UBI大阪の求人募集が話題に

Ubisoft Osaka | 求人情報検索 | CGWORLD.jp
①ゲームプランナー(Game Designer)
②エフェクトデザイナー
③UI/UX デザイナー
④キャラクターモデラー
⑤プログラマー
更なる事業展開をめざし、
プロジェクトコアメンバー募集!
Ubisoftグループは、世界96カ国で事業を展開し、
総従業員数は1万人超を誇るフランスの国際企業です。
マルチメディア、エンターテインメント製品、
およびソフトウェアの開発・販売をワールドワイドに展開。
最良のエンターテインメントを最新の技術によって実現し、
市場を常にリードしております。
未だ国内市場には普及されていないジャンルや
最新技術を用いた開発を進め、
これからもユーザーを魅了する作品を手掛けていきます。
募集職種
①ゲームプランナー(Game Designer)
②エフェクトデザイナー
③UI/UX デザイナー
④キャラクターモデラー
⑤プログラマー
応募資格
①ゲームプランナー(Game Designer)
■必須条件:
3年以上のゲーム開発の企画経験をお持ちの方
英語力上級(目安として、TOEIC 800以上)
■歓迎条件:
・欧米の流行、大衆文化、及び各メディアに関する知識をお持ちの方
・PowerPointやExcel, Wordのスキルをお持ちの方
・PhotoshopやIllustratorなどのアプリケーションやエディタのスキルをお持ちの方
・プロジェクトのディレクション経験もしくはリード経験をお持ちの方
②エフェクトデザイナー, ③UI/UX デザイナー④キャタクターモデラー
■必須条件:
3年以上の据え置き型ゲーム機のデザイン実務経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・Maya, 3ds Max等のDCCツールの使用経験
・エフェクトツールの使用経験
・PhotoshopやIllustratorなどのアプリケーションやエディタのスキル
・UIの設計、演出の経験
・英語のスキルをお持ちの方
⑤プログラマー
■必須条件:
3年以上のゲーム開発のプログラミング経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・ゲームエンジンの開発、保守の経験をお持ちの方
・新しい技術に興味を持ち、プログラミングが好きな方
・PythonやPerl等のスクリプト言語の経験をお持ちの方
・MayaなどのDCCツールの知識をお持ちの方
・プロジェクトのリード経験をお持ちの方
・英語力歓迎(中級レベル/TOEICテスト660点程度)
【求める人物像】
ゲームに対して熱い想いを持っており、それを形にするという情熱のある方
待遇
年収280万円~
年俸制
※上記はあくまで目安となります。
金額は経験、能力、スキルを考慮して決定いたします。
賞与:プロジェクトの収益に連動して不定期支給
※みなし残業制度
(メンバークラス)月26時間40分見込み残業
(リーダークラス)月41時間見込み残業
上記を超えた残業代は別途支給
プロジェクトコアメンバー募集!
Ubisoftグループは、世界96カ国で事業を展開し、
総従業員数は1万人超を誇るフランスの国際企業です。
マルチメディア、エンターテインメント製品、
およびソフトウェアの開発・販売をワールドワイドに展開。
最良のエンターテインメントを最新の技術によって実現し、
市場を常にリードしております。
未だ国内市場には普及されていないジャンルや
最新技術を用いた開発を進め、
これからもユーザーを魅了する作品を手掛けていきます。
募集職種
①ゲームプランナー(Game Designer)
②エフェクトデザイナー
③UI/UX デザイナー
④キャラクターモデラー
⑤プログラマー
応募資格
①ゲームプランナー(Game Designer)
■必須条件:
3年以上のゲーム開発の企画経験をお持ちの方
英語力上級(目安として、TOEIC 800以上)
■歓迎条件:
・欧米の流行、大衆文化、及び各メディアに関する知識をお持ちの方
・PowerPointやExcel, Wordのスキルをお持ちの方
・PhotoshopやIllustratorなどのアプリケーションやエディタのスキルをお持ちの方
・プロジェクトのディレクション経験もしくはリード経験をお持ちの方
②エフェクトデザイナー, ③UI/UX デザイナー④キャタクターモデラー
■必須条件:
3年以上の据え置き型ゲーム機のデザイン実務経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・Maya, 3ds Max等のDCCツールの使用経験
