記事によると
・Vジャンプで『ドラゴンボール ゼノバース2』DLC第三弾の情報が公開
・配信時期は2017年4月、価格は750円(税込み)
・ザマス、ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)、ボージャック、パラレルクエスト3種、技5種、衣装3種、エモーション2種などを収録
・ボージャックは先生としても登場
・Vジャンプで『ドラゴンボール ゼノバース2』DLC第三弾の情報が公開
・配信時期は2017年4月、価格は750円(税込み)
・ザマス、ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)、ボージャック、パラレルクエスト3種、技5種、衣装3種、エモーション2種などを収録
・ボージャックは先生としても登場
ロゼのCGカッコイイ
スイッチ版の詳細まだかな・・・
ドラゴンボール ゼノバース2 - PS4
posted with amazlet at 17.03.19
バンダイナムコエンターテインメント (2016-11-02)
売り上げランキング: 613
売り上げランキング: 613
最初からこれを考慮して設定作ったんだろうね
ああーーーーーーーーーーーーーーーー!!
少年の心を失ったお前には生きる資格すらない
作画ひどい回が多いからなw
先行してる有料ベータ版で十分に実験してから発表だろう
面白くねえっす・・・超サイヤ人ブルーとかロゼとか
なんかGTのほうがマシだったんじゃねえかと
映画だとCGモデル使ってたしな
作画酷すぎてみてられない
もう黒歴史組はいい加減リストラしろよw
WiiUのゼノ…なんだっけ?はDLCとかもう出てないの?w
アクションも話もキャラクターも全部ゴミ
売れた方の「ゼノ」
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
いい歳こいてはちまでコメントかよ...
DBは原作部分だけでいいよ
豚「だが買わぬ。」
からのドラクエヒーローズ爆死
↓
ブヒッチの処理能力を超えたため
画面がフリーズしました
本体の温度で目玉焼き焼けました
に、なるのがオチ
バンダイが関わってるコンテンツは大体そうだよな
ライダー戦隊ガンダムは色変えただけってのかなりあるし
DLC配信自体は第4弾まで決まってるから、
シーズンパスにかいてあるよ。配信内容が発表されないだけ。
第4弾でベジットブルーと合体ザマスって感じでしょ?
悪い悟空というキャラ立てなら、ターレスに分が上がるよ
本気で頼むわ・・・ゼノバースのCGには欠点がない
基本的に悟空のパーツで出来てるから、ロゼ全体を否定する気にはならない
かっこいいのって、ピンクって意味で?
とりあえずお前は現状親の金で飯食ってる身分なのはわかった
最近の知らんのだけどワインか何かかな、、、、。
完全版でてもいいと思うんだが別に
ただ明らかに劣化してるグラとフレームレートでプレイとかきつくね
HDみたらSDみれねのと同じだし
「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありません。また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
年端も行かぬ幼い子供が、神と名乗る男から強制的に戦闘訓練を受けさせられていました。
これはまさに戦前の軍国主義そのものです。
悲劇は続きます。
あろうことか、その弟さんも強制的にフュージョン、つまり他人と「融合」されられたのです。
これは個人の人格否定に他なりません。
人権を蹂躙された挙句、この弟さんも戦場へとかり出されて行きました。
今この危険思想を粉砕せねば、この国に未来はないと痛感いたしました。
ロゼは戦闘中に変身させてほしい
最近はZの頃よりはだいぶいいぞ
まぁ、Zは当時でもクオリティ低かったから比較するのもあれだけど
ワンピと今のポケモンとかよりはだいぶマシ
ターレスよりはマシじゃねーかな
というかデザイン微妙ってのもよくわからんなぁ
悟空の色変えただけだし悟空自体微妙ってことになるやん
煽りでもスイッチ版、なんて言えねーよ。
カクカクなんてもんじゃなく
ガックガクになるだろうぜ。
ていうか、追加要素。
PC版は更新のたびに意図的に日本語化潰してる
てかPS4版持ってるけど放置
DLC全部入り+α版になるだろうから
シーズンパスの概要には6月までDLCがくるってかいてあるからベジットブルーと合体ザマスは6月だとおもう
ならドラゴンボール超見るなドラゴンボールGTでも見とけww
世界に喧嘩を売ってただで済むと思ってンのかな?(^-^)
おぉwいきなりワインから出るのは凄いですねwロゼってのはゴクウブラックのSSGSSですね、
おそらく第4弾でベジットブルー、合体ザマスは、確実とは思う!トランクスまもかな?出来ればアバター変身でブルーとかロゼに変身してほしいよね!
ブルーはなれたとしてもロゼはサイヤ人になれんはずだからアバターでロゼはないな
またこのサイトおかしくなっとるやないか?
ベジットブルーは6月理由はシーズンパスの概要に12月~6月までってかいてあるから
いらんスパーキング時代に使えたし
ネタだよね?