ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2017年7月31日(月)*をもって、PlayStation®Vita(PS Vita)向けに提供しているアプリケーション「near」および「Live from PlayStation®」のサポートを終了いたします。
これに伴い、PlayStation®StoreにおけるPS Vita向けアプリケーション「Live from PlayStation®」の配布は2017年4月28日(金)をもって終了いたします。
なお、PlayStation®4からのゲームプレイ配信は、PS Vita向けアプリケーション「Twitch」および「ニコニコ」を通じて引き続き視聴をお楽しみいただけます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
*終了のタイミングは前後する場合があります。
これに伴い、PlayStation®StoreにおけるPS Vita向けアプリケーション「Live from PlayStation®」の配布は2017年4月28日(金)をもって終了いたします。
なお、PlayStation®4からのゲームプレイ配信は、PS Vita向けアプリケーション「Twitch」および「ニコニコ」を通じて引き続き視聴をお楽しみいただけます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
*終了のタイミングは前後する場合があります。
"near"では、現在の位置データをもとに見つけた周辺のPS Vitaユーザーがどのようにゲームを楽しんでいるか情報を収集したり、他のプレーヤーとゲームのアイテムなどを共有したりできます。アプリケーションをはじめて使うときは、位置データを利用するかどうか確認する画面が表示されます。利用するときは[はい]を選んでください。
near(ニア)
ユーザの現在の位置情報を元に、周辺にいる他のユーザが今プレイしているゲームや、ユーザの足跡を辿って同じ場所にいた他のユーザがプレイしていたゲームを知ることができる。周辺のユーザ同士でのアイテムの配布、取得をサポートしているゲームも存在する。
なお、2015年3月に提供されるPlayStation Vitaシステムソフトウェアアップデートにて、マップ関連の全機能をシステムから削除するのに伴い関連する一部機能が削除される。
この話題への反応
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
いまいち誰が使ってたのかわからなかったアプリだわ
次世代機のフラグかこれ・・・?
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
posted with amazlet at 17.04.28
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
ゴキブリこれにどう答えるの?
Switchのフレンマリオカート8DXやってます
どんどん申請してね全員歓迎!
097969359758だよん
ちなみに名前はやるお
今のとこ俺のフレンドで有名な人はYouTuberのチャンネル登録275000人のふたばさんだけ
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
・
・
・
・
・
・
・
・
・
スイッチがVitaのソフト全部引き継ぐから何の心配も無い
後継機が出ないならこのまま携帯機から撤退するんだろう
お前はちなみにマリオカート持ってる?
よかったら一緒にやろう
なんでまた負けてんの?
ニートのおっさんwww
意外にもっと早くくるかもな
スイッチ買ったけどやっぱでかすぎる
後継機が出ないのなら今でも細々と売れてるのに終了させる必要無いしこれはマジで後継機出るな
何をいまさら
次世代機Vitaに注力したいって事ですね
まあそれだけなんだけど
TGSで発表かと思ったけど先日のソニービルでのPRバイトも有るしマジでE3で発表する気かも
しかし海外で受け入れられるのか
褒められちゃった、照れるなー(´◉◞౪◟◉)
引きこもりニートこれにどーーーーう答えやうのかな?
ゴミッチのフレン糞カート9DXやってます
かなり切れやすーーい危ない、ゴミ人間のおじちゃんだけどお友達になってよ(´◉◞౪◟◉)
どんどん申請してね全員大カンゲーーーー!
097969359758
撤退するつもりならわざわざサービス終了する必要は無いだろ
完全に売れなくなるまで放置しておけば良いんだから
最初100hで4980円だっけ。そら誰もやらんよ。
格安simが賑わっている今、VITA次世代機はsimスロット&GPSをもう一度つけるべき
出るわけ無い
ゴキブリの妄想
おまえかよ、
よかったら一緒にやろうぜ!!(´・ω・`)™️
俺もちょっとした楽しみにしてた
ネットじゃやってる人全然見ないけど、いつもCoDが上位にいたりして独特のランキングになってたわ
ワクテカしてたね当時のゴキ君w
残念でしたw
チョニーにそんな面白いゲーム作れる力はないんよw
まあオレ的ゲーム速報も忙しいからたまにだけどwwww
働いたことないんかコイツ
サポートするのも手間や費用がかかるんだぞ
放置とかありえん
決算見てもこりゃくるなぁ
手脂がぎぃーってつくんだよ!
使ったことないから気づかなかった
反応まで息を引き取っててわろた
PSserval(サーバル)
LFPはとりあえずDLしてちょっとだけ使ってみてそれっきりだ
時代は変わったなw
よく分からんけどそれはおまえ的に面白い名前なの?
