引用画像

筒井康隆氏の小説、韓国で販売中止!「衝撃的な妄言を発した小説家」韓国メディアが批判(産経新聞) - Yahoo!ニュース

作家の筒井康隆氏が自身のブログなどで、韓国のソウルや釜山に設置された慰安婦像に性 - Yahoo!ニュース(産経新聞)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む


記事によると

・作家の筒井康隆氏が自身のブログなどで、韓国のソウルや釜山に設置された慰安婦像に性的な侮辱行為をするよう呼び掛ける内容を記したことに絡み、筒井氏の小説「モナドの領域」を扱う出版社が販売中止を決めた。

・朝鮮日報(日本語電子版)は筒井氏を「少女像を性的に侮辱する衝撃的な妄言を発した日本の小説家」と記述。

・また同紙は、「同社が今年後半に出版予定だった小説『旅のラゴス』の契約を解除することを国内のエージェントと日本の著作権所有会社に通知した」とも報じた。


元ブログ








筒井 康隆(つつい やすたか、1934年(昭和9年)9月24日 - )は、日本の小説家・劇作家・俳優である。ホリプロ所属。身長166cm[1]。小松左京、星新一と並んで「SF御三家」とも称される。パロディやスラップスティックな笑いを得意とし、初期にはナンセンスなSF作品を多数発表。1970年代よりメタフィクションの手法を用いた前衛的な作品が増え、エンターテインメントや純文学といった境界を越える実験作を多数発表している。

戦国時代の武将筒井順慶と同姓であり、その子孫であるとの設定で小説「筒井順慶」を書いている。先祖は筒井順慶家の足軽だったらしい、と筒井は述べている。父は草分け期の日本の動物生態学者で、大阪市立自然史博物館の初代館長筒井嘉隆。息子は画家筒井伸輔。





この記事への反応


発言の内容には賛否両論あるかもしれないが、それによって中身の関係ない書籍を販売中止にする。こういうのを言論弾圧っていうんじゃないの?

こういう影響力のある方が声を上げてくれた事に意味があったと思います。
筒井康隆先生を支持します!


思ってる事を言ってだけ、何が悪い

どうした? 何か問題でも?

更なる嫌日を期待する

最近の作品読んでて年取って丸くなったなと寂しく思ってたけど、いや~筒井康隆は筒井康隆だったわ。
このまま突っ走っていって欲しいわ。


本人もされると思ってしたんじゃね?
今の韓国の状況だと


韓国で販売しなくても結構です。

真剣に話し合えるような相手ではない。

筒井さん頑張れ!
主張を通して下さい!










いつもの韓国…

過激な発言だとは思うけど、それで発売中止にまでするのはどうなの?




ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王 【早期購入特典】「TCGファイアーエムブレム0(サイファ)」限定カード1枚同梱ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王 【早期購入特典】「TCGファイアーエムブレム0(サイファ)」限定カード1枚同梱
Nintendo 3DS

任天堂 2017-04-20
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る by AZlink