
新社会人女性の75.3%が結婚相手が専業主夫になることに対して反対派【新社会人白書2017】 | ニコニコニュース
女性の社会進出が増え、バリバリ働くビジネスウーマンも当たり前のように街で見かけるようになりました。中には男性よりも稼いでしまうような高収入の女性も。そのような場合は、結婚相手の男性が「専業主夫」になることもめずらしくありません。一方で新社会人女性は自分の結婚相手が専業主夫になることに対してど...
記事によると
・今春から社会人になる女子大生255人に『自分の結婚相手は専業主夫になるのはどう思いますか?』というアンケート。
自分の結婚相手は専業主夫になるのはどう思いますか?
第1位 どちらかといえば反対だ 112人(43.9%)
第2位 反対だ 80人(31.4%)
第3位 どちらかといえば賛成だ 52人(20.4%)
第4位 賛成する 11人(4.3%)
1位 どちらかといえば反対だ
・男性のほうが社会的地位が高いと感じることがまだまだ多く感じるので、しっかりと会社で働いてほしい
・男の人のほうが稼ぎがいいから。女の人の給料だけで生活するのは厳しそう(22歳/大学4年生)
2位 反対だ
・共に働いてほしいし、お金を稼いでくれないならイライラしてしまいそうだから(23歳/大学4年生)
・働いていないとそのことでケンカしてしまいそうだから(23歳/大学4年生)
3位 どちらかといえば賛成だ
・相手が家事をしてくれれば楽ができるから(25歳/大学院生)
・相手が望むなら(22歳/大学4年生)
4位 賛成する
・妻の収入が安定しているならいいと思う(22歳/大学4年生)
・相手が望んでいて、向いているならそれでもいいと思う(22歳/大学4年生)
・今春から社会人になる女子大生255人に『自分の結婚相手は専業主夫になるのはどう思いますか?』というアンケート。
自分の結婚相手は専業主夫になるのはどう思いますか?
第1位 どちらかといえば反対だ 112人(43.9%)
第2位 反対だ 80人(31.4%)
第3位 どちらかといえば賛成だ 52人(20.4%)
第4位 賛成する 11人(4.3%)
1位 どちらかといえば反対だ
・男性のほうが社会的地位が高いと感じることがまだまだ多く感じるので、しっかりと会社で働いてほしい
・男の人のほうが稼ぎがいいから。女の人の給料だけで生活するのは厳しそう(22歳/大学4年生)
2位 反対だ
・共に働いてほしいし、お金を稼いでくれないならイライラしてしまいそうだから(23歳/大学4年生)
・働いていないとそのことでケンカしてしまいそうだから(23歳/大学4年生)
3位 どちらかといえば賛成だ
・相手が家事をしてくれれば楽ができるから(25歳/大学院生)
・相手が望むなら(22歳/大学4年生)
4位 賛成する
・妻の収入が安定しているならいいと思う(22歳/大学4年生)
・相手が望んでいて、向いているならそれでもいいと思う(22歳/大学4年生)
反応
・男も家事しろって意見は「当たり前だろやれや!」って人から「私だけじゃ大変だから手伝って」って人まで一纏めになってるな
・理想と願望の回答
・子なしなら良いけど子ありで主夫は無理だな。フードコートや公園に集まってる母親同士の輪に入れないのはきつい。
・普通にありだろ、無理に女性進出させといて逆はないとか。差別してる奴と変わらない。女性同士問題?知らんがな、ツケが来ただけ
・良い傾向です。無能な男の権威を百年単位で引きはがし、地にたたきつける尖兵となる未来の聖騎士たちに栄光あれ。
・仕事もバリバリ、家事もパーフェクトな男性は結婚相手に何を望むのだろうか?
