高橋英樹さん 家具、コレクションなど総重量33トンを断捨離




記事によると

俳優の高橋英樹(73)が、4日放送の日本テレビ系「ダウンタウンDX」に出演し、33トン分の断捨離をしたことを告白した

・処分したのはスーツ約1000着、ネクタイ約600本、靴約150足、本約1500冊、テレビ7台、DVD約980本、カメラ約25台など

・4トントラックを8往復させて捨てたという

・何も置いていない床全体を使って、書道にいそしむ姿が自宅映像が紹介された



C_C8_YfUQAYG1I-.jpg

C_C8_bMU0AI434-.jpg




この記事への反応


廃棄場にカメラオタが集いそうですねえ…

断捨離って規模じゃないだろ。寄付するとか売るとかすればいいのに!もったいない!

高橋英樹の断捨離のスケール凄し。
でも断捨離ってそのくらいの勢いが一瞬必要なのだよな~。


連休中に断捨離やりたいかも。

高橋英樹の断捨離33トンってなに
産廃処理?


死期を感じたのかな?

リサイクルショップに持っていって。

台本とか残さないタイプなのかな。

捨てるのならチャリティーオークションに出した方が良かったと思うな。





断捨離(だんしゃり)とは、不要な物を減らし、生活に調和をもたらそうとする思想であり、やましたひでこ(山下英子)の著書において発表された。「断捨離」「クラターコンサルタント」は山下の登録商標である。

概要
断捨離は、「もったいない」という固定観念に凝り固まってしまった心を、ヨーガの行法である断行(だんぎょう)・捨行(しゃぎょう)・離行(りぎょう)を応用し、
断:入ってくるいらない物を断つ。
捨:家にずっとあるいらない物を捨てる。
離:物への執着から離れる。

として不要な物を断ち、捨てることで、物への執着から離れ、自身で作り出している重荷からの解放を図り、身軽で快適な生活と人生を手に入れることが目的である。ヨーガの行法が元になっている為、単なる片付けとは一線を引く。





mini03.jpg







これだけ一気に処分すると費用もすごいことになりそう



【PS4】コール オブ デューティ ワールドウォーII
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-11-03)
売り上げランキング: 24