引用画像

ピザにスパゲティとパイナップル! NZ首相に批判殺到

【4月7日 AFP】ニュージーランドで、ビル・イングリッシュ(Bill English)首相が缶詰のスパゲティとパイナップルをトッピングしたピザを紹介したところ、これに批判が殺到する事態となっている。

www.afpbb.com
全文を読む

記事によると

ニュージーランドで、ビル・イングリッシュ首相が缶詰のスパゲティとパイナップルをトッピングしたピザを紹介したところ、これに批判が殺到する事態となっている。

・スパゲティをトッピングした首相のピザをめぐり、インターネットではピザの愛好家らから批判が集中し、モツァレラチーズが溶けるよりも早くネットは「炎上」状態に。

「どうしてそんな残飯を紹介するんだ?そんなものを国外からのお客様に提供できる??」「残念だがビル、ピザにスパゲティをのせるような人間はわが国を率いるにはふさわしくない」


・在ウェリントンのイタリア大使館も黙っていなかった。「缶詰のスパゲティとパイナップルをトッピングした首相のピザへの『ベンデッタ(復讐、ふくしゅう)』」とのメッセージとともに、ニュージーランド人が愛してやまないデザート、パブロバを果物の代わりにサラミで覆いつくした写真をツイッターに投稿した。



この話題への反応



散々な言われようで笑った
あちらのそば飯みたいな物だよね?


やきそばパンだと思えば別に不味そうでもないなー 

ソウルフード系のこだわりは戦争引き起こすから…(震え)

百歩譲ってパスタは赦せてもパイナップルはないわ。つか、まずそう。

ごはんに焼きそばとキウイ、みたいな感じだろうか?

焼きそばパン問題と酢豚パイナップル問題が一緒になってる感。

炭水化物+炭水化物は正義である。異論は認めない。
なおロングパスタ+ピザ生地という個別的事象についてはコメントを差し控えるものとする


お好み焼き屋に「モダン焼き」という、焼きそばをお好み焼きて包む品があるのだが(笑。

こういうしょうもない論争が日本に限らず世界各国で起こっていると思うと感慨深い。

彼らは元がイギリス人だし何を今更











イタリア人はキレていいヤツ

モダン焼きにパイナップル混ぜたみたいな…ちょっと違うか