・結局要求は亭主元気でATMと奴隷ですか。
・女実業家やら女医さんとか稼いでる人なら歓迎しそうだし
・この世の差別の半分は女に原因があるってはっきりいわないとな
・反対とか言っても良いと思ってるレイシストっぷりがイミフ
フェミニストの人たちはこの結果をどう思うんだろう
ゴーストリコン ワイルドランズ 【CEROレーティング「Z」】 (初回生産特典 追加ストーリー「ペルー・コネクション」ダウンロードコード 同梱) 数量限定特典サウンドトラックCD 付
posted with amazlet at 17.03.15
ユービーアイソフト株式会社 (2017-03-09)
売り上げランキング: 73
売り上げランキング: 73
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
今大声で叫んでる男女平等にならうなら
専業主夫も認めないとおかしいよね
結局(女の言う)男女平等って女を優遇しろって事でしかない
男なんて奴隷で十分と思ってるよw
理想の男性像はATMなんだから
同じ会社の同じ職の男女では格差はないよ
女が出世を望まないだけ
責任を持ちたくないという奴が多すぎ
若いなら尚更
家のことは全部任せましたぞwと言える(´・ω・`)
ワーォ、ヤバイ奴寄ってきたよー!!
アラサーおばさんが答えてるならあれだけど
専業主婦にも言ってください
その収入で生活出来るならありだけどな
どんな状況か提示されてもないのに
頭から反対とかやっぱり男女平等は無理なのかな
やっぱりま〜ん(笑)てクソだわ
結局子供出来ておさらばなんてザラだし。
俺は結婚できなかったけど、それはそれなりに良かったのかなと思ってる。
世の中負けるが勝ちという言葉もあるわけだし、それを励みに生きて行くので既婚者の皆さんも頑張って下さい٩( 'ω' )و
そのかわりに俺も徹底的に男と女は区別するけどな
ヤフー知恵袋で相談したら直接こちらで聞いた方が良いとアドバイス頂きました。
私の彼氏は「はちまの重鎮」とか「ザーク?」とかを名乗ってこちらのサイトに頻繁にコメントをしているみたいなのですが、内容がとても気持ち悪く精神的な病いなのかもと心配です。この前も直接本人にやめて欲しいとお願いしたら、「俺ははちまのエンターテイナーだから」とか訳のわからない事ばかり言います。2人でいる時も30分置きには「いちこめいちこめ…」とブツブツ言いスマホばかり気にしています。LINEでのやり取りも末尾に変な顔文字ばかり入れてきて、意味を聞いたら「癖だから」とか言います。とても恥ずかしくて友達にも相談できません。彼は過去に他県から転校して来た際に虐めにあったようで愛知に強い恨みを持っており、そのうち何か事件でも起こしそうです。何とか彼を救う事はできないでしょうか。夜も感じてる演技をするのも辛いし、アソコも痒いし、もう彼と別れて長野の故郷に帰った方が良いのでしょうか。
なんで男がしたら働いてない事になんねん
いかに専業主婦が楽か自分達で表してるやん
ほんそれ。
専業主婦は人づきあいとか子供の世話とか精神に来るのを抜けば結構楽だと思うなぁ
女のダブスタっぷりが鮮明になりそうだ
その割に軽視される気分を女性様は一度味わってみるべき
それがもろに数字に表れてるな。
専業主婦なんてニートと変わらないよ。
昼ドラみてワイドショーみてダラダラしゃべりながらランチして。
専業主婦の99%は昼寝してるだろ?
共働きして下さい
フェミ「男尊女卑!時代錯誤!」
女「男も働こうよ」
フェミ「男は働け」
ここじゃ羨ましい代われよって言われるだろうけどそういう世間の目に耐えられるのかね
両方自活できるなら尚更だし
専業主婦(夫)はコストに見会わないし
女性と男性の役割の線引きをすべきって主張する反フェミ的な人も性別関係なく結構いるよ
50過ぎまで頑張ったけど結果怪我の治療費で稼ぎが消えたと言うのは悲しい物があるが
奥さんも立派だ
夫婦で専業主婦になれば、世帯年収2000万だよ!やったね!
