
広瀬すず&菅田将暉主演 アニメ版『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』予告編公開
1995年に劇場公開された岩井俊二監督&奥菜恵主演の名作ドラマを、広瀬すず、菅田将暉、宮野真守らを声優に迎えてアニメーションとして新たに映画化する『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』(8月18日公開)の予告編が公開。
記事によると
・1995年に劇場公開された岩井俊二監督&奥菜恵主演の名作ドラマをアニメーションとして新たに映画化する『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の予告編が公開された
・「魔法少女まどか☆マギカ」で知られる新房昭之が総監督を務めることでも話題の本作で、主人公の及川なずなと彼女に思いを寄せる島田典道の“繰り返される夏の一日”の一部が観られる。
・フジテレビのドラマ枠「ifもしも」で放送され、1995年に劇場公開された岩井監督の青春ドラマを大根仁の脚本により、“繰り返される夏の一日”の恋の奇跡を描くラブストーリーとして現代的にアレンジ。
・声優陣は、広瀬すず、菅田将暉のほか人気声優・宮野真守が典道の恋敵となるクラスメイト・祐介役に決定している
・1995年に劇場公開された岩井俊二監督&奥菜恵主演の名作ドラマをアニメーションとして新たに映画化する『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の予告編が公開された
・「魔法少女まどか☆マギカ」で知られる新房昭之が総監督を務めることでも話題の本作で、主人公の及川なずなと彼女に思いを寄せる島田典道の“繰り返される夏の一日”の一部が観られる。
・フジテレビのドラマ枠「ifもしも」で放送され、1995年に劇場公開された岩井監督の青春ドラマを大根仁の脚本により、“繰り返される夏の一日”の恋の奇跡を描くラブストーリーとして現代的にアレンジ。
・声優陣は、広瀬すず、菅田将暉のほか人気声優・宮野真守が典道の恋敵となるクラスメイト・祐介役に決定している

映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』
映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』公式サイト。2017年8月18日(金) 全国東宝系公開。「もしも、あのとき…」繰り返される、夏のある日。花火があがるとき、恋の奇跡が起きる―アニメーション新時代に最高峰のスタッフ・キャストが贈る、感動のラブストーリー
この話題への反応
・広瀬すずが声優やるなら見たい
・女優とか俳優が声優よ役割をすると大概なんか違うなーってなるんだけど、広瀬すず声優としても全然いけるな。
・これおもしろそう!
・広瀬すずは好きですけどアニメ声優として使うのはNG
・すずちゃんも菅田も声優やる映画みたいけど見る気になれない...
・こういう、有名俳優を付け焼き刃的に声優にして来場者を釣ろうとするの止めて欲しいなー
・これ、エンディングの分岐はどうするんだろ?
・新房総監督だからかなりロリ度が高いのかと思ったら、実写より大人っぽい感じ
・キャストは意見が分かれてるけどまぁ新房昭之×渡辺明夫だし、けして悪いもんにはならんとボクぁ思いますよ
・あれば実写だからこそって気もするのだが。 アニメとして完成度高ければそれはそれでってなると思うけどね。
広瀬すずの声はやっぱり広瀬すずだなぁ
近年のアニメ映画ブームに乗っかれるかどうか・・・
![]() | レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 Nintendo 3DS レベルファイブ 2017-07-20 売り上げランキング : 65 Amazonで詳しく見る |
生涯名誉美少女。
なにより広瀬く、ずだし
メアリに期待
PVの段階でだけど菅田もそんな違和感ない
素人が主役の位置にいてプロの声優は脇役…
一般受けはしない
まぁでもこの短い動画で怪しいとこあるしまだまだだな
広瀬すずはどこにでもシャシャリ出てくるね
本当にご勘弁願いたい
時かけみたいな
白い雲、青い空…イイよね
俳優女優業にもどれや
市場軽視も大概にしろや
味を占めやがってバカが
月9でもやっとけやクソ監督
本来は毎年公開できる作品の作り方じゃゃなかろうに。
ファンとしては原作つきのリメイク見たいんじゃないんだよな。
新房監督は早く縁を切った方がいい。
ちゃんとオーディションして決めてんの?合ってなくない?
