
リクシル系列:「長時間労働でうつ」和解 元社員に解決金 - 毎日新聞
関東を中心にホームセンター「ビバホーム」などを運営する東証1部上場「LIXILビバ」(さいたま市浦和区)の元社員の50代男性が、長時間労働が原因でうつ病になったとして同社に約4600万円の賠償を求めた訴訟がさいたま地裁(森冨義明裁判長)であり、同社が1100万円の解決金を払うことで和解していたことが分かった。3月21日付で、解決金については「会社の業務が原因で病気になったから払うものではない」とし、同社と男性の代理人はいずれも「コメントできない」とした。
記事によると
- 関東を中心にホームセンター「ビバホーム」などを運営する東証1部上場「LIXILビバ」の元社員の50代男性が、長時間労働が原因でうつ病になったとして同社に約4600万円の賠償を求めた訴訟がさいたま地裁(森冨義明裁判長)であった。
- 結局1100万円の解決金を払うことで和解したが「LIXILビバ」は業務によるうつ病発症を認めなかった。
- 男性は2003年2月に入社。埼玉県内でビバホームの店長を務め、同5~12月ごろは毎日約16時間の長時間労働に従事した。
その後の業務では月の残業時間が300時間を超えることもあり同12月にうつ状態と診断された。 - しかし裁判で「LIXILビバ」社は「原告は遺伝的要因に基づく双極性障害(そううつ病)で賠償の義務はない」「管理監督者で自由な裁量の下、自ら労働時間を決めていた」などと主張していた。
反応
『残業』が300時間って想像を絶するんだが
休み無しで1日10時間残業だぞヤバすぎるだろ…
残業300時間って人間にできるものなのか
300って常に働いてるやん
一日8時間労働って考えたら、毎日二日分働いてるようなもんだぞ
んなもん病気にかかるに決まってんだろ、会社は馬鹿か
300ってやばすぎるな
経営者逮捕せぇや
残業だけで300時間って
時給800円なら24万円
時給900円なら27万円の働きか
みなし残業とか(間違った使い方の)フレックスタイム制度はそろそろ規制したほうがいい
![]() | SKYTUBE T2アート☆ガールズ 渚の聖女 デスマリア 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア スカイチューブ 2017-10-31 売り上げランキング : 25 Amazonで詳しく見る |
そりゃ休みなんて取れるわけない
人に聞かなきゃわかんねーのかクズ
ようクズクッキーw
クッキーきたあああああああああ
お?本人降臨?
無駄にいるだけで普段から自分がいない時にも回るような体制を作れない人。
上司へのアピールが長時間勤務してるって事しか無い人とかね。
クッキーがコメントしてると聞いてやってきますたwww
個人にとんでもなく態度が横柄で平気で契約を反故するし
連絡も数ヶ月放置するしとんでもない会社だぞ
頑張って勉強して大手に就職しようって気も失せる
出勤してもいないのに、自分のタイムカードを従業員に押させてカラ出勤や残業代をせしめてる奴
前の職場の店長がそれやってて、バレて首になってたけど
クッキーちょろいw
俺はバイトだったから残業5時間して帰ってたが
頭おかしくなってたな
その後みんな辞めてた
会社の電気代、機会損失費用請求してやろうか?
