元乙女ゲー会社勤務の小野田紀美議員による発言が話題に
内閣第一部会・青少年推進調査会合同会議でした。未来ある子供達を性被害から守ることは本当に大切な事です。勿論今回の議題、児童の性的搾取に係る対策の基本計画案も、JKビジネス規制の条例も、中身は必要な内容で納得なのですが…
— 小野田紀美【参議院議員】 (@onoda_kimi) 2017年3月16日
中身とは別に一部男性議員達から漫画が要因の1つと発言あり。 pic.twitter.com/zILpYlTroG
黙っておれず「漫画をはじめ2次元を犯罪の要因としないでほしい。3次元の被害を解消するために必要なのは3次元の規制である。実際の子供達を守るため、実際の子供達に手を出す人間を取り締まることは重要だが、2次元と混同して話すのはやめてくれ」という趣旨の発言をしたところブーイングを受ける
— 小野田紀美【参議院議員】 (@onoda_kimi) 2017年3月16日
「漫画が全て悪いと言っていないが要因の一つであることは認めるべき」とまた反論を受けました。しかし私は認めません。例えば性犯罪を犯した者の家に漫画があったらそれが要因なのか?じゃあその部屋にテレビはなかったか?ニュースは見ていない?新聞はなかった?それを同様に要因とするのだろうか。
— 小野田紀美【参議院議員】 (@onoda_kimi) 2017年3月16日
例えば、北斗の拳を読んだ時、「いいなぁ!俺もバギー乗り回してやりたい放題ヒャッハーしたいなぁ」と思うか「こんな世紀末が訪れた時、人々を守れるよう力をつけなくては」と思うかは、個人次第。包丁を料理に使うか殺人に使うかは個人次第。責任は全て個人本人の人格にあると私は思っています。
— 小野田紀美【参議院議員】 (@onoda_kimi) 2017年3月16日
人格教育や個人の責任を放棄し、トラブルの原因を何かに押し付けるのは簡単ですが、それはとても愚かなことです。実在しない、絵に描いた存在を愛でるだけで、実際の児童に危害を加える犯罪者と同様のように扱ったり犯罪者予備軍のように扱うのが正義なのでしょうか。それは筋違いの責任転化です。
— 小野田紀美【参議院議員】 (@onoda_kimi) 2017年3月16日
青少年健全育成、勿論大切です。大切な子供を守ること、勿論何より大切です。
— 小野田紀美【参議院議員】 (@onoda_kimi) 2017年3月16日
だからこそ、そのために必要なのは、要因となりうる(と誰かが思っている)ものを全て排除することではなく、どんなものを目にしても触れても揺るがない道徳心と正義感の教育で、責任は個人にあるのだと私は言い続けます。
つらつらと失礼いたしました。どうしても黙っていられず…。もっと党内に味方がほしいです…。
— 小野田紀美【参議院議員】 (@onoda_kimi) 2017年3月16日
ここからは完全な私見ですが、そもそも本気で2次元を愛している人は3次元なんかに手は出しません。私も3次元に一切興味はありませんし対象外です。そういう感覚は当事者にしか分からないのかもですね。
黙っておれず「漫画をはじめ2次元を犯罪の要因としないでほしい。3次元の被害を解消するために必要なのは3次元の規制である。実際の子供達を守るため、実際の子供達に手を出す人間を取り締まることは重要だが、2次元と混同して話すのはやめてくれ」という趣旨の発言をしたところブーイングを受ける
「漫画が全て悪いと言っていないが要因の一つであることは認めるべき」とまた反論を受けました。しかし私は認めません。例えば性犯罪を犯した者の家に漫画があったらそれが要因なのか?じゃあその部屋にテレビはなかったか?ニュースは見ていない?新聞はなかった?それを同様に要因とするのだろうか。
例えば、北斗の拳を読んだ時、「いいなぁ!俺もバギー乗り回してやりたい放題ヒャッハーしたいなぁ」と思うか「こんな世紀末が訪れた時、人々を守れるよう力をつけなくては」と思うかは、個人次第。包丁を料理に使うか殺人に使うかは個人次第。責任は全て個人本人の人格にあると私は思っています。
人格教育や個人の責任を放棄し、トラブルの原因を何かに押し付けるのは簡単ですが、それはとても愚かなことです。実在しない、絵に描いた存在を愛でるだけで、実際の児童に危害を加える犯罪者と同様のように扱ったり犯罪者予備軍のように扱うのが正義なのでしょうか。それは筋違いの責任転化です。
青少年健全育成、勿論大切です。大切な子供を守ること、勿論何より大切です。 だからこそ、そのために必要なのは、要因となりうる(と誰かが思っている)ものを全て排除することではなく、どんなものを目にしても触れても揺るがない道徳心と正義感の教育で、責任は個人にあるのだと私は言い続けます。
つらつらと失礼いたしました。どうしても黙っていられず…。もっと党内に味方がほしいです…。 ここからは完全な私見ですが、そもそも本気で2次元を愛している人は3次元なんかに手は出しません。私も3次元に一切興味はありませんし対象外です。そういう感覚は当事者にしか分からないのかもですね。
この話題への反応
・要は分からないものだからこそ、そこに全責任を押し付けて蓋をしちまえという嫌な大人の発想ですわ それで一時の安心感と達成感が得られれば満足、と・・・
・本当におっしゃる通りだと思います。想像と現実の切り分けができていない人が多すぎるというか、それを問題視しないということが。私見ですが、今、性犯罪の一番の要因となっているのは実際の事件等を話題にした報道だと思っています。なぜ、それは問題視されないのでしょうか
・その手の人たちがなぜ先に3次元の規制を求めないのかがわけわからんすね。
ドラマや映画、小説、性犯罪ならAVの規制からですね。
同等レベルの規制を二次元に課すならまだわかる。
・2次元・3次元をどのように愛するかは各々の内心のことであって、両方を本気で愛することもありえますし、「3次元なんか」と貶めることも不要に思います。私見とはいえ、他者の「本気」を議員の個人的尺度で測るのはお控えいただければ、2次元を愛する者としては幸いです。
・10年ほど前の話ですが児ポ法ができたころだったかな。とあるサイトで児ポ法ができたからそういう犯罪が減ったのかというのを警視庁の出してる資料から考察していました。5つほどの統計データから児ポ法を推進した世代(50~60)のほうが性犯罪率が高いという結論でした
・概ね同意ですが、3次元に手を出さないとか私も3次元に一切興味ない、対象外とかは余計でしたね。これは逆に敵も生む発言に繋がりかねませんよ、2次元を愛するから3次元に興味はないとは限らないですからね。ただ世の多くの議員さんよりよほど信頼できるとは思います。
・同じ岡山県民として、アニメ好きとして支持します!
