクソ&クソDLC
あの騒動が半ば犯罪だった事は認めるわけか……。
ほんと、テイルズ勢は厄介勢を通り越して暴徒と化してるよなー。
エターニアにアニメも小説もない、イイネ?
詐欺プロモで黒歴史とすら言われた、ファンタジアのフルボイスエディションを
少しは思い出してあげて下さい。
もうお前業務妨害したって前提で話してるだろ・・
俺は2ちゃんとかでグチったり考察に参加したり公式アンケに答えたりはしたが
その他署名等には参加してねーぞ
トクベツなラジコンがお好きならゲームだけやってなさい。アニメは「ザ クロス」なので「ゼスティリア」とは別物だ
なお、その才能をさらに磨くこともせず天族達に言われるままに「才能がある仲間を探す(真の仲間)」という怠惰の極みがゲーム版スレイだがな
だからラジコン呼ばわりなんだよ
これでアニメ評価しちゃう人いるの?
ロゼに罪の意識持たせたら穢れるしアリーシャの適正問題も投げ捨てて
マジでこんなことするくらいならゲームをあの内容で出すなよ
俺も評判聞いて買うのやめたクチだし
今のアニメの内容なら買ってたよ
爆発寸前のところでアレがトドメになって収集付かなくなった感じ
公式に攻撃すれば折れてくれるっていういい事例になったな
これからどんどんこういうことが増していくぞ
離脱キャラ用のコスが売られるわ、見本じゃ帽子を外してるのに実際は帽子かぶりっぱなしだわで
一番はアフターDLCだけど
こういうパターンもあるのだなw アニオリとかほんと何のために存在するのか
今まで疑問だったが、初めてアニオリが本来の仕事をした所を見た気がした
なるほどこういう時にこういう感じで使うのか、と
ゲームやったことないのかな?ストーリー上ロゼを途中で無理にねじ込まれた感が凄いしそのねじ込みの痕跡が作中の至る箇所で感じたよ。
後、永久離脱したアリーシャの装備が店で売られ続けている意味とか是非とも説明して欲しいね。
あの騒動の暗部には関わってない人だったのね。了解。
ゴメン、誤るわ。
しかし、あの厄介勢、ほんとどっか消えてほしいよなー。
あの厄介っぷりから察するに、元祖厄介勢で有名なアイマス勢の一部が流れてきたっぽいから
なかなか消えなさそうだけど……。
ゲームやったけど
不自然な点いくつかあったもののネット上で言われてるほどたたかれるのはわからなかった
ロゼおめー何歳だよなところはさすがにえっ?wwwwwwwてなったけどなw
離脱キャラの装備が売られているのは他のゲームでもあったからたいして気にならなかったけど
そこ気になるところなの?
もし2週目する人いたらずっと装備弱いままになっちゃうからとかじゃないのか?わからんけど・・・・・
作り直すとしても機種が大問題なんだよなー。
PS4は既に事実上のリマスター、実態は廉価版のアレが出ちゃってるから、廉価版の
DLCで良いんじゃね? って結論に達しちゃうし、だからと言ってVitaやスイッチだと
かなりマシンパワーや容量の不足で劣化版になる事が見えちゃってるし……。
アリーシャは藤島絵ではないんだよ。アリーシャのキャラデザは奥村大悟。
3Dモデラーが頑張り過ぎて主役を食ってしまった。
ゴーリキーにしか見えなくなった
出たら買うけどね
あっちはゲームがアニメ超えた逆の例だが
こういう世界もあったってifならいいけど、こっちを公式扱いにされたら
TOZ楽しんでた人の顔にくそぶったかけたよなもんじゃん。
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
高田健志は神!高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
ゼスティリアとゼスティリアクロスは別物だからセーフ!
そうでなくても疑心暗鬼からPT内でギスギスとかも多いし
なんか見てて心苦しくなってく展開がやけに多い
それでいて救いのないキャラは最後まで救いがないし
媚びるようなことしないで普通にIFだったら良作だったけどな
あっ、クビになったんだっけ(ワロ
業魔にも満ちています
喰わなきゃ(使命感)
一応このアニメもバンナムの許可を貰ってやってるからな。
原点回帰どころかファンに不信感もたれブランド衰退のピンチで信用回復にやっきです(笑
馬場監督もバンナムに尻尾切りで捨てられてスクエニが拾ったからなあ。
ソフトしか買わないライト層よりもグッズやイベントに金を貢ぐ信者の方が重要だと判断したんだろ。
不信感があるとまずグッズからしだいに買わなくなっていくからな…。
そして最後には興味を失せてソフトも買わなくなる。
元のゲームを批判しているし、
馬場を批判しているし、
GKのエアプ擁護も批判しているんだよ
公式のアプリでさえアリーシャがゼスティリアのヒロインって書いてあったんだから勘違いも何も無いでしょ
アスタリアは開発元が違うにしても、それはそれでバンナムとの意思疎通のできてなさよ
シリーズを追いかけてゲームを買ってくれたプレイヤーのほとんどが
中古ショップに持ち込んだんだからしゃーない
おまけに公式から出たゼスティリア関係の出版物、各媒体での公式発言で
整合性をつけることにも失敗してるから残る手段はぶっ壊すことだけ
ゲームが傑作だったら皆嬉しい企画になってただろうに
開発者が原作を傑作と勘違いしたままアニメの企画が立ち上がったからこんなことになってる
馬場テイルズだけやぞ。いのまたテイルズは主人公に試練を与える。仲間とぶつかり合ったり青春してます
馬場テイルズはいじめて貶めて……そしてなんかハッピーエンドみたいな体を装う
ジアビスはほんとに「死こそ救い」みたいな最期だったよ。ルークェ……
ベルセリア自体は好評っぽくて興味あるのにゼスが糞すぎ評価で手が出せないんだよな
胸糞ゲーとかやる気しないっすわ
だから、その意思疎通や連絡事項がちゃんといきととどいていなくて誤植されたから余計めんどくさくなったんでしょ?
