「コンシューマ戦略として大型タイトルを2作投入予定」
カプコン。コンシューマ戦略として大型タイトルを2作投入予定。現行移植版の拡充やスイッチを含めたマルチプラットフォーム展開を推進。ストリートファイターのEスポーツ展開など、先端市場を開拓。
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2017年4月28日
スライドにある「大型タイトル」と表記のみのタイトルに関しては本日は詳細なし。準備が整い次第アナウンス、と。
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2017年4月28日
2018年3月期
事業戦略および計画
http://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2017/full/explanation_2017_full_01.pdf


大型タイトルとは一体・・・??

この話題への反応
・カプコンが送る大型タイトル…?
・1個は「モンハン5」なのは間違いないとして、もう1個はなんだろうね。 本命:デビルメイクライ新作 対抗:バイオハザード新作 大穴:deep down 先輩
・はやく鬼武者の新作を出せ
・あれか。 マーヴルVSモンスターハンター。
・ロックマンの新作を出しなさい
大型タイトル・・・まさか!
デ ィ ー プ ダ ウ ン
![]() | バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 - PS4 PlayStation 4 カプコン 売り上げランキング : 104 Amazonで詳しく見る |
PS4移植決定とか?
爆笑
爆熱ハンター5
無かった事にしてんじゃないよ?
カプコン「にとって」大型
反吐出る
サボりすぎて開発力落ちてんのか?
まともにいけば
ないない
脱任もありうるかもしれん
さすがに普及台数が足りんだろ
3DSとのマルチとか最悪のパターンだけはまじで回避してくれよ
いい加減切り捨てろ
そんなすぐには出さんでしょ
ここの所、年間一本のペースだからな
出るんじゃないか?
そもそも海外の大作とかはそのペースだしな
CODやらFIFAやら
それを考えるとあながち出し過ぎってわけでもないのかもしれんけどね
あっ察し
豚がうらぎったーと悲鳴上げること決定w
有名タイトルではあるが
そりゃでるでしょ
モンハン5は早くても来年か
カプコンはドラゴンズドグマが最後かな
絶 対 に P S ハ ー ド に は
来 ま せ ん
日本:275万本(350万本)△75万本
北米:430万本(470万本)+40万本
欧州:265万本(220万本)+45万本
アジア:40万本(40万本)±0
日本は減って、海外は増加するという計画。大型がモンハンだとしたら人気の陰りを自覚している?
だったらいいなゴキブリw
プロギアの嵐
ウォーザード
移植決定?
俺は正直名倉2でもいいわ
今のカプコンがDMC5作ったらBASARAみたいなオタ狙いのキャラゲーにされそうだし
一体いつになることやら…
カプクソのゲームなんか買うかよ
スイッチと3DSのマルチだよ
Broken Horizon
ロストプラネットの世界感での新規作品
去年にコンセプトアートでタイトルが漏れてる
ごめん、なかった
つーかMHXXのリピートは期待すらされてないのな
そもそも200万本計画でやってたから、在庫駄々あまりしてるんだろうなw
主人公はまたネロかな?
今のカプコンにPS4世代の開発力がない
その点カプコンUSAは優秀
俺もこれかと思ったよw
モンハンだと思った?残念ウル2でしたwwwwwってオチw
数字異常にヤバイよな
バイオ本編、モンハン2本
主力出したのにあれは・・・・・
ボンボンどうすんの?
すっかり存在忘れてたし
ほんとうに代わり映えしてないから自分でやろうとは思わない
新作が2~3本出来るくらい時間取られるからな
あほらしくてプレイしてられんよ
だから私は買わない
海外増加すると思っていなら、モンハンじゃねぇな。
あれは海外で売れるタイトルではないし、スイッチに出すというなら海外では売れる事はありえない。
また、焼き直しでしょ?
