引用画像

「かぎ十字」落書き相次ぐ 市庁舎など、同一犯か 青森:朝日新聞デジタル

 青森県むつ市は5日、市役所庁舎や市の観光施設など3施設の出入り口に落書きされる被害があったと発表した。むつ署によると、同様の被害が市内の複数の商業施設でもあり、同一犯とみて建造物損壊の疑いで捜査して…

www.asahi.com
全文を読む

記事によると

・青森県むつ市は、市役所庁舎や市の観光施設など3施設の出入り口に落書きされる被害があったと発表した。

・市によると、被害にあったのは本庁舎と市の観光交流施設「北の防人大湊 安渡館」、スポーツ施設「市ウェルネスパーク」。いずれも正面玄関のガラスが、白い塗料で塗りつぶされ、かぎ十字が落書きされていた。

・本庁舎の防犯カメラには、4日深夜に黒い上着に赤い帽子をかぶった人物がスプレー塗料のようなものを吹き付ける様子が映っていた。



写真に映っているらくがきは
どう見ても「卍(まんじ)」マーク




「かぎ十字」はこれ

名称未設定 1.jpg




この話題への反応


うん、お寺のマークだw

逆やん! これ「まんじ」だからね!!



これは【まんじ】卍 だけど、朝日の記者はこの事実を①知らなかった。②知ってて【この犯人はかぎ十字を書きたかったんだろう】と言う #忖度 をしたのか、③知ってて記者が犯人の意図無関係に、兎に角「かぎ十字」を使いたかったか。

ここはお寺じゃないのに(´・ω・`)

書きたかったのはハーケンクロイツだったんだろうな…。

鉤十字ではなく お寺さんです

朝日新聞はついに卍と鍵十字の区別もつかなくなったのか

この向きだと「まんじ」でしょ。鍵十時は逆向き。 落書きした犯人も理解しているかどうかは知らん。

陽キャが調子乗ってスプレーで書いたんだろうなww










犯人がどっちの意図で描いたのかは謎だけど

まあどっちにしても許される行為ではないよね・・・




けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (3)けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (3)
けものフレンズプロジェクトA

KADOKAWA 2017-05-26
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る