でも家でグータラして旦那が帰って来てから飯の用意するような怠慢な嫁は働く方が良い、生活のメリハリつけるのがヘタクソな奴は働く事で矯正されるから
とか言い出してようやく平等だよな。
そもそも出世を望んでる女性なんて少数だぞ
その少数の一部が騒いでるだけ
やっぱ昔ながらがナンバーワン
今は家電製品進化しすぎでかなり楽になってるわけだし
小さい子供がいる時期は確かに大変だけどね
そもそもフェミニストなんて女性のほんとの意見なんて聞いてないから
女性が社会進出してるんだから主夫を認めないとフェアじゃないだろ
アスペかな?
それなら男がやるしかねーじゃねーか
子供に鍵と飯代渡して両親揃って深夜に帰る気か
そう思ってるなら認識が甘い。いまでもまだそういうのはあるよ。
出世を望まないのが多いのは事実だけど、それは男女の問題ではない。
最近は男でも出世を望まない層が増えてきていることが、アンケートでも出てるこのサイトでも紹介されただろう。
本質的に男女の問題ではないものも男女の問題にしたがるしな。
男が働いて女性が専業主婦をするケースと、女性が働いて男が専業主夫をするケースでは、前者のほうが基本的に年収は高くなる。
ただ、女性でも高年収を持っている人もいるわけでそういう人は問題がないだろうが、そういうケースはまだまだ少数派だよ。
現在の日本における専業主夫のケースって、女性側のほうがもともと高収入だったか、男性側が失業したかのどっちかがほとんどだもの。
あと、お前さんの比較は、あまり意味がない比較だぞ。家族内で比較してどうする。
文句を言うどころか喜ばないとならないんだけど分かってんのかな。
本人の責任になるだけだからね。人事や上司は大変だろうがw
主夫してる旦那に収入が少ないって罵られてくださいよ
フェミニストの方は是非答えて欲しい
女って社会に出たこともないくせに専業主婦が本当に忙しいと思ってるの?
クタバレ
その1000万のうちどれだけが性的労働なんだろうね
主夫を認めないといけない現実は迫ってるよ。女性も文句を言わずに受け入れてほしいね
専業主婦なんてのは綺麗事で本当はヒモ妻だろ
だから結婚してもらえず、結婚してもらっても浮気されるんだよ
女性差別の記事だとバカフェミは猛抗議しだす
今回、太郎はいい記事書いたと思うよ
主夫を認めれば社会にその空きができて女性が良いポジションに付きやすくなる
そうすれば収入格差を大幅に小さくできるんだしいいんじゃない?って意味で書いたんだわ
紛らわしくてスマン
いや、決めるまで行かなくても良いから男女平等を望んでいる人と望んでいない人の割合を出してくれないか
現状だと本音と建前がぐちゃぐちゃになってて身動きが取れないんだよ
男が働いてないと子供産めなくなるから仕方がない
楽して稼げる時代は終わったと判った瞬間これですかwwwww
年収で股を開く連中は掌返しで男を奴隷にする様な連中とイコールなんですねwwww
そりゃ少子化にもならーなwwwwwww
ほんと女って都合いいな
少子化の理由が見えたわwwww
でも男は女に自分たちの考えを押し付けるな!それは男として人として失格だし、男女平等の視点からいって間違っている!」
冗談抜きでこう思ってる女って多いと思うよ。
だけど今の日本は女の我儘よりも、それを批判する男のほうが最終的には叩かれるからね。
一人でどれだけ稼げるんだよ
掃除はどこまでやるかと家の広さでも変わるけど、長くても2、3時間か
残りの4時間ゴロゴロしてられるんだから楽だわ
バリバリのキャリア女でないと主夫の男とは結婚してくれないぞ
余裕の9割超えだと思ってた
男の立場として言わせてもらうけど女性でずっと働いてたけど子供が出来たから仕事ができない
ある程度子供が大きくなったから幼稚園に入れようとしても入れなかったってことも多い
女性の社会進出を目指すならそういうところから変えていくべき
少子化解決にも繋がる
女性の労働意識が向上するようにもっと政府も仕事してくれ
なんのための女性活躍社会なんだと言いたいけど、結局お題目だけ暴走してった典型例だよな
男女とも同じ。
だからといって、働かなくては生きて行けない。
つまり、共働きこそが真の男女平等
そりゃ男からしたら独り身の方が楽ですわ。
男が働いて女が家庭を守るってシステムは今の時代必要じゃない
男も女も仕事して子育てできる社会を作らないとダメだと思うわ
主夫とヒモを勘違いしてないか?
