今日の広島対DeNA戦にて
酷すぎて草
— SMNK (@semi_my_hero) 2017年4月19日
これここ数年で最低レベルの誤審だろ pic.twitter.com/pZgnzBV7gs
これが
— いんてぐらる (@nogiken13000) 2017年4月19日
本当にアウトに見えたなら
山路審判は今すぐ引退すべき#カープ#carp #誤審 pic.twitter.com/NUpAXjHzWQ
一塁審山路、誤審2発目 #carp pic.twitter.com/tkPu5dBnrg
— ポニー (@ponyponita) 2017年4月19日
2回連続で誤審です。これはカープとして許してはいけない #carp pic.twitter.com/U7xJo0ZNPK
— 安芸の者がゆく@広島東洋カープ応援ブログ (@akinomono) 2017年4月19日
緒方監督勇ましいぞ!!!
— カープ (@pspspspsppap) 2017年4月19日
これぞ監督!!
頑張れカープ#カープ #緒方監督 #山路 #誤審 #山路誤審 #退場 #ファースト審判 pic.twitter.com/riIDDPqVhO
これのどこがアウトなんだ…#阪神タイガース#hanshin#tigers#hanshintigers#誤審 pic.twitter.com/Zv2786MErs
— はる(す)け@HUSTLER5296号 (@springday5296) 2017年4月19日
一塁塁審が誤審
— ハタモ2号@カープ実況用 (@carp5i5i) 2017年4月19日
↓
緒方抗議も実らず
↓
一塁塁審再び誤審
↓
緒方抗議で退場
↓
プレー再開
↓
一塁へ牽制球
↓
普通にセーフなので塁審セーフ判定
↓
スタンドから野次
↓
ブレイシア「もう1球牽制してみよ」
↓
塁審「セーフ」
↓
スタンドから大野次
2回も誤審されたら勝てる試合も勝てない。
— ゆうたのとーさん (@yuta_no_tousan) 2017年4月19日
どう見てもセーフです。
一塁塁審の山路哲生さん、帰ってVTRを見直して反省して下さい。
これがアウトに見えるなら 今すぐ引退して下さい❗️#カープ #carp #緒方監督退場 pic.twitter.com/S87JDizpXE

広島緒方監督が初退場!2度猛抗議、一塁審判へ暴言 - 野球 : 日刊スポーツ
広島緒方孝市監督(48)が就任初の退場処分を食らった。7回2死一、二塁で小窪が放った遊撃へのゴロを巡り、アウトと判定した一塁・山路審判に詰め寄った。暴言で、就… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
広島緒方孝市監督(48)が就任初の退場処分を食らった。7回2死一、二塁で小窪が放った遊撃へのゴロを巡り、アウトと判定した一塁・山路審判に詰め寄った。暴言で、就任初の退場となった。タイミングは微妙だった。
・6回の田中の遊撃へのゴロを巡っても抗議。2度目の微妙な判定を巡り、堪忍袋の緒が切れた。顔面を近づけて激しくつめより、退場を言い渡された。高ヘッドコーチを代行として、試合が再開された。
この話題への反応
・こんなあからさまな誤審をするとDeNA側が審判に賄賂渡してるんじゃないかって、疑われてDeNA側にも迷惑な話だな
・2回も誤審で監督退場さすって どんだけ??? 人間だから間違うのはわかる。 でも、あきらかにセーフだから。。。 全ての塁にビデオ判定必須???
・広島緒方監督に同情する2回の誤審 そらキレますわ
・明らかな誤審を2回連続でやって「審判の言うことが絶対だ」と言う顔をしている山路審判。際どいなら仕方ないが今回は酷すぎる。カープファンならずとも野球ファンなら激怒する。あんなジャッジするなら審判やらない方がいい。
・いや、セーフやんwwww本当、審判のレベル低すぎ
・山路審判、野球ファンのために、ホントにやめて欲しい。
・何度見てもセーフじゃん。1イニングに2回も誤審ってあんまりだよ。それも同じ1塁。張本さんに喝!って言われるといいよ(♯`∧´)
・てか1試合で2回も誤審するとか貧乏神と疫病神のハーフじゃねーか!(最近流れてきたネタ←
・広島ファンが誤審誤審騒いでるけど誤審なんてどこでもやってるだろうにグダグダ言っても仕方ないでしょ
・一塁塁審のたび重なる誤審に激怒した緒方監督は退場になったけど、去年のCSで山本貴則がよそ見してたラミレス監督が抗議に行っても退場にはならなかった 感情制御はラミレス監督の方が上手か
マーティーブラウン:ベースぶん投げて抗議し退場
— 白銀7 (@whitesilver7) 2017年4月19日
野村謙二郎:帽子ぶん投げて抗議し退場
緒方孝市:ひたすら吼えて叫んで抗議し退場
歴代カープの監督……熱すぎるぜ!!! pic.twitter.com/a7R42lpiRw
これは酷い
意地でもビデオ判定行わないんだろうか
売り上げランキング: 47
気がすまないのか?(´・ω・`)
山路、お前だけは許さんぞ!
