ニンテンドースイッチでVR体験をすることはできるのか?
・YoutuberのNintendrew氏が、ヘッドマウントディスプレイを使用してニンテンドースイッチ本体でVR装置を自作した
・タブレット向けヘッドセット「Durovis Dive 7」にスイッチ本体を装着し、Webデバッグソフトを利用して隠されたブラウザを起動
・YouTubeにアップロードされた非対称の『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』のムービーを再生し、VRのように視聴できるようになった
・モーションセンサーは機能しないため、顔の動きに合わせて画面を動かすことは出来ない
・また、視野角が非常に狭いため、片眼で500pxほどしかムービーを見ることができなかった
・タブレット向けヘッドセット「Durovis Dive 7」にスイッチ本体を装着し、Webデバッグソフトを利用して隠されたブラウザを起動
・YouTubeにアップロードされた非対称の『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』のムービーを再生し、VRのように視聴できるようになった
・モーションセンサーは機能しないため、顔の動きに合わせて画面を動かすことは出来ない
・また、視野角が非常に狭いため、片眼で500pxほどしかムービーを見ることができなかった
この記事への反応
・なんぞこれw
・もどきとはいえ、やってみよう精神には感服。
・こういうタイプのVR機器をよく見るけど目が悪くなりそうだな~
・いや…とんでもないなぁ。
・ワロタ。絵面w。
・ヘッドセットとしての重さは大丈夫なんかね。
・是非商品化して欲しい。
関連する記事
(2017年7月発売) マルチポーチ ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
posted with amazlet at 17.05.01
任天堂販売 (2017-07-31)
売り上げランキング: 45
売り上げランキング: 45
あまりにも哀しすぎる姿だ
・モーションセンサーは機能しないため、顔の動きに合わせて画面を動かすことは出来ない
・また、視野角が非常に狭いため、片眼で500pxほどしかムービーを見ることができなかった
ゴミがゴミになっただけか
日本なら直ぐに悪口が飛んで来るだろうし
ゴキブリはどう答えるの?
VRなのか?これ?
WiiUってサードがタイトル出さないからすぐオワコンになったなw
まあ、まあ、ブーちゃんにとってはVBですらVRらしいからなw
ガチで行動起こしているだけお前らなんかより数倍マシだぞ
任天程度が適当な物を出して荒らしちゃいけない
あ、いや
先日も速攻で売り切れたんですが
しかし海外でもニシ君の見た目は変わらんなwww
あれのがマシな感じある
重くないし首に合わせて動くし
3DHMDな
のAAを思い出した。
熱で顔まで歪んじゃう
日本ではいつになるんだろうか
もともとタブレット用のVRがあって、それにスイッチをはめ込んだだけだろ
(スイッチが小さいから視野角が狭いという)
タブレット用だったらタブレットでやれ・・。
あれ専用コントローラーまでだしてて力入れてるだろうになぁ
はよ日本で出してほしいわ
PSMでもなんでもいいから何かイベントでもやってそれで日本発売発表しないかな
VRが1%も実現できてないw ただのHMDじゃねぇかw
スマホ並のVR位は出来るだろうな、そこでカグラとHD振動が!
その辺がスマホVRできついとこだったしな。
それどころか、タブレット用の箱VRにスイッチ突っ込んだだけ・・。
任天堂自身が他社や業界の邪魔することに執心してるから、信者もクソみたいな連中しかいないわけだ
ただでさえデカいスイッチをもっとデカい枠に嵌めて糞デカくなってるわ
こんな格好悪いもん顔面に付けたくないぞ
| ノ-||___| <うひょーなんて臨場感だ
(( ( 6 . : )'e'( : )_
/ ⌒ヽ- =/<ニ>\
/ 、 \ノつ .o ◯ ロO )) ←Wiiハンドル
ノ \__ノ \__ノ
(( | ⌒ヽ ノ⌒ヽ
`ー, ~ノ__'ン/_,ノ
i' ,,,っ i' っ;;, ))
ノ二二i二二二二ヽ ←WiiFitU
ー' ̄`ー' ̄ ̄`ー'
スマホVRのほうがまだいいじゃん
だめでしょ。
ナイスレンガ!!
