今時の大学生、スーファミを知らない
据え置きゲーム機『スーパーファミコン』を「見たことない」と言った大学生が話題に
『ファミリーコンピュータ』は知っていたが、
『スーパーファミコン』は見たことがなかったという
見たことないハード?落ちてた
— 佑爺 (@LeopardGecko_UG) 2017年5月5日
なにこれ pic.twitter.com/SGA1tLw6EA
見たことないハード?落ちてた
なにこれ
@ppinkbomb え!?これがスーパーファミコンなんですか!?
— 佑爺 (@LeopardGecko_UG) 2017年5月5日
もっと白と臙脂色?なやつを想像してました
!!!ゆうじさんまさかのスーファミ知らない世代!!!
え!?これがスーパーファミコンなんですか!?
もっと白と臙脂色?なやつを想像してました
@katsushigobius これがスーファミなるものなんですね…64.ゲームキューブ世代です(^_^;)
— 佑爺 (@LeopardGecko_UG) 2017年5月5日
これが若さ(ジェネレーションギャップ)か...
これがスーファミなるものなんですね…64.ゲームキューブ世代です(^_^;)
@SLEEPINGTALK ファミコンは知ってるんですが、それとは別物にスーファミなるものがあるのを知らなくて、ゲーム機なのは見てとれましたが、イメージが↓だったので pic.twitter.com/6fzuuQ8MaG
— 佑爺 (@LeopardGecko_UG) 2017年5月5日
本当に知らないならそもそもゲーム機だという事をわからないのでは?
ファミコンは知ってるんですが、それとは別物にスーファミなるものがあるのを知らなくて、ゲーム機なのは見てとれましたが、イメージが↓だったので
この記事への反応
・見たことない世代なのね。
・(スーファミ知らない世代か)たまげたなぁ
・すごいジェネレーションギャップを痛感した…
・プレステもスーファミが出る前は
スーファミの周辺機器として登場する予定だったんですけどね、、、
・うわー、SFCで黄ばんでない奴なんて久しぶりに見たわ……。
ライトグレーの部分が、日焼けして黄色くなっちゃうんだよね。
・うっそだろ…(´・ω・`)
・プレステ知らないやつ見たことあるから、スーファミ知らないやつもそれなりにいるかもしれない。
・カセットを差し込むゲームを知らないのか・・・
昔は、カセット側にホコリがついていないか「フーフー」してから差し込んでいたな・・・
・とても哀しくなった
スーパーファミコン(SUPER Famicom)は、任天堂が1990年(平成2年)11月21日に日本国内で発売した家庭用ゲーム機である。ファミリーコンピュータの後継機として発売された。
発売当時のメーカー希望小売価格は25,000円。型番はSHVC-001(SHVCはSuper Home Video Computerの略)。雑誌やマリオカートシリーズにおける『スーパーマリオカート』のリメイク作品のハード通称などでよく見られる略記・略称はSFC(SUPER Famicomの略)、スーファミなど。欧米では“Super Nintendo Entertainment System”(スーパーニンテンドーエンターテインメントシステム、略称:Super NES、またはSNES)として発売された。発売されたハードウェアではソフトウェアの後方互換性はないものの、機器名称にはファミリーコンピュータの略称として広く親しまれたファミコンの語句を採り入れ、次世代機としての位置付けを明確にした。
ネタかと思ったらガチで知らない模様
もう大学生はSFCを見たことがない世代なのか・・・寂しい
iBUFFALO USBゲームパッド 8ボタン スーパーファミコン風 グレー BSGP801GY
posted with amazlet at 17.05.05
バッファロー (2009-05-27)
売り上げランキング: 210
売り上げランキング: 210
ホントに知らなきゃおもちゃって言うだろ
①都内在住の外国人の生活保護を止める
②都内の不法残留者を半減させる
③反日ヘイトスピーチを禁止する
④総連・民団への課税強化を図る
⑤パ チ ン コに規制をかける
⑥韓国学校建設は中止。代わりに保育所を建設
⑦東京五輪はコンパクト五輪にする
桜井誠を選ばなかった都民の罪は重い
応援しよう! 『日本第一党』 桜井誠
今の大学生とかVitaやPS4も知らないだろ
なんか気持ち悪い奴だな 、佑爺とかいう奴
ゴミw
どゆこと?