・子持ちの母ですがその通りだと思います。高度情報社会で子供が成長していくのに必要なのは、情報の排除ではなく、情報との付き合い方を学ぶ事だと思います。私の仕事も一部の大人に「悪」と呼ばれるものですが、夢や希望を与えられるものだと思っております。応援しています!
・とても共感します。ただ、性犯罪は性的欲求から来るものではなく、多くは、抑圧された人格がさらに弱いものを求める、支配的欲求から来るのです。なので、必要なのは道徳心や正義感の教育ではなく、自己肯定感の涵養です。その辺の理解を深めて頂ければなお幸いです。
・「要因の一つ」というなら漫画に限らずテレビも新聞も学校の授業すらも要因の一つに含まれるはず。どうか頑張ってください。
来歴
アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ生まれ。父はアメリカ人、母は日本人。1歳から岡山県瀬戸内市邑久町で育つ。清心中学校・清心女子高等学校、拓殖大学政経学部卒業。在学中、高等学校教諭1種免許(公民)を取得した。卒業後はゲーム、CD制作会社に勤務し、広報・プロモーションを担当。
2次元と3次元を切り離して見れないのはアカン
かといって、マンガが全部健全かと言われるとそうじゃないけど、そこは言及してるように個人の教育の話なんだろうなぁ
売り上げランキング: 1
明らかに犯罪者
小学校からやり直せ
パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。
パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。
新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。
アメリカテキサスでは遂にオナニ一が禁止らしいよ。
テレビや新聞を要因として除外するのは難しいな
新聞テレビを規制してくれ
詐欺や犯罪の手口をテレビや新聞で紹介すると模倣犯が現れるからな
二次元とリアルは別口なのはオタクすら区別ついてるのに
…って言ってるのと同じなんだよなあ。
最近だと「誰でも良いから殺そうと」鉄パイプで殴り○したヤツもいるからな
あんなの真似されたらたまらん
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
顔をフードで隠さないといけない国がある。
そうやって性犯罪とかの原因をなすれば
いろんなもんが抑圧を受けるとこになる。
自分の子を厳しく躾出来ずに学校任せのくせして、教師が叱ると怒鳴り込む。
今の世相を反映してますな
俺はアミバみたいにオリジナルの秘孔を開発したくなったぞ
酒も大きな犯罪の要因だがな
何万件も違反あってそのうち200人以上こ◯してるぞ
ブーイングした連中は晒し上げて欲しい
え?あの法案可決されちゃったの?
ってなに?
自分は興味ないからって興味ないもののせいにするなよ
規制派の民進党や役に立たない山田を押してた人たちみてるーって感じ。
じゃあてめーらは障害者や黒人を差別しまくる漫画やアニメも二次元だからって許せると思ってるのか?あ?
女性蔑視も大概にせーよキモオタ共
概ね異論はない
党内に誰も味方がいないって言ってますがw
優位なデータをだせよデータをよ(メガネくいっくいっ
関連性は証明できんじゃないですかね
だから取り締まれってなったら「アホくさ」と思うが
ロリコンポスターって高度な趣味だな
そういう目で見るようになってしまった
知らなければ意識することがなかったものを
目覚めさせてしまうってことはあるんじゃないかな
今より犯罪は多かった
しかも今ほど情報が表舞台に出ない時代なのにw
それを自制出来るように育てましょうって事よね
3次元に文句言わないのは利権なんじゃねーの?
アダルトビデオ関係とかさ
二次元キャラのために本物の人間がないがしろにされる法案を通す人ってことだよね
2次元とか3次元とか関係ないのよ
漫画とかTVとか新聞とかA.Vとかもね
判ってると思うが『抑圧』と『我慢』を混同するなよ?
日本語やり直してこい
(ヒャッハーしたい)と思う内心の自由は保障されてるでしょ
ヒャッハーしたいと思わせた北斗の拳が悪いんじゃなくて、
ヒャッハーしちゃった本人が悪いって話よ
揚げ足取りの粘着質の老害
当たり前だろ
人になんの関心も抱かせないようなクソ作品しか読んだことないのかな?
