記事によると

・近畿大学で1月に実施された国語入試問題が波紋を広げている

・現政権に批判的な論者の著書が題材に採用され、安倍晋三首相や政権の方針が繰り返し批判的に登場する設問があった

・問題文には「違憲の安保法制」「九条の曖昧さが、安倍政権による安保法制可決を許してしまった」「安倍首相の煽った脅威」が登場し、総じて憲法九条や安保法制に対する安倍政権の姿勢を痛烈に批判した内容だった

・近畿大の受験担当者は「学内の出題委員会が問題を作った。問われる読解力は、高校の教科書で習うレベルの内容に準拠している。試験実施後、合格発表までに外部委員会に検証を依頼し、問題は適正との結論を得ている」と回答した















この記事への反応


森友学園は問題視されるのに、これはマスコミスルーですか?

なんで国語でそんな政治的な話するのw偏りすぎでしょ(笑)

反安倍はともかくとして入試に政治思想でふるいにかける様なやり方はいかがなものかね..。

今や入試問題になるぐらい『問題』の安倍政権。いろんなとこで本性が暴かれだしたね。

受講を選択できる講義ならまだしも、試験ではアウトだと思うわ

近大って、なかなかいい大学だったんだ。見直した。

うまいなぁ。国語の問題だから、「偏っている」と批判されても「文章の構成等がが試験問題に適していたから採用したので、政権批判なんて意図は毛頭ございません」て逃げることができる。近畿大学、やりおるわ。

近大の問題が叩かれてるので見てみたら、予想以上の酷さに唖然...
中立性もあったもんじゃないな...


これは度を超えてるね、ていうか教育者として判断できないのかな?

受験担当者誰だよ、学生まで左に見られるだろ。












「読解力を試しているから内容は関係ない」という大学側の主張

近大理事長は安倍内閣の世耕弘成さんなんだけど、このままで大丈夫なの?



シン・ゴジラ Blu-ray特別版3枚組
東宝 (2017-03-22)
売り上げランキング: 3