引用画像

歌手のペギー葉山さん死去 「ドレミの歌」など | NHKニュース

ヒット曲「ドレミの歌」などで知られ、女性として初めて日本歌手協会の会長も務めた歌手のペギー葉山さんが12日、肺炎のため東京都内の病院で亡くな…

www3.nhk.or.jp
全文を読む

記事によると

・ヒット曲「ドレミの歌」などで知られ、女性として初めて日本歌手協会の会長も務めた歌手のペギー葉山さんが12日、肺炎のため東京都内の病院で亡くなりました。

・83歳でした。




ペギー葉山(ペギーはやま、本名:森 繁子(もり しげこ)、旧姓:小鷹狩(こたかり)、1933年12月9日 - 2017年4月12日)は、日本の女性歌手、タレント。社団法人日本歌手協会7代目会長(後に名誉会長)。 東京都新宿区出身。青山学院女子高等部(現:青山学院高等部)卒業。1952年にキングレコードよりレコードデビュー。

代表曲
ドレミの歌(『サウンド・オブ・ミュージック』より、日本語訳詞も自身の手によるもの。『みんなのうた』でも使われた)
かあさんの歌
シング(カーペンターズのカバー曲)
おたまじゃくしは元気な子(『ひらしけ!ポンキッキ』。1975年発売のLP『ひらけ!ポンキッキ』SKM(H)2229収録)

出演作品
歌はともだち(司会1974年~1977年)
ひらけ!ポンキッキ(1973年~1988年)
ウルトラマンタロウ(ウルトラの母/緑のおばさん(東光太郎の母親と二役))














ご冥福をお祈りします