引用画像

空中に浮かぶビル、米で構想 地震や津波からも解放

地上に縛りつけられた生活から抜け出し、空中に浮かぶビルで自由に暮らせたら――。そんな願いをかなえる未来型の建物の構想が発表され注目を集めている。米ニューヨークの建築事務所「クラウズ・アーキテクチャー・オフィス(CAO)」が発表した「アナレンマ・タワー」はなんと、地球周回軌道に乗せた小惑星からケー...

www.cnn.co.jp
全文を読む

記事によると

地上に縛りつけられた生活から抜け出し、空中に浮かぶビルで自由に暮らせたら――。

・そんな願いをかなえる未来型の建物の構想が発表され注目を集めている。

・米ニューヨークの建築事務所「クラウズ・アーキテクチャー・オフィス(CAO)」が発表した「アナレンマ・タワー」はなんと、地球周回軌道に乗せた小惑星からケーブルでビルをつり下げるという構想だ。

・ビルの建材には軽量で耐久性のある炭素繊維やアルミを使うことを想定している。吊り下げ用の強力なケーブルを作る技術も必要だ。電力は宇宙空間に設置した太陽光パネルで常時供給され、雲や雨から集めた水分を循環させて使う。

・ビル最上部の高度は3万2000メートルに達し、最大時速約480キロで空中を移動する。

・設計担当者は「人類が洞くつを出た時から、我々の建物はより高く、より軽く進化してきた。いつか建物が地面から離れ、我々が洪水や地震、津波の被害から解放される日が来ることを信じている」



この話題への反応



あっ、圧倒的な科学力で天空から地上を支配するやつだ!w

軌道エレベーターも似たような構想だったっけ。

た、確かに地震では揺れないかもしれないけど…。地球周回軌道に乗せた小惑星からケーブルでビルをつり下げるって…(-ω- ?)|

これゾイドジェネシスで見たことある(´・_・`)

宇宙に住むより現実的。しかし下水はボットン式か?w

クソカッコいい 完全にSF

地球周回軌道に乗せた小惑星からケーブルでビルをつり下げるという構想だ。>小惑星の軌道ずれたらアウトじゃな

いいね〜 こーゆー夢語れるのかいい♪ たまにロボットが落ちてきたり(笑)












ラピュタだコレ!

あくまで構想だけど、途方もない額と建築時間がかかりそう