引用画像

死刑囚集めた応募券、郵送不許可は「違法」 名古屋高裁:朝日新聞デジタル

 名古屋拘置所(名古屋市)に収容中の男性死刑囚が、自分で購入した食パンやのどあめの袋についている「懸賞応募券」を集めて郵送しようとして不許可となったほか、ネガフィルムの差し入れが認められず精神的苦痛を…

www.asahi.com
全文を読む


記事によると

  • 名古屋拘置所に収容中の森本(旧姓沢本)信之死刑囚が、自分で購入した食パンやのどあめの袋についている「懸賞応募券」を集めて郵送しようとしたところ不許可となったほか、、ネガフィルムの差し入れが認められなかったことが「精神的苦痛」として国を訴えた。

  • 死刑囚の訴えを退けた一審とは違い、名古屋高裁では拘置所の不許可は違法と認定。

  • 「応募期間が過ぎて応募券の意味がなくなり、精神的苦痛が生じたのは明らか」として、応募券1枚(パンは1点)あたりの慰謝料は500円とした。フィルムについての慰謝料は1万円。
    計2万2500円の支払いを国に命じた。

  • 死刑囚は2015年3~4月、応募券(あめ6枚と、食パンなど19点分)を親族に郵送しようとしたが、拘置所が不許可とした。また、知人が差し入れようとしたネガフィルムについて、拘置所は「書籍などに該当しない」として認めず、返送した。
    藤山裁判長は、応募券は死刑囚が自費購入した食パンなどと一体的な私物で、外部に交付できるものと判断。フィルムも透かして見ることができるため、書籍と同様に差し入れが認められるものと認定した。
全文を読む







日本の死刑囚について
2004年死刑確定囚(5人)
フィリピン人2女性殺人事件(M) 12月14日 最高裁 1998年12月25日 名古屋


反応


ほっこりするね。

死刑囚も参加している
ヤマザキ春のパン祭り!


死刑囚も参加するパン祭りとは・・・

ヤマザキ春のパン祭りは悪くない

たのしそう

いつまでも死刑を執行せずに生かしておくからこんな訴えが起きるんだよ













20年前の事件なのにいまだに生きてる死刑囚ってところに疑問しかわかないんだが・・・



Fate/EXTELLA LIMITED BOXFate/EXTELLA LIMITED BOX
Nintendo Switch

マーベラス 2017-07-20
売り上げランキング : 71

Amazonで詳しく見る