ニンテンドースイッチに『ナムコミュージアム』登場
収録タイトル
Pac-Man (1980)
Galaga (1981)
Dig Dug (1982)
Tower of Druaga (1984)
Sky Kid (1985)
Rolling Thunder (1986)
Galaga ’88 (1987)
Splatterhouse (1988)
Rolling Thunder 2 (1990)
Tank Force (1991)
Pac-Man (1980)
Galaga (1981)
Dig Dug (1982)
Tower of Druaga (1984)
Sky Kid (1985)
Rolling Thunder (1986)
Galaga ’88 (1987)
Splatterhouse (1988)
Rolling Thunder 2 (1990)
Tank Force (1991)
※なお日本での発売は未定
日本でも売って欲しいな
Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド
posted with amazlet at 17.04.16
任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 9
売り上げランキング: 9
勝利確定かな
神過ぎる
それならすぐにでも買うわ
コレにしろ・・
スペック必要ねえな・・
独占ほぼファーストのみで、いままでと全く変わらないな
ブヒーダム
死にます…?
もうスイッチ買うわ
続々とゲームが集まるとか、サードも大注目!とか
なんかキャッチコピーが古いよな・・
我が国の勝利!千の勝利を記念する みたいなプロパガンダみたいだし
縦にできなかったのか
けどね、
昔のものを昔のままただ遊ぶのはもう20年前のレトロゲームブームの時で終わってるんだ
完全に同意
それはそれとしてドルアーガの壁紙いいな
日本でも出すべき
黙れ死ね糞ゴキブリ
ゴキブリは死ね!
バーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも左右広くなっても問題ないドルアーガが一番横幅狭いとかw
尼で輸入版かえばええか
いいんじゃないかなw
任天堂支えてる年齢層考えたら正解
普通に標準、拡大、縦画面とか切り替えられるに決まってんだろ
ほんとゴキは頭悪い
これだけで盛り上がるしか無いってことじゃない・・・
逆に言うと・・出たての新ハードの新ソフトがコレだぞ・・
年末にでるペイデイ2とか・・Skyrimとかイツのソフトだよ・・
ファミコンの寄せ集めばかりやん
40年近いものもあるぞ
2017年4月、任天堂スイッチに待望の新作ゲームが来ました!ナムコミュージアムですw
パックマンやギャラガなど名作揃いです!繰り返します!2017年4月です
スイッチにぴったりだと思うんだが
決まってるなら・・PVで出せよ・・
豚ってソースもない妄想ばかりだなほんと・・
縦にしてどうやってジョイコンつけるのそもそも・・
何のために切り替えるんだ、最大画面だけで良いだろww
サードに見捨てられたハードの末路
小声(いらねーww
時期的はローリングサンダー2の方が場違い
全体的に時期もジャンルも滅茶苦茶だが
ナイスレンガ!!
それ以外なにをプレイするんだろう・・・
これがミリオン売れたらアイマスやガンダムVSが出るかもな!ブーちゃん頑張れよw
良かったな
正にお付き合いって程度のもの
【超絶悲報】任天堂ユーザー、断食期間が長すぎてただのレトロゲー集が最高の御馳走に見える飢餓状態に…
先週の新作は
メゾン・ド・魔王
サムライスピリッツ
あとなんかドット絵のゲーム
すきなの選べ
【超絶悲報】任天堂ユーザー、断食期間が長すぎてただのレトロゲー集が最高の御馳走に見える飢餓状態に…
豚って馬鹿なのかな?
ごめん、ナムコと任天堂に馬鹿にされてるだけだね・・・
アメリカのショップじゃないと買えないゲームとかむかつく
そんな新しくないよ
ソフトを単体で買うとどれも5000円くらいだから、それが10本なら5万円の価値があるわけだ
それを4〜5000円で買えるってんだからこれはもう大勝利以外の何物でもないだろw
これは何があっても買わなきゃって、日本中で行列が出来ちまうぞ
俺はいらんが
【超絶悲報】任天堂ユーザー、断食期間が長すぎてただのレトロゲー集が最高の御馳走に見える飢餓状態に…
【超絶悲報】任天堂ユーザー、断食期間が長すぎてただのレトロゲー集が最高の御馳走に見える飢餓状態に…
メゾン・ド・魔王・・・なんか2年前にVitaとPS4で出てたな・・・
Switchに取っては大事な新作大作タイトルだな・・
新旧混ぜて遊びたいよん
最も傷が少ない方法で答えてるように見える
ど
ん
ま
い
ぷっwwwwww
よく豚って煽ってるけど、その年代で出会っていたらゴキちゃん達ぼっこぼこだよ?
