明和電機の魚コードパクられとるやんw
— ❖NMR_shin511❖ (@NMR_shin) 2017年3月30日
ライトニングケーブル? pic.twitter.com/ZSneH0qW5T
明和電気社長がツイート発見
ぎゃああああ!パクられたあああ!しかもアンドロイド用じゃなくてiPhone用。うちのより性能いいじゃないか・・・ https://t.co/4GJE71JfKd
— 明和電機 (@MaywaDenki) 2017年3月30日
これが本家
みなさーん、魚コードUSBの本物はこっちですよ~https://t.co/VjorDH3L1w pic.twitter.com/cB8a72aEPd
— 明和電機 (@MaywaDenki) 2017年3月30日
本家が2780円に対してニセモノは200円
ゲゲ! Flying Tigerで売ってるのか・・。200円って・・。 https://t.co/zXwIg8wmIU
— 明和電機 (@MaywaDenki) 2017年3月30日
フライングタイガーに聞いて見る社長
とりあえず、フライングタイガーには電話した。返事まち。
— 明和電機 (@MaywaDenki) 2017年3月30日
フライングタイガーが、本当にフライングした、ということか・・・
・・・まったく同じやん。これは中国の工場が、だまって金型をそのまま使って量産し、フライングタイガーがパクリと知らず仕入れて販売、という路線だな。 https://t.co/ePMON9dNeE
— 明和電機 (@MaywaDenki) 2017年3月30日
そして店舗へ
ほんとうに「ニセ魚コードUSB」は、店頭で売られているのか?というこで、やってきました、フライングタイガー渋谷店。 pic.twitter.com/KUfJhmH97e
— 明和電機 (@MaywaDenki) 2017年3月30日
ぎゃはは!売ってました!ニセ魚コードUSB。お店の方に訪ねると「新商品になります~」とのこと。 pic.twitter.com/deZI7XccXQ
— 明和電機 (@MaywaDenki) 2017年3月30日
せっかくなんで、在庫もふくめ、店のすべての「ニセ魚コードUSB」を買った。フライングタイガーのお店の方に聞くと、再入荷の予定は今のところないそうです。 pic.twitter.com/nwA30kCh2s
— 明和電機 (@MaywaDenki) 2017年3月30日
チェックしてみると200円だがそのまんまでスゴイ
さっそくディテールのチェック。作った本人が言うのもなんですが・・よくできてます。まったくおなじですね。 pic.twitter.com/u0pnjH2DzW
— 明和電機 (@MaywaDenki) 2017年3月30日
おっと!しっぽにシールがはられてる。まさかこの下に「明和電機」の刻印が・・ pic.twitter.com/ycjNJJtrKH
— 明和電機 (@MaywaDenki) 2017年3月30日
アトリエにもどって、ニセ魚コードUSBの細部を検証。・・うーむ、まったく同じ製品だ。同じ金型を使ってショットしてることが判明。 pic.twitter.com/4KtpaHUI3z
— 明和電機 (@MaywaDenki) 2017年3月30日
そしてサイン入れて明和電気として販売
フライングタイガーから仕入れた「ニセ魚コードUSB」をオリジナルパッケージにリメイクし、明和電機STORESにて、発売を開始しました!!明和電機のサイン入りです!https://t.co/yyE6vPKzXI pic.twitter.com/qRTNU6yE8k
— 明和電機 (@MaywaDenki) 2017年3月30日
明和電機社訓。「やったもんがち とったもんがち」。 pic.twitter.com/DBAcvEX0Ft
— 明和電機 (@MaywaDenki) 2017年3月30日

魚コードUSBケーブル(i Phone用)
魚(ナ)コードUSBケーブルです。フライングタイガーから仕入れ、オリジナルパッケージ化。明和電機社長によるサイン入り。明和電機の活動の全てがわかる会社説明会「明和電機事業報告ショー」は4月14日(金)開催。詳細はこちら >http://www.maywadenki.com/news/maywashow2017/※こちらはアートピースになります。商品に対する苦情や返品、保証対応などは一切受け付けることができませんのでご了承ください。
社長流石だわwwww
![]() | マリオカート8 デラックス Nintendo Switch 任天堂 2017-04-28 売り上げランキング : 9 Amazonで詳しく見る |
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
ネガティブ撲滅皆ではっぴー^^みんなぁ!?ハッピーしてるぅぅぅ!!??
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
転売は当然200円なんだろうな?
偽物は金型代は正規品で元が取れてるので
金型代無しでの300円
こんな感じだろうな。
デザイン料と金型代を乗せれば、まぁ普通に高いよね
やられたらやり返すってやり方は
この会社にとってイメージダウンじゃないか
この会社って学生ノリというかバカな事やるのが面白いって感じだから。
アート()
そりゃコピーする方は開発費無しで売れるからな
で?当然特許申請してたわけだよな
なんか返答待ちしてるのにパッケージ替えて販売してるけど大丈夫なんだろうな...
爆発するんでしょう?