二次元好きは三次元に興味ないとかこのアホ議員の意見であって、勝手にオタクがみんなそうだみたない話にするなよ。
2次に感化されて犯罪に走る奴が少数異例なわけでそっちに合わせろとかふざけんなって話
自分に影響のない分野は平気で規制する老害どもを何とかしてほしいわ
ゴルフクラブは犯罪に使われるからゴルフ規制とか言ったら爺ども猛反論してくるだろw
年々放送本数の増加に合わせて未成年者の性被害は激減の一途をたどってるんだが
アニメが抑止しているか、または無関係としかデータからは読めない
あと任侠物とかヤクザ賛美映画はどうなんだよと
もっとネットでアピールすれば賛同を得られるはず
それをバックに力強く発言していってほしい
キモオタの票も一票は一票だw
そりゃ今より貧しい家庭が多くて子供の数も多かったんだから当たり前
昔の人はしょうがなく犯罪したが
今、子供に対する犯罪をおこす奴は快楽目的だからまったく別の話
小説家や映画監督だって、それらが人の形成に全く影響しないなんて言わないだろうね。
影響あるかもしれないが、ダメなことはやらせない教育が大事なんであって
漫画、アニメは関係ないとかいうコメントが寒すぎる。
全年齢でエ口グロやってるようなのは子供が見れないようにした方がいい
関連性がないとは言えないだろうけど、じゃあ、そのポスターのせいで犯罪を起こしたの?って話
そういう人はポスターがなくても犯罪起こしたんじゃね?っていう
逆に考えるんだ
貧しさや社会の不安定化の方が弱者の性被害に直接関係あると
憲法に規定する思想・良心の自由は内部にある限りは無制限保護なんだぜ
表現したり、それに基づいた行動は規制対象だけど
ウチの兄貴とかは自分の指切ってみたりしたもんだからなぁ
俺はマッチで自分の体が燃えるか指先で試してのたうち回った
やっぱりちょっと異常じゃ無いかな他者を傷付けよう、悪い事してみようってのは
そう言った意味では漫画・アニメに一因がある、ってのは言い過ぎ
まぁ空を飛べるか試してみた系はあり得なくも無いかな、悪い事とは思えないから
巨人の星とかキャプテン翼とか持ち出して「影響が~」とか言うやつが居るだろうが
そりゃ「影響ない」とは言わんさ
けど、だからといって『実際の行動に移すかどうか』は別の問題じゃねーの?
別の問題つーか、別の要因?が他にあると思うんだが
あと、それで影響が出るというのなら
よくエッチな描写のあるアニメとかを見つけてきて騒ぎ立てる人が居るけど
その人達って『アニオタ並みに』アニメ観てるってことよね?じゃないと見つけてこれないもんね?
それなら、そいつらも犯罪予備軍じゃね?
そいつらが実際に犯罪起こしたら、そいつらの言う通りに「影響があった」と証明できるが
そいつらが犯罪起こさなかったら、そいつらの主張は『嘘』ってことになる
本物の人間を保護するのが主目的なのに二次元を規制するのに労力を割くのっておかしくない?
三次元規制に全力を注ぐべきじゃん。
片方を排除したがる、0:100にしたがるから面倒なことになるんだよ学べよ
人間なんてそもそも不完全なもんなんだから完全な規律など無い
ソースは?
「××な作品を好む者は○○の罪を犯す傾向がある」というのは成り立たないんだよね、
「××な作品を好む者の中に○○の罪を犯す者が含まれている」というだけだから。
まして「××な作品を見てると○○の罪を犯す人間になってしまう」なんてのは愚の骨頂。
蓮舫の多重国籍疑惑が出てすぐに自身を確認して手続き後、
戸籍謄本の画像をツイートした人だったような気がするけど合ってる?
この理屈なら政治家も立派な犯罪者予備軍なんだよな・・・
韓国の大統領笑ってたら日本の首相も真っ黒でした
国会の野次共々禁止にして欲しいわ
良い影響だろうと、悪い影響だろうと影響受けてるのは事実じゃん。
このアホ議員の言う絶対に漫画は人に影響しないなんてのは嘘だと分かるだろう。
見た人全てが影響うける訳じゃない、
見た中で一人でも影響するならダメなんだよなぁ
おでんツンツン男が有名になってから模倣犯が増えたよね
イベントへの爆破予告もそうだしとある弁護士に対する殺害予告も全部そう
犯罪者予備軍に影響を与えて実行に移させる引き金になるものはやっぱりあるんでしょ
美少女アニメもその存在自体が充分犯罪の引き金になりうるものだと思う
その理論で言うならあらゆる娯楽作品は全面禁止になるわけですが…
難関大学の学生や医師の集団が監禁とか輪かん事件を頻繁に起こすのって
常識とか女の扱いのリファレンスが、エ口マンガだからではって気がしてならないんだわ
大学までまともに遊んでないとか、小説も漫画も読まずに勉強しかしてこなかった歪んでる連中をどうこうするのは
表現規制じゃできないとも思うけどな
朝日テレビ信者見れば分かるじゃん
明らかに犯罪者
NHK徴収員見れば分かるじゃん
明らかに犯罪者
野球選手、賭博&薬問題見れば分かるじゃん
明らかに犯罪者
自動車運転事故起こしてる人見れば分かるじゃん
明らかに犯罪者
さて、目に見えるものという部類で言うとこれも犯罪者になりますけどどうなんですかね
頭文字Dを見たことで公道暴走行為に憧れて実際にやってしまう人は一定数いるよね
これ否定できる?
オタクも自浄作用ないよねぇ。
なんの影響もないなら、18禁と言う区分け自体がいらないことになるわ
そりゃ論点のすり替えだよ。
あれは普段何も社会的な地位も名誉もない目立ちたがり屋が多くの人の目に止まって
こうしたまとめサイトやニュースにまでなる事に快感を覚えたヤツのバカッターのよくある犯行だよ。
アニメもマンガもゲームもなく、エ口本もない時代のほうが性犯罪多かったの知らないの?