あと20日も待てん!(´・ω・`)
小峠のハゲとアスペの類なんか
視ても楽しくない!(´・ω・`)
裸だけどな
なんか名前見た記憶がある
ええおっさんが言って良い事と悪い事の区別もできんのか?
この世から消えろ、人間のクズが!
あと、チャンスの時の坂本とかストライクゾーンが狭くなる、そりゃ相手より少ない安打でも勝てるよ
遊戯王ARC-Vのナレーション「山路和弘」
はいい声してるよな!(´・ω・`)
子供を人質に取られては流石の山路もアウトにせざる負えない。
こういうハプニング起きないと
盛り上がらなくなったね
日本はホームランと本塁クロスプレーしかビデオ判定しない
うるせぇハゲ!(´・ω・`)
22のお兄さんにおっさんは
ないだろうがクソガキ!(´・ω・`)
審判は目で判定してるんだから無茶言うな
1試合で2回とか解雇されるべき。
>>8
去年も誤審しまくりよ
真中もぶち切れて意見書出してるし
ビデオ判定よりセンサー導入のほうが正確で早いだろう
現実的には誤審した場合の講習と罰金、優秀な審判には賞与で審判の育成かな
人間なんか糞の役にも立たないんだから
回数制限つけとけば良いだけ
ワロタw
例えば菊池が好プレーすると無条件にアウトにされるんだ
それなのに自分たちが不利益被ると・・・かっこ悪いよね(=´・ω・`=)
何言ってんだ損得とかどうでもいいわ正確にやれって言ってんだ
人間の目で誤審出すならビデオ判定なり機械判定なり取り入れろや
現地で見てて丸分かりの誤審なんですがそれは
たまに自分たちがされるとこうだよ(呆れ)
だったらビデオ判定しろよ
放送見てたけどセーフって感じだろ
緒方!(´・ω・`)
ガープかコープか知らないが
俺はお前が気に入った!(´・ω・`)
ファンになったぜ!(´・ω・`)
ゴミの集まりがやるスポーツ
負ける時はサヨナラで派手に負ける癖にな
カープなw
まぁ流石に負けてただろうけど
誤審の時も得点圏にランナーいる状態だったし完封かどうか分からんかったぞ
うんうん、ネットでしか大声で喚けない可哀想なおっさん
日常では誰にも相手にしてもらえないもんな
せいぜいネットの中だけでネット番茶をして楽しい人生楽しめや、一般生活も出来ないクズ野郎がよ!www
審判も逆に助かるんじゃないか?
・白井一行(しらい かずゆき)・東利夫 (あずま としお)
・中村稔 (なかむら みのる)・福家英登(ふけ ひでと)
・栄村隆康(さかえむら たかやす)・柳田浩一(やなだ こういち)
・秋村謙宏(あきむら のりひろ)・杉本大成(すぎもと だいせい)
・森健次郎(もり けんじろう)・真鍋勝己(まなべ かつみ)
・土山剛弘(つちやま たかひろ)・工藤和樹(くどう かずき)
・橘高淳 (きったか あつし)・牧田匡平(まきた きょうへい)
・西本欣司(にしもと きんじ)・原信一朗(はら しんいちろう)
・橋本信治(はしもと しんじ)・嶋田哲也(しまた てつや)
・山路哲生(やまじ てつお)←今回の誤審した人で、去年も大きな誤審している誤審のの常習犯
客や選手や外野が何言ったって一番偉いのは審判だから無駄だよ^^
俺、最近だけでも大阪の人に高校野球レベル高い自慢を二人からのべ3回も聞かされた
確かに‥この審判のボーーッと感は前から気になってはいた。
ベイは23015年にこの審判に大誤審されているよ
菊池が華麗に捌いたからアウト扱いにされて金本監督が抗議して打線に火がついたけど
緒方監督では火がつかなかったね
2回目の誤審はその意趣返しだろうな
まだ本塁とホームランだけ。
本塁クロスプレイとホームランの判定はされた
お前はあと三日以内に長野に逃げなきゃ三年以内に死ぬ
未来人かてめーは
いやいや爺さんだから岡山王60?だから
顔文字爺さんだよ
はちまこの顔文字爺さんどうにかしろよ
レベルの低い審判を更迭するシステムがないのがアカンわ
入るのだってほとんどコネなのに
ってルールで野球してんでしょ、それに抗議するとか頭おかしいわ。
審判が黒と言えば、白いものも黒。
ルール無視で抗議に行くとか許されない。
野球だけだぞこんな曖昧なスポーツ(笑)は
慢心しだしたカープに対する愛のムチなんじゃろなあ
お互い様でしょ
乱闘って意味あるの?