横からグジグジとうるさい。まぁ男は働いて家庭支えて、、って形がいいのはわかる。
専業主婦が叩かれるけど、自分が子供の時は母には家に居て欲しかった。
子供の事1番に考えるなら専業主婦叩きって愚行じゃないか。けど男親が家にいるのは
子供ながらに良くはないんじゃ、、、w でもそれぞれの家庭で事情があるんだろう。
普通に男女差別やんけ
男って大変だねえ
女性差別は許さない
男女平等目指すぞ
これが日本という国
女性もこういう意識だからそら変わりませんわ
ヒトの本来持ちうる肉体的な性差を考えても、男が外で家族を養うために狩り(稼ぎ)、女は家事と子育てをするって構造になってるからな。そうでなきゃ、なんでほとんどの民族で「女が狩り、男が家事」という形態じゃないんだ。
男は外で働け、女は家事やって子供育てろってのは、差別じゃないと思うがね。
夫婦の形はそれぞれだろ
クズ女はしねww
無理に男女平等なんてしなくても後20年もすれば自然な形で男女平等、男女区別された世の中になるだろ。
差別だーとなるんだろ
個人的には、給料が高い方が性別関係なく
仕事優先で、パートとかなら家事優先でいいと思う
両方収入が似てて正社員なら、分担
ブランクの空いた女の復帰を過剰に支援することにも企業にとっては大きなメリットはないから無駄な支出だけが増える。かといって女が産まなくなれば国も競争力を落として衰退していく。
結局男も働いて女も働いてなんて社会システムは成立しない。
したように見えても一過性のもので必ずその後に自壊する運命にある。
俺も結婚したけど、一人暮らししてた時の方がよっぽど楽だった
一人暮らしで仕事して家事して大変だったけど(自分で言うのもなんだけど)
結婚したら家事くらい任せれると思っていたら家事分担、育児もして、妻(無職)も養い、仕事もする
絶対結婚しない方がいいとだけ言っておく
お前天才だな。
夫婦二人で昼寝してワイドショー見て精神ストレスの一切ない生活してれば
年収2千万か。やるしかないな。
何が男女平等だ、性差別はよくないだ
女は男に理想を押し付ける割に自分に責任が来るのは嫌なんだよ
やっぱり専業主婦って楽だろww
電通の過労死の件もあって声を大にしては言えないけど、労働者側の権利意識の暴走も目に余るものがある
残業の必要がないのに残業して稼ぐ、産休明けにこの担当はイヤだ、なんてワガママ放題なんて日所茶飯事
同性にまで反感買って居づらくなるパターンは山ほど見てきた
コレ男なら出世や立場もあるから黙々と仕事する人が大多数なんだけどな…
子育てにずっと苦悩しながらツインカムで中流以上を目指すのか、将来性が無い方が辞めて、自分で子供を見るのか。
寛大なほうかと思いますよ
過労死はないけど、鬱や自殺は結構あるらしいな。特に高齢出産、親元を離れている、旦那が育児に無関心が揃うと、自分で抱え込んで自滅するとかなんとか。
個人的にも仕事、仕事で家庭を省みない自信満々だし