各社Switchに対しやる気NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEええええええ
だから馬鹿って言われんだろ
50代かよジジイ
ダンシングアイはVRで出たらみんな喜んで買うだろうに
任天堂ハードを舐めんなよ
PSと違ってミリオン連発の神ハードだぞ
スマホ準拠じゃないよな?
なんだ釣か??
ソフト単体でかうと5000円って40年まえの当時の価格か・・・
スゲーわびしいな感覚が・・
ゴキちゃんこれにどー答えるの?
スイッチに乗り換えちゃいなよ
これだとこのゲームのメインターゲットは老眼できついだろ
この勇気
「俺最新のゲーム機でなにやってんだろ・・・?」
って思わない?
ソレ以前に・・PS1のナムコミュージアムで無料で配ってたという・・
フリープレイで
良く分からない思想だ
うっひょお~!金もたねぇえ~!w
任天堂ゲーよりはおもしろい
ファミコンミニ売るためにわざと遅らせたな
レゲー自体は一定の需要があるけどこういう展開は望まれてはいないと思う
Skyrimにしてもペイデイにしても古いのに・・・
スト2と聖剣とナムコット作品だろ・・・過去に行きすぎだろww
スト2みたいにぼったくりは止めろよ
ファミコンは関係ないよ
流石に馬鹿かな
マ
ホ
で
十
分
ア、アミーボ…もっともっとアミーボ!!もっともっとアミーボ!!
ゲームはグラじゃない!ってところ見せてもらおうか?もちろん「売り上げ」でw
バンナムを責めるな
ソフトを買わない豚が悪い
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも最近嫌われまくってるからか太郎は任天堂を遠回しにディスってない?
この手のゲームはスマホでは操作がキビシイ
だからと言ってこの商品が良いわけではない
この戦略は後々大当たりするぞ見とけよ
なんかニシくん大喜びしてるけどw
何が不満なのよ
それズットやってきたやないか・・WiiもWiiuも3DSも
何を今更・・
掘り起こすなら無料で配れよ・・・
なんで、そんだけ気合い入ってて、何でまだ買ってないのーwww
懐古層てなんだよwww60代の老害ゲーマーか?www
サードデストロイ!!デストロイ!!デストロイやでええ!!
任天堂スイッチに世界的な名作来たな!ww
今までに無い体験が大盛りですわwww
ファミコンは関係ないって
死にたくないんや(´・ω・`)
やらないけど
気持ちの良い難しさじゃないんだよなあ
流石にスマホじゃまともに遊べない
これファミコンじゃないよ
アホなの?
今度はテイルズ オブ ファンタジアのベタ移植とかww
テイルズ・・ゼスティリアで信用無くして
ベルセリアが良作でも失った信用のせいで売上落としたんだから
Switchにだすとかヤベー賭けしねえだろ・・
ごめんぶーちゃん、これはズルいわ、さすがに笑うわwwwwwwwww
せめて、ケムコミュージアムとかケイブミュージアムだったら新鮮味あるんだけどね
しかもベルセリアは廉価版出るのにSwitch向けは何の動きもないからな
ファンタジアは勿体ないテンペストで
ゼビウス無いとかなめてんの?
なんなら妖怪道中記と源平とドラスピ入れとく位の心配りできないの?
テーブルモードがいい感じに活きそうなのに
よほどソフトに飢えてるんだろうな
カーッ!俺GKだから買えないわ!カーッ!w
レトロはもうこういう小出しでやる商売じゃないよな
ファミコンミニもそうだったけど
縦シューには必須なのに
それが簡単に出来ないって事はゴ
なりきりダンジョンとか
Switch向けにまたシンフォニアの続編とかじゃね・・
で売れなくてまたPSに一年位で移植されんだわ・・グレイセスFとかシンフォニアレゾナンスパックみたいに
サード新作なんてほっとんどラインクインしないけど
VCが常時ランクインし続ける懐古市場だからな
Switchがすでにレトロハードになってるのはそういう事
別に大画面でやれとは思わんけどこれは無いわ
ただし無人島に住んでいればの話だが
30年前のキッズが書き込んでるのか?
喜んでる人っているの?
