2016年5月に発表されたXboxOne向け新作RPG『黄泉ヲ裂ク華』
発売時期は2017年春を予定していた
↓
EXPチャンネル #9で本作の延期が発表
発売時期は2018年夏頃となり、ジャンルはPRGからダンジョンRPGへ変更
当初新しいジャンルをということで、色々試行錯誤しておったのですが、
色々とちょっと・・・ありまして、やはり初心に帰ろうと。
開発体制の見直しを行いまして、ジャンルはDRPGでという体勢でリスタート、仕切り直しを行っております。
色々とちょっと・・・ありまして、やはり初心に帰ろうと。
開発体制の見直しを行いまして、ジャンルはDRPGでという体勢でリスタート、仕切り直しを行っております。
【新着】
— エクスペリエンス 公式 (@event_EXP) 2017年3月30日
番組の中でも告知させて頂きましたが、諸般の事情により、
Xbox One『黄泉ヲ裂ク華』は、ジャンルをDRPGに変更し、
発売を2018年夏頃に変更させて頂く事となりました。
楽しみにして頂いた方、大変申し訳ございません。
#えくすぺ #黄泉華
キャラクター、世界観、シナリオは変わらないとのこと
ついでにPS4とのマルチにした方がいいのでは・・・
買わないけど
デモンゲイズが何でヒットしたのか微塵も考えなかっただろ多分
誰も出しても売れませんよって言えないの?
昔はMSが金出してくれたと思うけど今も出してくれるの?
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
ネガティブ撲滅皆ではっぴー^^みんなぁ!?ハッピーしてるぅぅぅ!!??
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
これは当分先みたいだし
営利企業としていいのか?それ
まあオーナー社長だったら何やろうがいいけどさ
会社は大丈夫なんだろうか?
馬鹿みたいにとりあえずps4で出してるほうが信念も何もないただの臆病者だよ
あそこの箱向けは趣味で出してるようなもんだし
でも箱一向けじゃ新ジャンル開拓は絶対に無理と判断されたためいつものDRPGに変更って感じなんやろうな
どうせならPSマルチにしたらイケたかもしれないのにw
いつもなつきクライシスと間違うんだが・・・
最近だと過去作をクソ安く売って小遣い稼ぎしてたしなぁ
死印が死因にならんといいですね!
ゆうてEXPのDRPGなんて全部システム一緒やんけ
さすがに皆飽きてるって理解してRPGにしたんじゃないのか
仕様ですで押し切るんやろ
さすがに今Xboxone買う勇気がない
断言する
来年の夏に日本の箱はまだ存在してんのか?
信念wを持って箱でリリースしてるんか知らんけど、信念とかの話じゃなくて、国内のシェアが少ない箱でよく出すね?って話やと思うでw
その中の何%がエクスペリエンス好んでくれるんだ?
いやあ、
360時代でも厳しかっただろうに、今のOneで出してやっていけるのかと心配になってな…
EXPなら箱に残ってるコアなファンくらいだろうからいいんだろうが
ぶっちゃけどんどん呆れられてるぞ
問題は競争相手どころか肝心の顧客が全くいない場所で出そうとしてる所
だからこそやっていけてるんだろうけど
外の世界の変化は凄まじく品質が高いだのは売りにはならない状況だしな
steamやスマホに行ったSTGメーカーの惨状を知らないのか?
マクソからの助成金みたいなんは大幅削減なんやろな
ここも例外なくその影響を受けた、と
この中からEXPユーザーどれだけいんだ?
あーうん、一万売れたら御の字かなあ
箱だとどうなるか考えるのも恐ろしいレベル
いやいやいや
7万から1万ってすごいレベルだろwww
を供給してるだろ。
(俺パッケ発売日に買った後最近のセールでDL版買ってディスクレス化した)
放送では黄泉DLパッケ合わせて5000切ると流石に厳しい、と言ってたけど
SoSCが5000以上売れててある程度の勝算があるから出すんだと思うよ。
箱メインで行くなら日本ばっさり切って最初から英語で作らないと開発費嵩むだけだろ
売れたら日本も、じゃ駄目なんか
操作キャラがコロコロ変わるゲームなんだろうw
宗教を抜きにして常識的に判断するなら初週1600本、累計2500本は売れるだろ
放送内では「超絶大爆死しない限りはXboxOne専用でいく」っつーてたからMS資本入ってないだろ。
その超絶大爆死ラインは上のDLパッケ合わせて5000本だと受け取れたが。
システムと敵のアセットを使い回すのか
いや、それくらいだろうけど…利益出てるの?
だいたいのタイトルがsteam行きになるから、ローカライズ前提で工程組んでるんじゃないかな
そうなんだ。まぁ、そもそもがそんなに売っている所でもないしな。逆にマニアなファン作った方がここのスタイルとしては良いかもね。
まだ出てない
スターウォーズでも言ってなかったろ
ps4版のswは20万本も売れたのに
ゲハ的な思想からじゃないんだよ。
先に箱で出してしばらくしたらvitaコース
剣の街2出してくれえ
低予算クソゲーばっかり作ってたらいつまで経っても開発力は養われないぞ?
また、10年以上前のXthのシステムをそのまま使い廻しのコピペゲームだろ(絵や音声データまで使い廻しw)
そのうち角川にも見限られて、何も蓄積されずにじり貧でいずれ潰れるだろうな
最善はVitaだけど
ぶっちゃけ、ゲームやる意欲なくすわw
X箱って実は見たこともないw
特にVitaは飽和状態だからPSで出そうが箱で出そうがあんま変わらん気がするわ。PS4ならまだ可能性あるかな
だんな、そいつはいけませんぜ…
3DSには強烈な対抗馬いますしw
週に2桁しか本体が売れないのもザラで
取り扱い店舗も極端に少ないんだぞ
作りが90年代っぽさから、抜け切れてないんだよね。
これ開発失敗してるだろ
箱1で出す和ゲーって中止か失敗するフラグでもあんのか
PS4で出たとしても俺はこの手のアニメアニメしたジャンルは間違っても買わない
違反すると違約金とかになるよ。
だから出る。うーん、PSで1年後とかに出すんじゃないかな。
いつまでも同じゲームじゃ飽きられるのは既に証明されてるだろ。
現状から脱却できないならそのまま死ぬだけ。
手抜きじゃねえよ!!
ただ、自分達の技術力のなさを思い知っただけだよ!!
爆死するかもとかプレイする奴居ないゲーム作るの虚しいとか考えるわけない
今まではライト層向けに注力してきたけど今後はコアファン向けに出していきたい、とか
死印についても出荷数少ないから予約なしで店頭で買おうとしたら買えないかも、とも言ってたな。
悪ビルドエラーで無理∩きも官能まとめばっかし
そりゃ遥か昔の時代なら素人ライターでも全然売れたんやろうけど、
今の時代はちゃんとしたライターに書いてもらわんと
痴漢の鏡
PSで完全版が出るんだからそれ待ちでええやん
他社を寄せ付けないクオリティに違いない
もしも箱1で出してたら3000本以下だっただろうしなぁ
ていうかこのソフトも3000本以下、下手したら300本以下だろう
違うジャンルのゲームって難しいもんなんだろうか
ま、ワイも買わんがな✨
なんで一つ成長すると別のところが退化するんだこのメーカーは