記事によると

・レンタカーで「禁煙車」が増加しており、中古車検索サイトでも、商品に「禁煙車」をうたっているところがある

・中古車販売店を展開するネクステージによると、オーナーの「喫煙歴」を追うことは不可能であり、基準があいまいであるため、価格が変わることはほとんどない

・下取り査定に影響するのは、車の「喫煙歴」よりも喫煙を要因とする汚れなど

・車内にタバコなどの異臭がある場合は40点減点、天井や内張りなどにヤニが著しく付着していれば60点減点など、査定に一応の目安を設けている



この記事への反応


ヤニ臭い中古車は絶対に買いたくない。ヤニ臭い車って、雑な扱われ方をしてきた印象を持ってしまう。

こういう記事出ると車の窓から腕出してタバコ吸うバカ増えるからやめて。道歩いてて咳出るから。

徹底したクリーニングしてるって言っても1度でも喫煙した車内はエアコンつけると悪臭はくよ…

ニオイと言えば喫煙臭だけではなくキツい香水なども付いていると中々取れませんね。

車も中古より新車を買った方が良いと思うけどな 買取する際に少し気を付けた方が良いかもね

PCパーツですらHDDなんかだと通気口があるので非喫煙環境って書いて売りに出すと値上がりするしな。

喫煙車のエアコンなんてほんと最悪(汗)

その前に窓から火のついてるタバコ出すな!外に灰落とすな!!灰皿のゴミをどこでも好き勝手に捨てるな!!!喫煙者はその程度のマナーすら守れないヤツがゴロゴロいすぎ

ここでは「クリーニングすれば大した違いはない」的に書いてるけど、内装、特にエアコン周り外してみると汚れがはっきりする

だからレンタカーで窓からのポイ捨て増えたのか??












どんなにお買い得でもタバコ臭い中古車は嫌だな・・・