残業したくないなら残業発生する前に仕事を終えろ
会社に拘束されるのが休憩あり9時間で通勤に1時間かかったとして10時間でそこから10時間残業したとして空いてるの4時間じゃない。睡眠時間に全部当てたとしても全然寝れないよ。
リフォーム系会社だけにw
虐められてる人と同じ原理じゃね
8時間就業で16時間自由が普通
店長という責任の重さと、常に仕事をしなくてはいけないという強迫観念があったんだろう
向いてなかったのかもな
真面目に働くよりも、中南米ギャングみたいに、く、す、り売り捌いて贅沢してる人達が勝ち組じゃん(´∇`)
適度に仕事を割り振らないから、結局自分に返ってきちゃう。
無能とまでは言えないけど、従業員とコミュニケーションが
致命的に不足していたと思う。
300時間になるまでに何とかする決断が出来なかったんだなーと。
半分の150でも死にそうだったのにそれの倍って想像を絶するわ
300とかやべーな
会社側が単価の安いクソみたいな仕事を大量に受けるから捌ききれないんだろうが
ニートには社会の仕組みが分からんかぁw
全てが面接の時点やる気とか奴隷とかスペックだとかばかりいってからダメなんだよ、
人それぞれ仕事の内容いがいで優先したい待遇がある、それをしっかり認められる管理者がいないとだめだ、この日本は、それが出来ないのなら厳しい罰則いれないとダメだ。もう銃社会を馬鹿にしてるの場合じゃない、日本は労働者殺人社会だよ
今は時代が違う
ねとらぼが5人か
皆異常な労働時間で誰が消費するのさ
お前、同じ仕事でも人間次第で速度が10倍になったりするとでも思ってんの?w
仕事内容と仕事量で、人間によらず時間ってのはだいたい決まるの
この程度も理解できないって頭キチガイすぎだろw
散々自分の体を自分で酷使しといて、いざ病気になったら訴えるって当たり屋みたいなもんじゃねーかw
仕事キツイけど給料の安い会社かの二択しかない気がする
そうじゃなくて給料そんな良くないけど仕事楽な会社が増えるべき
たぶんそっちの方が仕事キツイけど給料の良い会社よりはるかに需要ある
部下という資産を運用できないのは自分が無能なだけなのに責任を人に押し付けてどうする
部下の出来る仕事量を把握して仕事振らないとオーバーフローするに決まってる
RPGで経験値稼げるからと身の丈にあってない強敵と戦っても全滅するだけ
残業させすぎってのは又別の問題かもしれんが
いつまで奴隷制度を続けるんだ
1日に2日ぶん働く前に帰ってるわ
こんな誰がどうみても嘘と分かるのがまかり通るあたり異常だよな
日本の労働時間は
ってブラックチキンレースしてる気がする
残業は悪って意識改革をしないと日本は変わらない
まともな計画性もない無能管理職多すぎなのが原因なんじゃねーの。
残業させるような納期期限と仕事量が問題であって結局会社が悪いわけなんだが
入社半年で手取り40万くらいもらってたが使う暇もなかった
ただの無能じゃん
年齢的にこれからの暮らしがしんどそう
(元某ホームセンター社員)
定時で帰って副業が理想なのかな
ホームセンターじゃなくて医学研究機関だったとは。
それを解決しようと思ったら、給料減らすか個人スペック高い集団で固めるしかないな。会社の収支や社員への対価が健全正当の場合だけど。
こういうのは個人で訴訟起こさずに労基署を通した方が話が進みやすいんだけどな
日本全体が斜陽になってくだけだってのに
ホント古代の奴隷制を実現したいんだなーって思う。人間退化してんね
こういう事簡単に言う社員がいるから管理職が苦労するんだよなぁ
役所に勤めてる連中は退屈過ぎて朝から暇つぶしを探しては飽きての繰り返しらしいぞ?
こんな企業でも上場できるのか、しかも東証一部。
底辺社員のくせに人生に余裕を求めるからいけないんだよ
なぜ学生時代勉強に頑張っていい会社に入らなかった?
無理してるんじゃないかと思いつつずっと放置していたのは不味い。
多少強引でも一部業務を他に回すとか手伝うとか、休みを取らせるなど出来る事はあったはず。
会社は一つのコミュニティであり、世間的には会社の従業員は身内である。
そもそも労基は見て見ぬフリだし
労組すらないとこは騒ぎようもない
仕事が下手に出来ると出来るやつに集中させてくる
限界が来て事をメンタルヘ、ルス兼任の管理職に伝えると恫喝してくる
当然長時間労働で対応するしかなくなる
隣でぼけっとしてる人間に仕事させる気が上に無い
ミスする可能性の高い人材を教育して使えるようにしていく姿勢が上に無い
日本の会社から教育能力と労働管理能力の欠如が見られる
いい会社入ってもメルトダウン事故起こして周囲から白い目で見られたり
買収した海外企業が大赤字出して根っこから傾いたり
で、おまえのいういい会社の条件はなんだ?
