引用画像

70歳は「ほぼ現役」65歳「完全現役」…自民PTが案(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

70歳までを「ほぼ現役世代」とし、この年齢まで働ける社会にすべきだ――。65歳以上 - Yahoo!ニュース(朝日新聞デジタル)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む

記事によると

・70歳までを「ほぼ現役世代」とし、この年齢まで働ける社会にすべきだ――。65歳以上の人の働き方などを議論する自民党のプロジェクトチーム(座長・片山さつき政調会長代理)が13日、こんな提言の骨子案をまとめた。

・65歳以上とされている高齢者の定義を、日本老年学会などが「75歳以上」とすべきだとの提言をしたことなどを受けてまとめた。

・骨子案では、65歳までを「完全現役」とし、定年を65歳に引き上げることを求めた。そして、定年から70歳までを「ほぼ現役世代」として、それまでの経験を生かして地域と一体となった仕事や社会活動に参加してもらうとした。



この記事への反応


この記事見て年金支給開始年齢が70歳になると気づけないなら永遠に自民党と創価学会に騙され続けることになるよ

うわ……墓場に行くまで奴隷扱いとしか。年金という名の絶望。

一生労働するとか…地獄のはじまりかよ♪((‹(*・(ェ)・*)›))♪

国が少子高齢化対策に本腰を入れなかったせいで、私達は老体に鞭を入れて働かなくてはならない。生涯現役の強要だ!

年金分配して自己責任にしてほしい。多分その年まで生きてないから払い損になるじゃん











70歳からとかさすがに年金払いたくなくなるよね・・・





ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2017-07-29
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る