それしかできないじゃんw
そのMHもセールスがた落ちしてるけど
すまんなwwwww
そら死ぬわ
ガイストバイオハンターファイター来るよ
PS4 ディープダウン
じゃないかな? 普通に。
カプコンはスイッチに注文付けてたと思うから、そこそこ大きいタイトル出しそうだしね
モンハンより未来あるIPなんだけどな
リマスター商法ってことか?
3DSとスイッチじゃ流石にスペックに差がありすぎるしマルチにするならPCかPS4かXBOXoneしかない
コンシューマー機ってのは据え置き機の事を指していて
携帯ゲーム機の事ではないよ
要するに3DSでも無いな
WiiUと3DSもマルチになったしスペックの差とかは関係ないんだよなあ
懐かしいな
日本向けは減って
アジアは据え置きで
欧米は増ってことだと
とりあえず、モンハン、鬼武者、じゃないな
ドグマ系じゃね?
地ならしにとりあえずリマスター版とか出してきそう
それに続いて鬼武者ってのはありそうだけど
正直、今更いらねぇ・・・・
12月までにださんとカプンコヤバいやろ、マジで。
あとスト5のeスポーツ活用って、eスポーツがもう盛り上がってるのが半島人ばっかで
lolとかそっち系偏重なうえに、予想下回る売上やろ。
他を模索するほうがええんじゃないのか?
どっちもPS4(^^)
年1で出さないとATMからお金引き出せないからねしょうがない
子供のオモチャを取り上げる真似はしないよ。
いやもう3DSは切れよまじで
これからもプレステにださなくてもやっていける
4は本当によかったなぁ
DMC?知らない子だな
VITA後継機とスイッチのマルチならわかるが、PS4はないわ。
アジアって完全に独占状態というか、PS一強だぞ
Vitaはもう死にそうだけどなw
初代路線なら大いに評価する
オムニバスやらホラーテイストやらはいらねーんだ
あ、別にいらないんで1円も出さないです
え?
むしろPSにしか出してなくね
MH以外
はやめてね
オワコンいらないです
デビルとマブカプで決まり
いや、売上補填があってあのザマなのかもよ?
せっかく日本で新規IPを50万本売り上げたのにそれを捨てるとかバッッッカじゃねーの
PS4の初期に3と4のマルチでしっかり作り込めばミリオン近く狙えたかも知れないのにホント馬鹿だわ
スマホのゴミなんていいからさっさと新作出せ
ってかさっさと出してくれ
とりあえず出せや
バイオも出たばっかだし
あとの弾はみんな縮小傾向だしなあ
主力ブランドで大型タイトルなんて言い張れるものある?
だがその時に何かが起こる、パリーン
スイッチに
カプコンがそんなに早く5開発できるとは思えない
なってるか
今年中にはPVの一つぐらいは公開するかな
だいたい1年のスパンで出してるからどうだろな
モンハン出なかった年もあるが
謎だなー
中華モンハンはっきり言ってショボイぞ
とうとうスイッチの本体が真っ二つになるのか…
バイオでいっぱいな感じだな
そのくらい出ない
とは言っても国内モンハンがもっとしょぼいからなあ…
いい加減4ベースがゴミなことを認めてくれ
5なら大勝利
あとはいつものモンハンだろ
期待しない
前作みたいに、好感度によって様々な異性キャラと良い関係になるシステムは入れてくれて良いと思うが…思うが、同性は勘弁な!?宿屋のオヤジとか勘弁な!!(笑)
モンハンだけ出してればいいよw
それ風なの出てた気がするけどみんな気が付いてないみたいだから
心機一転リアル方面で
カプコンにとって敷居が高すぎるだろ。
狩ゲーって根本変えないと据え置きではキツいよね
足りなかったらまたダンピングで売るだけでしょ
今までも自社買い転売何でもありだったんだし、見かけだけの市場なら簡単に作れる
MHはXXでの行き詰まりが半端ないからあんまり興味ない。
コイツマジでうざいな
これだけIP持ってて勿体無い事を
音沙汰なくて死んでるIP多すぎやろ
正気ですか?