一方で男は稼ぎの9割を嫁さんに預ける週間を成立させた歴史があるわけだから、女の甲斐性が男のそれを上回る見込みは今のところまったくない
それに新成人の前後で3割ぐらいはもう結婚して家庭作ってるからな、残りの人間がどう転ぶかって話は、もう先に決めた連中の影響を受ける
結婚、出産でまた変わったりもするしね…。子供がいる、いないでは専業主夫・主婦のしんどさも違うし。
なんか雑なアンケートだなって思ってしまう。
やっぱり男は仕事よ
俺なんか寸暇を惜しんで仕事してるからなー
1分1秒たりとも無駄にせず働いてる
それが主夫なんかやったら退屈で死んでしまうわ、ホンマに
労働者側の権利意識が目に余るってなんだよw
当たり前のことを当たり前に言っているだけで、むしろいままで雇用者側が好き勝手やってきたのが標準になってるだけだろw
今の日本の男女平等って、まだ成熟してないよね。
いままで男社会でそれを是正しようとして、女社会に振れ過ぎてる感じ。つまり、先祖が好き勝手やってたツケは経済に限らずこんなところにも及んでいるんだ。
男女の雇用格差とか以前の問題だろww
子供欲しけりゃ、まず女はフルタイム無理やし。
ま、安倍みたいに格安外人ベビーシッターに預けるなら、
また違うだろうけどね。
そんなハードな仕事を男が代わりにやってくれるなら願ったり叶ったりじゃないのかな〜?
女 自由に選択するのが普通
これを常識にしようとしてるのがフェミ
↓
女「家事もやってよ!!!!!!仕事なんかどうでもいいでしょ!!」
女「どんだけ家事が大変だと思ってんの!!」
↓
男「じゃあ代わりにお前仕事やって?俺が家事やるよ」
↓
女「ヤダ、無理」
これなんだよなぁ
楽することしか考えてないゴミ
まんさんは早くサルからヒトになってほしいわ
そしたら自分たちの唱える平等というものがどういうことか理解できるだろう
パート含め男女共に共働きが一般だと思う
日本差別は許される
韓国、朝鮮差別は許さない
人種平等目指すぞ
これが日本という国
子供が生まれて数年は妻が専業主婦、その後同じ期間旦那が専業主夫やるのが一番公平だよな(どっちが先かは夫婦で決めれば良い)
あとは会社側が育児休暇取りやすいようにして職場復帰しやすい環境を作れば解決・・・
なんだが何故か平等にすると男女差がある不公平だと女が喚き
会社は会社で奴隷に休みなんか与える訳もなく・・・
理想には程遠いな・・・
これは安定して配偶者を一人で扶養できる収入ある人間に限定するとむしろ悪化するんだわ
医者なんかだと女は「主夫を雇うぐらいなら独身の方がマシ」って行動になる
まぁ子なしなら本人達が気にしなければいいんだけどさ…批判してる人達は子供のこと考えたことあるの?
ちょっとでも違うとイジメの対象にされるんだから、父親が働いてないってだけで
子供がいじめられる可能性高いぞ。
まず自分に置き換えてみなよ。父親が働いてないとか、嫌じゃないの??
