UBI大阪の求人募集が話題に



引用画像

Ubisoft Osaka | 求人情報検索 | CGWORLD.jp

①ゲームプランナー(Game Designer)
②エフェクトデザイナー
③UI/UX デザイナー
④キャラクターモデラー
⑤プログラマー

cgworld.jp
全文を読む

更なる事業展開をめざし、
プロジェクトコアメンバー募集!


Ubisoftグループは、世界96カ国で事業を展開し、
総従業員数は1万人超を誇るフランスの国際企業です。

マルチメディア、エンターテインメント製品、
およびソフトウェアの開発・販売をワールドワイドに展開。

最良のエンターテインメントを最新の技術によって実現し、
市場を常にリードしております。

未だ国内市場には普及されていないジャンルや
最新技術を用いた開発を進め、
これからもユーザーを魅了する作品を手掛けていきます。

募集職種
①ゲームプランナー(Game Designer)
②エフェクトデザイナー
③UI/UX デザイナー
④キャラクターモデラー
⑤プログラマー


応募資格
①ゲームプランナー(Game Designer)
■必須条件:
3年以上のゲーム開発の企画経験をお持ちの方
英語力上級(目安として、TOEIC 800以上)


■歓迎条件:
・欧米の流行、大衆文化、及び各メディアに関する知識をお持ちの方
・PowerPointやExcel, Wordのスキルをお持ちの方
・PhotoshopやIllustratorなどのアプリケーションやエディタのスキルをお持ちの方
・プロジェクトのディレクション経験もしくはリード経験をお持ちの方

②エフェクトデザイナー, ③UI/UX デザイナー④キャタクターモデラー
■必須条件:
3年以上の据え置き型ゲーム機のデザイン実務経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・Maya, 3ds Max等のDCCツールの使用経験
・エフェクトツールの使用経験
・PhotoshopやIllustratorなどのアプリケーションやエディタのスキル
・UIの設計、演出の経験
・英語のスキルをお持ちの方

⑤プログラマー
■必須条件:
3年以上のゲーム開発のプログラミング経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・ゲームエンジンの開発、保守の経験をお持ちの方
・新しい技術に興味を持ち、プログラミングが好きな方
・PythonやPerl等のスクリプト言語の経験をお持ちの方
・MayaなどのDCCツールの知識をお持ちの方
・プロジェクトのリード経験をお持ちの方
・英語力歓迎(中級レベル/TOEICテスト660点程度)

【求める人物像】
ゲームに対して熱い想いを持っており、それを形にするという情熱のある方


待遇
年収280万円~
年俸制

※上記はあくまで目安となります。
金額は経験、能力、スキルを考慮して決定いたします。

賞与:プロジェクトの収益に連動して不定期支給

※みなし残業制度

(メンバークラス)月26時間40分見込み残業
(リーダークラス)月41時間見込み残業
上記を超えた残業代は別途支給








記事によると

・就職情報サイトglassdoorが掲載しているUbisoftの給与水準と、UBI大阪の条件を比較

UBI大阪におけるゲームプランナーの年収:280万円~
Ubisoftにおけるゲームプランナーの年収:7,400~8,900ドル(約810~975万円)
Ubisoft MontrealのQC部門におけるゲームプランナーの年収:約6,330ドル(約694万円)
Ubisoftにおけるインターン生の時給:約20ドル(約2,200円)





この記事への反応


みなし残業制度は、本当にやめた方がいいね。

向こうは市場がデカイ分、おちんぎんもスゴいっすなあ。

やっぱり日本の労働環境はクソやな!

日本のゲーム屋さんはお金がないのです。

Ubiの下限年収280万、僕は絶対近寄らない。別な職種探したほうがマシ

サーバーも時給もfuck UBI

これ見たらそら海外に人材流れるよね

UBI年収ひっく

世界的有名なUBIでも年収300万もいかないし、残業数ェ……
やっぱゲーム業界はキッツいんやろうなぁ……


UBIオーサカの求人ネタ、コラかと思ったら元ネタにきちんと載ってて笑ってしまった……正直だし最低年収表示だから実際にあの額に近くなるとは思わんけど、賞与と見込み残業分全部入りであの数字をお出しされると警戒はするよね……












日本支部の扱いなんてこんなものなのか…?



ゴーストリコン ワイルドランズ 【CEROレーティング「Z」】
ユービーアイソフト株式会社 (2017-03-09)
売り上げランキング: 40