最新作は前作から初週100万ダウンやらかす会社ですからね
先見の明がなさ過ぎて擁護できない
ソニーゲーム部門
売上高:16,498億円
営業利益:1,356億円
任天堂
売上高:4,890億円
営業利益:293億円
今更モンハンとかやらないけど
携帯機の場合、モバイルとかハンドヘルドとか表現する。
コンシューマのカテゴリに携帯機を入れるのは日本だけだよ。
藤岡の姿見てないし
つ3DS
でもあの会社は普通じゃないからswitchと箱1とかも有り得る
マルチはどうせモンハン5でしょ
アジアで正規販売して成功してるのソニーだけだし。
スイッチはそもそも向こうで正規販売していない。
それ入れても構わんがお好み焼き公開処刑になるだけだぞ…
他はどんどん先に行ってるわけで
今更お好み焼きに慣れすぎたカプコンが
一体何作れるの?
ビックタイトル開発してるのはUSAだ
こうでしょ?結構です
大阪風に加えて広島風じゃね?
今年は出ないと思うぞ
今からソフト作るならREエンジンで作るし
SwitchにはまだREエンジンが対応してないっていうのが3月の話
エンジンに大工事してでも必ず対応させるだろうけど
今からだとモンハン完成までは年内に辿り着けないだろう
もしモンハンが年内にSwitchに出るならまたMTフレームワーク確定で
今後数年のモンハンにはまた期待できない
もうきついだろ。
ソースがWSJ望月記者の時点で妄想全快で胡散臭くなるな
俺は今のカプコンに作って欲しくないわ
これ以上晩節を汚されるぐらいなら終わって欲しい
年内発売は無理
でもMT Framework使うことで制約が大きくて大変しかもショボい
あえて聞くけど「家庭用ゲーム機」一般を指す言葉は何になるの?
それはそれとしてMH5は立体視オミットしてnew2DSLL推奨になると思うわw
WSJ望月のソースだから、そのスイッチというワードは
カプコンが「マルチプラットホーム」と発言したのにかこつけて
望月が勝手に追加したんだろうな、てのはこれまでの経緯からバカでも想像つくなw
モンハンもそうなる
ロスプラ3はノーコメント
カプコンさんロスプラ4作ってくださいお願いします
ハンターA ハンターB ハンターC ハンターD
(終わり)
それって作業ゲーやんか?
それでせめてswitch救ってやれ
3DSのMH4ですら何年もかかってるのにそうすぐ出せない
PS4とswitchのマルチ
だろうね
そんで今年3月時点ではSwitchに対応してない
今年Switchにモンハンが出るならMTフレームワークで、大した進化はしないだろうな
カプコン全然Switchにソフト出さないじゃんw
2理由はよくわからんけど面白かったな・・・
空中でワイヤーが出せたら神ゲーになり得たんだが
Switchはまだ対応してねーってREエンジン
いずれ必ず対応はするだろうけど
アホほどコストかけてでもな
装備の入手方法がクソだった
ゲーム自体は面白いだけにもったいなかったなあぁ
国内稼ぎ頭の3DS死んだら任天堂どうすんの?
任天堂も3DS死んだらやばいとわかってるから2DSLLなんてのを出すのにな。
・・・あっそう、もう別にいらねぇです
バイオだったら
まぁ作るよね 7は良かったけど今度はどういう方向性?
ドラゴンズドグマだったらちょっとドキドキ
DMCだったら名倉じゃねぇんだろうな!
逆裁関係だったら初心に帰ってくれとしか
今回は内製DMCやろ
なかなか満足のいくできにならないよな~
仕切り直して作って欲しい気はする
た
こいつか
情報元があれなんだけど・・・
今期主力二作はPS4向けな
アレだけどカプコンの資料はホンモノだよ
大魔界村オープンワールドとか?