64が発売されたときもまだ生まれてなかった
知ったかが
何年前のハードやおもてんねん
Sonyのゲーム機なんて誰も持ってない
①都内在住の外国人の生活保護を止める
②都内の不法残留者を半減させる
③反日ヘイトスピーチを禁止する
④総連・民団への課税強化を図る
⑤パ チ ン コに規制をかける
⑥韓国学校建設は中止。代わりに保育所を建設
⑦東京五輪はコンパクト五輪にする
桜井誠を選ばなかった都民の罪は重い
応援しよう! 『日本第一党』 桜井誠
ファミコン末期が長すぎたのとPCエンジンの健闘のせいでマリカーが出るまでは低調だった
F-ZEROはスゲーと思ったけど
マリカーも唐突に発売された印象でこんなおもしれ―ゲームがあるのかと衝撃受けて毎日サルみたいにやってた
でもスーファミの天下が盤石になったのはFF5やDQ10が出てからだと思う、その辺でメガドラはどうしようもなくなった
8トラックを知らないおっさんだけど、
たしかに初めて見たときは「音楽用の媒体」だとは思わなかったな…
でもPS4は陰キャラしか知らない
見ただけでゲーム機かと思ったとか
ゲーム機をハードとか呼ぶ時点でゲハ
「黄ばんだスーファミ」でググると幸せになれるんだよな
1年もつかも怪しいんだよなあ・・・
俺も普段ゲームとかしない大学生だけど
この前バーベキューやったとき友人がswitch持ってきて皆で遊んだわ
任天堂はそのファミコンスーファミを2017年になっても売ろうとしてるんだぜwww
見栄はんな
嘘を付くのが下手すぎちゃんとお膳立てしろ
なんか差し込む穴あるしディスク入れるとこ無いし
俺の周りもスイッチ一色だわ
ファミコン本体がその時点でまだ売れていたので
任天堂は中止にしたんだよなあ
大学生にもなってガキ向けハードのスイッチをキャンプでやるの想像したら吹いたwスマホなら分かるがww
ゆとりだなwそもそもリア充ならキャンプでゲームなんかしねえだろw
まあ浪人してて今24歳だけど
この手のギャップにいちいち反応するやつ鬱陶しいわ
お前もまた昔の何かしらを知らなかったんやぞ
嘘松!
知ってるだろ
幼稚かよ
どうせ言ってるやつなんて
「今の大学生はスーファミを知らない!(ドゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥヤァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ」
見たいにその辺歩いてるってるやつみたいにドヤ顔してるんだろうなぁ
PSの登場で全て奪われて今の任天堂よ
黙れ陰キャごき
そんなファミコンより前のホビーパソコン世代です
最初の据え置きがN64ってw
その世代ならPSかSSが普通だし
それら無視してN64に行く生粋の任天堂派なら直前のSFCを知らないとか有り得ない
今じゃサード逃げてPSに集まっちゃったねw
大学生のワイ、最初の据え置きはGCの模様
PCやアーケードからの移植モノだって劣化したのをやるのが当たり前な環境だったし酷いもんだよ
任天堂ハード
ファミコン、スーファミ、Wii
ソニー
PS、PS2、PS3、PS4
天狗になった結果だよ
ソニーを裏切りナムコを冷遇
スクウェアは出禁と
大学生はしらんだろw
N64、Wii
この辺は見たことない学生いそう
こんな玩具あるか?
ゲームハードっぽいけど何の機種か特定出来ないってだけでしょ
ゲハですら初代XBOXの存在を知らずに
360の事を最初のXBOXと呼ぶ奴いるしな…
スーパーゲームボーイみたいなやつを?
ない
安価なディスクメディアを斬り捨てた時点で任天堂に未来はなかったよ
PCEのCDROMで音声付、生音と方向性は見えてたのにね
ポリゴンがうまくいってりゃPC-FXのほうがまだ可能性はあったよ
こういうバカな質問するやつ嫌いw
ゲーム機自体を知らないならともかく他のハード知ってりゃ想像できるとか考えられねーのかゆとり
落ちぶれたな
……そうなん?
実物は知らんけどレンタル屋で「ディスクに傷がつくのでXBOXでの再生はおやめください」って
注意書きがあったくらいは知ってるけど
最初に買ったゲーム機PSだしw
これはただ単にゲームにあんま興味のない人ってだけでしょ
自分もGC世代だけどFCもGBも知ってるよ
この人があまりものを知らないだけでしょ
そんなにvitaが気になるのか?病気だな。
PS4知らないとかどんだけ情報網乏しいんだよw
ネットの繋がってない山奥にでも住んでんのか?www
スーファミ知らない世代が育ってたって全然不思議じゃない
この頃は和ゲーも輝いていて世界で一番おもしろかったのになぁ・・・
任天堂は変わらないし変われないよだってそういう企業だしユーザーもそうだろ。
任天堂はROMカセットに固執してたからFF7は出せなかっただろ
ちなみに固執した理由はROMカセットの製造依託費をサードからボッタクるため
CDーROMは音楽CDプレス工場の転用で簡単に作れるから任天堂に頼らなくてもソフトの生産が出来る
それが任天堂としては面白くなかったんだよなぁ
3DOやプレイディアなどマイナー(マイナーの中ではメジャー)なだけどゲーム機と認知出来る機種なんていくらでもあるぞ
当時思ってたほど累計大した事なかったな
だってふるいもの
別に変とは思わんな
SSの間違いやろwFXは即死状態やった
PCE好きだったのにいきなり堕ちて悲しかったよ
いや、ゲームハードだってことくらいは見たらわかるしw
ぶーちゃんは被害妄想ハンパねーなw
頭の弱い豚にはわからないのかな?