もう哀れで涙が止まらない…
オン対戦終了して2~3ヶ月後にVita発売とみんGOL6サービス開始だったな。
nearがこれとそのまま同じとは思わんが、
ある程度参考にはなりそう。
大安吉日じゃないが11月11日頃か?
次は流行りのAIとか搭載したらどうだい?どうせ使わねえんだしw
ソフトも対応していたものが多かったし、それでアイテムの交換とかできたし
3DS
任天堂「3D要らないから削除したw」
豚「3Dすげえ~、って、え!?」
笑えるわwww
さーてそろそろ後継機の準備に入ったかなw
アレは確実に終わっちゃうな
あぁ
どうぞ
お疲れ様でした
もうアイテム交換やらの対応タイトルないから近くでやってる人らくらいしかでなかったけどw
なんかパズルのやつの交換よくやってたなw
くらいの用途はあった
ニーア終了
ニーア脱P
これが意味する事とは…?!
むしろ朗報w正直使わないし邪魔だったw
豚は震えて待てw
ちょっと苦しいと思わなかったか?
まぁええわwどの道スイッチ買う気ないから、出るまで気長に待ってみようw
外国人カップルがイチャイチャしてるだけの配信とかたまにあったり...
近くにいるおパンツ仲間見つけてどうしようっていうんかねw
仕掛けとしては面白かったけど、ゲームと絡めるには難しいものがあったかな
ネットワーク関係がダメダメなのをどうにかしないと終わるで
GPSモデルが有利な作りだったから廃ったわけだけど
後はやっぱりゲーム機を外に持ち出すのが恥ずかしいし上位互換としてスマホが台頭した
もうやってないけど
イベントでもないのにすれ違い要素が成り立つ任天堂ユーザーが異様なだけか
格安simって縛り多くてまともに使えなさそうなイメージしかないw
素直にポケファイ使ってた方がいいw
3G版の不振が理由とも言われてるけどよくわからん
ソニーはロケーションゲームやるつもりみたいだから
次世代機でやるのかもね
Vita後継機の具体的な情報が増えてきたせいで
またぶーちゃんがゲームハグラジャナイモードに復帰w
リモート、クラウドでもなけりゃ1時間しか充電が持たない誰得ハードになるぞ
何も考えずに煽ってるんだろうけど
携帯機の手軽さが好ましい場合があるんだよ
nearを使ってアイテム?をゲットしよう!ってモードを見たのみで
他のソフトでnear使ってるの見たことない
スマホがあるからと家庭の固定回線すらケチって解約する人増えてるくらいなんだからな
ゲーム機ごときに別に契約してもらえると思うのがおかしい
突然のことで驚いております。
心からお悔やみ申し上げます。
PSVITAちゃんよ安らかに眠れ。
布団の中でフレンドの配信見てたりしてた
ネットや位置情報アプリなんかいらんだろ。
隣のブタ箱見ればすぐ見つかるんだからw
3G版の不利?
逆だろ
売れなかったGPSが載ってる3G版が有利すぎて面白くないから潰された機能
やっぱりVITAユーザーからでさえスマホで十分って判断されてるんだろうか
実はPS4にMH5って噂はあったりするんだよね
引っ張って来たのに超短命で終わったWiiUの悪口やめろ
不利じゃなく不振な
ちゃんと読んでくれ
WiiU「・・・・」
使ったことあるやついたのかなこれ?
Live from playstationを切る意味がわかんないんだよなあ
めくるとこタッチして反応させながら左下タッチすれば一気にめくれるぞ
3G…背面タッチ…viatv…共闘先生…
マインクラフトが唯一成功だったぐらいか
本体売上は世界で2000万台も出てないようだし、PSハード初の5000万台割れ&短命ハードになりそう
ソニーはvita、任天堂はWiiUが黒歴史になるな
PS4ユーザーの配信を見れるアプリ
ソフト毎や国フィルターで色々できた
GPS、3G、地図、near。現実を考えず無理矢理最新技術を投入する最低なクソニー。
任天堂のすれ違い通信を参考して勉強しろ!
結果的には微妙で終わったけどチャレンジは評価するよ
日本全国が東京みたいなロケーションだとカン違いしてるフシがある
読み間違いに気づき顔真っ赤にしてガン無視することに決めた>>101のその後を知るものは誰もいない
こんなネガティヴなこと聞いて新ハード買おうとか思わないだろ
スマホ全盛の今じゃスマホアプリからの位置情報取得による連携やBluetooth PANによるテザリングの方が良いぞ。
Bluetoothテザリングはクソ遅いんだが、消費電力が少ないから常時接続でも問題ないし、遅い分大容量通信で死ににくい。
本当に必要な時だけ無線LAN接続すれば良いしな。
って何?
E3でVITA2の情報来るっぽ?
必要スペックが上がるとかじゃね?