頻繁に起こす、とか言ってる時点で印象操作されてるな。
で、やった人の人数は概算でどのくらいなの?
まあ、AVといいそれはあるよね。
少年誌ではもっと厳しくなっていい。 その代わり成人向けとされてるメディアで堂々とやりゃあいいし
コンビニ等でも堂々とそういうものを扱うべきじゃないとも思う。
嫌いな人はほんと嫌いと思うから。
そういう自粛行為がないからこうしてやり玉に挙げられる部分はあるわなあ。
意味わかんねーよ
影響はあるが、過度な規制は必要ないって話だろ。
18禁で区切ってる時点で規制なんだから
なのに漫画やアニメは人に影響力のないクリーンな存在なんだー! と騒ぐオタクがキモいわ
だからこの議員さんも言ってるじゃん。
結局はその人が常識人として育ってるかどうかだって。
ブラックジャック見て医師に憧れたり
キャプテン翼見てJリーガーになったり
いい影響だってある。
ちなみに言わせてもらえば頭文字Dは既に居る峠族達を題材にしたものですから。
漫画やアニメが統計でどの程度影響を及ぼしたとされるのかは、
いろんな研究結果があるんだろうけど・・・
古典文学、神話から宗教画まで人はインモラルを描き続けてきたわけだが
何故現在の表現にこだわるの?美術館や図書館とかも全部ぶっ壊す?
電車でDという大人気同人誌があってだな…
それに影響を受けて電車を暴走させた人はいるんだろうか
子供なら簡単に影響されるんだよ
影響力がないなんて言ってる奴いねーよ
犯罪との直接的な因果関係がない、って話だろ
影響力は認めるんだね
じゃあ免許持ってない読者がいるヤンマガに載せるのはおかしいでしょ
表現規制しなきゃだよね?
親や周りの教育失敗をゲームや漫画のせいにすんなや
娯楽のはけ口が無いと、より動物的本能の部分を満たす行為が盛んになるわけ。
嘘だと思うなら沖縄の人に聞いてみるといい。
お陰で肝臓と胃袋は全国一丈夫らしいが。
表現規制のハードルってめっちゃ高くてだな…
憲法の条文でも呼んでこい
老害全滅とか言ってる時点で二行目以降と同類
そもそもそう言うのに影響されるか否かは個人の感性による
頭から二次元だけを狙い撃ちにして潰そうとする議員には疑問しか湧かない
お前は何がしたいんだ。
「はいそうですねえ」って言われたい自己顕示欲者か?
「少年マガジン」ならともかく、ヤンマガは青年誌だろうが。
小野田さん正論だと思うんだけど?
うん?コメちゃんと読んでね
影響ないとは言って無いよ?
>見た中で一人でも影響するならダメ
↑これは流石に無理があるw
二次元のそういう表現を許す許されないじゃなくて、それに影響を受けるような奴が問題だってなんでわからないんかなぁ。
女性蔑視も大概にせーよキモオタ共だって?
独断と偏見でオタク蔑視するのも大概にしろよクソヤンキーかぶれが
子供が影響される、って、影響されたから何?って感じ。
ぼくも仮面ライダーになりたい!ってのは問題なの?
自分の価値観の外にあるものを罰していくっていうのは民主主義の国においてアウトなんだがな
性欲も解消されるしそこで色々人間関係も学べるだろ
>>108
一人の犯罪者の事件なら個人の異常性で片付けられるが
集団で凶悪な犯行を行うってのは本来ハードルが非常に高いはずだろう
そういう常識が欠落している集団が脱落者でもない連中から
年に十数も頻出する社会ってのはおかしいとは全く思わないのか
毎回毎回ミスあるが確認してんのか?
それとも日本人じゃないから
間違いに気付かないのか?
ヘイトなんちゃらでもお前は同じことを言っていたのか
全く行動してないじゃないか
集団犯罪は個人犯罪より罪の意識が少ない、ってのは科学的にわかってること。
ついでに言うと、報道される頻度があがっただけで犯罪頻度自体は年々下がってるんだぞ。
次は落ちるから
うん
だからそれが『原因』なら
そういったアニメを見つけてきて騒ぎ立てる人も、アニオタと同じくらい影響受けてるわけよ?
なので、そいつらも犯罪予備軍なのよ
その人達にはぜひ犯罪を起こしてもらって「アニメの影響でこうなった」と主張してもらいたい
禁酒法のケースを見れば、法的に禁止にしたところで犯罪組織の資金源になったりして、余計に事態は悪化するだけなのにねー
男の子に間違った女性観を植え付けたり女性を自分の欲望に都合良く解釈されるのは間違いないからな
影響されるバカをあらかじめ社会から排除するのと影響させるものを表現させない
どっちが簡単に実現できるか考えたらもう結論はでるよね
どうしても作品に卑猥な行為や犯罪を盛り込まないといけない縛りでもあんの?
そういやアメリカだかで同じようにゲーム規制派の議員が犯罪者だった、ってケースがあったような
終わったかな?