PCEでなまじ美少女ものが受けてしまったせいで道を大きく誤った感がある
これ、始めて数字知ったときはショボくてビックリしたよwww
スイッチが到達不能な数字やけど
SSは既存ゲーム機の延長線上のハード
PSはポリゴン全振りしたハード
64はメディアまで既存ゲーム機の延長線上のハード
それぞれ特徴的でしたよねぇ
ぶっちゃけ今の学生はPS1やSSに64ですらどんな見た目か知らない世代なんじゃないの?
ツイッター見る限りこいつ大学生だから
スーファミ1990年、64 1996年、GC2001年 で今の現役の大学生は1995年〜1999年生まれで矛盾してない
あと10年はいるよ、なんだかんだTVの力は大きいから(レイパー鳥に100万以上投票)
数字忘れたけどTV・新聞は10年前より20%ほど客が飛んでいる、10年後ならネットがさらに強くなりチャンスもあると思う
簡単な話で当時のユーザーの大半が子供だったからなんですよね
それで育った人達がポリゴンの波に乗りPSで一気に青年層以上へ拡大したんだよね
で、任天堂はあいかわらずのユーザー層のまま今も変わってない。もたもたしてるうちにスマホが出てもうWiiの時の様なラッキーパンチは当たりません。こんな状態でどうやってユーザー層増やすのやらw
俺ですらSC3000とかATARI5200とか触ったことはないが知識としては知ってるのに
懐かしい
こいつは知っててとボケてるのは間違いない
コントローラーも着いてないのにまずゲームハードだって特定してるもの
オモチャとは言わんだろ、変な機械あたりが妥当
しかし小学生なら知らなくても当然と思えるが、大学生で知らないとか嘘松案件やぞ
新世代もなんとなく分かるんだろう
実物置いてる所にデモ機やソフト置いてるし、友達からの伝聞等色々情報あったやろ
当時オデッセイを見てゲーム機だと理解出来た奴は少なかったはず
何かしら前情報があって初めて理解は進むんや
64プレイしてるならカセットの差し込み口とか見たことあるので充分ゲーム機であること類推する前情報になるぞ
スーファミも64同様中央にカセットの差し込み口と全面にコントローラーの差し込み口って設計だし
こういうネタの作り方って
平成初期のもん出せば昭和生まれのおじさんたちが釣れるってことくらいかまってちゃんの中じゃ常識だからなあ
ならスーファミだって普通分かるやろ
理解しててハード発言してるんやで
それをネタの為に焼くこいつの神経が理解出来ん
俺の友達はスーファミをPS4proと同じようなファミコンの上位機種だと思ってた奴何人かいたぞ
実物も俺の家で初めて見たらしい
ちなみにその中にはPS3持っててゲーム機本体をハードって言ってる奴もいた
こいつが創作か何て調べようもないが、少なくとも矛盾点はないんだよ
昨年会社の新人を車に乗せた時、「MDの『カセット』って初めてみましたー!」
って言われて色々複雑だった
MDは知らなくてもカセットという単語は知ってんのね
うちの甥っ子なんてリセットを必死で押してて何してるのか聞いたらDVDトレーが出ないって言ってたし
道に落ちててもZIPだDATだってわからんかもしれん
あとMOって人が使ってるのを見たことがあっても、自分では触ったことがない
めちゃくちゃ嘘っぽい
それをして一体何のメリットが?
おっさんから構ってもらって何が嬉しいの?
スーファミはどこも見ないからなぁ
古くなると案外知らんもんだからなあ
さすがにSFC辺りまで遡れば知らんのもいるんじゃない
ま、ゲーム機を知らないってのはどう見ても言い過ぎだけどね
ファミコンを知っててスーファミの存在も知ってて、でも実物を見たことは無い奴でもスーファミを前にすれば類推出来るのになんでそこまで擁護するん?