決して未来永劫傾くことのない企業を挙げてみろよ
リクシルがーっていっても
部署が色々あるんですが
聞いた話だから確証はないけど
労基が動く案件を頭越しに検察に持ってくと
司法が行政の仕事に手を突っ込んでくる状態を嫌がって
労基が本気出して監査に来るとか聞いたことある
今回の場合そうなるかでほんとかどうか確かめたい
見て見ぬフリではない
ちゃんと抜け道を指導しに行ってるよ
出たよ頑張れば誰でも幸せになれると思ってる奴
勉強頑張れば全員がいい会社に入れるとでも思ってるんですかねぇ
まぁ400万社近くある企業の中から探せば見つかるってだけで
ブラックの割合はどう見ても少数派なんだが
全員が一生懸命勉強して上の仕事に就いたら
一体誰が下の仕事すんの?馬鹿なの?
同じく資産を遊ばせてる上が無能なんだろ、適正量の仕事割り振れよ
無茶苦茶働かせるかしか考えていない節がある
休日出勤で無茶苦茶働かせて平日に1日休ませれば残業時間が
一週間45時間でオーバーしにくいとかそういう工夫してる
ここ仮にも東証一部上場企業なんですが
結構頑張って勉強しないと入れない企業なんですが
16時間も働きたいとは思わん。
でもきちんと仕事に見合った工数で作業を終わらせると次の仕事が待ってるって言う
その仕事を引き受けずに残業せず帰ったら「他人の手伝いもせず自己中だ」と叩かれる現代の風潮
人より多く仕事やっておきながら同じだけしか金貰えなくて早く帰れないならそりゃ一つの仕事の引き延ばすでしょ
こういう被害にあってるのって寧ろ勉強して大企業に勤めてる連中なんだよなぁ
若くしてこういう被害に合わないのなんてそれこそ一族経営の社長親族で最初から地位を約束されたような奴だけ
東大生出だって大企業に就職してうつ病で自殺してるくらいなのに何言ってんだ?
寧ろ底辺大学出て製造ラインで働いてる奴の方が金は貰えてないが生活スタンスは崩れんぞ?
頑張って入社してコレだから引くに引けなくてドツボにハマってるんでしょ
そして入社後すぐに辞めたらいくら東大を出ていようが企業から見たイメージは最悪になり中堅大出と変わらなくなる
最近は寧ろ底辺の方が気楽に働いて気楽に生きてるんだぜ?金無いなら無いで持ってる金で生活できるように適応するものだからな
勉強しないからとかそんなん関係無いわ
糞上司「俺の時はもっと働いていた。この程度で根を上げるとか最近の若いのは(ry」
なおこいつらの時代は働けば働くだけ金が貰えた模様
現代ではどんなけ仕事しても給料ってほとんど伸びないからモチベに繋がらないという
パッとリクシルー
働いても金貰えない現代の若者に対して同じ感覚で働けって言ってんだからそりゃ不満が出るのも当たり前だ
50以上が重役やってる会社はもう色々ダメだわ
社長含めて若い会社ほど社員もモチベーション上がるし仕事効率も高い
300時間とか想像を絶するわ。さすがにこのレベルだとどんなに効率がいい人で100時間以上は確実に残業する羽目になるし
最初から渡してる仕事量と納期を決めてる会社側が悪いとしか思えないわ
長期休暇が長いからとか寝言言ってんじゃねぇよ昨今は祝日休みの会社と連休変わらねぇってバレてんだよ
45時間以上超えるって分かったら80時間までさらに伸ばすことが出来るがそれでもそこまでやるってのは中々無いなぁ
ニートはこれだからなぁ…
ベンチャーと言われる会社の大半は社長以下重役が若いけど、クソブラックもかなり多いんだぞ?
