関連する記事

680

コメ

森友学園・籠池氏「安倍首相から寄付金貰った」 安倍首相は真っ向否定、23日に証人喚問へ






引用画像

<森友学園>「寄付金記録」学園側が提示(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

籠池理事長が、安倍晋三首相の昭恵夫人から寄付金100万円を受け取ったと話した問題 - Yahoo!ニュース(毎日新聞)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む

記事によると

・籠池理事長が安倍晋三首相の昭恵夫人から寄付金100万円を受け取ったと話した問題で、毎日新聞が学園側がその金を入金した記録と説明している資料の写しを入手した。

・写しは学園が計画していた小学校建設寄付用の「払込取扱票」の受領証で、依頼人の欄に修正テープの上から「森友学園」と手書きされ、テープをすかすと「安倍晋三」と書かれていた。テープには処理した郵便局の印鑑が押してある。

・籠池氏の長女によると、安倍首相の名前で振り込もうとしたが、郵便局で保管する取扱票の左側部分に森友学園と書かれており、名義が一致しないとして受け付けられなかったと説明。顧問の会計士と相談し、修正テープを使って書き直したという


20170317-00068806-roupeiro-003-4-view.jpg



政治評論家の竹田恒泰氏「証拠にならない」




この話題への反応


名前を訂正の訂正印が必要 自分の口座へ入金なら100万円入金できるが他人名では本人証明や限度額があるのじゃないか?

その署名が、安倍さんの自筆だとでも言いたいのかな? 記事の意図するところがさっぱりわからない。俺って頭悪いな。

これが真実だとすると、森友学園が証拠だって嘯いてる取扱票は森友学園が作ったものじゃねーか 信憑性なきに等しい

え……?郵便振替用紙に籠池氏自ら「安倍晋三」名義で振りこもうとして、咎められたとかいうの、これが証拠になるの?アホなの?

これ、安倍総理本人が書いたのだったら証拠になるけど、森友学園が書いたのであれば偽造と言われてもしかたない。

こう言う修正は二本線に訂正印でないと受け付けてくれないのでは?

いやだからさ、これまでも手渡しされた寄付金を学園名義で学園の口座に寄付金を振り込んでいたはずなのになんで今回だけ安倍晋三って最初に書いちゃったの?

とりあえず修正テープは原則あかんけど、お客さんが既に使用しちゃってたりしてたらそこに訂正印もらう ハンコ持ってない!ってなったら郵便局の印で訂正する だからとりあえずこの件に限っては違和感はないんだなぁ

こんなもんを『資料』として報道する新聞社の神経を疑うわ。そもそもこの偽名での振込依頼は触法行為だろ。

もしかしたら、この手で「多くの賛同を得ています」とかやってないか? 他人名義で振り込んで、その後下ろして、また別人名義で振り込んで。










真実は未だ不明だけど、23日でこの問題全て解決するといいね





モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱) - 3DSモンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱) - 3DS
Nintendo 3DS

カプコン 2017-03-18
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る