そこは会社側が弁明すべきだったのにしなかったから今こうなってる
でも、ツーショットグラが多すぎるのも原因だよなー
あれだと明言してなくともヒロインだと思うよ
そして、仲間キャラたちがそろってロゼ推しアリーシャ下げの発言言わされて、パーティの雰囲気がキモイところ
警察沙汰になるようなことって具体的に何があったの?
流石に嘆願書や署名を送るのが警察沙汰になるとは思えないし.....
TOBの方はめちゃくちゃ面白かったし
こうすれば満足なんだろ感がすごい
たしかにそれは問題かもしれないけど序盤ででてくるキャラということでセットだったのかもしれないし、同じ人間で天族を信じているという点での二人だったのかもしれないし、アリーシャのビジュアルで売ろうとしてたのかもしれないし、真意は不明だが販促の仕方にも問題はあったな、確かに
実際に警察沙汰になってない。寸前だった、という露骨な印象操作です。
アビスは吉積だぞ
馬場が単独でPやり始めたのはXから
XとZのプロデューサーやってる時点でこいつがどれ程無能か分かる
186の本人だが、寸前って書いたぞ、俺。
実際にあったかとかは誰も言ってない。
アニメ版ゲーム化するなら買ってもいいかなって思う。が、バンナムのことだから多分フルプライスでしょ。
後馬場の太鼓持ちの長谷だっけ、まだ残ってるんだろ。馬場一派一掃しないと不安があるな?
それは失敬。なんかのインタビューだかで馬場が何か言っていたような気がしてな(アッシュのくだり
XとZ……それは無能だわ
寸前だった時点でものすごくおかしいってことに気づこうな
シナリオ修正したZ正規品とベルセリアを合わせたクロスパック発売すれば売れるんじゃない?
殺すということを仕事としてやっていて、なおかつほんとうにクズなやつだけを選んで問いただして自分で判断して決めて暗殺しているから(悪いこととおもっていない)
だからスレイに殺しは私の仕事といって悩むスレイをただしていた
(感情を持っている人は)誰もが穢れをもっている。憑魔になるのはその穢れを抑え込めなくなった時。
ゼスティリアとベルセリアの世界は既に詰んでいるのだ。
アニメのロゼが穢れないのは感情を殺し、信念をもっているから(と考察されている
ルナールくんは心が弱いのであっさり穢れに屈した、だから憑魔になった
みんな、ぱつきんお姫様大好き
って事でおk?
ゲーム版は「話が面白くなかった」、それだけは覚えておいて下さい。(アフター含めてなんの解決もなし
馬場Pとかその他制作を叩きまくるし話聞かないから碌な情報だしてくれなくて未だに解決してない事態になっていることに気づいて
アニメもゲームも観てなかったのによ
ファンブじゃなくてゲームで示して。
その寸前っていうのが何のことを指してるのかわからない
ゲーム版のゼスティリアはルドガーによって破壊されました
本これ
そもそも攻略本とか設定資料集で穴だらけだったからなぁ
八天竜(欠番)でドラゴン化=自動的に八天竜とか腹筋崩壊したわw
鍬いいことを詳しいこと、としてレスするが
それなら攻略本や資料集やテイルズオブマガジンや馬場のインタビューがあったじゃん
まあ攻略本や資料集等でも疑問が解決しなかったり
攻略本や資料集で説がかち合ったり、新たな謎が出て来たり、ゲーム内に存在しないものについて馬場が語り出すもんだから期待するだけ無駄だよ
八天竜が八匹いないとか銃の出所が不明とかロゼの設定が本によって異なるとかナメてるとしか思えんわ
同感
テイルズのパーティ編成の自由さが好きだったのに神依のせいで2人も常時固定とかありえんわ
一応発売前にこの事には気づけたからおかげで予約せずに済んだけど
ルドガーの変身みたいにゲージ溜まった時に一定時間神衣化できるってことにしとけばよかったのに・・・
その決めたヒロインがいなくなってたわけで、
しかもその発言をした本人が後に「ロゼをヒロインとして作り上げた」と言い出す超展開
馬場はやっぱりいらなかったんだね・・・
なんかスクエニ移ったみたいだけど、あいつ引き抜くとかどれだけ見る目ないのか
最初からこれやれよ
原作のゲームってそんなクソ展開ばっかりで酷かったのかよ草
危うくだまされてゲーム買いそうになったわ
神衣ゲーと糞鋼体も改善してくれ
操作もベルセリア仕様にしてくれ
馬場とかいうロゼ狂いの存在さえなければ
始めからこうだったらゲームの評価もずいぶん変わってたかも知れん
集団だと遠距離からの魔法連打とかどうにもならんし
更に酷かったのがSO5だが…あの混戦で敵から2種類以上の攻撃とか何も出来ませんがな…
ゲームと完全に別物なん?
