『マトリックス』リブートが企画中!『インクレディブル・ハルク』のザック・ペンが脚本家として交渉中、主演としてマイケル・B・ジョーダンの名前も挙がっている模様。企画は初期段階であり、ウォシャウスキー姉妹の参加は不明 https://t.co/5NIwqvExPR #HIHOnews
— 映画秘宝 (@eigahiho) 2017年3月15日
この記事への反応
・MatrixといいX-FILES,フルハウス(フラーハウス)と当時の続きやリメイクが見れるの本当に最高過ぎる.
・リーブートの前に「『マトリックス』って本当に面白かったか?」っていうのを今、改めて問いかけてみたい
・てか,Matrix Reloaded Reloadedになっちゃうなw
おもしれーおもしろくねーってより映像革命だよなぁアレは。
最近だとDrストレンジもすごかったが
![]() | 【PSVita】アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 千年の黄昏【初回封入特典】スペシャルダウンロードコンテンツ& 【劇場版キャンペーン特典】特製テーマ配信 PlayStation Vita バンダイナムコエンターテインメント 2017-03-16 売り上げランキング : 14 Amazonで詳しく見る |
サイクロップス先輩かな?
ネタ切れ
そっか兄弟じゃなくなってたんだw
ヤフー知恵袋で相談したら直接こちらで聞いた方が良いとアドバイス頂きました。
私の彼氏は「はちまの重鎮」とか「ザーク?」とかを名乗ってこちらのサイトに頻繁にコメントをしているみたいなのですが、内容がとても気持ち悪く精神的な病いなのかもと心配です。この前も直接本人にやめて欲しいとお願いしたら、「俺ははちまのエンターテイナーだから」とか訳のわからない事ばかり言います。2人でいる時も30分置きには「いちこめいちこめ…」とブツブツ言いスマホばかり気にしています。LINEでのやり取りも末尾に変な顔文字ばかり入れてきて、意味を聞いたら「癖だから」とか言います。とても恥ずかしくて友達にも相談できません。彼は過去に他県から転校して来た際に虐めにあったようで愛知に強い恨みを持っており、そのうち何か事件でも起こしそうです。何とか彼を救う事はできないでしょうか。夜も感じてる演技をするのも辛いし、アソコも痒いし、もう彼と別れて長野の故郷に帰った方が良いのでしょうか。
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
同じようなもので、これ見るぐらいならあれ見ろって作品が少ないし
ナンバリングが進むほどその新鮮さが失われ陳腐な映画。
マトリックス大好きだからこそ言いたい
続きか新シリーズにしろ
銀河眼の侮辱はカイトを侮辱するに等しい!(´・ω・`)
わかって言っているのか貴様!(´・ω・`)
作品のイメージ貶めることになるからやめてほしい
後にあれ攻殻のパクリじゃんて聞いて一気に萎えた
マトリックスの映像表現の応用で
一番面白いのは
スパイダーマンなんだよなあ
最近だと『ジョン・ウィック』がヒットしたぞ
ろくに映画観てないくせに言ってるんだろうな。最近でもジョン・ウィック2が興収2位なのに
どうあがいてもバッドエンドだけど
クリードは好きだけども
主役がアレじゃ駄目だな
他媒体で設定や伏線を知らなければ最後どうしてああなったのか
理解できなくて意味不明なまま終わる
なければチンチンカンプンだもんな
ありのままをそういうもんだと捉えられない日本人脳には
映画は向いてないよ
最近の映画の上映時間が短いんだよな
そのせいで内容がダイジェスト見てる気分だわ
昔みたいに3時間ぐらいに戻して欲しい
あそこまで格好良く仕上げたのは凄い
もっとゲーム出て欲しかったがなぁ
エンターザマトリクスは雑だが面白かった
完全ボツにした後、主役のエドワードノートンが1から別の脚本書いてて
こいつの脚本は一文字も使われていないってこと解ってて書いてるんだろうか映画秘宝は。
解らん=叩く、っていう思考停止なだけ。
ロボコップもそれな
わい、JMと47RONIN好きやで
世界観がわかるようでわからない
しっかりした世界観が作られていないから製作者のやりたい放題になって見ている側は置いてけぼり
理解できると言う人はそう思い込んでるだけ
敵が傷つかないから戦いの爽快感ゼロ
ジョニーは訳の分からん展開で笑った記憶あるわ。
何が清潔なホテルで綺麗なシャツに着替えたいやねんとw
ローニンはみないままだったなあ。あれ友達が沢山エキストラで出てるんだよな。
演出とか映像テクニックは凄かった
生身のアクション部分はヘボかった
今見るとカンフーシーンも迫力のない打ち合わせ通りの型をタイミング示し合わせてやってる感あるし
殴られて吹っ飛ぶシーンもワイヤーで「ふわ~り…」と飛んでったのに壁だけは崩壊っていう編集のヘタさ
(殴られた瞬間にコマ飛ばして壁にめり込んでていいハズ)
素人が予算だけかけてドラゴンボールやりたかった感がミエミエの映画だったよね
「1」はまだ「現実と虚構の意義」ってテーマがあってよかったけど。
リブートされるなら絶対見に行く!
難解だけど
マトリックスは1で全てをやりきっているだろう。
三作目は糞すぎる
台詞が長文でシナリオもゴチャゴチャになってきたから
起用しない方がえぇと思うが…
PS4品質で再現してくれ
本当に理解すれば1作目はあくまでキャッチーな前フリでしかなく、リロ&レボこそが主題であり本編なのに
ターミネーターに代表されるような、機械=敵で思考停止してる奴には永遠に理解できない
キアヌに失礼じゃね
FOX 4月10日プリズンブレーク新シリーズが始まる。リアルタイム見るわ!やっぱケーブル早いな!
あのグロ映像の数々を実写化は不可能でしょ
個人的には「ビヨンド」の方を実写化して欲しいわ
マトリックス内の日本のバグった廃墟+少年少女の探検なんていかにも日本人受けしそうだし