PS4ヤバイVITAなんてもう誰もソフト作ってないだろこれ
なお進展は永久に無い模様
ニシくんなら上のコメで大勝利連呼してるよ(;^_^A
Destiny2が9月、SWBF2が11月、発売日未定だがRDR2
1000万本クラスの大作が3本もあってこれ以外にもPS4はDays Gone、GOW、スパイダーマンもある
個人的に楽しみなのはアサクリEmpireとシャドウオブウォー、そしてDQ11
今年もPS4は豊作だな
そいつらスプラトゥーン2マリオオデッセイでケチらせるな
片手で事足りるってやつだ
この流れやめろよ糞企業
豚は手なんか無いぞ?(´・ω・`)
当時の筐体で遊ぶだろ
時間軸ずれてる平行世界からやってきたとかそういう感じだろ
言動がいちいちおかしいもの
ニシくんHDMIリンクはSwitchが初だと思いこんでるからな
基盤はキビシイがな
何処にファミコンって書いてあるの?
うーん、10〜15$ぐらいならなあ…
現在ではほとんどクソゲーでしかないが。
まぁさすがに全画面表示はあるだろうけど
その理屈はおかしい
スタンドが無いからあれだけど画面を縦置きできれば有りなんじゃないか?
据え置きモードはテレビ縦にしなきゃ無理か…
スプラの前作でさえ足元にも及んでねえじゃん・・・
実際蹴散らされたのはWiiuだし・・
まず売れてから言おうな・・あとマリオはもう売れるブランドじゃねえよ
スマブラとかマリカのほうがうえなんじゃねえの
今は2017年だから化石ハードだけど
宴会芸よりはマシなんだがな
レトロゲームの展開はもっと工夫してほしい
PS4は後一年で消滅する
いつもの国内限定ってやつ?
スイッチにサード、、、
ギャルのパンティおくれーー!
ウーロンてめええええ!!
今回はこれ?w
ローリングサンダー2がどうやってファミコンで出来るんだよ
任天堂というよりナムコの怠慢
言わせんな恥ずかしい
全力で手抜きするという声明だろこれはw
うーん、でもやっぱ要らんわ
しかもどれだけ昔のゲームなわけこれ?
まぁスイッチにはお似合いの組み合わせだわ。
日本は移植させない金を落とさせたい
発信側の人間が情弱無知って怖いなぁw
容量圧迫するだけ
それにしても初回とはいえ、収録ラインアップ酷いな
今の携帯ゲーム機でやるにはショボすぎる
せめて64やPSレベルじゃないかと思う
スイッチユーザーには懐古じじいが
多いからこんなゴミしか来ないよな
源平くらい入れとけ
後スイッチのコントローラの形状考慮したら
リブルラブルとリターンオブイシターとアサルトは入れるべきだろ
と、スイッチ買う気ない俺がアドバイス
閃乱カグラPBS、閃の軌跡Ⅲ、四女神オンライン、
DQHⅢ、グラビディデイズ2、真田幸村伝…
マジでVITAで出してくんねーかなぁ…
VITAしか持ってない貧乏ゲーマーかつ願ってるのは俺だけじゃないと思うんだけどな…
本当簡単にVITAとVITAユーザーを裏切り、見捨てたよな…(泣)
"Don't check it out"
和訳:チェックしないでください
持ってないだろ、貧乏人
「家庭用ゲーム機ソフトとしてアタリのAtari 2600へ移植され、約500万本を売り上げた」
ミリオン大好きなぶーちゃんに、ぴっったりやん!良かったね!うっらやますぃ~♪
パックマンとギャラガばっかりな上にすぐ止めちゃうのよねナムコさんは
PS4のもそれらで止まってるし、そこそこ続けたのWiiのVCだけやん
出してもらえるだけ有り難く思えよw
違いはスプラッターハウスくらいか
残飯しかこないな任豚堂ブヒッチ
こういうのはどんどんやっていいと思うよ
やったじゃん
ろくなゲームが集まらないなニンテンブヒッチ
本当に欲しい?
【超絶悲報】任天堂ユーザー、断食期間が長すぎてただのレトロゲー集が最高の御馳走に見える飢餓状態に…
神ゲーだらけじゃん
30年前ならな
VC配信とかむっちゃ遅れそうだし
そんなにこだわらんでも。一部を除いてファミコンで出てるんだから。
気付いてはならんことを…
それスイッチ必要か?
mameでも起動するかな
当時どれだけ熱中してても5分で飽きるw
移植度論外のファミコン版やPS1版なんぞ無いのと一緒
ほぼ完璧のPS4のダライアスも1万くらい売れてるし、移植度は最重要項目
勿論これがどうだかはまだ分からないが
詰め合わせ系はPS2時代の糞移植のイメージが強いのが不安要素だ
あぁ、ブーちゃんに買えと…
40代50代の任天堂ファンボーイに、お前らの世代が青春やってた頃のゲームだぞ。四の五の言ってないで懐かしんで買えと
最近のゲームソフトをお前らは買わないから、こう言った古いのなら買うんだろ?と…
スイッチなんて出さないでファミコンミニ増産してた方が良かったんじゃないか?w
これが任天堂ユーザーが待ち望んだゲーム
PSには真似できまい
せめてアーケードにしろよ
このへんが全く入ってないw
それなのに「人気」とかw舐めすぎw
せめてメタルホークとかドラゴンセイバーくらい入れておけw
古い人しか食いつかねーよ
スペランカーにしろボンバーマンにしろ・・・
Wiiがあれば要らんだろw
これでPS4と互角の値段ってんだから腹がよじれるわwww
何倍も出るんじゃない?