これがわからない馬鹿がかなりいるんだよねえ
文化慣習的に抑制されているんだと思うけど、
「ゲームやドラマの暴力・性の表現」もそうだよね。
アメリカのドラマとかだと、人を鈍器で殴ったり銃器や刃物で人を傷つけたり
遺体の表現などもリアルで、日本のは演技っぽくすることで和らげてる気がする。
2次元にすることで和らげてるのかな。3Dでリアルなのは逮捕された人の記事が
あったような気がする。
影響されないように教育するのが一番簡単だよ
表現物規制なんか簡単、って思うかもしれないけど、どこまで規制するのか、って議論はなかなか進まないだろうし、その後、実行するのはとんでもない労力だしで、少なくとも、今のご時世にやってられるようなことじゃない。
野球は規制しよう
マンガ・アニメを犯罪の原因って言ってる奴はこれと同じ事言ってるんだが、理解してんのかねw
まあ娯楽を提供することで犯罪を減らすってのは納得できる話だけど
それが美少女アニメやパンツゲーである必要はないよねw
もっと健全な娯楽を提供すればいいだけなんじゃ
DHMO規制と同じレベルだわな
>>119で答え出てないか?
少なくとも規制したところで何にもならないどころか
犯罪が増えるであろうことは該当の諸外国および日本の歴史が証明している
そら興味ない人にとってはそうかもしれないけどな。
例えばサッカーファンに「なんでサッカーなの?野球でもいいじゃん」と言うのと同じように、理屈も何もなく、好きになっちゃったからには仕方ないんだろう
情報や社会がどんどん変化していくから、犯罪率やその統計で判断するのも難しそう。
全ての要因ではなく要因の一つでしかない。
否定するってオタクは逆に危ないと思うよ。
オタクだからこそ否定してはいけない。
そうなんだけど、人間だから失敗したときに現実的にどうカバーするかって話なんだと思う。
事件が起こって被害者の家族に対して
犯人の親の教育が悪かったんです、で納得させることはできるんですかね
あの、要因の意味わかってる?
例えば萌えアニメは性犯罪の要因、って言うと、性犯罪者は全員萌えアニメファン、って言えなきゃいけないんだけど
少なくとも多くの被害者がその親の在り方も責めるだろうねえ。
「コイツが犯罪犯したのは悪いマンガだのゲームだののせいだ!」とは思わんわな。
二次元のほうが規制守って生きてるわ
カバーする方法なんか警察と司法で充分じゃん
あと、社会の教育機能?
漫画やアニメのせいです!ならなおさら納得できないでしょ
それは間違いない。
だけど、それ言い出したら何にでも通用しちまうからな。
車も事故を起こすから禁止。 酒は飲酒運転するから禁止。
電車は痴漢が起こるから廃止。 テロが起こるから外出禁止。
何とでも言える。
モヒカンにする前ならワンチャン更生あるで
人は影響を与え与えられる存在
影響を受ける事と、実際に犯罪に至るかどうかは別問題
それは自分の価値観の押し付けになると思うよ。
俺は旅行とかキャンプのほうが何倍も有意義とは思うけど
性衝動を楽に安易にエ口本やアニメで済ます人も居るだろうしそれを否定しちまうと
その抑圧をリアル行為で犯される可能性もあれば住み分けとしてアリだと思ってる。
ただ、そういうメディアを毛嫌いする人も居るから
公の場で目につく場所で堂々と販売陳列したりするのはちょっとやり過ぎだな。
要因も何もほとんどのオタクは人畜無害なんだから
自分達の愛しているものを犯罪者が罪を犯した要因の一つにされるのは納得いかないのは分かるだろ?
どっちも犯罪を未然に防ぐには役に立たない
今日も警察のGPS設置が違法うんぬんって話しがあったろ
その程度の権限しか与えられてないんだよ
結局はその人元々の人格なんだよなぁ
むしろ少子化という点にしか問題起こしてないけどな
サークルの薬物問題やれーぷ問題とかもオタクがーとか思われたら困る
被害者の家族は、その親も責めるよね
加害者の親「私の教育のせいでは無いんです。うちの子が読んでる漫画のせいなんです。」
↑これで被害者の家族納得するのん?
メディアに責任転嫁して私は悪くないって
「ふざけんなあ!!!!」ってなるよなあww
犯罪犯す政治家によく居ますね。
自分の作品のファンが作品の影響を受けて犯罪をしたなら猛省するのが筋だろう
影響受けるバカが悪いんだって開き直るのが当たり前になったら
どう考えても強制的に規制するほかに道はない
これが抜けてる
パンは高齢者(65歳以上)が喉に詰まらせて死亡する食品第1位だから殺人兵器である
大学のスポーツサークルという名のレ.イプ犯罪グループが居たな
なるほど、そいつらの性犯罪はオタクのせいだったのかー(棒
これは本当にその通り
某ゲーム誌でのサイレントヒルのインタビューだったか「ホラーゲームが若い人に悪影響を与えるとは思いません。ゲームをやって怖い思いをした人が他人に同じ恐怖を与えようとするでしょうか」と言っていた講談師の話を思い出した
二次作品に悪影響を受ける連中は先天的にそういう精神的傾向を持って生まれた奴らなんだと思う
BBCのお姉ちゃんの話じゃないけど二次作品を見てある日突然どす黒い感情に目覚めるやつって言われるほど多くはないしむしろ抑止になってると思うけどな