色々試してみる気概はもっていてほしいわ
初代iPhone発表された頃、海外のノキアのケータイ(N95とか)は既に3G通信対応で、アプリをインストールすればBluetoothテザリング可能になっている。これは10年前のこと。
その時でも、未来はテザリング、見えるはずです。
見えなかったソニーは、ざま
余計なギミックいらなかったとか色々言うくせにな
できたら便利そうだったのに惜しいアプリだったな
対応ゲームなくなってだいぶ経つのによく今までサポート続いてたよなw
Live from PlayStationはほかに見る手段いろいろあるしこれは消えても仕方ない
最近vitaはゲームにしか使ってないから最悪アプリ全部なくなっても困ることない
続いてたんかw
んでvita2は余計な互換性はいらない
背面パッドのことやぞ
スマホが標準でBluetoothテザリング可能になったのは最近だよ?
PANプロファイル非対応機種は3年くらい前の機種にはまだ存在してたし。
今のdocomoだとデバイスプラスで月500円くらいでパケット共有にできるが、普通に高いよな。
すまん、間違えた。
Bluetoothじゃなく、Wi-FiアクセスポイントのWi-Fiテザリングでした。
数年もしないうちに使ってるソフトが一気に無くなっちなったが
勿体無い。 ハード作りは流石に凄いけど、この手のアプリ関連は弱いよなぁ。
もっと活用する方法はあっただろうに。
誰だよあの背面タッチ考えたボケカスは、いらんことせんでいいんだよクソが
擦れ違い通信も搭載してねぇでPSPよりアレもコレも劣化しやがって
.
.
.
.
.
.
.
何とも言えないwwww
逆に、スマホアプリとの連携を考えると面白くなってくるんだよな。
Bluetooth LEがあるから、すれ違い通信みたいなこともできるし、アプリの使用者も増えるから位置情報も捕まえやすくなる。
スマホの位置情報をつかって、Bluetooth LEのタグの位置を捕まえるmamorioとかいう落とし物タグが売ってるが、ああいう感じでアプリインストール者が増えるごとに位置の精度が上がっていくことに目を付けたソニーがロケーションなんとか、という部署を作った可能性もありそう。
放置するだけでもランニングコスト掛かるから無駄になる
ゆっくり終了させるなら徐々に機能終了させて絞っていくんだよ
コンテンツ管理アシスタントも更新してないし、こりゃ本気で終わるかもな
それで携帯機撤退、据え置き注力だろうVita日本以外扱けてるし海外の需要ないからな
後継機?来るわけないでしょ馬鹿言ってんじゃないよ
そうすりゃメモリ管理しやすくなるから内臓1Gのアクセス権と
コンテンツ管理アシスタントでセーブデータ単独管理させてくれよ
なんでアプリごとバックアップなんだよそこ分けろよおかげで使いづらくってかなわん
PSPとMediaGoより使い勝手悪い劣化アプリなんだぜ
まだあってんな、そんなガラクタ笑
そのためにGPS付のモデルに買い換えたっけ
「共闘ギルド」思い出した。Vita版キャンセル、スマホ版も残念。
確かに、ハードすごいけど、ハードをうまく利用できるソフトがないと、意味ないよね。
vita買ったばかりの時は出かけた時とかに位置更新したりしてたわ
DSの一部のソフトの中(どうぶつの森など):すれ違い通信 ⇒ PSPの一部のソフトの中(ゴッドイーターなど):すれ違い通信 ⇒ 3DSシステムのすれ違い通信 ⇒ Vitaのnear
"What Nintendo creates, We Take. SONY"
劣化パクリ専門店、ソニー。
Vitaの終わりの現実を見ろよ・・・。
旧型のホーム・スタート・セレクトボタンはあんな押しにくい形なのに、Goサイン出したボケカスがソニーの中にいる事も凄いな
言われるまで忘れてたし
全く解らなかったから放置していたわ。
おそらくそのボタンは基本使わないで画面や背面タッチで代替させたかったんだろう
でも物理ボタンがあることがゲーム機の優位性だってことを考えて無かったんだろうな
って意味ではボケカスすぎるわな
(形や大きさよりも、他のボタンのようにふくらみをつければまだよかった)
トロフィー取れなくなる
そりゃ初代ネットウォークマンのデザイン石鹸箱やタンポンみたいなやつだぞw
あそこまでセンス無いデザインにOK出すようなデザイン部だもんロクなもんじゃねぇわ
終了を前にちょっと試してみようかと思ったら既に配布終了とかなめてんのか
あとPS2アーカイブス対応もね。
さあ、PS4で新作バンバン出すのだ
そう、それがいいのだ?
>>2他のアプリケーションで復活願います!!(^O^)
こいつ自体は面白くないけど連携してたトレジャーパークが地味に面白かったから残念やな