
中国主席、異例の軍事力行使容認=シリア攻撃に「理解」
【4月8日 時事通信社】ティラーソン米国務長官は7日、中国の習近平国家主席がトランプ大統領との首脳会談の席でシリア・アサド政権への軍事攻撃について知らされた際、「子供が殺害されている時にそうした対応は必要だ」と述べ、「理解」を示したと明らかにした。
記事によると
・ティラーソン米国務長官は、中国の習近平国家主席がトランプ大統領との首脳会談の席でシリア・アサド政権への軍事攻撃について知らされた際、「子供が殺害されている時にそうした対応は必要だ」と述べ、「理解」を示したと明らかにした。
・中国首脳が他国への軍事力行使を容認する発言を行うのは極めて異例。
・トランプ氏は6日夜に行われた夕食会の終盤で習氏に対し、シリアへの攻撃を実施したことを伝達。アサド政権が化学兵器で女性や子供を殺害したことへの対抗措置であるとの理由を説明し、発射した巡航ミサイルの数も伝えた。習氏はトランプ氏が情報を提供したことに感謝の意を述べたという
・ティラーソン米国務長官は、中国の習近平国家主席がトランプ大統領との首脳会談の席でシリア・アサド政権への軍事攻撃について知らされた際、「子供が殺害されている時にそうした対応は必要だ」と述べ、「理解」を示したと明らかにした。
・中国首脳が他国への軍事力行使を容認する発言を行うのは極めて異例。
・トランプ氏は6日夜に行われた夕食会の終盤で習氏に対し、シリアへの攻撃を実施したことを伝達。アサド政権が化学兵器で女性や子供を殺害したことへの対抗措置であるとの理由を説明し、発射した巡航ミサイルの数も伝えた。習氏はトランプ氏が情報を提供したことに感謝の意を述べたという
この話題への反応
・習近平国家主席は、トランプ大統領に屈したのかよ!。(笑)
・中国が西側になった、のならこれは凄いことだと思うんだよね。トランプの脅しもたいしたものだ。
・中国が何も言ってこないのが意外。どの国も一筋縄にはいかないのかね。
・きんぺーちゃん堕ちた
・どう見ても、シリアへ巡行ミサイル59発打ち込むトランプ氏は本気だ。中国との首脳会談の最中にやったのは警告
・他国との首脳会談中に軍に指示して攻撃命令を出すとかいう19世紀みたいな演出やるトランプニキ、嫌いになれない
・次は北朝鮮だぞってアメリカが実質凄んだからってことかな?
・アメリカは北朝鮮やるんじゃないか。ロシアと対峙するかも知れないのわかっててシリアにも手を下したし。
・こりゃ第三次世界大戦が勃発するのも時間の問題やな…
トランプやりおる
中露関係はどうなってしまうのか・・・
![]() | Chaos カオス TCG 大集合!もふもふブースターパック けものフレンズ BOX ブシロード 2017-04-14 売り上げランキング : 2538 Amazonで詳しく見る |
全体主義なんだからよ
トランプ
大好きよ
米国がガチで其の気になったらそりゃビビる
隣国どもにちょっかいかけられなかった
ブッシュ政権時代ブッシュと同じ匂いがする
ええ、性感帯です
「「いつまで続くかな?」」
もしかするとトランプ有能なんじゃないのか
行動力はどっかの国の総理も見習って欲しいけど非常に危うい。
という陰謀論を思わざるをえない
戦争がチラつけばまともな国ならそうなるか
敵陣の中で会談の前にこういうことやられるといくら習といえども下手なこと言えんわw
作戦通り中国の容認も貰いトランプが勝ったということか
ロシアがひたすら参加促してたけど、中立貫いてたし。
最近は第三国に中国資本入ってるし、化学兵器使用が確認できれば
アメリカ側を擁護するでしょ、そりゃ。
単にアメリカやEU、日本やら自由主義連合の外にいるので
露とつるんでるように見えるだけで別に仲がいいってわけでもない
中国は自分本位なので利益とならないとなればすぐ知らん顔する
動画をまえにTUBEで見たよ。あれは絶対に忘れんからな!