スッチでそしょうあn
マブカプとデビルメイクライ
FF
実際のカプの主力製品とはズレてるのよね
モンハンとか(ホラーじゃない)バイオとかはどうでもいい
ジャスティス学園を物凄い作りこみで今の時代で見たい!
あっはいお呼びじゃないですよね
それって大型なの?
あくまでもカプコンとしてって意味?
FFって何?ファイナルファイト?
カプが思ってる大型はモンハンとバイオなんじゃねーの?
ゲーマーにしてみればいまさらそこそこレベルだとしても
未だに過去の隆盛を忘れられない感スゴイネ
去年DMC4SE買ったけど全体的に何もかも古臭すぎてダメだった
もはやキャラだけで持ってるシリーズみたいなとこあるし、DMC4と大して変わらないなら日本でしか売れない
そらそうよ。伝説のベルトスクロールアクションゲームやん
大型タイトルだね
PS4にばかりそんなタイトルが集まる
モンハンXXやバイオ7が最近出たからバイオはなさそう、モンハンも携帯機じゃなくて据え置き機っぽいな
あとは…バランス的に携帯機でロックマンの新作?
海外の比率が高いし国内減ってるからモンハンはなさそう
ゲハ思想申し訳ないけど
違うだろ?DMCはそこそこだけどマブカプ?
ある意味バンナム発想の片手間キャラゲーじゃねぇか
何でもかんでもサーセンとかうぜぇ
これは素直に嬉しい
馬鹿か?スイッチだろ
スイッチの開発秘話でカプコンと協力結んだって任天堂の人が言ってただろ
音沙汰ないから存在を忘れていたわ
至極残念ではあるが今のカプがロックマンをそこまでの位置に置いている訳がないだろうが
ほんっとミーハー気質と言うか深さがないと言うか
モンハンとバイオに酔ってかかってタイトルに寄りかかってどうにかしてる感満載の今のカプ
バイオ7は良かったけど、アレたまたま雇ったスタッフGJレベルだろ?
ニシ君現実見て(´・ω・`)
任天堂ハードに限らず。
・ディノクライシス
の新作くるか!?
カプが往年のゲームの面白さを取り戻してくれさえすれば
もうゲハ争いとか何のそのどうでもいいくらいの切実な思いとして
カプはどうにかしろ
バイオ7が外から来た人達のたまたまで終わらないように
いやリベの悪夢からすれば、もうむしろ優秀なクリエイターは外にしかいないのかも知れない
ブランドだけで売ろうとする姿勢がモロバレな昨今
カプの企業方針としてはどっちに行くのか
是非知りたいね
大型(物理
デビルメイクライ(←少し前からダンテのモデリングの人がゲームの仕事中だといわれてる
ドラゴンズドグマ2(←去年のファミ通だかのインタビューで作る計画はあると話してた
鬼武者(←なんかうわさあったっけ?