なんでバット持っていかねーんだよ
正確な試合裁きや審判団への信頼よりもシンパンノイゲンガーを優先するクズ集団ですよ所詮
あまり選手から好かれてないのかな?
普通は追えんよ、肉眼で球なんて
まあ金絡んでるんだろうけど
スポーツなんてみんな金にまみれてるやん
公営ギャンブル化してるサッカーとかさ
サッカーはマリーシアなんてものが戦術になってる時点でもうね
広島県瀬戸内高等学校→九州国際大学→大和工商リース→オオニシスポーツ勤務時代に広島県高野連審判員を経て、2004年にパシフィック・リーグ審判部に入局。
大きな誤審は2015年の横浜-中日戦( 9回表の横浜の明らかアウトな本塁生還をセーフと判定、これが決勝点)
こいつ過去にも横浜有利の誤審してる
100%買収されてんじゃん
ただ一個目はクソやわ
虎も便乗していけ
まぁ審判が自分たちの不出来さを隠すために反抗するだろうがね
全部VTRで確認しろ
こんなので勝ったところでつまらないと思うんだがなぁ
さっさと消えな
これ
?←センスある良コメ
?←センスない荒らし
くっせーおっさん
22の若者がこんなとで荒らほど暇なわけねーだろ
どーみても年配のジジイがいつまでも若い時代にコンプレックスこじらせてんじゃねーよw
心配するなお前の方がキモイ
取りあえず文字くらいちゃんと書こうなゴミ
ちゃんと見ずに手癖でアウトコールしたんだろうな
二回目は緒方の抗議で心象悪くなっているところに、これまたわざとらしくヘッスラだったんで
普通の審判なら帳尻あわせるところをムキになってアウトコール
1塁塁審が完全に試合を壊してるとはいえ、その怒りをバットで晴らせなかった広島ナインも情けない
まあビデオ判定導入だな
金なんか渡せるわけ無いじゃん
Nゾーン恐るべしなんやで…
おう坊や強いねえ でももう寝ようね
教えて詳しい人
ビデオ判定はホームランと本塁クロスプレーだけ
そうなんだー!どうもです
こういう誤審を行った場合って審判側に何かペナルティないの?
抗議したら審判権限で即退場とか理不尽過ぎる気がするんだが…
本当にギリギリを判定しなきゃいけない場面も多々あるから、どんなスポーツでも審判は絶対的に守られてるもんだよ。
でもビデオの方が確実正確っていうね。
まあ、そう言うのが無い時代の頃に出来たルールだからねぇ。
しっかり打てや
確かあるというか誤審の常習犯だよ「誤審 山路」で検索してみw
そういうもんなのか…
教えてくれてありがとう
お前は人間のクズだな
今すぐ地獄に堕ちろ
なんで誤審の1つや2つごときにそんなに監督や選手やファンたちは怒るだろうか?
