
リンクvs王貞治vs羽生結弦...最も速く"回る"のは誰だ!? ゼルダの回転切りを科学的に検証してみた【空想科学ゲーム読本】 | ニコニコニュース
ニコニコニュース(オリジナル) 「ゼルダの伝説」シリーズは、もう31年目! 第1作が発売されたのは、筆者が大学で留年を繰り返していた頃で、思い出しても身をよじりたくなるような昔である。しかしその人気は変わることなく、新作『ブレス オブ ザ ワイルド』もたいへんな盛り上がりを見せている。 そんな「ゼルダ...
記事によると
- おなじみの「回転斬り」を科学的に検証した結果が話題に
- リンクの身長を170cmと仮定してゲームの画面で測ると、マスターソードは全長144cmとなる。
リンクは0.15秒でマスターソードを一周させているので剣のスピードは時速270kmに。 - ホームラン王・王貞治選手は全盛期にバットを時速152kmで振ったという記録が残ってるがその1.8倍の速度である。
- 振った剣の周りにできる斬撃に至っては時速490km。
これは王選手の3.2倍の速度である。 - 打球の飛距離は速度の2乗に比例するから、もし斬撃でボールを打つならば3.2×3.2=10倍も王選手より遠くへ飛ぶことになる。おそらく1.3kmぐらい
- もしもリンクが羽生結弦選手と同じような体制で回転するとどうなるか
一周にかかる時間は0.021秒ほどに縮まる。
リンクが羽生選手と同じジャンプ力&テクニックを身につけたとすれば、そのジャンプ、なーんと34回転! - もしこれほどの回転速度を生みだすと脳の周辺部には18Gの遠心力がかかる。
脳が四方八方、全方位に重力の18倍の力で引っ張られるのだ。 - 当然死ぬ
反応
こういうネタ好き
凄いスピードなんだな・・・
空想科学系はホント読んでて笑える 「ゲームやアニメなんだから」をあえて放棄して「現実に可能か」のその姿勢も好きだなぁ・・・
王さんが現役時代、日本刀でスイングの練習してたの。これは大真面目な話。
勇者にしか使えないと言われるのも納得だな
そりゃこんだけの斬撃なら相手のビームくらい弾き返せるのもわかるわ
![]() | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 任天堂 売り上げランキング : 3 Amazonで詳しく見る |
ブヒーダム
逝きます?
ニンテンドースイッチはもうダメだ。次のハードにスイッチしていくぅ!!
リンクがフィギュアスケートの回転したらだろ普段の回転斬りじゃねぇ
記事も遅いし
これ以外にも良ゲーが出続けることを望むばかりです。
クソつまんねー
書けもしない癖に文句言ってんなよ^^;
せっかく学識を持っていてもこんなこと言ってるようでは、はっきり言って宝の持ち腐れ
物理を教授した師に申し訳ないと思わないのか
ウルトラマンが三分じゃ現場に間に合わないみたいなのも好き
そこを前提にしてないので全く科学的じゃない
我々人間の脳と比較してはいけない
現実の物理法則あてはめるのはどうかと
クッキー()の代わりにつまらんと言ってる人を採用した方がいいと思うぞ
俺は関わりたくないけど
よくわからんのだけど、ビームってそういう物なの?
お前みたいなこと言うヤツに限って普段文句ばかり言って自分ではなにもしないのな
大概はクズ
本にまとめないかね
別にリンクの必要を感じない検証
キャラのフィギュアだからセーフ
だから嫌い。
リアリティ嫌いならもうゲームやんなよバカだろ
リアリティ求めるならもうゲームやんなよバカだろ
細かいことまで全部検証したらたぶん終わらないんじゃない?
わかりやすく達人のバットとそのままの条件で比べたからわかりやすい。
「剣だから抵抗が~」は各々が勝手に補間すればいいんじゃね?
これいろいろな要素無視してるからガチな人がよくマジギレしてるけど化学の入り口としては優秀だよね
11がクズだったとしても言ってることは間違ってないと思うが、それに関してはスルーなんだね^^;
空想科学ってほざいておいて一部分を切り出しただけだからほんとクソ
じゃあミサイルを幾らでも撃てるエースコンバットとか、機械獣と生身で戦えちゃうホライゾンとかにそうしたリアリティがあるの?
どんなに体が頑丈でも脳への負荷は変わらないんじゃないかな?
エセ科学
スペランカーは卵より虚弱っていうの好き
ツッコミ部分しかのせてないのひどくね
別に回転斬り出すと死ぬとか言ってないのにタイトルだけ読んで勝手なコメント出すのほんとクソ
すべての能力から総合的に判断しないと回転切りだけ見てもだめだろ
こういう理論はほんと狭い了見でみてるからおもしろくないんだよね
お前みたいなのがいるから人類が衰退するんだよ
持ち腐れ?活用しているだろ
アニメや漫画のあれはどういう状態なのかどういう事なのか検証するのも意義がある
存在するものを検証しろというが存在しないものも存在すると定義して検証して存在を実証するものだ。
たとえ意味がないと思ってもそれで科学や物理学に興味を持ってもらえたら成功だろう
十二分ではないかどこが持ち腐れなのか
記事も読まずに記事書いているそのお粗末さをいい加減にしろって言われてんだよ
自分で書けだ?なんでバイトでもないのにクソアフィの記事書かなきゃなんねーんだよ
てめーの小銭稼ぎぐらい自分でちゃんとやれやドアホ
「光子力とは何のことだかわからないので太陽光発電で考える」でおなじみ柳田か
言ってて虚しくならないの?w
異論は認める
それ故にゼルダはゼルダでしか無いんだよ
ホライゾン89→8.5
仁王88→9.0
ニーア88→8.9
☆ゼルダ97→7.5☆
腕広げたら四方にもげるのか?
科学的に考察するのに空気抵抗の増加を無視するのはどうかと思いますよ
羽生とだいたい同じ回転速度なら死なんのでは
ゼルダしかないからって無理矢理任天ネタぶち込まなくていい
間違った知識与えておいて優秀も糞も無いもんだが
これらを我々は可哀想なゴキブリと呼びます
回転斬りで羽生とほぼ同じ速度が出せるリンクが羽生と同じ方法で回転したら(腕を密着させて跳んだら)死ぬほどのGが発生するって言ってる
記事読めよ、はちまのまとめじゃなくて本家の方な
もげるわけねぇじゃん
そんな事も考えられないの?
またはしご外されてやんのwww
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
あらら〜、知恵遅れの僕ちゃんどうしたの?
これは時のオカリナの検証なのに何の最新の物理演算なのかな〜?
ちなみに関係ないけどbotwは気持ち良くプレイ出来るように物理演算は大きく嘘を付いているって
発売前から公言していたし、プレイしている人はパラセールやビタロックで実感しているよね。
物理演算の凄さってのは雰囲気をぶち壊すハヴォック神の暴走を防いで自然に遊べる事なんだよなぁ。
ただし間違いが多すぎて科学関係者からは失笑されているらしいがな