
モンストグランプリ2017
バトルを愛するすべての者よ。ここに集え。全国5カ所(大阪、名古屋、福岡、仙台、東京)で予選を開催!予選を突破した精鋭たちが7月8日、幕張に集結する!
モンストグランプリチャンピオンシップ予選
5/21(日) 関西予選大会 ATCホール 500 2
6/4(日) 中部予選大会 日本ガイシフォーラム 500 2
6/11(日) 九州予選大会 FFBホール 300 1
6/18(日) 北海道・東北予選大会 夢メッセみやぎ 300 1
6/25(日) 関東予選大会 ベルサール飯田橋 500 2
そして
7/8(土)幕張メッセ
決勝大会
豪華賞品がこちら
1人750万・・・なかなか
![]() | ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱) PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2017-07-29 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
もうコンシュマーの時代は終わったwwwwww
課金額?
終わらせてたまるか
まだゴキブリとの決着がついてないんだ
なんだかんだ言ってもすごい仲良しなんだ韓国と蓮舫の話題なら意見がすごく合うし>>2
スキンとかアバターとか全く影響のない趣味課金ならセーフ
よってこれは100%アウト
日本人は昔からおはじきで遊んでたから
>景表法の規制ではメーカー自らが行う場合の上限があくまで10万円であり、第三者が賞金を提供する場合にはその規制の対象にはならない
課金関係ないんだなこれは
用意された端末でプレイするから自分のスマホいくら課金しても意味無い
だから金額セーフなのね
何ドヤ顔で語ってんのw
ブタガー
くだらない争いをやめて現実を見なさい
モンストはゲームの歴史を変えた傑作だよ
おはじきゲー言ってる連中は滑稽だがな
俺はCSゲーも遊ぶがモンストも良く出来てると思うよ
こういうのは傍観者として楽しませてもらうわ
オーブも毎日配布されてて最低月1回は10連引けるので課金しなくても全然遊べます
しかも課金キャラ使用OKというeスポーツの中で一番嫌われる事をして
日本のeスポーツをおかしな方向へ導かせてるだけ
さっさと辞めろ
新機能多すぎてめんどくさすぎてすぐに閉じた
長いソシャゲの宿命やね
今そんなぬるいのか
最初でも無課金で楽だったのにデイリーミッションでオーブとか出て更に楽になって持ってたアーサーが最強神化したとこでやめたわ
スマホ、タブレットでFF15みたいなゲームを遊ぶのはほぼ不可能
そしてFF15みたいなゲームを遊びたい人は世界中にいっぱい居る
よってコンシューマー機は今後も安泰なんだよね
大きいスポーツの大会で優勝賞金10万円とか見たことあるのかよww?
動画も再生されやすいし
あるから大会なんてやってんだろ
チーム戦だろ?
法律的には一切引っかかるものがない
金払わないと練習できないなどの、課金で有利不利が決まるゲームは景表法で規制対象
今でも楽しめてるぞ?
今年入って1回も課金してないが
先週初めて最高難度の爆絶1個クリアできた
ドッカンヴァルキリーFFBE FFRKも消してはないけどもうやってない。
グラマルは面白いがスクエニがFFDQばっかしか宣伝しないから埋もれてるけど昔のRPGっぽくもありいいゲーム 何より絵がソシャゲの中でも1番素晴らしい
純粋にテクニックを競うだけです
シャドバがなんとか
なお当選者は今まで通りいない模様
これホントおかしいよな
eスポーツはアウトでソシャゲはセーフとか
それ以外になんかある?w
技術を競うのはアウトになりやすくて運ゲーは運ゲーであればあるほどセーフ
運ゲーだからセーフなんやで
去年秋の3周年から大サービスするようになったよ
それまではガチでオワストいわれてたけどそこで一気に盛り返した
相手のスマホをストライクショット(手で弾きとばす)するんやで?
ガチャは一切関係ない
今後はどうなるか分からんけどね
税金対策と広報のためって感じだね
デザイナーはパンピーって感じ