ソシャゲ界の闇
【重要なお知らせ1/3】「スクールスタードリーム!」は株式会社KADOKAWAから株式会社BBBへ運営を移管いたします。後日、BBB社よりリニューアルしたAndroid・iOSアプリ「スクールスタードリーム~カミオシ!~」が配信予定です。
— カミオシ!公式ツイッター (@sutadori_info) 2017年1月5日
【重要なお知らせ2/3】現在長期メンテナンス中のAndroid版「スクールスタードリーム!」の提供は終了させていただきますが、事前登録受付中のiOS版については「予約トップ10」上でBBB社へと引継ぎ、新しい「スクールスタードリーム~カミオシ!~」の事前登録受付を継続し行います。
— カミオシ!公式ツイッター (@sutadori_info) 2017年1月5日
【重要なお知らせ3/3】つきましてはAndroid版「スクールスタードリーム!」のサービス終了に伴い、法令に基づき、「未使用の仮想通貨(購入分スタークリスタル)」の払い戻しを実施させていただきます。詳しくはこちらhttps://t.co/DF6Ss88ecTをご覧ください。
— カミオシ!公式ツイッター (@sutadori_info) 2017年1月5日
サービス開始前から物々しかったこのゲーム
『スクールスタードリーム~カミオシ!~』本日、配信を開始いたしました!!
— カミオシ!公式ツイッター (@sutadori_info) 2017年1月31日
iOS版はこちら:https://t.co/8moxOqSg41
Android版はこちら:https://t.co/beSVx2cmoY
ぜひダウンロードをお願いいたします!!#カミオシ pic.twitter.com/mK1nZLke1X
【ドリームガチャ更新】開発陣の正気と理性は蒸発したのだ。ちょっぴり!?マニアックな★4衣装『スク水ニーソ』が登場です♪ #カミオシ pic.twitter.com/sGbZ6RhPAK
— カミオシ!公式ツイッター (@sutadori_info) 2017年3月17日
いつも『スクールスタードリーム~カミオシ!~』をご利用いただきありがとうございます。
— カミオシ!公式ツイッター (@sutadori_info) 2017年4月18日
本アプリについての重要なお知らせを更新いたしました。
アプリ内お知らせ、または下記URLからご確認ください。https://t.co/wdZ62ULaQV
ご愛顧頂いて参りました本アプリですが、誠に勝手ながら2017年6月13日(火)15:00をもってサービスを終了させて頂くことになりました。
それに伴い、本日よりスタークリスタルの販売を停止させていただきます。
反応
なあ、これどうやってゲーム進めればいいのさ…やり方が分からないぞ
やってみたけど、昔みたいな音ゲー要素が全くなくてプレイ「はぁ?↑」しか言ってない自分がいましたw
準備期間長すぎ
今度は大丈夫だよね・・・
一早い復活、待ってるで
1か月70億売り上げるゲームがある裏で消えていくゲームは数知れない
![]() | ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱) PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2017-07-29 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
![]() | ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱) Nintendo 3DS スクウェア・エニックス 2017-07-29 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
これは何をするゲームなんだ?
vitaに来て欲しい
こんな事にもならなかったかもしれないのに
おしいね
何も学んでないな
ソシャメーカーは
KADOKAWAが悪いんじゃね
死んだままの方が良かったとか言われるレベルだし
まず着せ替えどうやんのよ・・・
こうも判子絵だろ・・・
大丈夫か?
赤字を垂れ流すスマホゲーは最高だな
このままサービス終了カナ
作ってる人は色を変えれば別人としているのですか?
それって消費者を馬鹿にしてる商売だと思わないのですか?
じゃあ無能なんですね。つまり終わって当然である
ソシャゲをガチャとしか考えないとこが作ったらそんなもんだろ
今度こそ永遠に眠らせてやれよ
艦これを見習ったらどうかねw
酒のつまみになるからさ
良く言うだろ人の不幸は蜜の味ってさ
数億円規模の赤字出してたら笑いが止まらねえじゃん
黒字は発表する癖に
赤字は発表しないのは何でですかねwww
いや、そもそも角川ゲームスって版権に頼りきったクソゲーばかり出してるから・・・。
DMM艦これが奇跡的に当たっただけだよ。
それは
コスト(開発+広告+鯖+運営)はCS並
利益はガチャ
株でもやった方がええんちゃうか?
潰れろ。
震えて眠れ
スライムとスライムベスの違い
内容はクソだから半月でワゴンになったろうけど
全く思わないがお前性格悪いか底が浅いんだな…
キャラの殆どが未実装ってのは知らなかったがw
選んだキャラが選んだ曲を歌ってくれたり作り込みは凄いのだけどゲームシステムで全てがダメになった。
結局打ち切りで大半が登場しないアレと一緒だなw
ライバルが少なかった頃ならそれでも当たったのかもしれないけど今の時代はもう無理だろ
よくあること
どきどきすいこでんかと思ったぜ
どんだけ雑な開発や運営体制か伺い知れるな
時代はソシャゲとか言ってる奴いるけど
ソシャゲ失敗したら結構シンドイからリスクデカすぎみたいな
開発費やらサーバー費用とか
今のソシャゲは
開発費がかかる
ライバルが多過ぎる
サーバーを維持しなきゃいけない
定期的に新要素を投入しないといけない
だからハイリスク、ハイリターンの博打のような物だな。
2ピコガイジ
3(´・ω・`)
はちまの三大ガイジ
闇深すぎだろ。そりゃそんなもん即終了になるわ。
GOD EATERオンラインも来年には終了してるかもな。サービス開始から未だにストーリー1度も更新無しという超絶糞ゲーだからなぁ…。運営がガチャ集金以外何も考えてない典型的なソシャゲだわ。
運営会社のソシャゲが全滅してる
北朝.鮮のレストランのようだ
スマホゲーはこんなど素人が作った同人ゲームで溢れてる
そしてその状態でニコ生やって見事に大炎上となりました
奇形って言われちゃうよ
ガルフレが何故か続いてるだけか?
見た目は音ゲーっぽいのに歌の序盤で結果が出て曲が終わる前にスキップ可能でクリアという謎の仕様
むしろこの様子では音ゲーですらないのかもしれないが…
有料ガチャのキャラ排出率0.1%が2名な上、残りは衣装とアクセで、
そのうち80%は消費アイテムが出るという鬼の低確率というどうしようもなさ