でもアリーシャ良かったよ!
終わり方も原作とは違いそうだな。
何かと言うとエドナは自分の兄が救えそうだから心を開いてきてる、って感じ
元のゲームがあの出来で、ファンブが売れるわけがない
関係ないよ、それはBで明かされただけだし
スレイがZでアイゼンを救うために何も行動をしなかった理由にはならない
アニメが本物だから
見聞録を手に各地の遺跡をまわりたかったんだぜ
ところが実際にやらされるのはコピペ遺跡巡りと先代導師の後始末をして人身御供になることだけ
次の導師ロゼと、付き従う天族たちは共存なんて考えてないから誰にも世界の変革を伝えない
導師と連絡を取り合ってるのはイカれた風の骨だけ
とか思っててすまんな
馬場いつの間にかスクエニに居るんだな・・・
炎上した部分をそのまま出すとまずいから捻じ曲げましたって言うのが透けて見えて白ける
良くなるのであればそれに越したことはないけど元が悪すぎたのを再認識させられるね
姫様ゴリ推したせいで信者に見放されて
一期の円盤2216なんて不名誉な数字で爆死したよね??
アンチスレもぐんぐん伸びるしすごいね!!!
さすがufo!シンフォニアの時から何も学んでない!
てか前半で言ってたロゼはデゼルと一緒にいた期間が云々、エドナとアリーシャの間にはまだ云々、って言ってたからもう少し後かなぁ……と思ってたら普通に神衣化してて草
実は努力型じゃなくて才能型なのかアリーシャ? よく分からん
早くしろよ
しかし、スクエニはなぜ馬場なんて拾ったんだろうな?
百害あって一利なしだろ
恐らくアニメ調のRPGを作りたいんだと思う
ワールドオブFFもその傾向あったし
で、経験のある馬場を雇ったと
えっ?既に出てるだと?
馬場P、私情、声優土下座…うっ頭が…
1期もそんな面白くなかったけど
ゼスティリア・アニメのBDを買うのは止めておいた方が良い理由まとめ
・ヒロイン離脱
・決戦前夜のミクリオとのホモイベント
・ミクリオとのホモエンド
この3つが改変されているのが確定するまで
アニメのBD、グッズは買わない方が良い
本当にムカつく展開だから
アニメ見てないけど
本当、よくまぁ散々言い訳して逃げたもんだなぁ……アレ。
無印持ってる奴に大型アップデートかけてまともなゼスティリア遊ばせてほしい。それくらい間違った商品だった。
フルプラはふざけんなだけど多少は出してもいいわ。
あの糞め
くらいはありそう
デゼル活躍して代わりにザビーダ空気だしゲームとは違うキャラが意味不明になっていくんですけど・・・
あ、あと随伴兵達すっごく無意味。騎士レベル必要ないじゃん従者だけで十分、憑魔見えないしw
シナリオだけじゃなくシステムにも問題いろいろあったしなぁ…
アニメタイトル通りZとBが一緒になってて、かつ、B仕様の戦闘でもない限り買わん
早く答えてよ思考停止君
何をやろうと無駄
面白いぞ
アニメ版ゼスティリアは良い作品
元が酷すぎるって意見もあるけど、それ差し引いても良く出来てる
今のところはな・・・
結局ミクリオとのホモエンドをどうにかしない限りアニメも失敗するだろ
それが証拠にBDはさっぱり売れていない
みんな結末がどうなるかを見るまで買い控えしてんだよ
○テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス 【BOX全1巻】
巻数 初動 発売日
BOX 2,216 16.12.22
※特典として「テイルズ オブ ゼスティリア~導師の夜明け~」収録
悪いのは高田馬場だろ、あいつが全部悪い✨
ロゼ神依はゲームで散々見れるけど、アリーシャ神依はゲームに無かったからファンサービス
アリーシャ神依はゲーム完成後だからどうしようもないということもあり
本当に夢見て待ち望まれていたんだぞ
まさか、まさか、、の気持ちが変身バンクになったんだろう、ufoはよく分かってるよ
ロゼの変身バンクもあれば完璧だったが、そこは尺不足と、既に原作に出てるから仕方なく切られたと思われる