女性の社会進出を契機に主夫を認めなかったらいつまでも変わらないだろ
女性女性「はい 差別」
男性「あああああああぶちぶちブリュブリュリュリュ」
実際高所得女性なんて一握りなんだから反対が多いのが普通
逆に専業主夫で女性が納得する家事が出来る人も少数、だいたいは出来るだけでセンスがない
まず夫婦逆転生活に意味がないと思うが、結婚する意味もない
自分が子供の頃に戻ったとして考えて
家事がちゃんとやれてて遊びに連れていってくれる父親なら全く構わないな
寧ろ延々と主婦の井戸端会議に付き合わされて帰れない方が嫌だ
今時女より男のが料理出来るし掃除とかも綺麗なんだがな
女曰く「体力違うんだから男の方が家事出来るのは当たり前」らしい
これからは共働きで同額家に入れて家事育児も分担するのが主流になればいい
男は女に対してもっとシビアにならないとダメだよ
女ばかりが一方的に被害者ぶって攻撃してくるんだからさ
子供送って、仕事行って子供迎えに行って、料理して洗濯して休みに掃除して銀行行って学校の書類書いて町内会に参加して、客が来たら布団用意して、……
あ、ムリww稼ぐだけでいいですww
肉便キまーんは男の変わりに一生働くべきだろがカス
私一人の稼ぎだけじゃ厳しいから、申し訳ないけど働いてほしい
今日の春闘回答でもはっきり明言されてるんですけどね
ちゃんとニュース位は見ようぜ
息をするのも女にかかれば重労働になりそうだなw
ブタに権利を与えたのがそもそもの間違いだった
『大変なんだぞ!手伝え!敬え!』
「じゃあ全部代わるわ」
『は?仕事しろカス』
稼いでるやつなら家事してくれた方が助かるって人いるだろうし
現在小さい子供がいない&介護がない家庭の嫁がどれだけの割合で専業主婦やってんだ?
多分そんなにないだろ?
なんで片方だけのデータで差別とかいう話になるんだ
そうでなくても子供作らないならまだしも、子供欲しいなら冷静に考えて無理。
無収入の期間が長すぎる。
そう思うよな。そう思ってんだよ
特に男女共に中年からバッシング。
逆にお年寄りからは何故か受け入れられる不思議。
その分地域貢献活動はするけどね、あと何故か小学生から好かれる。
バカだから理解してないんだろうね
これが成立するのはまだマイノリティだよ
そんな中でこんな主張はアンチ平等的思想だけど、当人達はただ楽したいだけだから何も分かってないんだろうな
知能ひく。猿かよ。
飼い犬に手を噛まれるとはこういう事か…
社会人に聞いたら99%反対だろうな。
差別をするなと言うくせに、女であることを理由にして特別扱いされたがる差別主義の多いことよ
大黒柱=男、というのが大前提なのが、もうね
女性は社会進出を目指した先、日本をどうしたいんだろうね
女ってそういうの考えないで感情で動くからま~ん()って言われるんやで
オワタ…
最近の女って何で結婚後も会社辞めずに働いてるんだよ
キャリアウーマン志望なんて少数なんやから
子供がいっせいにノロウィルスにかかって世話するの地獄だぞ
職がある方が離婚になっても困らないから、日々の生活が堂々とできるし楽だ
奥さん妊娠中の収入は?
母乳も母親しか出せない。
男が代われるなら専業主夫もありだけど、
できないならただの役立たず
本人は、相手の生活サイクルに合わせて飯作ったり、愚痴聞いたり大変とか言ってたけど、
ぜんぜん見た目幸せそうに見えたわ。
なんで男の場合、ヒモ言われるんだろうな。
初めから男に自分を養わせる為に結婚をするだけ
いろいろと都合悪いんだろ
それがきっかけになって
女達が自分勝手な厚かましい言動をしても
男達の寛大な心で今まで許されてきた立場まで
危うくなるかも知れないからな
家畜人ヤプーですわ
女が稼いで甲斐性無しの男のことを、ヒモと言う
ゴミ(女)は駆逐されました✌︎('ω'✌︎ )
夫婦ふたりで中途半端に仕事や家事分け合うのは喧嘩や放置子の原因だよ。
>フェミの意見を女性全体の意見だと思い込んで怒ってるキモオタ多いよな
フェミの意見のいいところ取りを普通の女が当然のようにやってきてることはスルーする卑怯な女脳w
初めからフェミを否定して男を立てて尽くす女が多数派なら専業主婦批判や女批判は今ほど盛り上がってないからな。
女って脳に障害ある奴多すぎる劣等種w
そういう性差を根拠にするなら、女より体力あって結婚後に仕事辞める心配の無い男の方が働く上で優遇されるべきだな
都合の良い時だけ性差を盾にしてる時点で話にならんわ