ボスがやり込められてこんなだぞw
中国はチベットで子供を虐殺しているからな
トランプは必ず誰かと天秤にかけるか、自分の力を誇示してから会う。
安倍の訪問のときも中国電話会談いれて習の訪米決めて雪解けアピールして
安倍を牽制してから会談してる。
お前のしてることは見なかったことにしてやるから
オレのやることにも目を瞑れとでも言われたんだろうな
トランプは取引に関しちゃかなり有能なのでわ
トランプさん、「中国3000年の狡猾さ」に取り込まれるなよ
???
中国はシリアに関与してないじゃん。
今回は軍事力で勝った
正義は力ではない
力は正義だー
そうしないとアメリカが台湾を国として認めてしまう
すでにプライベートで中国から個人資産減らすレベルの借金こいて
返済中の時点で半分取り込まれてるだろ、トランプ。
アメリカの公共事業予算数兆円を日本が出すことになったから、
お前の政策には必要やろ。
ロシア以外の有力国は全て味方に付けてしまった
こりゃ遠慮なく北朝鮮も爆撃できるなw
習が粘れば戦後は北朝鮮を中国の保護国とできるだろう
つーか世界最大の軍事力持つ国にビビらない国なんて無いから
ご指摘を受けて検索したよw
確かに、中国に借金しているようだね
中国とロシアが取り入ってくる手法は、893の手法と同じ古典的な手法だ
やっぱり、中国&ロシア(と鉄砲玉役の北朝鮮)は 893だわ
仲が悪い材料今ある?
しかし、このままだとプーチンと世界の覇権を賭けた戦いに発展する可能性も・・・
アメリカ軍爆撃→シリア軍人7人死亡重傷者多数
お前らはどっち味方をする?
戦後は中国が北朝鮮を統治して韓国を干渉地帯として米軍撤退
日本まで引くので日本が米軍基地の拠点になり自衛隊と協力体制
日米中露で軍拡をしだした四面楚歌の韓国を一斉に叩く
朝鮮はめでたく中国領に
中国とロシアの驚異に対して日米安保堅持
こんな感じになるんじゃないだろうか
ロシアの目があろうとトランプおだてておいてほうが得なんだろ
北はアメリカの支配下におくんだろ
わざわざ中国に手を出させる必要は無い
たぶん今行われてるのはこの話し合いだろう
ロシアはさぞガッカリだろうなw
本当は韓国まで中国にあげたいところだけど
アメリカや同盟国に敵対する国への武力行使も辞さない姿勢を見せることは重要
日本だけでやれるもんならやっている、拉致被害者どうするんだよ
アメちゃんに頭だけ暗殺して貰うのがスマートだろ
中国やロシアじゃアメリカの相手にはならんよ
今度は日本は戦勝国になるんでアメリカべったりでいいよ
近.親相かんのやりすぎで遺伝子と脳に重大な欠陥のある火.病民族を合法的に消せる
アメリカとEUを天秤にかけるつもりだったかもしれないけど、今のEUじゃアメリカと釣り合わないし、しばらく強硬路線は無理だろうな
そうしたら朝鮮をロシア領にしたら朝鮮.人をシベリア送りしてくれるだろうから
アメリカとロシアが衝突すれば漁夫の利
中国離れのアメリカ寄りでロシアとは繋がりを保ちつつ朝鮮は捨てるってスタンスはかなり有効だから、さすがに今政権交代はまずいって判断かね
これでしばらくおとなしくなったなら成果があったってことだろうけど
日本の富士火力演習なんてお遊びしてないで
国籍不明の潜水艦沈めたらいいんだよ
どこの国か解らないんだから仕方ないね
日本としては日米一心同体の方がいいよ
例え安倍がトランプの忠実な犬だとしても韓国みたいにあっちに行ったりこっちに行ったりとコウモリするよりはよっぽどいい
力は正義だー
憲法九条破棄
犬なら犬で忠犬の方がいくらかマシだね
バランス外交とか言ってふらふらしてた韓国は全方位敵になった
余所を天秤にかける外交は強国にしか許されない
ちょうどトランプがやってるようにね
中国「別にデメリットないしどうでもいいわ」
キンペーがトランプのケツを舐めたって言う記事でおまえは何を言っているんだ?
