記事によると
・実写映画『銀魂』(7月14日公開)の昨年8月に撮影された一部シーンが公開され、原作やアニメでも人気の高いエピソード“カブト狩り”が映画でも登場することがわかった。
・マスコミに公開されたのは8月24日、茨城・ワープステーション江戸で行われた撮影。銀時役の小栗を始め、菅田、橋本、柳楽優弥、吉沢亮、岡田将生らが、エリザベス、真選組隊員エキストラと共に撮影に臨んでいた。
・この日撮影したのは、原作マンガ10巻に収録されている、通称“かぶと狩り”こと第83訓と84訓をアレンジしたシーンが撮影された。これは、万事屋3人がカブトムシ採集へ行ったところ、将軍のペットである金色のカブトムシを探しに来た真選組の面々と遭遇するというエピソード。キャラや世界観の説明のため、映画の冒頭部分としてチョイスされた。
・カブト狩りエピソードの採用について、松橋真三プロデューサー「キャラクターたちの説明や世界観の説明を冒頭でやることを考えたとき、ぜひギャグで紹介したいと思い、カブトムシを獲りに行くエピソードから始まり、その後のエピソードにつながる形でできないかと考えました」
・実写映画『銀魂』(7月14日公開)の昨年8月に撮影された一部シーンが公開され、原作やアニメでも人気の高いエピソード“カブト狩り”が映画でも登場することがわかった。
・マスコミに公開されたのは8月24日、茨城・ワープステーション江戸で行われた撮影。銀時役の小栗を始め、菅田、橋本、柳楽優弥、吉沢亮、岡田将生らが、エリザベス、真選組隊員エキストラと共に撮影に臨んでいた。
・この日撮影したのは、原作マンガ10巻に収録されている、通称“かぶと狩り”こと第83訓と84訓をアレンジしたシーンが撮影された。これは、万事屋3人がカブトムシ採集へ行ったところ、将軍のペットである金色のカブトムシを探しに来た真選組の面々と遭遇するというエピソード。キャラや世界観の説明のため、映画の冒頭部分としてチョイスされた。
・カブト狩りエピソードの採用について、松橋真三プロデューサー「キャラクターたちの説明や世界観の説明を冒頭でやることを考えたとき、ぜひギャグで紹介したいと思い、カブトムシを獲りに行くエピソードから始まり、その後のエピソードにつながる形でできないかと考えました」
この話題への反応
・この回めっちゃ面白かったしわんちゃんやなぁ
・えっ近藤さんがハチミツ塗りたくるあの回?!?!!
・かぶと狩りの話もやるのかwwwwww
じゃあ吉沢さんがカブトムシの被り物被ることになるんだよねwww
・え、まって、カブト狩り実写化すんのww
・これってまさか、歌舞伎役者の方が褌一丁で全身に蜂蜜塗りたくってるって理解して大丈夫な感じですか?
・相変わらず再現度高い。動きが付いたらどう見えてくるかな。
・なんか、セットといいヨシヒコ感がwでも好き。
・CUTの勘九郎さんのインタビューを見て「まさかあのシーンあるの…?」っておっしゃってた方がいたけど、やっぱりカブト虫探すシーンあるんだね
・まじで?かぶと狩りやっちゃうの?全身はちみつまみれの近藤さんとかやっちゃうの???大丈夫かよ……笑
てか紅桜篇をがっつりやるわけじゃないんやね
・ところで現場のゴリさんはハチミツ塗ってアレやってるのかそこ気になる

わかりやすくバカエピソードだけど、中村勘九郎マジで全身蜂蜜塗れやるのか・・・?
楽しみなってきた
マンガで分かる! Fate/Grand Order トレーディングフィギュア ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品トレーディングフィギュア 6個入りBOX
posted with amazlet at 17.03.22
グッドスマイルカンパニー (2017-08-31)
売り上げランキング: 177
売り上げランキング: 177
「流れ星銀」の赤カブト討伐のことかと思った
銀魂だしな
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
そんなわけ無いよな神楽はこんなクソデブじゃないし
もしこれが神楽ならプロ意識の欠片もないゴミ女優だなw
今食べ物で遊んだらクレームの嵐になるわ
本物を塗るって思ってるバカなんておらんやろ
楽しみなってきた
ポタクは日本人じゃなかった模様
このバカエピソードからの流れで、紅桜篇?色んな意味でシュールすぎるわ・・・
銀魂って服装こそ江戸時代風だけど普通に車が走ってるし街並みも現代的だよね、歌舞伎町とかビル・ホテルが建ってた気がする
今まで漫画の実写化避けてたけど、この映画は見てみたい。