引用画像

ビデオゲームと失業率に相関あり:研究結果

日に日に複雑さを増すビデオゲーム。視覚的な魅力も増すばかりで、ますます多くの...

www.lifehacker.jp
全文を読む


記事によると


・プリンストン大、ロチェスター大、シカゴ大の経済学者らが発表した暫定報告書によると、20代の男性を対象に調査をした結果、電子機器を使った余暇の過ごし方と失業率に強い相関が見られたという。

・同研究データによると、2000年以降、大学教育を受けていない若い男性の失業率は大幅に悪化している。

・失業している男性の多くは未婚親や家族と同居し、仕事も責任も少ないため余暇の時間が多く、そのうち75%をゲームに費やしている

・つまり、大学教育を受けていない男性の若者の多くは、地下室にこもって1日中ビデオゲームをしているという。



反応


お前らのこと

思い込みだよ

失業者はゲームをする
ゲームをすると失業する

後者は真ではない
つまり、相関があるとは言えない


そら暇なんだから何か楽しいことして暇つぶしするわな
ゲームが無くなれば散歩でもするんじゃね?
で、それってゲームするより生産的なの?


100時間で済むなら問題ない
オンラインゲームは数千時間ならまだいい方
1万時間を超えることもザラにある


ゲーム嫌いになりたいなら自分でゲームを作るのが一番だよ
ほんと見るのも嫌になるから


そりゃ暇ならゲームくらいするだろな

失業者は金がない。
金がないなら、金がかからない娯楽をする明らかだな。


海外の話か

日本じゃ課金前提だから
社会的な負け組は
ゲームでも負け組だし


スマホ・PCの課金ゲーと、スマホの落とし切りゲーと、据え置きの大作ゲーじゃ、やる層が違う
分析が不十分




関連する記事

280

コメ

「働け」と姉が注意 → 弟(35)に包丁で刺される

209

コメ

【お前ら速報】「親から金もらえず、おなかがすいて」 無職、自宅に火を放つ

264

コメ

左翼活動家の『92%が親と同居』し『3人に1人が無職』 で 『10人に9人が独身』と判明!




無職で暇ならゲームするだろうね
最近じゃスマホゲーなら基本無料でお金かからないし