引用画像

<ゴキブリ>繁殖に雄いらず 雌3匹以上で単為生殖促進(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

全国に分布するワモンゴキブリは雌だけで3匹以上いると、雄と交尾せずに子孫を残す「 - Yahoo!ニュース(毎日新聞)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む

記事によると

全国に分布するワモンゴキブリは雌だけで3匹以上いると、雄と交尾せずに子孫を残す「単為生殖」が促進されるとする実験結果を、北海道大の研究チームが13日発表

・単為生殖できる他のゴキブリも同様の性質をもっている可能性がある。

・害虫駆除では雌のフェロモンで雄を引きつけて殺虫し、繁殖を妨げる方法があるが、ワモンゴキブリは雌雄両方の駆除を徹底しないと効果が小さいと考えられる。




この話題への反応





こんな百合いやだ・・・

単に飼育スペース内の密度でフェロモンか何かの濃度が違うのではなく二匹か三匹かという個体数の違い自体が生殖行動に影響しているなら興味深い

いまいち喜べない百合で草

ゴキブリは百合だった…?

地球史上最強の生き物すぎる

都会に住む生き物は(人間含めて)婚活がネック、それすら解決しているとは…そりゃはびこる訳だわ…。

君たちの好きなキマシ案件やで、喜べ。俺は御免だ

本が薄くなったらどうしよう・・・

ゴキブリが生き物として強すぎて草も生えない











そもそもゴキブリって単為生殖できたんか

どうやって絶滅させたら良いんだこいつら・・・