・エフェクトツールの使用経験
・PhotoshopやIllustratorなどのアプリケーションやエディタのスキル
・UIの設計、演出の経験
・英語のスキルをお持ちの方
⑤プログラマー
■必須条件:
3年以上のゲーム開発のプログラミング経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・ゲームエンジンの開発、保守の経験をお持ちの方
・新しい技術に興味を持ち、プログラミングが好きな方
・PythonやPerl等のスクリプト言語の経験をお持ちの方
・MayaなどのDCCツールの知識をお持ちの方
・プロジェクトのリード経験をお持ちの方
・英語力歓迎(中級レベル/TOEICテスト660点程度)
【求める人物像】
ゲームに対して熱い想いを持っており、それを形にするという情熱のある方
待遇
年収280万円~
年俸制
※上記はあくまで目安となります。
金額は経験、能力、スキルを考慮して決定いたします。
賞与:プロジェクトの収益に連動して不定期支給
※みなし残業制度
(メンバークラス)月26時間40分見込み残業
(リーダークラス)月41時間見込み残業
上記を超えた残業代は別途支給

Ubisoftの日本向け給与待遇「年収280万円~」が話題、海外本社での同職種は年収800万円超え
Ubisoft Osakaの給与待遇が高いか低いかは個人の感性による。
記事によると
・就職情報サイトglassdoorが掲載しているUbisoftの給与水準と、UBI大阪の条件を比較
UBI大阪におけるゲームプランナーの年収:280万円~
Ubisoftにおけるゲームプランナーの年収:7,400~8,900ドル(約810~975万円)
Ubisoft MontrealのQC部門におけるゲームプランナーの年収:約6,330ドル(約694万円)
Ubisoftにおけるインターン生の時給:約20ドル(約2,200円)
・就職情報サイトglassdoorが掲載しているUbisoftの給与水準と、UBI大阪の条件を比較
UBI大阪におけるゲームプランナーの年収:280万円~
Ubisoftにおけるゲームプランナーの年収:7,400~8,900ドル(約810~975万円)
Ubisoft MontrealのQC部門におけるゲームプランナーの年収:約6,330ドル(約694万円)
Ubisoftにおけるインターン生の時給:約20ドル(約2,200円)
この記事への反応
・みなし残業制度は、本当にやめた方がいいね。
・向こうは市場がデカイ分、おちんぎんもスゴいっすなあ。
・やっぱり日本の労働環境はクソやな!
・日本のゲーム屋さんはお金がないのです。
・Ubiの下限年収280万、僕は絶対近寄らない。別な職種探したほうがマシ
・サーバーも時給もfuck UBI
・これ見たらそら海外に人材流れるよね
・UBI年収ひっく
・世界的有名なUBIでも年収300万もいかないし、残業数ェ……
やっぱゲーム業界はキッツいんやろうなぁ……
・UBIオーサカの求人ネタ、コラかと思ったら元ネタにきちんと載ってて笑ってしまった……正直だし最低年収表示だから実際にあの額に近くなるとは思わんけど、賞与と見込み残業分全部入りであの数字をお出しされると警戒はするよね……
日本支部の扱いなんてこんなものなのか…?
ゴーストリコン ワイルドランズ 【CEROレーティング「Z」】
posted with amazlet at 17.04.13
ユービーアイソフト株式会社 (2017-03-09)
売り上げランキング: 40
売り上げランキング: 40
海外ばっかでしょおubiのゲーム作るのは
UBIが日本でゲーム作るわけないし万一有能ゲットしたら本社送りにされるだけ
そしたら500万は貰えるよ
日本人って本当にゲームで必要とされてないんだな
基本ローカライズ作業が中心の日本支部では
給与に格差が出るのは仕方ないだろ
ちょっと開きすぎだと思うけど
そもそも日本のゲーム業界自体が給料低いしなあ
いや酷すぎでしょこれw
他の仕事をしたほうがよっぽどええやんw
そうであって欲しい。
UBIが日本に支店作る時チカニシが紛れ込んだんやろ
なら納得、チカニシ開発に払う無駄金というか余裕なんてないからどこにも
一流プランナー、プログラマーで競争が激しい
日本支店なんかただのローカライザー、それこそ英語さえ出来ればJRPGしか知らん田舎者でも出来る
単純に比べるなよw、労働の対価と関係ない家族手当って不可思議なものがある会社も存在するんだぞ
日本みたいに無能でも高給なんて社長や役員の子供とかだけだぞ
ubiは日本のパクリ多いけど
馬鹿なの?
岡尚大なの?