金儲けのために考えなしにバイトする奴が増えてることが問題だろ
オタク規制しても1%も治安維持にも抑止力にもなるわけがない
昔からあって文学だろうが恋愛小説だろうが影響をあたえてるだろうさ
なんだかんだ言ってマトモな人材は自民に集まるんだよね
レ.イプ事件とか起こすの
オタクより『リア充』の方が多くね?w
実際の報道見てるとさ
そもそも、何の作品に影響を受けたか、なんて明確に審判することなんか不可能だぞ
マンガ規制で税収稼げなくなったらミイラ取りもいいとこだ
ほんとそれな。
普通に女性と経験値ある連中のほうがどんどんエスカレートしてるよな。
そうなんだよな
報道の大きさ的にはオタク>リア充だけど、実際に事件について見てみると、オタクとか全然関係ない人のが多かったりするんだよな
はちま産ゴキブリどもはどこに消えたんだろう?w
いざ矛先がロリコンアニメのなるや180度意見を翻すダブルスタンダードに
あきれて何も言えませんわw
せいぜい無職ご問題起こすことが多いよな
定職あると失う娯楽と天秤かけたらやめるわ
城の中に居ても毒殺される事もあれば、戦場に居て酒を飲んでいても生きてる者も居る
ってね
影響を言うならむしろ性的な欲求の代替が出来た事で男女の交際率の低下の方を危惧して良いと思うけど。
はいはい、政治のお話ができない人はゲームのお話しするところ行っててね
派手な行動は控えるタイプが多く、リアル犯罪者としては圧倒的に少数なのに
メディアはそういった弱い立場に責任転嫁してドヤ顔するよな。
そもそもあらゆるものが要因の一つだからね
影響力が大きいかと言えば間違いなく小さいが
こういう奴らがふとした切っ掛けで何をし出すかわからない
そうやって責任を放棄するから信用できないんだって
強い責任感と自制心を持ってる人じゃなきゃ表現しちゃだめでしょ
包丁理論も元ゲーム会社の人間だけは絶対言っちゃだめなことだろう
作る側がそういう無責任な意識でやってるということなら
道徳心の教育の前にそっちのほうが問題だってなるよそりゃ
その主張はなんの証明もされていない。ハイ否定完了。
事件の犯人がオタクの場合だけは明確に放送するもんな
ほかの事件では生まれと年齢くらいしか言わないから印象植え付きにくいもの
お前ら「ぶーーーー!」
そもそもなんで作る側が無責任なこと前提なの?っていう
作る側は全力で人を楽しませるものを作ろうと必死こいてるんだけど、それに対してそういう言い方ってすごく失礼だと思うな
それは置いといて一つの要因として認識すべきというのは間違いではない
全て漫画アニメが悪いというのは間違い
つまり、宗教だからこういう考え方の人とは議論が出来ない。
人格形成において一番影響を与えるのは身近にいる現実の人だよ。
そりゃ北斗の拳みたいなカッコいい漫画を増やしてさ、
ハーレムラノベや俺ツエー賛美ファンタジーの割合を、今より減らすといいと思うの
あれ宗教右派に対する皮肉を込めたパフォーマンスなだけだからww真に受けるなよw
つまり、近年殺人を犯したオタクは川崎のラブライバーぐらいで他は無害ですよとキッチリ説明すればよい。
なら麻生せんせーは引きずりおろさな・・・
これだから今の野党は……
性犯罪おかす内容のある小説は規制しないの?
残念ながら最も强く規制法案可決させようとしてるのが自民党です
オタクは日陰者なのは当たり前なのになにを勘違いしてるのか今の日本は
犯罪指南書のようなトリックを提供する推理サスペンスも規制。
民法で流す映画は一切の暴力行為も性行為も彷彿しない、家族みんなで楽しめる「アンパンマン」等に限定。
こういう話になってくる。
全てではないけどキモヲタには全てではないという意味わからないからな
ただ発狂するだけ
をなど だよ、お前も間違えてんじゃんか
日陰者であることと、あらぬ疑いをかけても許されるといいのをイコールで考えてはいけない
応援したいわ
ドラえもんやスーパーマリオといった普通の漫画やゲームすらも「準・児童ポルノ」だとして禁止を主張してるんだぜ?
しかもその活動には、世界中で大々的にゲーム産業で商売しているマイクロソフトが企業協力してるんだから、まったく狂った話だ。
二次元規制推進派って一体何がやりたいんだ?
でもアンパンマンでも最終的に「アンパンチ」で敵役を遠くの彼方に吹っ飛ばしてるから
何とも言えない。
視聴率を奪う商売敵だからな。
ネットに至っては、一般人同士の情報共有で、テレビのヤラセを簡単に見破られてしまう例が多発している始末だ。
だから昔からテレビや新聞は、
「未成年犯罪の原因はゲームや漫画やネットのせいにしとけ」
って安易な決めつけばかりをバラ撒くのさ。
こうやってネットではぎゃーぎゃー言うくせに選挙には行かないから彼は負けたんだよ
別に擁護するつもりも批判するつもりもないけど、もっとやるべきことあるだろ
俺も子供の頃アンパンマン好きじゃなかったな
バイキンマンはかまってちゃんでちょっかい出しているぐらいなのに
全力で殴られてみんなニッコリとかクラスの痛い浮いた子を全力無視してるみたいな感じで
割と日本のアニメ的じゃない
若手が頑張ってもどうにもならんわな。
バカかこいつ
ツイートしたのは現職議員さんですが、もしかしてタイトルだけ読んで脊椎反射で書き込んでらっしゃる?