トランプ大統領は、紛争問題は関与しないと思った中国、ロシア。
想定外のトランプ大統領。
ロシア「絶許」
中国「し…仕方ないアル」
ロシア「えっ!」
キンペー大ピンチ
スウェーデンでやっぱりテロ起こったしw
いや中国にそんな度胸ないだろ…
あいつらは自分の命が一番大事だから。日本みたいに自分の命を危険にさらしてまで戦争しないよ
飯を一緒に食いながら、シリア攻撃指示や経過報告をその場でやられちゃ
キンペーなんざ、もうガクブル半泣き笑顔で首縦に振り続けるしかないだろ
メンツを何より大切にする民族トップのメンツを完全に叩き潰して尻尾を振らせたら、もうしまいよ。政権変わるまで逆立ちしたって米中の格付けは動かねぇ
中国はアメリカに従うなら叩き潰さないって事だろう。
まあ、ロシアと中国とでは中国の方が信用できる。
ただ将来的な脅威という意味では中国は侮れないぞ。
武力無しに外交なんてなりたたねえんだよ
どうした?
死んだ?
同じ共産圏でも別物だし
クソサヨクさんのボスがこうべを垂れたんだからお前らクソサヨクもひれ伏せよwww
だが益々怪しくなるシリア政府軍が化学兵器を使ったと言う話
トランプも流石に任期中でも辞任するしかないだろう
信頼できるのか怪しくね?それに仮にアサド政権を倒しても代わりにどこがシリア治めるのか…
反体制派とイスラム国は実質混合してるから線引きしづらいし
GHQが戦後日本を占領してたように欧米がシリアを植民地か占領してヨーロッパに流れた難民も戻すしか
解決策はないように思う
正直中東のイスラム圏は民主主義をやろうとするとイスラム化するから収拾がつかない
アラブの春前の軍事独裁国家が中東はもちろん欧米にとっても一番いい状態だったんだよな
欧米は民主革命を期待して武器を大量に反体制のイスラム推進派にあげたのが仇となったな
軍事費用削減してPM2.5をまずなんとかしろ。
自国の子供達を最低限守れる環境作らないと何言ってもダメだろ。
大人だろうが何だろうが殺しちゃ駄目だろ。
中国等の事情を鑑み、って
やることはやってんだな
イラクとアフガンに行った準核攻撃で亡くなった人々の半数は一般人の老人と子供じゃないか。
アメリカの行う空爆こそ無辜の民を巻き添えにする
論理の問題だろ
一体どういう反応すんだろねw
それスパンクや
この話が出た時には既に締め切っていたのか、それとも……
イラクやアフガニスタンに手を出す時と同じで、戦争に参入するための「ハリウッド製のシナリオ」上の出来事なのかも知れないし。
自己政策曲げまくったのが逆に正解だったな
大統領演説で言った過激内容は、壁以外ほとんど無くなり、大抵が側近案だからな。
バカが大統領になって操り役が優秀なら上手く運ぶかもしれないね。
逆にバカが大統領になって、バカが操ったのが鳩山と小沢
その前のイラク戦争からじゃないの?
あそこでイラクを立派に治めて、中東でもかなりの近代国家にしていたフセインを殺してなければこんなことにはならなかった。
結局欧米が中東の独裁者を排除しまくったのは、資源ビジネスの邪魔になるからだと思うし。
イラクみたいな地球の裏側にあり、国力も全然異なる国がアメリカの脅威になるはずないのにね。