実写のドラマや邦画に食い込むジャニーズじゃないけど
こう言うことしてっから人が離れるってわかってないのかね
失望は後々尾を引くのに。
話題性とか制作関係者が広瀬とお近づきになりたいとかそんなしょうもない理由
今更これをアニメでやりたいと思ったのか
これは内容の善し悪し以前の問題な
見えない。オーラもない。よく売れて興収8億前後ぐらいで予想しとく。
実写版・美女と野獣の方が遥かに面白そうに見える。ディズニー凄えわ・・・
いつも通りのアニメ映画興行収入くらいで終了するんだろうな
この映画好きな人は 君の名はと比較されまくってメンタルダメージやばいことになりそう
普通に映画じゃなくてテレビアニメ作ってほしかった
上映回数が1日1回か上映終了になって事実上終わりそう
とは言っても俳優女優も演技レッスンはそれなりにこなしてるわけだしね
昔の声優は役者志望の人たちが仕事がないから仕方なく片手間でやってたものだし俳優女優でもポテンシャルがあればこなせるんじゃない
女優や俳優が声優やるとこれじゃない間があるんだよな
ただメアリヒットに便乗してこの作品もヒット出来るかっていうと、最近ひるね姫が君の名は人気に便乗使用として爆死したから、打ち上げ花火も下手すりゃ爆死。
ただメアリと打ち上げ花火の公開期間の間はひと月程だからメアリがヒットすれば上手くその波に乗ってヒット出来るか、まぁ蓋を開けてみないと全く解らない。
君の名はのあそこまでの大ヒットも想定外だったし。
あと広瀬すずのヒロイン役は悪くない。
メアリだってヒロイン声優広瀬すずと同年代の杉咲花だし、君の名はやこの世界の片隅、ひるね姫のヒロイン声優も上白石萌音や能年玲奈、高畑充希だったし、最近の劇場アニメヒロインは女優が殆どじゃん。
必要はないってのは明確だからね。
アニオタ向けの演技しかできない声優も山ほどいるし、そういう枠と
一般向けで一緒に扱うのは無理がある。
そもそも、俳優・女優・芸人は声での演技「も」できる。
誰得だよ
他人の職業を馬鹿にするようなクズちゃんだけには声優をやって欲しくなかった
寒いんですが..
「居たい」じゃなくてお前が「痛い」
よく覚えてるよ
またやらかしてないといいんだが
どこで道を誤ったのか?何が間違っていたのか?振り返ってよく考えてみよう。
ヒント VVV
そりゃ下から見たいですよ(´・ω・`)
> 俳優・女優・芸人は声での演技「も」できる
できる人「も」いるってだけだよ
どうやったってアンチはいなくならないが、ちゃんと演技してる人は一発屋の芸人だろうがちゃんと評価されてる。
バケモノの子を見る限りでは少なくとも広瀬すずに関しては声での演技「も」できるとはとてもいえないレベルだったわ。
アニメから実写が叩かれるのと同じくらい叩かれるべきだと思うんだが…
やっぱアニメと実車は違うな。わざわざアニメにすんのはどうかな。
別にアニメにする必要を感じない。声聞いてたら、本人が演じた実写映画やりゃいいじゃんってなった。
商売的なもんだというのは理解してるけど、やっぱりこれといって魅力は感じないな。
良い作品を作るより宣伝効果の高いそこそこの作品を作る方がはるかに儲かるって
君の名は、でも証明されてるんだよなぁ
そもそも深夜アニメの声優は、気持ち悪い声で一般受けはしないから、アニオタ向けの作品以外には採用しない方が良い
Mステの、けものふれんず見たけど声だけであれだけ人を引かせるってある意味才能だと思ったよ
あの声で番宣やってる映画に一般人は絶対寄り付かない
けどやっぱり声優とは比べ物にならんからアニメファンにとってはきついんだよなあ
じゃあ声優は声優以外の仕事全部断れよ
ラジオもやるとかおかしくなーい?
タイトルも花火は球状なのを当たり前に知ってるから全然キャッチーじゃないし。
逝って良し
声優っていう職業がちゃんとあるんだしさぁ……。
あと宮野が広瀬とか菅田に声を合わせてる感じがしてならないんだが