ディープダウン(←基本プレイ無料wいらねw
ロックマンDASH3(イナシップいくえふめいw
CSのタイトルだとこの辺だろ
マルチプラットフォームが全くマルチじゃないんだよなこの会社
ほぼその機種の独占タイトルが多い
ソフト日照りだから多少は弾になるだろw
ソニーハードにモンハン?今更要らんわw
バイオ7は大阪カプコンの内製だし間違った情報を鵜呑みにして長文で何か言っても滑稽に見えちゃう
PS2のデメントとか面白かったな
いくらなんでもナンバリングなら250~300万くらいいくだろうしそうなると他のソフトも合わせた販売計画の275万と合わない
となるとスイッチかPS4かPS4&PSP3(仮)のどれかになるが・・・
内製ってのと
新しく雇った社員が作ったってのは同じ事なんだよ
意味合いは違うけどね
いいねーデメント良かったね
今のカプがモンハンバイオ逆裁以外のタイトルを
真面目に作る気概があるか疑問だけど
今のカプンコにそんな挑戦的なソフトを作ってくれる人は・・・
と思ったけどバイオをあんなに路線変更させてきたから期待は出来るか
でもロックマンよりデビルメイクライのオープンワールドがいい
ネット有料ハードが基本だし
Horizon Zero Dawnに負けてるし
やったねSwitch
商業的にどうこうとか技術的にどうこうとかじゃなくてもう半分意地になってると思う
PS4はドラクエ11によってライト層にも普及するだろうからワンチャン据え置きモンハンも流行るが、そうならなかった場合はせいぜい数十万本程度で終わる。ただ社会現象になってからの据え置きの例がトライかリマスター版しかないので、もしかしたらプレステでのナンバリングということで普通にミリオン行く可能性もある。海外での展開を狙うならPS4一択。
一方でスイッチは携帯機としても遊べるから、しっかりとハードが普及していればミリオンは普通に到達する。だけどマンネリ感が否めない。何よりグラフィック面での大きな進化が見込めないので海外での展開が微妙。据え置きとしても携帯機としても遊べるっていうコンセプトは一番モンハンと合ってるけどスペックがやや足りない。
決算説明会で不安になるようなことでもあったんか
マルチプラットフォームになったハードで低スペックな時点で看板タイトルはマルチの劣化版になること
理解できてないとか可哀そう
DDってドラゴンズドグマ?あれは大型じゃね?
国内だと十分売れたし、海外でも最近になってフレームレートを安定させて画質を向上させたsteam版を出したら成功してたぞい
ゴキクン残念w
いらねー
冷静に考えろよ
スイッチなんて世界最下位ハードじゃねぇかwwwww
アンカプは何を期待してたの
他の現行機と比べて明らかに発売時期がちがうだろ。現時点での普及台数を比較するのは頭おかしい。
いや同時期比較でも最下位だけど・・・
現時点での普及台数なんて大して意味がないって言ってんの。せめて供給量が需要に追いついた上で主力タイトルのスプラ2とか出てから比較すべきだろ。
オープンワールド戦場の狼
発売同週で見ても、スイッチは国内外wiiu以下なんやで?数字というれっきとしたものがある
まぁ、スイッチの累計台数はwiiuを超えるかもしれんけど、結局いつものように任天堂ソフトと一部キッズファミリー向けだけしか売れずに終了だろうな
つまり冷静に考えればスイッチは普及するまで様子見が正解で、今はPS4にソフトを出すのが正しいってことだよな!w
何ヵ月前か忘れたけど
てか夢でも見てたのか俺
任天堂ハードにおいて、普及台数に意味がないっていうのなら理解出来る
勝ちハード()wiiが3年で息切れしてきた歴史もあるしな、wiiuは4年で正式撤退したけど
何をどう考えればスイッチなどという結論が出るのかw
「カプコンは目先の金に釣られるからスイッチにも可能性はある」ってハッキリ言おうぜ!w
任天堂「Switchはカプコンさんと一緒に二人三脚で開発しました!ズッ友です!!!」
カプコン「お、おう…」
って大々的に広報してるんだからなあ。墓場まで一緒には入れや。
様子見するかどうかは俺らじゃなくてソフトメーカーが決めることだろ。ことモンハンに関してはSwitchで間違いないと思うけどな。
むしろこれまでの流れをみてきて誰がPS4で出ると思ってんだよ。ソース忘れたけどSwitchの開発の話見て来い。
今回はどうかなー?