むしろありがたく思えや3流国家の土人が
欧米人の倍以上働いても賃金はごみカス
見てくれだけ先進国だが生活水準を保つのに精一杯
余暇がないから恋人なんて作る気も起きないから未婚率が上がり少子高齢化
滅びゆく島国小国家に住んでることを自覚しないとお隣さんみたいに不幸になる
中身作ってんの本社なんだから待遇一緒にしろはねぇわ
>ろくに目を合わせない
これはまじで日本の恥.部
国民全員がコミュ障レベル
外人は必ず相手の目を見て話す
サーバーがな
日本が低賃金でアジアでやってることと似てる
ITでは日本がそのポジションなんだよ
UBIより任天堂に入るわな
何が楽しくて洋ゲーなんか作るかよ
それも誰も遊ばないやつ
その他大勢は代わりがいるから安いのは当然。
所詮、任天堂のあとおいw
めっちゃ不親切だったな
メールでは対応すらしてくれなかったしw
納得した
誰も寄り付かないだけ
ローカライズだけだとしてもかなり酷いぞ
ローカライズって楽な仕事では決してないし、ゲーム会社だけでも、このスキルあればもっと良い条件のところ沢山あるしな
まあ、他にもっといいところはあるだろうけど大体相場
30歳で400万いけばええ方や
みなし残業はデフォ
ソーシャルゲーム系の会社は羽振りええから
みんなそっちに流れとる
日本の家庭用ゲームでロクなもん出ないのは
こういう実態があるからや
なんで日本のUBIと海外を比較してんのか、日本人でも有能だったら海外スタジオがほおっておくわけないだろ
米UBIは日本人を何だと思ってるんだ?
偉そうなことはな
ゼルダの伝説 Breath of The Wild 超えるゲーム作ってから言えよ!(´・ω・`)
寧ろ日本の感性が欲しいみたいだな
あぁ、アサクリだけの洋ゲーメーカーか
苦手なんよね あそこの暑苦しい脳筋ゲーム
開発に力注ぎつつ英語も本気で勉強してきたマルチで有能な人間なんか
一握りじゃないの?
どうせ文句言わないオカマしかいないしwww
って感じだろ。まあ事実だから仕方ない
日本企業が中国に工場作ってるけど、そこに勤めてる人と日本の本社に勤めてる人の差はこれより大きいんじゃね?
労働者に金を払いたくないって正直でええやん。
同じことやられたら怒るってのがもうね
見下される側に立ったってだけなのに
都内でコンビニバイトした方がカネになる
ローカライズも年々酷くなってない?
アサクリ2の時期とかは頑張ってるなと思ってたけどウィッチャー3やってスパチュンの仕事ぶりみてしまったからか評価する気になれなくなってしまってるのかもしれんが・・
若者20代から40歳まで
アサクリで有名になった美人社員も早々に転職したし
最低280万~なら普通じゃん
しかもフレックス契約だけど出勤時間とコアタイムはがっちり固定っていう…
この場合、280万プラス資格給プラス残業代=年収だけど、
最初から資格が求められててみなし残業制だから、ガチで280万なんだろな。
どうなってんだ
時給1,000円でだいたい330万ぐらい。
年俸制で280万って相当低い。最低賃金700行かない地方ならそこまで悪くないけど、大阪だと。
高卒クソ野郎でも入れるてことだろ
そこまで悪くはない
目安だから最低でもないんだよね。
さすがに最低賃金は下回れないから240万ぐらいが下限だろうし、そこまで引き下げることになるスキルの人間を採用するとも思えないけど。
マジで馬鹿馬鹿しいな バイトに毛が生えた程度じゃん
ま。そら海外、欧米先進国と比べて最低賃金が低すぎるからしゃーない。
途上国のタイより低いからな。
昔はカナダ最近は東欧に開発スタジオ作って開発に力いれてるみたいだし日本法人は冷遇されてる
おい、高卒をバカにすんな糞野郎
そこに条件を付けるのは無駄に門を狭くするだけだと思うけどなあ
熱心なファンがそんなにいるのかわからんけど。
UBIのファンにはいると思う
低賃金でも働きたいって人がいると思う
誰得のWindows10Mobile版まで日本語ローカライズしてるんだぞ
あれなんて採算取れてないんじゃないかな
UBIのスタッフクレジットとかで
日本人いるの? 感覚だし
どうせ、やってることと言えばローカライズでしょ?
日本ユーザーに考慮した、UIとプログラムの調整くらいでしょ
根性論と自分が選んだ仕事でしょ?で責任感を感じさせれば正当な報酬を払う必要がないんだ
海外でも知れ渡ったんだろうな
日本人はもう低賃金労働する民族で知れ渡った
売れないから後進国なんやで
できたばっかの、UBI Thailand はいくらくらいなんだろうな。
ただのローカライズだし
海外ですら過疎ってるUBIごときのクソゲーが売れないから後進国とかどんだけ豚と同じ思考なんだこいつ
ローカライズだけじゃないの?
これは最低保障賃金だから能力があればいくらでも上にあがれる
彼のように
比較が違う可能性は無いのか?
日本のは募集要項で海外のは実際の報酬平均とか
海外での募集されてる報酬も日本と同じようなものかも知れんぞ?
それにしてもこの激務でこの給与は書いてて恥ずかしいレベルだろ。
算数ができないのかと疑うぞ。