日ごろからのその心の狭さゆえに日本シリーズでも大負けしたのだw
まだ何試合かやるんでしょ?許してやれよ
ミスくらいあるでしょ人間だもの個人への攻撃より改善へ向けてシステム構築した方がいい
ですよね。
微妙で判断迷う時は素直にビデオ見て決めればいいのにね
普通に見ても完全なセーフ
2回目のはタイミングが微妙
誤審の多い審判、プロレベルに達してない審判をクビにできるようにしたらいいと思う
WBCでは決勝ラウンドからだったけど回数制限がしてなかったからとにかくきわどい判定の時は抗議が入ったからな。ちなみに本家MLBでは基本的に1回の仕様で成功すればもう一度チャンスが与えられ失敗すればその試合では使えないから絶対の自信で誤審という確信が無いとやらない
こいつが今日のゲームをぶち壊した、全員に金払い戻せよ
例外はない
今やゲームネタまとめる方が珍しいんで
せめて減給処分くらいには出来るようにした方がいいな
Jリーグの家本みたいな毎度お騒がせな審判もそうだけど
メジャーにならってチャレンジ制度導入しよう
あ、しかし 山路 哲生 は審判の資格無し
あれを無茶と言うなら審判やるなって話なんだがな
誤審するしたまに邪魔だし
野球なんて判定すぐ出す必要そもそもないし
つかこいつクビでいいんじゃね
DeNAに忖度するような事あったのでしょうか⁉それとも本当に誤審だったとしたら、プロ野球の審判辞めて草野球の審判でもしてろ❗と思います
プレーに対する公平性より
審判の立場を優先していないか?
安心して見られるって言う
普通の審判とモニタ・ビデオ審判の判定一致とするか(中断増加)
もちろんビデオ審判も試合前に顔付きで紹介
草野球でも遊びなら良いけどマジな試合にこいう審判はいらないです。本当にいたら首絞めるけどね
それは、言ってはいけない発言ですよ。
あっちのがひでーよ
今回のは明らかに誤審だが、何か納得させられた
去年の優勝チームで今年も首位なのに余裕がない
日本シリーズ行けてもまたソフバンに負けるんだろうなぁ
試合への影響は結果的にそのせいで広島がCSに行けなかった対阪神戦の誤審ホームランの時よりかはマシかもしれないけど、ここまでジャッジの能力が最低だと露呈した誤審もないだろう
じゃなきゃこんなことあり得んよ
あれは中村稔のレベルが低過ぎるだけだろ
お前何言ってんだ?
ファンの中だけでやってください
ノーモア長崎
いくら野球はマスゴミに守られてるからって清原の件とかうやむやにしただろ
それに薬物と言えばこの前WBCで出てたドミニカ代表が薬物使用で出場禁止になって問題になってるし、記事にするとしてもそっちにするべき
こいつら、バカなの?
ナニかは分からないが、君のその発言はナントカ罪に当てはまる気がする・・
朝鮮半島の血を引くひとたちが日本人に言うセリフだけど、あなたも言うのね
現実で言う度胸無いからって、はちまで言わなくてもw
そんなの他のスポーツでも同じだし、そう思ってるならわざわざコメントしに来る必要もないな
審判は責められても抗議した側が責められないっていうのはアンフェアだとも思う。
だからほいほいビデオ判定させるのは反対。
だからこそ、チャレンジ制度の導入が必要だろう
これは間違えてはいけない事実。
ただ、選手にも成績という形で残るわけだから、ヒット一本の有無が選手生命を左右してしまうことだってありえる。
それを考えたら抗議するのは当たり前だし、選手が審判に不信感を抱く原因になる。
審判団も本気でチャレンジ制度の導入を検討すべきだよ
最低だなお前、よくこんな事書き込めるわ。
お前、嫌われてるよw
明らかにセーフなのは肉眼でも分かるレベルだぞ
これをアウトって言ってる時点で審判は出来ないぜ、即効処罰を与えないとこれ世間が許さないでないか
22歳でそんなことでしか反論できないとか馬鹿なの?
球数稼げなかったとかランナーいたら流れがとかいろいろあるけど差し引いてもいいピッチャーやわ
審判の威厳とかどうでもいいからテニスみたいにチャレンジ制度導入してくれ
1試合1回までで失敗したら減らない
誤審も試合の一部で失敗しても監督が使いどころ間違えたなってことで納得できるから
贔屓のチームが誤審で助かる事もあるわけで俺は誤審も含めて野球楽しむけどね
検索してみたらwikiの書換えが多発しててワロタ
山路 哲生やまじ・てつお
1979年10月12日生
瀬戸内高 - 九州国際大
2004年2月1日入局 (14年目)
広島出身だけに逆に闇を感じるわw
とっとと引退させるべき
つか、審判はライセンス制にして毎年審査受けさせろ
それを仕事として金もらってるんだから
生で目で見て判定してるんだから無茶言うなは通じないだろ。
ボランティアならともかく。
WBCみたいにリプレイ検証ないのか
NPBはさっさと処分せえよ。
こいつ前も酷い誤審して意見書出されてただろうが
しね