パパボンが現場復帰して、海外で売っていくって言ってるからね
勿論ダブルクロスの話じゃないよ
うん、MH5はPS4で出ると思う
嬉しい
今世代向けに作られたDMC5とか普通に楽しみやし
◯デビル5
▲ドグマ2
△バイオ関連
大穴①ディープ
大穴②ロックマン
開発発表された頃はほんとにワクワクしたのに…。CAPCOMは3DSにゴミ出してないでディープダウン出せよな
どうせ大して変わり映えもしないいつものだろって感じ
あ、結構です。どうぞモンハンをお楽しみ下さいね。出ればですけど
じゃあ最低500万台は普及させろやボケナス
しかし頑なに出さないんだよね、カプコンってマジでおかしいわ。エンタメ企業がユーザーの方見てないとか笑えない
大 型 ア ッ プ デ ー ト
PS4でデビルメイクライ5も確定。5つながりで販売戦略。同当社内にてコラボ企画。5大プロジェクトと称して大題的に戦略する。
俺ならこうする。
モンハンは日本国内のみで売れてるだけだから世界的タイトルではないわな
むしろ海外含めて狙うならドグマの方がよっぽど売れる素地はある
いい加減諦めろ
ほんとこれ
ddonサービス終われとまでは言わないから、ddonで稼いだ金は全部ドグマ新作に突っ込んで欲しい
ネトゲは同じことの繰り返しでほんと飽きるしついていけなくなる
デメントっておっぱ いを楽しむものじゃないの?
VRにして何の意味が…
いや、犬の方なら画期的かも知れん
まぁ海外ではバイオはまだ人気か。昔と違って他社のFPSが充実してきてなかなか厳しいだろうけど。
・今後の主力タイトルはREエンジンで開発
・REエンジンはスイッチでは動作しない
もう1つのタイトルでスイッチとマルチで展開する大作は ...
片方のハードを名言してないから
中華で開発してトラブル発生して凍結したオンラインの
「MHO」を出すつもりだろ......
これ本当に言ったのか?
流石にモンハンまでREエンジンで作るのは無理だろ、ゲーム性が違いすぎる
そもそもREエンジンってレジデントイービルエンジンだぞ
モンハンなんかだすわけねーだろうが
出るとしても3DSの後継機が出たタイミングやろ
突っ張ったところで待ってるのは世界最下位低性能ハードスイッチ
せいぜい一人で踊っていろw
ほんとっぽいな
世界じゃモンハンよりバイオじゃない?
ありとあらゆる罠、謀略を用いてアイドルを狩る!
人狩り行こうぜ!
モンハンっていう名前つけときゃ売れるぞ!とか考えるアホしかいないもんな。
望月、予想以上に残念な結果に終わった任天堂決算へのフォローに必死
5に特化しすぎて一般人ポカーンすぎない?
映画とハイクオリティーモンハンはありそうね
日本での販売本数計画が近年に比べて大幅に減少しているので
(15年度比で40%減、16年度比でも25%減)、
これはモンスターハンターではないと考えた方が良いね。
もうね、どんどんはちまもチルドレンもレベルがさ…。
同意
・内1本は前期発売のバイオ7
・新作の1本は他社IP(マーベル)を用いたタイトル
・もう1本の新作は海外向け
開示された情報をこうして並べてみると、随分と寂しい。
え、まさかとは思うけど自称関係者の言うことをマジで鵜呑みにしていた?
もしくは妄想で適当な記事を書いて注目を集めたかったことに自分で気がついていない?
やべーわサイコパスじゃん・・・
PS4にはすでにモンハンFが有るからね
モンハン5はスイッチで決まりだろ
モンハンは3DSで出し続けるんじゃね?
3DS版とスイッチ版は別タイトル
それを言ってしまうと、ドラクエ10の出るスイッチにはドラクエ11は
出ない事になるぞw
こいつバカなの?
PSにはMHF-Zがあるだろうが
あれはマルチって言わねぇよ。
グラフィックも内容も別物だろうが。
自分で言ってるが日本で発表されて日本人が拡散しているんだから
この場合のコンシューマには携帯機も含むだろ
あれ?今独占のタイトルってなんだっけ?
ニシくんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イライラ??
スイッチにモンハン5が
出たら貯めた金で本体と
一緒に買えばいいだけだろ?
で、スマブラSWITCH版に伊達政宗&片倉小十郎組参戦。