記事によると
・ジョイフルテーブルは、3DS用ソフト『エルミナージュII ~双生の女神と運命の大地~』を発売すると発表した
・価格は2500円(税込)、ダウンロード版のみの販売となる
・ジャンルはダンジョン探索型RPG
・独自機能として、ゲーム内で3DS本体のカメラで撮影した写真をロードして、ゲーム中に表示される「フェイスアイコン」や「スタイルアイコン」として使用することができる
・ジョイフルテーブルは、3DS用ソフト『エルミナージュII ~双生の女神と運命の大地~』を発売すると発表した
・価格は2500円(税込)、ダウンロード版のみの販売となる
・ジャンルはダンジョン探索型RPG
・独自機能として、ゲーム内で3DS本体のカメラで撮影した写真をロードして、ゲーム中に表示される「フェイスアイコン」や「スタイルアイコン」として使用することができる
この記事への反応
・DS版でさんざんやったけど何か改善されたりしてるのだろうか
・うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!?
・エルミナージュ生きとったんかワレェ!
・エルミナージュが3DSで遊べるようになるのか!
アメノミハシラ?知らない子ですねぇ・・・
・switch版やsteam版も欲しいなあ
・なつかし~!
・エルミナージュ2はPSP・DS両方買ってどっちもそれなりにやってるけど、3DS版はそれらのいいところを合わせた出来になってるといいな。
『Elminage II 〜双生の女神と運命の大地〜』(エルミナージュ2 そうせいのめがみとうんめいのだいち)は、スターフィッシュから発売されたロールプレイングゲームである。2009年10月にPlayStation Portableで発売され、翌2010年7月にニンテンドーDSに移殖された。
概要
スターフィッシュが2008年に発売したダンジョン探索型3DRPGの続編。前作の舞台「ハルドラ・イール」より後に生み出された大地「フィーナス・ラーデ」を冒険の舞台としている
自作の顔アイコンを使用できるフェイスロード、召喚契約したモンスターとパーティメンバーを結婚させ、特殊能力を持つ子供を出産するシステムなどを搭載している。
2010年7月には前作と同様、ニンテンドーDSにハードを移したRemixが発売された。前作のDS Remixとの引継ぎによる特典や、新ダンジョン等が追加されている。
DSの2Remixの移植?
メインスタッフだった小宮山大介さん、今何してるんだろう・・・
エルミナージュ ORIGINAL ~闇の巫女と神々の指輪~
posted with amazlet at 17.03.17
メビウス (2016-01-28)
売り上げランキング: 884
売り上げランキング: 884
? ? ? ?
? ? ?
? ? ? ?
? ???? ?
?・⚫︎・●・⚫️・●⚫︎・⚫️⚫︎・・●・
専務専務専務専務専務専務専務専務専務専務専務専務専務専務専務専務専務専務無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭 ??????????????????????????
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
? ? ? ?
? ? ?
? ? ? ?
? ???? ?
?・⚫︎・●・⚫️・●⚫︎・⚫️⚫︎・・●・
専務専務専務専務専務専務専務専務専務専務専務専務専務専務専務専務専務専務無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭無銭 ??????????????????????????誤呪糞
しかも高い
DSが低性能過ぎて移植でゲーム性が変わってしまったエルミナージュⅡじゃないか!
DRPGの名作として今も健在だったろうなあ
どうしてこうなった
しかもお古だし誰が買うんだ?
新作はよ
それが心配
特にwizライクは感覚がわかってる人が抜けたらただの糞ゲー以外生まれないからまったく期待できない
ただの移植で新規要素全くなしですらかなり怪しい
印象最悪なんだけど
ここの作ってる他のゲームゴミばっかりで
クソゲー売れなくて金無くなったらエルミナで小遣い稼ぎかよ
Wizardryエンパイア2plus好きとしては、ゴシックも最高の俺得な出来だったんだが、
まぁ人に勧めるならエンパ2だな
エルミは毎回バグがエグすぎる
なんかこの会社胡散臭いんだよねぇ
>まぁ人に勧めるならエンパ2だな
間違えた、勧めるならエルミ2ね
上にもあるけど公式の動画がほんとテキトー
やる気のなさはよく感じ取れる
小宮山またDRPG作ってくれないかな
・・本当だぞ?
当然買う気がないからわからんけどその後のシリーズ散々で結局
こうやって過去作まわしてるんだからどうしようもないな。 ゴミ会社
エルミナージュシリーズと真逆。
そのエンパイアから流用した暗いモンス絵と小宮山節が融合して独特の世界が生まれ、魅力になった。
けど過去作を作ったスタッフ的には「こんなものは俺たちが作りたい世界じゃない」って思いだったのかなぁ
バランス調整が微妙だったりマップにイベントポイントが少なかったりするのが痛い
好きな人には申し訳ないがその後小宮山追い出した後のゴシックが終わりの始まりだったな・・・
アフォルツァ、ゲーム好き宗教新聞、パンツを斬る!の方がキチガイデマサイトなのにね
スイッチって?なに?
DS版+αなら仕方ない・・とはいえ、どうせならスイッチ&大画面でやりたかった。
エルミナージュとしては残念な出来
追加あったとしても内容に期待できるはずもない
PSP版をVitaでやる場合は裏技があるらしいけど
3はいいや
面白いけどさぁ
おまえがキチガイというぐらいだからさぞやまともなサイトだろうと思って行ってみてよかったわ
ありがとう
追加ダンジョン云々はDSの2Remixの話だぞ
とうとうここの酷さもニュースにされたか
捏造さが半端ないからな
あとこみやんも触.手ゲー作ってる場合じゃねーよ!ダンジョンRPG
作ってくれよウゴゴゴゴ
ただし、音楽は3のやつだけどね。
コロコロ変わるんだ?
本家には及ばなくても、萌えクローンだけじゃなく、ある程度はディープな雰囲気は求めたいよな。
Wizは大傑作だが、今やるとオートマップないとさすがに面倒だし
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
触 手ゲーって何それ何それ、私気になります!
本編のストーリーなんて飾り
クリア後からが本番
おはルカ
このコメ欄DRPG好きが集ってるわ
エルミ2DSの移植だけじゃなく、何かしら追加要素があれば検討したけど、
そもそも3DSにやりたいゲームなくて、姪っ子にあげちゃったからないわ
やっぱりPSPはまだ手放せんなあ
つーかDSと中身変わらないんだったら、正直出す意味が不明
DSの中古を買えば3DSで問題なくできるだろうに…解像度が上がってる程度か?
そこで「アルティメットランナー」と言えない辺り、お前は二流以下だ
やいこら、まんぐう蜂?
なんとかしろ!