引用画像

「活撃 刀剣乱舞」主題歌は斉藤壮馬とKalafina!剣戟専門スタッフが参画

テレビアニメ「活撃 刀剣乱舞」の主題歌を担当するアーティストが決定。本日3月26日に行われている「AnimeJapan 2017」内の「刀剣乱舞」ステージにて明らかになった。

natalie.mu
全文を読む

記事によると

・テレビアニメ「活撃 刀剣乱舞」の主題歌を担当するアーティストが決定。

・オープニングテーマを歌うのは、「刀剣乱舞-ONLINE-」で鯰尾藤四郎と鶴丸国永の声を担当している斉藤壮馬。

・エンディングテーマにはKalafinaの楽曲を起用。






KalafinaがEDのアニメといえば・・・




































Kalafina(カラフィナ)は、梶浦由記プロデュースによる日本の女性3人組ヴォーカルユニット。スペースクラフトプロデュース所属。レーベルはSME Records。

タイアップ
oblivious アニメ映画『劇場版 空の境界』第一章 俯瞰風景 エンディングテーマ
Lacrimosa テレビアニメ『黒執事』エンディングテーマ
storia 歴史情報番組『歴史秘話ヒストリア』2009年6月3日放送回 エンディングテーマ
I have a dream アニメ映画『劇場版 イヴの時間』エンディングテーマ
Magia テレビアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』エンディングテーマ
to the beginning テレビアニメ『Fate/Zero』2ndシーズンオープニングテーマ
満天 テレビアニメ『Fate/Zero』2ndシーズンエンディングテーマ(第18話、第19話)
heavenly blue テレビアニメ『アルドノア・ゼロ』オープニングテーマ
believe テレビアニメ『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』エンディングテーマ
One Light テレビアニメ『アルスラーン戦記』第2クールエンディングテーマ
メルヒェン OVA『クビキリサイクル 青色サヴァンと虚言遣い』エンディングテーマ




この話題への反応



ufoとニトロプラスってだけで「うっ、頭が!」って感じだったのにEDがKalafinaって面白すぎるでしょ。

活劇のOPは壮馬くんなんだーΣ(*゚艸゚*)!!! ってテンション上がった後のEDがKalafinaって見た瞬間の恐怖たるや… ufo×Kalafina=審神者のメンタル崩壊

エンディングがkalafinaだから推しが折れるんじゃないかと不安になるやつ、笑えない??

kalafinaプロデューサーの梶浦さんがガチ審神者だった。嬉しいなぁ…

EDがKalafina?黒執事とアルスラーン戦記もそうだから大丈夫でしょ()

ufoの刀剣EDテーマKalafinaとか絶対静かに瞬く星たちの散り逝く空しちゃうじゃん。

ufo刀剣めっちゃかっこいい...ありがとう...ありがとう...Kalafina嬉しい...ありがとう...

Kalafinaは鬱ではねーよ!!!!誤解しないで!鬱じゃないから!!!!!!鬱ソングないから!!!ほぼないから!!!ちょっとダークなのはあるけど最近はあんまりないし!!!!!もしかしてほの暗い新曲来る?マジ?楽しみ

kalafinaがEDって事は誰か死ぬか鬱エンドでエンドロール入り待った無し.....

曲がそれっぽいだけでKalafinaの曲はいいのばっかりだから怖がらないで…あとめっちゃ歌上手いから…












これは絶対誰か折れるヤツや・・・