産経新聞に掲載された17歳の高校生の投書






・兵庫の17歳高校生の新聞への投書

・国会中継をよく見るが、政府法案に真面目な対案も出さずプラカードを掲げて反対するなど子供のような行動を起こす議員が多く見られる

・とても国の立法機関とは思えない

・森友学園の件は不審な点があるが、民進党幹部の二重国籍などの方が重大な問題ではないか

・今の日本の外交や憲法改正など重要な課題がいくつもあるのに、まともな議論をせず政権批判ばかりしている

・そんな国会議員には早く退場してもらいたい



この話題への反応



これはさすがに正論過ぎますね。 十代のまだ選挙権を持っていない学生にここまで言われる大人の野党議員って・・・・・



「批判ばかりの議員」が耳目を集めがちですが、あの国会中継を見ているだけではなかなか考えが及ばぬであろうと思われる、国が現在抱えている問題にも触れているのが素晴らしいですね。「見えている事の裏」を読む力を、より多くの国民が身に付けねばなりません。


実際の話,元SEALDsみたいな連中の方が少数派だと思いますよ。そういうことを読み切れてないのが今の野党のダメさ加減。
ネット使いこなしソースを確認しながら何が正論かを考えてる。
それこそアクティブラーニングじゃないすかw


これぐらいの事を意見出来る高校生は、いっぱいいますね。 汚染化マスコミと連んでいる輩が下劣なだけです。

辻元や福島はこの若者の言う通り退場して下さい。老いては子に従えと言うでしょう

そもそも実際に民間人を「証人喚問」をしたのは、どこの党だかわかっていないようでw

民進党が下手なプロレスをやってくれるおかげで、今日も安倍政権は安泰です。 彼等のおかげでどれだけ自民党が助かっていることか。

18歳になったら選挙権を得るので楽しみですね。

同感です、批判ばかりの議員は辞表をだした方が国民の利益になる、世界は不穏に動いているよ、もっと国民の爲の議員を選ばなければいけない。

おっさん(記者)が書いたんでしょどうせとしか感じない。










おっさんのなりすましでも、書いてある事は間違ってないんで・・・

民進党、仮にこれ読んでも自覚しなそう








【PS4】パラッパラッパー
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-04-20)
売り上げランキング: 109