わかったらさっさと光通信系のベンチャー営業会社で働いてこいよ
「管理監督者で自由な裁量の下、自ら労働時間を決めていた」っていうのを認めたことになるぞ
こいつが自分で残業決めてたって言ってるし
あと精神病になるやつは遺伝の要素が圧倒的だ
俺の従兄弟が正にそれだわ
コンビニの店長やってんだけど、学生のバイト連中に任せらんないとか言って仕事内容の8割を1人で抱えてるらしい
殆ど家にいないし、何に数回の休日は全部寝て終わる
もう少し要領よくやらないとマジでいつか過労死するんじゃねえかと心配だわ
昔やった事があるわ
鬱になるよ
月100時間位なら業種によっては長期も可能だと思うけどそれだけの稼ぎを叩き出せる業種って殆ど無いよね?
何の仕事?
残業300時間にもの申さなかったのは
それはそれで大いに問題があると思うが
自営って基本的には働く=人生だよ。普通だよ。全て自己責任だから当たり前といえば当たり前だけど
今の子はあまりにあらゆる意味で公務員に洗脳されすぎてるよ。それらは全て公務員の直接の利権へ結びついてるから支持すればするほどお前らの未来もより多く吸い取られるだけ。
信じるかどうかは自分で今後考えればいいけど頭の片隅に置いておかないと良い様に操られるだけだよ。
国やら公共団体への賠償や保証も全て自分たちの税金盗まれてるだけ。
本当にその価値のある仕事だったのか?他に居ないのか?任せることが出来なかったのかそんな事ないと思うけどね。嫌なら辞めれば良いんだし
どんな管理してんだよ
TOTOに全とっかえするわ
躁鬱が遺伝由来の病気とはいっても発症トリガーはストレスだから会社の責任は免れないけどな
仕事量を把握できてない無能な管理者が何をほざいてるの?
お前の脳みそにはどりょくとこんじょう上司へのご機嫌取りしか書き込まれていないの?
自己裁量労働なので労働時間について会社側は関与の権限が無い
会社に非はないのに解決金払ってくれるとか超ホワイト企業だろ
賠償金目当てなの丸わかりじゃん
ブラックじゃなければだけど
ここのやり方は納期に遅れそうなら怒鳴りまくるからいやいややってる人ばかりだよwww
鬱病が蔓延しててよく再上場できたな
潰れろクソ企業
トコトンまでやるか金を貰って黙るか
二択を迫ったんやろ
仕事できないなら即金欲しいだろうし足元見られたんやろうな
それで人手不足を叫んで最近の若者は根性が足らんとか言うんだもんなぁ
それはあくまで黙々と仕事させてくれればの話。
無駄なことさせられたり、余計なちゃちゃ入れられるなら死んでもいやだわ。
休み無しで1日10時間残業だぞヤバすぎるだろ…
残業300時間って人間にできるものなのか300って常に働いてるやん
一日8時間労働って考えたら、毎日二日分働いてるようなもんだぞんなもん病気にかかるに決まってんだろ、会社は馬鹿か
300ってやばすぎるな
経営者逮捕せぇや
残業だけで300時間って時給800円なら24万円時給900円なら27万円の働きか
クソド正論過ぎて腹筋崩壊してんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソジャップ論なんだよなぁ・・・・・ ・ 。 ・#
。
ブラック野朗だらけで成り立ってきた
日本
脱落者は置いていけ
自分で働く時間を決められるんだもの
だから過労死するとかそういう奴は自己責任だから、ちゃんとした奴は死なないからね!
新卒学生のみんな、LIXILビバに就職しよう!
LIXILビバこそ日本の労働を美しくするステキな会社だよ!
自分で労働裁量を決められるんだからさ、9時6時とかそんなルールがある社会に、会社に縛られるなよ!
残業を居残りって考えてるアホがおるな。
それはないだろ~後天的なモノだろうし
残業は勝手に…?
上が把握してストップかけろよ
労働訴訟、長期ワイロ、地域トラブルなど・・そもそも次の強味なんて無いしね。