宮崎とか連行時にやたら澄んだ顔のやつとかのを想像した
以上
世界的大ヒットを飛ばし続けているドラえもんをはじめとした多数の日本の漫画やら、
ファミコンの世界的大ヒットに始まった多種多様なゲーム機の世界的大ヒットに起因した
「漫画大国日本」やら「ゲーム大国日本」と呼ばれてる我が国日本は、
それこそアメリカ並の大犯罪大国にならないと説明がつかないだろう。
因みに「海外世界治安ランキング!治安の悪い危険な国?良い安全な国?」によると、
163ヶ国中、日本の安全度は6位です。
おかしくないと思うなら自分がおかしくなってることに気付くべき
物事から受ける個人個人の考えが違うならそれはもう本人の人格が問題としか言いようがないだろ
殺人とか性犯罪を犯す奴はどういう過程だろうと犯罪を犯すんだよ
教養の差や罪に対する意識の違いを踏まえれば明らかに日本は海外と比べて犯罪率少ないだろ
いや、普通に考えれば子供でも変だよアホか
でもおかしいとしても悪いことしなきゃ個人の自由だろ
ほんとそれだなwww
二次元の娯楽メディアが犯罪を助長してるってんなら
世界が認める、あらゆるジャンルを網羅したゲーム・アニメ・マンガ等メディア大国日本は
世界有数トップクラスの犯罪国家なハズだよなあ?
>>242さんのレスは永久保存だわ。
2ちゃんはよくてはちまはダメみたいなもんだろ
感情の沸点低いな、お前
犯罪犯すなよ
皮肉ってことも分からないのかバカ
漫画を1としたらテレビは10ぐらい影響あるだろ
なのに漫画から規制するって頭おかC
アニメキャラを壁に貼るような大人はグッズにどんどん金を使って経済を回してる
対して今の一般人は将来の不安から貯金貯金貯金貯金
そりゃ企業も内部保留を放出するの嫌がるわけだわ
だって金バラまいても結局貯金に回すだけだもの
なんやそれw
名言やないか
アニメやゲームに限らず映画やドラマの影響を受けて頭がおかしくなったんじゃなく初めから狂ってるんだよ。
切っ掛けにはなるかもしれんが根本的な原因にはならんだろ
漫画に影響を受けて犯罪を犯す奴は、結局漫画が無くても他の媒体から影響を受けて犯罪を犯す
寧ろ政府の失策における将来への不安からの方が影響あるんじゃね
これな
どんなに綺麗なアイドルや女優でも二次元には勝てん
欲求を三次にぶつけるという発想がそもそもない
という希望的観測
アニメキャラを壁に貼るような奴は社会に順応出来てないし、社会常識が欠如してるって事?
それこそ統計あるのかって思うけど。ただのイメージなのでは。
説得力のない作品も多いと思うし、親からしたら子供に見せたくないような作品とプリキュアやアイカツ!との区別がつきにくいという難しさがあるよ。
放送時間で判断したりすることもあるけどね。
さらにアニメや漫画が一般的になる昔の時代のほうが、実は凶悪犯罪や性犯罪が多かったんだよなあ
アニメや漫画より、残虐なシーンがあるドラマとかのほうがよほどやばいと思うが
ありがとう。
※242のはコピペして使っていいよ。
これで二次元規制推進派を黙らせてやろう。
社会から色んな形でドロップアウトしてるような輩が
現実逃避の先として2次元に逃げて入れ込むの多いってのも事実なんだよね
どんなメディアでも一万人以上に露出してるなら
完全原因になり得るケースの一つや二つはあると思うぞ
それすら否定するなら極論すぎるんじゃね
まぁ漫画はメディアとして影響力が低い方だとは思うが
オタクは気持ち悪いけど、家でゲームしてりゃ危害ないし
正常な教育でまともに育ってたらニートでいるなんて恥ずかしくて自殺するレベルだしな
この議員の言っていることを理解していないだろう
犯罪者になる素養を持っていたヤツが、たまたまラブライバーになっただけで、ラブライブが犯罪者にしたわけじゃないんだよ
ドロップアウトした人間が何に入れ込むのか調査されてるのか…
どうやって調査してるのかは知らんが、日本の調査能力の高さは凄いな。
事実って怖いわー
子供の活動時間にウロウロできるような奴はかなり特殊な別の生活レベルの人種だと思う
架空の画像で被害者はいないのに禁止するのは、要はそれを見る人の素行や嗜好に問題があるという事になるので、
殺人や犯罪、問題行動を題材とした映画やTV、小説なども禁止する事になるわな
簡単に言うなら言論の弾圧な訳
人間社会は道徳の上で成り立っている事を忘れてはいけない(戒め)
新聞とテレビの報道を規制しましょう。
電車は痴漢が起こるから廃止。 テロが起こるから外出禁止。
何とでも言える。
漫画が犯罪の直接の原因と言ってるんじゃなくて、いわゆるサービスカットやらなんやらで性に対する寛容な表現は少年誌でも多いからね。それが全体的な性意識のハードルを下げて、子供がJKビジネスやらに気軽に足を踏み入れてしまう要因になる。
って意味なら、小野田議員の反論はあまり的を射てなくてブーイングものじゃないかな。
実際、テレビ番組なんかでも過剰な表現はすぐにBPO審査にかけられたりするから、3次元に甘いなんて事は無いし。
普通は規制しろと騒ぐし、何かしら事件の裏にはアニメやゲームをしている・所持しているぞ?
気持ち悪いなあ
コレだからキモオタは・・・
そうだね、まったくその通り
だから全部禁止しようか
アニメも、ゲームも、それを流したり宣伝するTVや新聞、雑誌やネットも
キモいからしょうがないよね
影響を与えないなんてことは言ってない。
影響の受け方は個人によるものってのをこの人は言いたいんでしょう?
顔と名前さらせよ
美しい花の絵画とウンコくらいの差がある。
夜勤の人や、土日に休めないサービス業などの人たちへの侮辱である!
