引用画像

自殺の名所で知られる福井県の東尋坊 ポケモンGO効果で自殺者ゼロ - ライブドアニュース

自殺の名所とされる福井県の東尋坊を訪れる観光客が増えている。ポケモンGOでレアポケモンが多く出るスポットとして有名になったため。抑止効果が生まれたのか、2017年に入ってからの自殺者はゼロとなっている

news.livedoor.com
全文を読む

記事によると

・断崖絶壁から身を投げる人が後を絶たないことで知られる福井県の東尋坊だが、「ポケモンGO」のおかげで観光客が途切れることなく訪れるようになった。

・その結果、場の雰囲気が変わり、常に人の目があることで抑止効果が生まれたのか、2017年に入ってからの自殺者はゼロ。「自殺の名所」と言われてきた東尋坊が、汚名を返上した格好となっている

・リリース直後にも話題となっており、冬場に入って観光客は減ったが、雪解けを待って増えている様子。

・自殺防止のパトロールを行っているNPO法人「心に響く文集・編集局」の茂幸雄さん「ポケモンGO効果は絶大。このペースで自殺者ゼロが続いてほしい」



この話題への反応


一方、危険だからと全力で規制したJRでは新小岩駅の人身事故が過去最高ペースで記録更新中という現代童話。

ポケモン探してウロウロしている人がいっぱいいたらテンション醒めるよな。まあ他の場所を探すんだろうけど。

これ最高の一手だと思う。オレだっていくらなんでも珍しいポケモンが出没する楽しげな場所で自殺したくない。

喜ばしいことだ、だけど、ここで死ななかった人は別の場所で自殺しているかもしれない。 根本的な解決は遠い。

ゴーストタイプのポケモンばかりでるんじゃなかったのか

他の場所で死んでるだけじゃん。良くも悪くも「自殺の名所」で有名なクセに勝手な事ばっかり言うなあ

これ人の賑わいを一民間業者がコントロールできるということ。いかがなものか。

交通事故よりもこっちを報道しろよマスゴミ! 素晴らしいじゃないか

東尋坊での自殺者がいなくなったのいいね 東尋坊がこうなってから他の自殺の名所での自殺者数に変化があったかどうかも気になる・・・

ポケスポットが全国で1番少ないとされる秋田県、自殺者数が全国1位の秋田県、この因果関係はつまり!(訳:Nianticさん、ポケスポット増やしてください)










ポケモンGO効果は続いているようだね

代わりに他の場所で自殺増えてるとかだったらアレだけども・・・





ねんどろいど けものフレンズ サーバル ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアねんどろいど けものフレンズ サーバル ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア


グッドスマイルカンパニー 2017-10-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る