
PS4『FFXII ザ ゾディアック エイジ』公式生放送を実施─第1回には加藤Pやヴァン役の武田航平など出演 | インサイド
スクウェア・エニックスは、PS4ソフト『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE(ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ)』の公式生放送を実施します。
記事によると
・スクウェア・エニックスは、PS4ソフト『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE(ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ)』の公式生放送を実施
【番組名】
『ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ』 公式放送 vol.1
【放送日時】
2017年4月26日(水) 20:00 - 21:00 予定
【出演者】
『FFXII ザ ゾディアック エイジ』プロデューサー:加藤 弘彰
『FFXII ザ ゾディアック エイジ』ヴァン役:武田 航平
『FFXII ザ ゾディアック エイジ』パンネロ役:小澤 真利奈
・スクウェア・エニックスは、PS4ソフト『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE(ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ)』の公式生放送を実施
【番組名】
『ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ』 公式放送 vol.1
【放送日時】
2017年4月26日(水) 20:00 - 21:00 予定
【出演者】
『FFXII ザ ゾディアック エイジ』プロデューサー:加藤 弘彰
『FFXII ザ ゾディアック エイジ』ヴァン役:武田 航平
『FFXII ザ ゾディアック エイジ』パンネロ役:小澤 真利奈
生オイヨイヨが聞けちゃったり?
絶対見るしかねえ!
ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ【Amazon.co.jp限定】アイテム未定
posted with amazlet at 17.04.19
スクウェア・エニックス (2017-07-13)
売り上げランキング: 98
売り上げランキング: 98
別に豚じゃないぞ
PS4もスイッチも両方もってる
ニンテンドースイッチはもうダメだ。次のハードにスイッチしていくぅ!!
ごめんなさい
ちゃんと書き直したやつで作り直してくれ
ここまでちゃんとやってると欲しくなるなぁ
しかリメイクされてないのがね・・
何考えてんだよスクエニは
今なら上手くなってそう
逆言うと7月になにかあるのかもしれない
一番人気のヒロインのアーシェが寝取られる
プレイヤーの分身である主人公が後半は空気
後半のシナリオがグダグダでゴミみたいな出来、松野の後を継いだシナリオライターがFF15と同じで腐女子
FF12・・・それはRPG史上最悪の胸糞ゲー
これはスクエニにとっても追い風となるまたとないチャンスになる
じゃあ発売日が近くなってしまったりするんじゃねーか?
ただのリマスターなら絶対に避けた方がいい核地雷級のクソゲー
金をドブに捨てるようなものだ
っていうかこんな事をいったらドブに失礼だなwww
FF12なんてドブにすら劣るクソゲーだわ
FFで叩かれたんで修行したんかな
ああ、面白早世ハードのな?
WiiUを超えるぜ!!
ゲームを卒業した人にはお勧めだぞ♪
22のコメと被っちまった…。
歴代のシドの中でも一番好きかもしれない
バルフレア様のためにシナリオを書いた究極のオ〇ニゲー
これほどプレイヤーの気分を悪くさせてくれるRPGは他には無い
クリアーした翌日は学校、会社を休みたくなるほどの鬱ゲーだ
犯罪者予備軍の豚がグロスレ立てまくるしはちまは飽きて管理してないし
普通に気持ち悪い
褒めるにしろもっと普通に褒めれんのか
今回は許されたんか?
紅蓮のリベレーターなんか2週間後だぞ
この必死にネガキャンしてんのが任天堂ユーザーだ
こんな連中にソフト提供する価値なんざ欠片もねぇぞ
それまでにFF15のDLCとかニーアのDLCとかクリアしてたら買うかもしれん
ここで適当に拾った攻撃材料をまとめたみたいだけど、
にわかなのバレバレだから。
本気でFF12のネガキャンするなら問題点はもっと別に有るんですけど。
好きで分かってて買う人はいいけど
やった事ない人が買うならあまり期待しないで買った方が良いかも
良かった
15には遠く及ばないわ
あれに勝てるくそFFはない(シナリオの酷さ)
しつこい
エアプの言うことなんてほっとけ
大分上手くなってるしDFFACも武田さんに戻らねーかなぁ
あの戦艦ぶっ壊してから明らかにストーリーがつまらなくなっていくからな
あ、ここで変わったなって一発でわかるレベル
と思ったら改名しただけなのか
じゃあエアプじゃあない感想を調べてこいよ
FF12を褒めている奴なんてほぼいない
あれは稀代のクソゲーだ
当時から戦闘システムは評価が高かったぞ
問題のシナリオも主人公が空気だけどつまらない訳ではない
ただ打ち切りエンドみたいになってしまうだけで
高評価のソースが無いからクソゲーって飛躍し過ぎなんだよ。
可か不可でしか物事を考えれない奴がゲームを偉そうに語るべきでは無いぞ。
急遽ナンバリングに仕立てたのがFF12だから。
イヴァリース作品として見ないと正当な評価は出来ない。
作り手馬鹿すぎ、せっかく戦闘楽しかったのに物語後半ごみすぎ感動なさすぎ
キチガイが騒いでるだけだからな
寝取られも何も会話すらろくに無いのに
はいはいそういう反論は聞き飽きたよ
FF12のストーリーの糞さはもう誰でも知っているから諦めろwww
誰がこんなクソゲーを買うんだろ
松野泰己っていう天才がFF12という壮大なゲームを作っていたんだけど
あまりにも時間がかかりすぎたせいでスクエニが完成度よりも発売を優先してスタッフを入れ替える
そして後を継いだナマデンとかいうま~ん脳がバルフレアとかいうキャラを気に入って
FF12のストーリーをバルフレアのために改悪しまくってま~んなRPGが完成してしまう
要するにFF15と同じ悲劇が起こったんだな
アタマ悪いなぁお前
外部の脚本のしかも後から飛び入り参加したようなヤツがFFのナンバリングのシナリオ全て変えるような権限持ってると思ってるの?
しかもお前がお気に入りの松野泰己さんが在籍してた頃からムービーは全て完成していたからね?
シナリオが汚物レベルでクソなのに
わざわざ胸くそ悪い気分になるためにゲームを遊ぶ人なんてどこにいるんだろ
まじでFFはシステム面に関してはこの方面に進化してほしかった
音也最高なんだが
かなり初期の段階でエンディングの
ヴァンがシュトラールを操縦するシーンは公開されてたよ
FF12はエンディングから収録していったって暴露してたな
「え、あの時のあの新人が!、クズエニも見る目があるな」といわれたのだがな。
本作の目玉であるシームレスバトルも飽きずに楽しめたし(実際まだ飽きていない)、登場キャラクターたちもビジュアル、性格付けともになかなかに魅力的。
細かい不満は数あれど、トータルで見れば今のところDSの『FF3』と並んで今年最も楽しめたロールプレイングゲーム(RPG)です。
ただし残念なことにこの『FF12』、結末で大ポカをやっておるのですね。
本作のヒロインの一人――アーシェ王女の、空賊バルフレアへの伏線なき愛の告白(?)。
何の前触れもなくラストになっていきなり「バルフレアあああぁぁーー!」だもんなあ……。うえーん切ないよお。この種の衝撃は現実の世界だけでもう沢山なんだよう(グチグチ……涙)。
戦闘とやり込み要素を楽しめれば良いとはいうけどさ
そのやり込み要素をやるためには不快なストーリーの不快なキャラを操作して遊ばないといけないから意味ないんだよね
だから発売後にやり込みもやらずに売る人が大勢いて
中古市場にFF12が溢れかえってしまった
発表前はイヴァリースの新作ってだけだったらしいし。
声優も大変だな