自分がそう思うから、そう感じるからが理由では、会社では通じない
押し付けられそうな分野をとりあえず悪役にして何とか解決した気になろうとしてる人たちが相手なんだから正論や常識を言っても無駄だろうけどな
よっぽど有能そうだ。
そうすると、こんなモンじゃ済まないんだよなぁ・・・・・・
現代においてそれらに触れてる人間がどれだけいるかも知らんのかな
まったく触れていないやつを探すのほうが難しいってのにね
なんで世界の犯罪発生率がワースト6位の平和なんでしょうか?
大日本帝国\(^o^)/万歳
他の要因も大抵あるのに規制しやすい項目だけでいいという安易な考えでは改善なんか一生しない
責任転嫁も甚だしい
今の日本ってそこまでおんぶにだっこするからクズが増えるし、自称知識人がのさばるんだよ
種籾を必死で守らなきゃってなる
ただしい、日本を作れるのは自民党だけだ!
女性キャラが性的過ぎて不快だし下品
イケメンが沢山出てくる女性向けの作品は全くイヤらしさを感じないが、男向けの萌えアニメや漫画は吐き気がする
残念ながら青少年健全育成基本法という名の規制法案制定を推し進めてるのが他ならぬ自民党なんよww
今はスマホとか小学生でも持ってるし、過激なコンテンツもすぐに見れるから影響ないとは考えにくいんじゃないかなぁ。大人ならともかく子供とかだと差別的な漫画をネットで見てしまうと影響を受ける子も出てくるだろうし。そこのところ
ミスった(´・ω・`)
大人になってもアニメ見る奴なんて人間的に欠陥がある
これだけは野党与党関わらずどの政党も共通して考えてること
犯罪者は漫画見てなかったら別の手段で犯すだけ
toLOVEるは確かにやりすぎたな。
青年誌でやるならいいけどね。 少年誌はやりすぎた。
それを君たちの大好きなアベちゃんに直訴してきな
このババアが特殊なだけで自民党は今でも規制法案成立させようとしてるし
この口ぶりからして与党側の人間がブーイングしてるからな
やっぱ大事なのは党より若手議員なんだな
もう若手中心の第二自民作ってよ
何かしら批判しないと気が済まないキチガイ集団。
この理論でいくとネットやってる奴は犯罪犯すから犯罪者 車乗ってる奴はひき逃げしたりするから犯罪者って言ってるようなもんだろ もうちょっと考えるってことをしたほうがいいぞ
未成年の喫煙飲酒を本気でやめさせたいなら購入はすべてライセンス必須でとかにすればいいのにね ネットで買うと身分証明すら必要ないからタスポや年確でバレないから普通に買える 現状の規制って大して意味ないんだよなぁ
オタク以外の犯罪者のほうが実際は多いだろ オタク以外犯罪者って共通認識を作れば世の中上手く回るんだよ、諦めろ お前が言ってるのはこれくらい愚かな事 そんなことに気付けない奴はきっと犯罪者側に回る人なんだろうな
大人になってもそんなこと思える奴のほうが人間的に欠陥あるんだよなぁ
なら大好きな自民党に言ってこいよww
一番規制強硬派なんだが
アメリカの大学で、2人の教授が連名で発表した論文があってだな
総額20億ドルという巨額の費用を投じて行われた研究で
2千人の子供を「ゲームを良く遊ぶ千人」と「ゲームを全く遊ばない千人」に分け
人格形成に大きな影響があると思われる10歳から18歳までの8年間を追跡調査する、という内容
その結果を「学業の成績優秀者」や「スポーツの分野で活躍した人」や「素行不良の者」や「実際に犯罪を犯した者」など、各項目でその割合を導き出したところ
2つのグループ間で違いが現れなかった、という結論が出た
つまり、ゲームを遊ぶ遊ばないに関わらず『優秀な者は優秀だし、犯罪犯すやつは犯罪犯す』ということだね
統計データはサンプルが多いほど正確とされているから、もしこの結果を否定したいなら、少なくとも3千人を10年以上追跡調査しなければいけないな
その場合、30億ドル以上の費用が掛かるだろうが(笑)
「一度謝ったらもう蒸し返さないから謝ってくれ」
現実に存在しない仮想人物に同情とかお優しいんですね
あ、マッチ売りの少女とかフランダースの犬の少年とかもずいぶん可哀想な目に遭ってますよ?
ほらほら、児童福祉法に従って保護してあげて下さいよ
できないとか言いませんよね?現実にいなくても権利はあるんでしょう?あなたの論理だと
ほらほらほら早く保護して下さいよ、凍えて死んでしまいますよ??? ^^
作品やものによると思う。
ただ少なくともキャラクターとか架空のシチュエーションに萌えたり、興奮したりする為の漫画とかは文脈が違うと思う。
でもなぁ、結局フィクションのアニメ漫画よりも周りの大人の言葉とかの現実の影響が大きいと思うんだよなぁ。そのフィクションをどう感じるか、受け取るかってのも結局現実から学んできた事だし。
犯罪を犯したいと思ってない奴は絶対やらない
むしろリアル、ドルオタ犯罪の方をどうにかしろやw
オタクの犯罪傾向が高いという理屈は道理
ただアニメやゲームを無くしたからといって
犯罪傾向の高い人間がいなくなるわけではない
俺の場合犯罪ではないけど思春期にエヴァンゲリオン見た後、確実に頭おかしくなったし
二次元が心理に影響をもたらす事は間違いない
自分が好きな二次元を悪者にしたくないという確証バイアスで過剰に擁護してるんだとしたら見苦しい
心理への影響は認めるべき
きちんと生きている人間を相手にし、考えて政治活動を行ってください
二次元媒体を守る為だけの活動ではなく、二次元媒体に携わる関係者(購入者含む)を守る為の
活動をして欲しいと思います