この社訓を逆手に取ればパクリ商品出し放題じゃないか
作曲者に原価0だろとか言いそうw
200円の商品を買い占めて、2700円で売るのは流石に問題があるんじゃないのか・・・・・
金型が高い
金型を盗用した偽物は安くできるのは当然
それがいやだったら日本で作るか中国よりも信用出来る所を探してそこで作らせないとな
昔はCD用の金型が一基一億円したくらい
この金型はCD用並みのクオリティがいらないからここまで高くは無いだろうけど
パクられたのは気の毒だけど200円で購入した物を再版するのってどうなんだ
最初の魚コード(同形状の電源ケーブル)は1990年代に作られていたから
こちらが先だしそもそも関係無いで
相変わらず笑わせてくれますなあ
金型すり減ったら発注元に請求すればいいわけだし
販売してた店の仕入値20円とかか?
これ大丈夫なのか?
問題起こしたらパッケージの明和が被害受けるんだぞ
この経緯語って非がないです。なんて言って逃げようものなら知らんで買った奴がかわいそう
働いたことないんだから仕方ないかもな
無知そうだから教えてあげるけど、これに適用されるのは特許じゃなくて意匠権な。
更に言うと、金型の横流しは完全に違法だから、特許だの意匠権だのは関係ない。
こういう馬鹿に限って、「何か問題があるよ!(ドヤドヤ 」とかのたまうくせに
具体的に何がどう問題なのかは、一切かつ絶対に言わないんだよなぁ
これを許すなら転売厨も許されんだろ
世の中から海賊版が無くならないのがよく分かるな。
頭悪すぎてビビるわ
高級オーディオの中身もこの程度なんだろうね
ゾーンかよw 吹いたw
いや、そんな事すら考えられないか
商品ってのは、発売に至るまでに原価以外の金が掛かってるのよ
それに開発費乗っけたら妥当な値段だろ
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらしマッチポンプ他世論誘導多数「TPPの21項目まとめ」「ラチェット規定」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
知ってる俺カッケーw
それでも2700円はぼりすぎだろ
元々android用のみで金型代諸々回収するための2700円という価格設定だったのだから、泥用・林檎用共に値下げするか、林檎用だけ1000円程度で売るべきだと思うんだが
というか元々200円で売られてた中華ケーブルを2700円で売る神経が恐ろしいわ 品質100均レベルだろ
こいつら働いたことがないんだろうな
中国の金型制作費は日本の三分の一、その費用を日本の会社が持ち製品化しても裏でその金型流用したパクリ製品は世界中にあふれてるww
パクリ上等の中国と韓国にかかわるからこうなる
こんなのほしい奴いんのか
少ししか売れない商品では金型とか営業費などの原価は販売費を大きくあげるからこうなる
多少ぼってるだろうが金型代もあるし商売だしこんなもんだろう
フライングにはそれがないから安くて当たり前かと
明和電機って知ってる?
どこの会社?でも起きてる案件ですわな
ぼってるんじゃなくて、この流れを楽しんでくれる人に参加しないって話なんだよ
なんで本家まで値下げしなきゃならんのだ???
金型代だけじゃなく、OS、機種対応テストの費用だって出してる正規品
相手はアップルのライセンスも取ってないダブルバッタもんだぞ?
意匠権なら中国企業相手には通用しないんじゃないかな
金型設計も中華企業に丸投げで所有権をちゃんと契約に盛り込んでないならもうどうしようも無いと思う
意匠権について調べた
特許権を付与する意匠は既存の設計に属さないものとする
『既存設計とは、出願日以前に国内外において公然知られた設計を指す』
バカタレ、同じ金型勝手に使って量産したものだから
デザインとか一切してない、だから200円だろうが。
金型代やデザイン代などの「開発代」って知ってる?
中国はこうして日本の商品をパクり続けてるんだよ。
普通は汎用品でやるからバレないんだけど、こんなデザインのでも構わずやるのは中国ならでは
その原価を抑えて200円ほどになった粗悪品を
自分の社名で自社のロゴ入れて約3000円で売るのはおかしいだろ?
例えるなら食品で同じことしたなら食品の安全性と衛生面が不明瞭なものを安く仕入れて高値で売るようなもの
事故の保証受け付けないとかふざけてるだろ
この会社も中国じゃねーか
いや、韓国か?www
昭和電気とやらが金型の独占使用権持ってるわけじゃねえだろ
転売前の200円が適正価格。
センスを感じないわ。
普通のケーブルの方がずっといいわ。
薬だってジェネリックは安いだろ、研究開発費ってわかる?
原材料費は安くても、それを製品として生み出すためのコストってわかるかな
底辺ニートのゴミしか入って無い頭じゃ何も理解でんかw
本物の方もどうなんだろうか。それにしても気持ち悪いデザインしてるなぁ
芸人の阿佐ヶ谷姉妹みたいなもんだよ
本来はこの造形に価値がある人だけ買えばいいもので、そこにケーブルとしては200円でも普通だろとか言われるとそりゃごもっともではある
っていうかね、ここまで意匠性の高いものをそんな安く作れるわけがないってフライングタイガーは気付けよw
こういうグッズ的商品に「量販店でふつうの買えばもっと安い!買うやつはバカwww」とか言う的外れがいるんだろうなぁ
相変わらずチェックの甘いことで
開発費、デザイン料があるんですけどそれは
お前が知らんだけで他のメーカーでもやってるとこあるんだけどな
コピー品が横行すれば何も生み出せないところだけが生き残り、コピー元がないからコピー製品を作ってたところもやがて立ちゆかなくなり、何も残らない。
買う方が馬鹿すぎる