引用画像

「イオン」ゲーセンで遊び放題プラン 1時間1000円(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

小売り大手「イオン」のゲームセンターで遊び放題のプランが始まります。 イオンのゲ - Yahoo!ニュース(テレビ朝日系(ANN))

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む

記事によると

・イオンのゲームセンターを運営する「イオンファンタジー」によると、6月末までにゲームセンター100店舗で時間制遊び放題プランを導入するという

・プランは1時間1000円と30分500円の2種類あり、乗り物や音楽に合わせて演奏するといった体験型ゲームが硬貨を投入せずに遊べる。

・日本生産性本部によると、スマホ向けゲームなどの普及で2015年の国内におけるゲームセンターの市場規模は約4000億円と、ピークだった2007年の60%以下に落ち込んでいる



この話題への反応


んー、焼け石に水と言うか、どこまで奏功するか懐疑的にならざるを得ない

設置してある機種次第…?IIDXの場合、1プレイ12分弱なので現金プレイの方がよかったりする。

たいていこの手のゲーセンは面白い筐体とメダルゲーは必ずあるよな

んー、ゲームによってはこの設定でいいんだろうけど、個人的に誰得感があるようにも思える・・・。

年齢制限設定してください。大人だけや中高生は風紀上NG。子供が怖がる。親子限定にしないと

プリパラが対象だったら良いなと思ったけど、よくよく考えると普通にやっても大体1時間1000円くらいだった

太鼓だと100円3曲設定で考えたら損になる可能性が高いかな。

音ゲの場合1クレ10分だとすると連コしても1時間でせいぜい6クレだからどう考えても損だよね

これ流石に着せ替えゲーム筐体系は対象外なのかなぁ…私もみんなも居座りたくなっちゃうし…

それはダメなんです。やり放題のゲームは必死にならんのですよ











1時間1000円かぁ・・・具体的にどれが遊べるのかが気になる

商品取れる系のやつやり放題だったら行くのにな!





【PS4】GUNDAM VERSUS プレミアムGサウンドエディション【予約特典】ガンダムゲーム30周年記念機体「ホットスクランブルガンダム」がプレイアブル機体として使用可能になるプロダクトコード&【期間限定生産版 封入特典】プレイアブル機体先行プレイプロダクトコード【PS4】GUNDAM VERSUS プレミアムGサウンドエディション【予約特典】ガンダムゲーム30周年記念機体「ホットスクランブルガンダム」がプレイアブル機体として使用可能になるプロダクトコード&【期間限定生産版 封入特典】プレイアブル機体先行プレイプロダクトコード
PlayStation 4

バンダイナムコエンターテインメント 2017-07-06
売り上げランキング : 19

Amazonで詳しく見る