しかも本体にスーパーファミコンって刻印もあるんやで?何処まで馬鹿ならこれがスーファミじゃないって思えるんだ?
知ってるのがそんなに偉いのか?
二十歳くらいが生まれた時くらいに初代PSだぞ。
知らないのがおかしいんじゃなくて、知ってるのに知らない振りしてる事がおかしいと言っている
PS1、64、サターン辺りなら分かるけど。
擁護したいと言うよりお前みたいな全てを嘘と決めつける奴が気に入らないだけなんだけどな
しかもスーファミと類推できるじゃなくゲーム機と類推できるが正しいし
さらにスーファミの刻印って右上のコントローラーのボタンに合わせた4つの丸のことなら見たことない奴が知ってるわけないだろ
逆にお前はPCエンジンのバリエーションや周辺機器全部把握してるのか?ゲーム詳しい奴でも無理なら一般層がスーファミ分からなくても矛盾しないだろ
なんで知ってる前提なんだよ
オッさんの俺ですら当時小学生だったのに。
全く知らないなら分かる
ただゲーム機って分かるのがもうね
今やディスクかDSみたいなカードだしな
スーファミの全面にスーパーファミコンの刻印、裏面にシールでスーパーファミコンの表示がある事は知ってるよな?
知らないなら仕方ないね
スーファミ世代おっさんもさらにおっさんの子供時代の文化たいして把握してないだろ
なら大学生程度じゃほぼ知らんやろな
友達いなかったのか?
CSなんて触った事もないようなのが今の若い子は主流派だし、下手したらPS3も知らんと思うぞ
一応今の現役大学4年で64発売と同時生まれだからな
ツイ主は大学生らしいから64、GC世代って言ってるが小学校入学時には既にGC発売してたから何もおかしくないぞ
64世代を名乗るならその先代位は知ってると思う
GC以降なら2代前は知らないかも知れんが
そもそも64って何年もったんだ?
小学校入ったくらいにはdsやwii、pspが出てたんだし
スーファミどころか64もps1も知らんだろ
なんでゲームハードって分かったの?
砂とか全くついてないですね
記憶が曖昧だな
ドラクエのナンバリングが倍になってんぞ
俺もFCSFC世代やけどGW知っとるで
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない
これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて
おもちゃとも言わない
知らない奴が見たら得体の知れないものだわ
スーファミ使用の3DSもあるし、VCあるし(購入、起動時にスーファミ映るし)見る機会は多いと思う。
ゲームしなくても中古ショップには置いてある。
まぁ、ゲームなんて気にもしないって層ならありえるかも…
GKでも見たことがない可能性があるPSXとかPSP goとかならまだ通用したのに
SFCはソニー製だけどねw
嘘松
いやーでも俺はセガサターンとか実物さわったことないし…
同世代よりも前のSFCを触ったことないってのもあり得る話
任天堂ハードだけで十分
天然記念豚
人生損してるなwww
こいつがただの馬鹿なんだろ
自分達が産まれる前の出来事なんて勉強すれば分かるわ
スイッチとリセットボタンはファミコンと同じ位置なんだし
それに3DOやPC-FXを見た事がなくても見ればゲーム機だとわかるだろ?
ほんこれー
いや
カンコレー
いや
ソウサクー!
ゲーム好きなら今の世代でも普通に知ってると思うよ
「何これ?」状態なんだな
そら大学生なんかは知らんやろ
自分も64とかセガサターンなんて名前しか知らんわ。買ったことねーもん。
無知もクソも一般人に何を求めてんのキモオタ
ゲーム業界とか言ってるあたり相当意識高いんだろうねキモオタ君
ネオジオ以下ゴミユー...Wii代わりにマイクラすき
てか嘘か。
だってツイカスだもんね
FCSFCの任天堂黄金期(違う視点で言えば、初心会によるゲーム流通支配による暗黒期)を基準に語るのはオッサンって事だな
ハード=なんかの電子機器
1のように「ハードって言ってる時点で知ってるじゃんw」というバカなコメを残してしまうのは恥ずかしいw
ゲーム好きならVCで見る機会あるし普通知ってる
完全に思考停止の老害やん
俺も大学生だけどカセットタイプのゲーム機たくさんあるから見分けつかないわ
スーファミなんか「ついに」じゃなくてずっと前から知らない人出てきてるしw
ツイートするまえにぐぐれよ
なんでパッと見てゲーム機って分かるの?
なんかステマ臭い
しかも今なんていくらでも情報入ってくるのに
これを「ハード」って言う時点で自演やん
知らなかったのを恥とも微塵も思ってないなら悲しいな
放火未遂か?
繰り返す。この記事は呪われている。
早く避難せよ。