| ノ-||___| <うひょーなんて臨場感だ
(( ( 6 . : )'e'( : )_
/ ⌒ヽ- ┌ ┐┌┐
/ 、 \ノつ .∪ ロO )) ←便座カバー
ノ \__入__ノ
(( | ⌒ヽ ノ⌒ヽ
`ー, ~ノ__'ン/_,ノ
i' ,,,っ i' っ;;, ))
ノ二二i二二二二ヽ ←WiiFitU
ー' ̄`ー' ̄ ̄`ー'
| ノ-||___| <うひょーなんて臨場感だ
(( ( 6 . : )'e'( : )_
/ ⌒ヽ- ┌ ┐┌┐
/ 、 \ノつ .∪ ロO )) ←便座カバー
ノ \__入__ノ
(( | ⌒ヽ ノ⌒ヽ
`ー, ~ノ__'ン/_,ノ
i' ,,,っ i' っ;;, ))
ノ二二i二二二二ヽ ←WiiFitU
ー' ̄`ー' ̄ ̄`ー'
ほんこれ
ただアタッチメントによっては比重の違いがあるだろうけど。
3DSは左右用の映像を交互に流してるけど
コレは左右2分割してるだけだから画面半分の大きさしか使えないし
昔、学研の付録に付いてた専用眼鏡で見る立体写真本と原理は同じ
たんなる妨害だよなあ
欲しいな
SwitchVR
こういうので十分だと気付いた
2000円ぐらいで買える
8GB、スペックアップした
Switch VR 49800円
同じサイズでHD液晶の
Switch Lite 19800円が
次の任天堂の一手でといいな
開発頑張ってくれ
交差法で見てみたが、その通りだな。
それなしでHMD化してどうやってヘッドトラッキングするんだよ
画像作った奴はVRの仕組みすらわかってないのか
ゴキ脂肪wwwwww
もっと買ってやればよかったのに
任天堂のパチもん3Dのせいで映像業界がどれ程痛手を被ったことか。
一方で小型化出来たらVR機能省いた
2D Switchも販売だな
3年後には
Switch 6インチ 24800
Switch VR 5インチ 49800
Switch Lite 5インチ 19800
やっぱりぶーちゃんVRってこんな感じだと思ってたんだ
VRは自分の動きに映像が連動して変化するの
どぅーゆーあんだすたん?
そういえばぶーちゃんはPSVRが出たときもVRとただのHMDの区別がまったくついてなかったなぁ
値段高くして
液晶本体に3軸、地軸、4G、1500万画素デュアルカメラとか良いかもな
小型化の恩恵は
Switch Lite販売で
これでいいなら目の前に置くのは3DSでもいいんだから
ついて・・・ないわ。
そういやジョイコンのほうにしか付いてないんだっけ。
つまり任天堂がスイッチ用のヘッドセットをリリースするときにはジャイロ付きになるっ
てことか。まぁその辺は確かにジョイコンとかじゃ精度に無理があるからどのみち必要だったのかも。
高級どころか、VRですらない。
3DSのときもそうだけど、粗悪品を売り付けるから、ライト層が離れるんだよ。それで、他の業界が悪影響を受ける。
どうせVRなんて一日で飽きるだろうし。そんなもんだろ。これでも3D動画みたりするくらいは出来るだろうし。
確かみやぽんはVRに否定的だけど君島社長は肯定的だったな。
お前の用途ならダンボール製のスマホ用VRゴーグルでいいよ
やるなら次世代携帯機でやりそう
最低限ヘッドトラッキングと高リフレッシュレートを実装しないと名乗れないぞ
これダメ!法に触れるとか触れないとかじゃなくて
モラル的にダメ
ニンテンだからかソニーだからとかじゃなくて全体的にやっていいことといけないことがある
グラフィック性能があれだけどWiiぐらいのゲームだったらVR化してもいけるやろ。
VRとして使うなら解像度もフレームレートも足りなくてお話にならないよ
スイッチのスペックでVRゲームがまともに動かせると思うのか?w
排熱もうまく処理できないのにマシンスペックのいるVRゲームなんかやらせたらスイッチ壊れるぞw
VRじゃなくてただの3Dじゃねぇか
そもそもスイッチの性能じゃまともなVRコンテンツ作れないだろ
この時点でVRでも何でもない、単なるOHDだってわからないのかね
VRなんだと思ってるんだろう
立体視駄目だったし、HD振動も駄目だろうな。
VRは「ソニーだけじゃない」
画質もサイズも悪すぎだろ
鉄拳をVR化してる辺りわかってないのはソニー側だと思うがね。
?いや全く同意なんだが。
VRなんてスマホでやれば十分。PSVRに5万出す価値はないよ。ただスマホはろくなソフト無いからスイッチでやる意味はあるがそんだけだよ。
いや、スイッチなんてゴミハードはいらねーわwww
顔にフィットさせるために本体が歪むのか。
あと最低WQHD以上くらいあった方が綺麗
VR未体験者がVRを語る(失笑)
これはすぐにでも売るぞ
というか、これがスイッチの現実か✨?
ちゃんと左右の視点から見たズレの映像にしないと
正しい映像を見ないと斜視になりそうで怖いわ