いらない
スイッチに続々集まるのはアーケードア-カイブだけなのか?!
ちなみにパックマンはPS4で凄いの出てるしなw
60代にとって任天堂は札屋の成り上がりものって認識な上にゲームなんかやらないよ。ソースは俺の親
おっさんの俺でもオリジナルオンリーなんて今更いらんわ!
予定にも無かったこういうのが先に出ちゃうんだねえ
まあゼノバース2ps4で60fps超ヌルヌルで快適なの出しちゃった後だからねえ
DQH完全版()がアレだっただけにこういうので誤魔化して有耶無耶にする方針なのかな
アホなの?バカなの?
完全オリジナルとか、アホとしか言いようがない
当時はいいけど、今だと無料レベルじゃねぇかよ…
バンナム「どうせ、またハードが行き渡ったら冷遇されるからハードがPS4以上に売れるまでしない」
とりあえずPlayStationstoreで「ナムコ」って検索してこようか
PS4にもクレクレぇぇぇぇ!!!!!!!!
123以外で。
家でやって、外ではポケモンGOのような機能があるとか。
あれ?GPS積んでたっけ?
ケチくさいなぁ、この手は最低30以上入れないと売れない
寧ろPS4で出してくれ。
他の過去ソフトの移植を見るとカートリッジが高くて5000円以下にはならないみたいだし。
SWITCHはレトロゲーフリークのためのゲーム機か?
他は懐古がないとちょっときついかなー
それは調べていませんかな
have a choiceが複数有る物から際立つ物を選ぶ時にこっちをつかい、これしかない需要の場合はit is by goob'sのこっちのはず
兎も角PSPで売られて奴で事足りるはずだから只の時間稼ぎか様子見の為のラインナップだね
アーケードゲームのコントローラーってスティックなんだよね。
Payday2もあれ何年前だっけ?
最新の大作ゲームは一本たりとも出ないから
レトロゲー専用機みたいになってきたな
今じゃないんだよ
むしろスイッチでは遊べない名作が多すぎるんだが
もう少しわかりやすくなってくれたら別かもしれないけど
(ライフ分かり易くとか、アイテムの意味とか使い方とか)
そんなの関係なしに好きなゲームややりたいゲームがでるならそれを買えばいいだけじゃないか
戦ってる訳じゃないんだから
そういうのやめよ?
リッジレーサーをPS時代に移植されたのを、まだ根にもってるの?w
全ソフト入れて4800円くらいだったら買ってるな。
ついこの間PS4のダライアス買ったけど
据え置きでやりたいゲームってこれ位
お茶濁しなんてもんじゃないくらいクソだな
その手があったかw
レトロゲーしか遊べないですやんw AAAクラスはハブられまくりww
There are insolent who share good luck to the king.
まさかSwitchってそんなに低スペだったの?!
実質的には実質的に。
今日も、焦るソニー社員の怒りの大発狂で任天堂を
煽っていく負け惜しみ芸をお楽しみください
PS4 Switch
*1週 309,154 329,152(品薄)
*2週 *65,685 *61,998(品薄)
*3週 *35,294 *49,913(品薄)
*4週 *29,677 *78,441(品薄)
*5週 *30,201 *45,509(品薄)
*6週 *23,327 *41,193(品薄)
スキルと言うのは条件さえ整えば何度でも出来るものではないといけない。
3年たってるハードと売り出したばかりのハード比べてどうするん・・・
WiiUだって同じように出だしは好調だったのに大失敗ハードになったのが現実
海外ではPS4がスイッチと同じかそれ以上のペースでまだ売れ続けてるんだよ
ほんとに任天堂信者ってかわいそ
内心サードに総スカンくらってることに危機意識あるから必死に妄想で
PS4を煽ってるんだろうけど、そんなことよりこのままだとゼルダ後まじでやばいよ
ゼルダ(核)あるから勝てる!
これもいいがあとはマグナカルタ、デスクリムゾン、星をみるひと、摩訶摩訶、ソードオブソダン、里見の謎、アンシャントロマンのリメイクが来れば完璧やな✨
30は欲しいよね。